机 食品ストック

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
Hanaさんの実例写真
キッチン奥パントリーの中にある私の一服スペースです!大きめのカレンダーで予定を確認したりタブレットいじったり…子供達に隠れてコーヒーとお菓子食べたり(*^^*)笑 左側は食品ストックや書類をまとめてあり小さいスペースですがお気に入りです♩
キッチン奥パントリーの中にある私の一服スペースです!大きめのカレンダーで予定を確認したりタブレットいじったり…子供達に隠れてコーヒーとお菓子食べたり(*^^*)笑 左側は食品ストックや書類をまとめてあり小さいスペースですがお気に入りです♩
Hana
Hana
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hinamiさんの実例写真
私のこだわりの場所♡ パントリー٩(๑´3`๑)۶ 2畳のスペースに、 冷蔵庫、食品ストック、食器、事務用品、などなど… ありとあらゆるものを収納しています! 棚の高さや奥行きも、大工さんに事細かに伝えて、自分の使い勝手を重視した造りにしてもらいました(∀) 左下の、板向きだしの所は私のデスク!(笑) かなり役立つスペースです( ´艸`)
私のこだわりの場所♡ パントリー٩(๑´3`๑)۶ 2畳のスペースに、 冷蔵庫、食品ストック、食器、事務用品、などなど… ありとあらゆるものを収納しています! 棚の高さや奥行きも、大工さんに事細かに伝えて、自分の使い勝手を重視した造りにしてもらいました(∀) 左下の、板向きだしの所は私のデスク!(笑) かなり役立つスペースです( ´艸`)
hinami
hinami
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
本日2回目の投稿失礼します。 久しぶりのイベント参加です こちらIH下の1番下の引き出し部分。 ここには食品ストック入れてます!! 訳あってただいま生姜大量ストック中。笑 引き出しの中に5つのカゴを入れて仕切ってあり、使いやすいようにしてます。
本日2回目の投稿失礼します。 久しぶりのイベント参加です こちらIH下の1番下の引き出し部分。 ここには食品ストック入れてます!! 訳あってただいま生姜大量ストック中。笑 引き出しの中に5つのカゴを入れて仕切ってあり、使いやすいようにしてます。
natural
natural
3LDK | 家族
funayoshiさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥38,500
食器と調理器具以外のキッチン周りの収納はほぼこの棚に…最近は食品ストックが増えてきてます😂 小物収納は主にIKEAと無印良品です。
食器と調理器具以外のキッチン周りの収納はほぼこの棚に…最近は食品ストックが増えてきてます😂 小物収納は主にIKEAと無印良品です。
funayoshi
funayoshi
一人暮らし
kiyoさんの実例写真
今日は、雨だしそろそろ必要な物があるしで息子と2人でほぼ1ヶ月ぶりにコストコへ行ってきました🎵 珍しく、欲しいと思ってリストアップした物全部ありました〜!いつも、何かしら今回は無いなぁって事があるんですよね💦それは良かったんですが、毎朝子どもが飲むミロ、今日は何だが袋が小さいなぁとは思ったんですよ。でも、息子が棚から取ってカートに入れてくれたし、気にせずお会計しました。 帰って、残り少ない前のミロを見ると 『やっぱり〜〜〜😭』 以前は1000g入っていたミロ、今回は700gでした😢 今週入って、ミロLOVEな弟に感化されたのか、最近、朝食では「牛乳がいい!」って言う娘が、「ミロにする!」と言い始めたので、倍の速さで無くなります。もしや、次回コストコ行くまでにミロが足りなくなるかもです😫いや、娘が飽きてまた「牛乳!」って言う様になるかもしれないし、足りなかったらスーパーで買うか… コストコ、色々値上げされてますが、容量が少なくなってるのは、想定外でした🌀
今日は、雨だしそろそろ必要な物があるしで息子と2人でほぼ1ヶ月ぶりにコストコへ行ってきました🎵 珍しく、欲しいと思ってリストアップした物全部ありました〜!いつも、何かしら今回は無いなぁって事があるんですよね💦それは良かったんですが、毎朝子どもが飲むミロ、今日は何だが袋が小さいなぁとは思ったんですよ。でも、息子が棚から取ってカートに入れてくれたし、気にせずお会計しました。 帰って、残り少ない前のミロを見ると 『やっぱり〜〜〜😭』 以前は1000g入っていたミロ、今回は700gでした😢 今週入って、ミロLOVEな弟に感化されたのか、最近、朝食では「牛乳がいい!」って言う娘が、「ミロにする!」と言い始めたので、倍の速さで無くなります。もしや、次回コストコ行くまでにミロが足りなくなるかもです😫いや、娘が飽きてまた「牛乳!」って言う様になるかもしれないし、足りなかったらスーパーで買うか… コストコ、色々値上げされてますが、容量が少なくなってるのは、想定外でした🌀
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
maru_3919さんの実例写真
広々とってもらったパントリー。 食品ストックも調理家電も掃除道具も 日用品ストックもここに。 写真左手前は可動棚を駆使して 引き出し付きデスク風にしてつかってます😊
広々とってもらったパントリー。 食品ストックも調理家電も掃除道具も 日用品ストックもここに。 写真左手前は可動棚を駆使して 引き出し付きデスク風にしてつかってます😊
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
リュックが置けるカート♪ リュックだけではなくちょっとした物を入れるのにも便利です! 食品ストック入れました😊  キャスター付きで引き出しのように隙間に収納できます✨
リュックが置けるカート♪ リュックだけではなくちょっとした物を入れるのにも便利です! 食品ストック入れました😊  キャスター付きで引き出しのように隙間に収納できます✨
pinon
pinon
3DK | 家族
kumeさんの実例写真
𓊆 とりあえずの進捗〜リビング・デスク周り編〜 𓊇 細かい写真と説明は別投稿をご参照ください。カラーボックスをもう1つ追加注文し、収納しきれていない食品ストックやコスメ、文房具を収納していこうと考えております💭
𓊆 とりあえずの進捗〜リビング・デスク周り編〜 𓊇 細かい写真と説明は別投稿をご参照ください。カラーボックスをもう1つ追加注文し、収納しきれていない食品ストックやコスメ、文房具を収納していこうと考えております💭
kume
kume
smileさんの実例写真
キッチンとリビングの間仕切りを食器棚からの出来上がり 取り合えずディスプレイも家にあるもので完成♪ キッチンの作業台は子供の勉強机をリメイク 壁の棚はカラーボックスのリメイク 25年使ったシンク台は食品ストック収納に♪
キッチンとリビングの間仕切りを食器棚からの出来上がり 取り合えずディスプレイも家にあるもので完成♪ キッチンの作業台は子供の勉強机をリメイク 壁の棚はカラーボックスのリメイク 25年使ったシンク台は食品ストック収納に♪
smile
smile
家族
soraさんの実例写真
ニトリのカラーボックスを 背面同士合わせて 扉、作りました~(^^) 狭いダイニングに テーブル件収納したくて 笑 中には食品とかストック入れてます。 収納下手な私には 良かったです。(*^^*)
ニトリのカラーボックスを 背面同士合わせて 扉、作りました~(^^) 狭いダイニングに テーブル件収納したくて 笑 中には食品とかストック入れてます。 収納下手な私には 良かったです。(*^^*)
sora
sora
2DK | 家族
misakoさんの実例写真
自作キッチンカウンター兼テーブルです。あちこち床の歪みが半端ないので家具の配置が難しい…。けど、これ一台で食器は勿論、食品ストック、ホームベーカリー、ホットプレートの収納まで解決してます。
自作キッチンカウンター兼テーブルです。あちこち床の歪みが半端ないので家具の配置が難しい…。けど、これ一台で食器は勿論、食品ストック、ホームベーカリー、ホットプレートの収納まで解決してます。
misako
misako
家族
atoriさんの実例写真
憧れだったコンポニビリを買いました。先々月食器棚を処分してシンク下に食器類を移動したんですが、ところてん式に押し出された食品のストック達が繁雑になってしまって。コンポニビリ、本当はニトリで買った机の下に入る予定でしたが、あまりの可愛さに見えるところに置くことにしました。 私の部屋の店舗で一目惚れし、一年くらい購入を迷ったスチールパンスタンドと共にお気に入りです♪ 我が家にはゴミ箱が台所と風呂前の2つしか有りません。ゴミの日にゴミを集めるのが面倒というズボラな理由。 バルミューダのケトル、カモメファンと一緒に購入したのにここのとこの猛暑でまだ一度として活躍していません(笑)
憧れだったコンポニビリを買いました。先々月食器棚を処分してシンク下に食器類を移動したんですが、ところてん式に押し出された食品のストック達が繁雑になってしまって。コンポニビリ、本当はニトリで買った机の下に入る予定でしたが、あまりの可愛さに見えるところに置くことにしました。 私の部屋の店舗で一目惚れし、一年くらい購入を迷ったスチールパンスタンドと共にお気に入りです♪ 我が家にはゴミ箱が台所と風呂前の2つしか有りません。ゴミの日にゴミを集めるのが面倒というズボラな理由。 バルミューダのケトル、カモメファンと一緒に購入したのにここのとこの猛暑でまだ一度として活躍していません(笑)
atori
atori
1LDK | 一人暮らし
kamelittoさんの実例写真
キャスター付きりんご箱🍎で食品ストック収納スペースの整理整頓❗️✨米も油も粉も入ります^_^
キャスター付きりんご箱🍎で食品ストック収納スペースの整理整頓❗️✨米も油も粉も入ります^_^
kamelitto
kamelitto
家族
hihaさんの実例写真
我が家ではパンの缶詰を非常食として常備していますが、みなさんは食べたことありますか? 意外と美味しいんですよ👍✨ https://roomclip.jp/photo/OVV1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 缶の蓋を開けると、このpicとは上下逆さの状態で入ってます。 喉が渇くので常温保存可能なアーモンドミルクと一緒に♡ 大きな災害直後は流通が不安定で、1週間くらいパン・卵・牛乳が手に入りにくいそうです。 たしかに東日本大震災後とかはスーパーやコンビニの棚から消えましたね😣 緊急事態宣言の時も手に入りにくい時もありました。 電気・ガス・水道のライフラインを使わなくても手軽に食べられて長期保存も出来て缶詰は便利です🤗 パンダの缶詰は、プレーンやチョコチップ以外にも、ミルク・キャラメル・コーヒー・ストロベリーなどいろんな味があるみたいですよ🐼 アイテム付けたので良かったらチェックしてみてくださいね。 贈り物🎁にもいいかもしれないですね💡 個人的にはボローニャの缶詰が一番かな〜🤫 1個500円くらいするけど息子もお気に入りです🎶 https://roomclip.jp/photo/OVRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家ではパンの缶詰を非常食として常備していますが、みなさんは食べたことありますか? 意外と美味しいんですよ👍✨ https://roomclip.jp/photo/OVV1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 缶の蓋を開けると、このpicとは上下逆さの状態で入ってます。 喉が渇くので常温保存可能なアーモンドミルクと一緒に♡ 大きな災害直後は流通が不安定で、1週間くらいパン・卵・牛乳が手に入りにくいそうです。 たしかに東日本大震災後とかはスーパーやコンビニの棚から消えましたね😣 緊急事態宣言の時も手に入りにくい時もありました。 電気・ガス・水道のライフラインを使わなくても手軽に食べられて長期保存も出来て缶詰は便利です🤗 パンダの缶詰は、プレーンやチョコチップ以外にも、ミルク・キャラメル・コーヒー・ストロベリーなどいろんな味があるみたいですよ🐼 アイテム付けたので良かったらチェックしてみてくださいね。 贈り物🎁にもいいかもしれないですね💡 個人的にはボローニャの缶詰が一番かな〜🤫 1個500円くらいするけど息子もお気に入りです🎶 https://roomclip.jp/photo/OVRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
Mikipochiさんの実例写真
パントリー。 下段はゴミ箱置き場。 食品や、洗剤ストック何かとたくさん置けて重宝してます❣
パントリー。 下段はゴミ箱置き場。 食品や、洗剤ストック何かとたくさん置けて重宝してます❣
Mikipochi
Mikipochi
家族
hidemaroomさんの実例写真
我が家のキッチン収納。 IKEAのデスクを活用し、キッチンの作業台+収納として使用しています! 天板には家電を設置。 棚には無印のラタンボックスを使い、引き出し式の収納を設置。 ここにはボウルや保存容器、食品をストックしています。米びつも置けて便利♪ 裏側は棚になっていないため、本来ならば椅子を置き座るスペースになるのですが、我が家は収納BOXとゴミ箱を置いています。 裏側はキッチン周りで使う日用品の収納場所として重要なスペースになっているため、このデスクを設置して良かったなと感じています。 裏側スペースもあらためてご紹介したいと思っています☺️✨
我が家のキッチン収納。 IKEAのデスクを活用し、キッチンの作業台+収納として使用しています! 天板には家電を設置。 棚には無印のラタンボックスを使い、引き出し式の収納を設置。 ここにはボウルや保存容器、食品をストックしています。米びつも置けて便利♪ 裏側は棚になっていないため、本来ならば椅子を置き座るスペースになるのですが、我が家は収納BOXとゴミ箱を置いています。 裏側はキッチン周りで使う日用品の収納場所として重要なスペースになっているため、このデスクを設置して良かったなと感じています。 裏側スペースもあらためてご紹介したいと思っています☺️✨
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
machineさんの実例写真
イベント参加(小さなお部屋の使い方) 玄関から土間続きの隠れ部屋。 水槽、趣味の釣り、DIY、スキー、テニス用品を置いたり。。。 我が家は2階リビングのため、ここに第2の冷蔵庫を置いて食品をストックしたり。。。 書斎として使ったり。。。 好きと機能 を詰め込んだ部屋🌝
イベント参加(小さなお部屋の使い方) 玄関から土間続きの隠れ部屋。 水槽、趣味の釣り、DIY、スキー、テニス用品を置いたり。。。 我が家は2階リビングのため、ここに第2の冷蔵庫を置いて食品をストックしたり。。。 書斎として使ったり。。。 好きと機能 を詰め込んだ部屋🌝
machine
machine
家族
tomotomoさんの実例写真
こんにちは♪ ダイソー行ったら収納ボックス大きいの売ってたぁ✨ キッチンすっきりさせよっっ\(^o^)/ リメイクシート私も買ってきました❤ 可愛いの増えてた♪♪♪
こんにちは♪ ダイソー行ったら収納ボックス大きいの売ってたぁ✨ キッチンすっきりさせよっっ\(^o^)/ リメイクシート私も買ってきました❤ 可愛いの増えてた♪♪♪
tomotomo
tomotomo
家族
kikiさんの実例写真
雨少々の分厚い曇で肌寒いです ❄:;((>﹏<๑));:❄ 昨日は屋根裏と2階を荷物を持って70往復ほどしたんじゃないだろうか… (。´-д-)。。。 お尻と腰と背中と横腹が筋肉痛です💥💥 でも、おやつで充電したら続きを頑張りますよー(ง •̀_•́)ง まず、最後の台を作ってしまおうー! そして、 賞味期限切れのインスタントコーヒーはこれで飲み切りました~☕💭 これを機に買い物控えて、食品のストックも一旦空にするかな。 キッチン棚を作る前に少しでも物を減らさないと。
雨少々の分厚い曇で肌寒いです ❄:;((>﹏<๑));:❄ 昨日は屋根裏と2階を荷物を持って70往復ほどしたんじゃないだろうか… (。´-д-)。。。 お尻と腰と背中と横腹が筋肉痛です💥💥 でも、おやつで充電したら続きを頑張りますよー(ง •̀_•́)ง まず、最後の台を作ってしまおうー! そして、 賞味期限切れのインスタントコーヒーはこれで飲み切りました~☕💭 これを機に買い物控えて、食品のストックも一旦空にするかな。 キッチン棚を作る前に少しでも物を減らさないと。
kiki
kiki
家族
keikorinさんの実例写真
キッチン隣の3畳のパントリー 左側に冷蔵庫と冷凍庫! 右側には4段の棚にお鍋やフライパン、キッチングッズや食品のストックなどすべてがおいてあります(*Ü*)
キッチン隣の3畳のパントリー 左側に冷蔵庫と冷凍庫! 右側には4段の棚にお鍋やフライパン、キッチングッズや食品のストックなどすべてがおいてあります(*Ü*)
keikorin
keikorin
家族

机 食品ストックが気になるあなたにおすすめ

机 食品ストックの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 食品ストック

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
Hanaさんの実例写真
キッチン奥パントリーの中にある私の一服スペースです!大きめのカレンダーで予定を確認したりタブレットいじったり…子供達に隠れてコーヒーとお菓子食べたり(*^^*)笑 左側は食品ストックや書類をまとめてあり小さいスペースですがお気に入りです♩
キッチン奥パントリーの中にある私の一服スペースです!大きめのカレンダーで予定を確認したりタブレットいじったり…子供達に隠れてコーヒーとお菓子食べたり(*^^*)笑 左側は食品ストックや書類をまとめてあり小さいスペースですがお気に入りです♩
Hana
Hana
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
私はフルータリアンでもベジタリアンでもありませんが、最近は意識的に果物、蜂蜜、メープルシロップを多く摂るようになりました。 2型糖尿病を患っているため、炭水化物をたくさん摂ると食後に血糖値が急上昇してしまうのですが、色々試した結果、同じ糖質でも果物や蜂蜜、メープルシロップなどの果糖の割合を多く摂取すると、2型糖尿病の食後高血糖の改善に効果的だと経験から学びました。 2型糖尿病の根本的原因は何だと思いますか? 原因は脂質の摂りすぎでした。 以前は炭水化物の摂り過ぎが糖尿病を発症するのだと思っていました。血糖値の悪化を防ぐために、低炭水化物食を試した時期が何年とありました。最初のうちはヘモグロビンA1cが順調に下がったのですが、続けるうちに悲しいことに、細胞に吸収されるべきインスリンの働きが弱まってしまい、昨年とうとう二型糖尿病になってしまいました。 低炭水化物食は、カロリーを一定量摂る為に、炭水化物の代わりに脂肪を大量に摂取するため、長期で行うと身体は炭水化物を効率的に利用できず、最終的には耐糖能が低下してインスリンの分泌が鈍くなり、食後高血糖を引き起こし、最終的には糖尿病を発症することもあります、 そして脂肪が多い食事(カツ丼に、唐揚げ、ハンバーガー、ポテトフライ、脂たっぷりの肉類、炒め物、揚げ物、追い油、ドレッシング、マヨネーズ...)がもたらす弊害も。なんと多くの脂質を気が付かないうちに摂取していたのでしょう。徐々にLDLコレステロール値も悪化していたのです。 これらを改善するには、血中の糖質や遊離脂肪酸を増やさないこと。脂質を減らし、運動で余分な体脂肪を減らしつつ筋肉量を増やし、血中の糖質濃度を速やかに減らして、筋肉が糖質をよりスムーズに取り込めるようにする必要があることに気づきました。 しかし、二型糖尿病を発症してしまった後では、米や小麦(低GIと云われる蕎麦や大麦ですら)を急激に大量に摂取すると血糖値が急上昇し、非常に危険です。徐々に糖質量を増やしていましたが、それでも血糖値は上昇してしまうため、米や麦などのでんぷん質の炭水化物の量を減らし、果糖の量を増やしてみました。すると、PFCバランスの観点から適切な量の充分な糖質量を摂取しているにもかかわらず、血糖値の急上昇は少しずつ改善していきました。 冷蔵庫とキッチンの戸棚には、常に果物、蜂蜜、メープルシロップを常備しています。もちろんGLP-1を自然に増やす食事と食事の順番も守っています。 適切なカロリーの範囲内の果糖なら摂りすぎも無いと思います。日本人はフルーツの摂取量は世界的に見ても少なすぎる傾向があるくらいですから。 筋肉量を増やすために、筋力トレーニングも併せて行っていきま〜す💪🔥
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hinamiさんの実例写真
私のこだわりの場所♡ パントリー٩(๑´3`๑)۶ 2畳のスペースに、 冷蔵庫、食品ストック、食器、事務用品、などなど… ありとあらゆるものを収納しています! 棚の高さや奥行きも、大工さんに事細かに伝えて、自分の使い勝手を重視した造りにしてもらいました(∀) 左下の、板向きだしの所は私のデスク!(笑) かなり役立つスペースです( ´艸`)
私のこだわりの場所♡ パントリー٩(๑´3`๑)۶ 2畳のスペースに、 冷蔵庫、食品ストック、食器、事務用品、などなど… ありとあらゆるものを収納しています! 棚の高さや奥行きも、大工さんに事細かに伝えて、自分の使い勝手を重視した造りにしてもらいました(∀) 左下の、板向きだしの所は私のデスク!(笑) かなり役立つスペースです( ´艸`)
hinami
hinami
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
本日2回目の投稿失礼します。 久しぶりのイベント参加です こちらIH下の1番下の引き出し部分。 ここには食品ストック入れてます!! 訳あってただいま生姜大量ストック中。笑 引き出しの中に5つのカゴを入れて仕切ってあり、使いやすいようにしてます。
本日2回目の投稿失礼します。 久しぶりのイベント参加です こちらIH下の1番下の引き出し部分。 ここには食品ストック入れてます!! 訳あってただいま生姜大量ストック中。笑 引き出しの中に5つのカゴを入れて仕切ってあり、使いやすいようにしてます。
natural
natural
3LDK | 家族
funayoshiさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥38,500
食器と調理器具以外のキッチン周りの収納はほぼこの棚に…最近は食品ストックが増えてきてます😂 小物収納は主にIKEAと無印良品です。
食器と調理器具以外のキッチン周りの収納はほぼこの棚に…最近は食品ストックが増えてきてます😂 小物収納は主にIKEAと無印良品です。
funayoshi
funayoshi
一人暮らし
kiyoさんの実例写真
今日は、雨だしそろそろ必要な物があるしで息子と2人でほぼ1ヶ月ぶりにコストコへ行ってきました🎵 珍しく、欲しいと思ってリストアップした物全部ありました〜!いつも、何かしら今回は無いなぁって事があるんですよね💦それは良かったんですが、毎朝子どもが飲むミロ、今日は何だが袋が小さいなぁとは思ったんですよ。でも、息子が棚から取ってカートに入れてくれたし、気にせずお会計しました。 帰って、残り少ない前のミロを見ると 『やっぱり〜〜〜😭』 以前は1000g入っていたミロ、今回は700gでした😢 今週入って、ミロLOVEな弟に感化されたのか、最近、朝食では「牛乳がいい!」って言う娘が、「ミロにする!」と言い始めたので、倍の速さで無くなります。もしや、次回コストコ行くまでにミロが足りなくなるかもです😫いや、娘が飽きてまた「牛乳!」って言う様になるかもしれないし、足りなかったらスーパーで買うか… コストコ、色々値上げされてますが、容量が少なくなってるのは、想定外でした🌀
今日は、雨だしそろそろ必要な物があるしで息子と2人でほぼ1ヶ月ぶりにコストコへ行ってきました🎵 珍しく、欲しいと思ってリストアップした物全部ありました〜!いつも、何かしら今回は無いなぁって事があるんですよね💦それは良かったんですが、毎朝子どもが飲むミロ、今日は何だが袋が小さいなぁとは思ったんですよ。でも、息子が棚から取ってカートに入れてくれたし、気にせずお会計しました。 帰って、残り少ない前のミロを見ると 『やっぱり〜〜〜😭』 以前は1000g入っていたミロ、今回は700gでした😢 今週入って、ミロLOVEな弟に感化されたのか、最近、朝食では「牛乳がいい!」って言う娘が、「ミロにする!」と言い始めたので、倍の速さで無くなります。もしや、次回コストコ行くまでにミロが足りなくなるかもです😫いや、娘が飽きてまた「牛乳!」って言う様になるかもしれないし、足りなかったらスーパーで買うか… コストコ、色々値上げされてますが、容量が少なくなってるのは、想定外でした🌀
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
maru_3919さんの実例写真
広々とってもらったパントリー。 食品ストックも調理家電も掃除道具も 日用品ストックもここに。 写真左手前は可動棚を駆使して 引き出し付きデスク風にしてつかってます😊
広々とってもらったパントリー。 食品ストックも調理家電も掃除道具も 日用品ストックもここに。 写真左手前は可動棚を駆使して 引き出し付きデスク風にしてつかってます😊
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
リュックが置けるカート♪ リュックだけではなくちょっとした物を入れるのにも便利です! 食品ストック入れました😊  キャスター付きで引き出しのように隙間に収納できます✨
リュックが置けるカート♪ リュックだけではなくちょっとした物を入れるのにも便利です! 食品ストック入れました😊  キャスター付きで引き出しのように隙間に収納できます✨
pinon
pinon
3DK | 家族
kumeさんの実例写真
𓊆 とりあえずの進捗〜リビング・デスク周り編〜 𓊇 細かい写真と説明は別投稿をご参照ください。カラーボックスをもう1つ追加注文し、収納しきれていない食品ストックやコスメ、文房具を収納していこうと考えております💭
𓊆 とりあえずの進捗〜リビング・デスク周り編〜 𓊇 細かい写真と説明は別投稿をご参照ください。カラーボックスをもう1つ追加注文し、収納しきれていない食品ストックやコスメ、文房具を収納していこうと考えております💭
kume
kume
smileさんの実例写真
キッチンとリビングの間仕切りを食器棚からの出来上がり 取り合えずディスプレイも家にあるもので完成♪ キッチンの作業台は子供の勉強机をリメイク 壁の棚はカラーボックスのリメイク 25年使ったシンク台は食品ストック収納に♪
キッチンとリビングの間仕切りを食器棚からの出来上がり 取り合えずディスプレイも家にあるもので完成♪ キッチンの作業台は子供の勉強机をリメイク 壁の棚はカラーボックスのリメイク 25年使ったシンク台は食品ストック収納に♪
smile
smile
家族
soraさんの実例写真
ニトリのカラーボックスを 背面同士合わせて 扉、作りました~(^^) 狭いダイニングに テーブル件収納したくて 笑 中には食品とかストック入れてます。 収納下手な私には 良かったです。(*^^*)
ニトリのカラーボックスを 背面同士合わせて 扉、作りました~(^^) 狭いダイニングに テーブル件収納したくて 笑 中には食品とかストック入れてます。 収納下手な私には 良かったです。(*^^*)
sora
sora
2DK | 家族
misakoさんの実例写真
自作キッチンカウンター兼テーブルです。あちこち床の歪みが半端ないので家具の配置が難しい…。けど、これ一台で食器は勿論、食品ストック、ホームベーカリー、ホットプレートの収納まで解決してます。
自作キッチンカウンター兼テーブルです。あちこち床の歪みが半端ないので家具の配置が難しい…。けど、これ一台で食器は勿論、食品ストック、ホームベーカリー、ホットプレートの収納まで解決してます。
misako
misako
家族
atoriさんの実例写真
憧れだったコンポニビリを買いました。先々月食器棚を処分してシンク下に食器類を移動したんですが、ところてん式に押し出された食品のストック達が繁雑になってしまって。コンポニビリ、本当はニトリで買った机の下に入る予定でしたが、あまりの可愛さに見えるところに置くことにしました。 私の部屋の店舗で一目惚れし、一年くらい購入を迷ったスチールパンスタンドと共にお気に入りです♪ 我が家にはゴミ箱が台所と風呂前の2つしか有りません。ゴミの日にゴミを集めるのが面倒というズボラな理由。 バルミューダのケトル、カモメファンと一緒に購入したのにここのとこの猛暑でまだ一度として活躍していません(笑)
憧れだったコンポニビリを買いました。先々月食器棚を処分してシンク下に食器類を移動したんですが、ところてん式に押し出された食品のストック達が繁雑になってしまって。コンポニビリ、本当はニトリで買った机の下に入る予定でしたが、あまりの可愛さに見えるところに置くことにしました。 私の部屋の店舗で一目惚れし、一年くらい購入を迷ったスチールパンスタンドと共にお気に入りです♪ 我が家にはゴミ箱が台所と風呂前の2つしか有りません。ゴミの日にゴミを集めるのが面倒というズボラな理由。 バルミューダのケトル、カモメファンと一緒に購入したのにここのとこの猛暑でまだ一度として活躍していません(笑)
atori
atori
1LDK | 一人暮らし
kamelittoさんの実例写真
プランター・植木鉢¥3,200
キャスター付きりんご箱🍎で食品ストック収納スペースの整理整頓❗️✨米も油も粉も入ります^_^
キャスター付きりんご箱🍎で食品ストック収納スペースの整理整頓❗️✨米も油も粉も入ります^_^
kamelitto
kamelitto
家族
hihaさんの実例写真
我が家ではパンの缶詰を非常食として常備していますが、みなさんは食べたことありますか? 意外と美味しいんですよ👍✨ https://roomclip.jp/photo/OVV1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 缶の蓋を開けると、このpicとは上下逆さの状態で入ってます。 喉が渇くので常温保存可能なアーモンドミルクと一緒に♡ 大きな災害直後は流通が不安定で、1週間くらいパン・卵・牛乳が手に入りにくいそうです。 たしかに東日本大震災後とかはスーパーやコンビニの棚から消えましたね😣 緊急事態宣言の時も手に入りにくい時もありました。 電気・ガス・水道のライフラインを使わなくても手軽に食べられて長期保存も出来て缶詰は便利です🤗 パンダの缶詰は、プレーンやチョコチップ以外にも、ミルク・キャラメル・コーヒー・ストロベリーなどいろんな味があるみたいですよ🐼 アイテム付けたので良かったらチェックしてみてくださいね。 贈り物🎁にもいいかもしれないですね💡 個人的にはボローニャの缶詰が一番かな〜🤫 1個500円くらいするけど息子もお気に入りです🎶 https://roomclip.jp/photo/OVRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家ではパンの缶詰を非常食として常備していますが、みなさんは食べたことありますか? 意外と美味しいんですよ👍✨ https://roomclip.jp/photo/OVV1?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 缶の蓋を開けると、このpicとは上下逆さの状態で入ってます。 喉が渇くので常温保存可能なアーモンドミルクと一緒に♡ 大きな災害直後は流通が不安定で、1週間くらいパン・卵・牛乳が手に入りにくいそうです。 たしかに東日本大震災後とかはスーパーやコンビニの棚から消えましたね😣 緊急事態宣言の時も手に入りにくい時もありました。 電気・ガス・水道のライフラインを使わなくても手軽に食べられて長期保存も出来て缶詰は便利です🤗 パンダの缶詰は、プレーンやチョコチップ以外にも、ミルク・キャラメル・コーヒー・ストロベリーなどいろんな味があるみたいですよ🐼 アイテム付けたので良かったらチェックしてみてくださいね。 贈り物🎁にもいいかもしれないですね💡 個人的にはボローニャの缶詰が一番かな〜🤫 1個500円くらいするけど息子もお気に入りです🎶 https://roomclip.jp/photo/OVRO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
Mikipochiさんの実例写真
パントリー。 下段はゴミ箱置き場。 食品や、洗剤ストック何かとたくさん置けて重宝してます❣
パントリー。 下段はゴミ箱置き場。 食品や、洗剤ストック何かとたくさん置けて重宝してます❣
Mikipochi
Mikipochi
家族
hidemaroomさんの実例写真
我が家のキッチン収納。 IKEAのデスクを活用し、キッチンの作業台+収納として使用しています! 天板には家電を設置。 棚には無印のラタンボックスを使い、引き出し式の収納を設置。 ここにはボウルや保存容器、食品をストックしています。米びつも置けて便利♪ 裏側は棚になっていないため、本来ならば椅子を置き座るスペースになるのですが、我が家は収納BOXとゴミ箱を置いています。 裏側はキッチン周りで使う日用品の収納場所として重要なスペースになっているため、このデスクを設置して良かったなと感じています。 裏側スペースもあらためてご紹介したいと思っています☺️✨
我が家のキッチン収納。 IKEAのデスクを活用し、キッチンの作業台+収納として使用しています! 天板には家電を設置。 棚には無印のラタンボックスを使い、引き出し式の収納を設置。 ここにはボウルや保存容器、食品をストックしています。米びつも置けて便利♪ 裏側は棚になっていないため、本来ならば椅子を置き座るスペースになるのですが、我が家は収納BOXとゴミ箱を置いています。 裏側はキッチン周りで使う日用品の収納場所として重要なスペースになっているため、このデスクを設置して良かったなと感じています。 裏側スペースもあらためてご紹介したいと思っています☺️✨
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
machineさんの実例写真
イベント参加(小さなお部屋の使い方) 玄関から土間続きの隠れ部屋。 水槽、趣味の釣り、DIY、スキー、テニス用品を置いたり。。。 我が家は2階リビングのため、ここに第2の冷蔵庫を置いて食品をストックしたり。。。 書斎として使ったり。。。 好きと機能 を詰め込んだ部屋🌝
イベント参加(小さなお部屋の使い方) 玄関から土間続きの隠れ部屋。 水槽、趣味の釣り、DIY、スキー、テニス用品を置いたり。。。 我が家は2階リビングのため、ここに第2の冷蔵庫を置いて食品をストックしたり。。。 書斎として使ったり。。。 好きと機能 を詰め込んだ部屋🌝
machine
machine
家族
tomotomoさんの実例写真
こんにちは♪ ダイソー行ったら収納ボックス大きいの売ってたぁ✨ キッチンすっきりさせよっっ\(^o^)/ リメイクシート私も買ってきました❤ 可愛いの増えてた♪♪♪
こんにちは♪ ダイソー行ったら収納ボックス大きいの売ってたぁ✨ キッチンすっきりさせよっっ\(^o^)/ リメイクシート私も買ってきました❤ 可愛いの増えてた♪♪♪
tomotomo
tomotomo
家族
kikiさんの実例写真
雨少々の分厚い曇で肌寒いです ❄:;((>﹏<๑));:❄ 昨日は屋根裏と2階を荷物を持って70往復ほどしたんじゃないだろうか… (。´-д-)。。。 お尻と腰と背中と横腹が筋肉痛です💥💥 でも、おやつで充電したら続きを頑張りますよー(ง •̀_•́)ง まず、最後の台を作ってしまおうー! そして、 賞味期限切れのインスタントコーヒーはこれで飲み切りました~☕💭 これを機に買い物控えて、食品のストックも一旦空にするかな。 キッチン棚を作る前に少しでも物を減らさないと。
雨少々の分厚い曇で肌寒いです ❄:;((>﹏<๑));:❄ 昨日は屋根裏と2階を荷物を持って70往復ほどしたんじゃないだろうか… (。´-д-)。。。 お尻と腰と背中と横腹が筋肉痛です💥💥 でも、おやつで充電したら続きを頑張りますよー(ง •̀_•́)ง まず、最後の台を作ってしまおうー! そして、 賞味期限切れのインスタントコーヒーはこれで飲み切りました~☕💭 これを機に買い物控えて、食品のストックも一旦空にするかな。 キッチン棚を作る前に少しでも物を減らさないと。
kiki
kiki
家族
keikorinさんの実例写真
キッチン隣の3畳のパントリー 左側に冷蔵庫と冷凍庫! 右側には4段の棚にお鍋やフライパン、キッチングッズや食品のストックなどすべてがおいてあります(*Ü*)
キッチン隣の3畳のパントリー 左側に冷蔵庫と冷凍庫! 右側には4段の棚にお鍋やフライパン、キッチングッズや食品のストックなどすべてがおいてあります(*Ü*)
keikorin
keikorin
家族

机 食品ストックが気になるあなたにおすすめ

机 食品ストックの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ