机 排水溝ネット

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mariaさんの実例写真
イベント投稿です✨ キッチン用品で、排水溝ネットです🎶 この排水溝ネットは、Seria商品で、底が二重になっているので、細かいゴミもキャッチして、受け皿にゴミがあまり残らず受け皿のお掃除がとても楽です 🚰 □🧽ο( ˊᵕˋ *)🎶 それでいて、排水れも優れていて水切れも良き🙆‍♀️ それから、排水溝ネットを収納している、BOXもSeriaで購入した物で、無造作に突っ込んでも、取り出す時は、お一人様でお行儀よく出て来てくれます🤭 これらも、リピ購入していて、輪ゴム入れにしております(*^^*)
イベント投稿です✨ キッチン用品で、排水溝ネットです🎶 この排水溝ネットは、Seria商品で、底が二重になっているので、細かいゴミもキャッチして、受け皿にゴミがあまり残らず受け皿のお掃除がとても楽です 🚰 □🧽ο( ˊᵕˋ *)🎶 それでいて、排水れも優れていて水切れも良き🙆‍♀️ それから、排水溝ネットを収納している、BOXもSeriaで購入した物で、無造作に突っ込んでも、取り出す時は、お一人様でお行儀よく出て来てくれます🤭 これらも、リピ購入していて、輪ゴム入れにしております(*^^*)
maria
maria
3LDK | 家族
m_herylsさんの実例写真
セリアでキッチン消耗品収納ケース買ってきました~(*´˘`*)♡ 前回ゲットしたのは側面からセットするタイプでしたけど、今回売り場に並んでいたのは、大きな面からセットできるようになったので、ふにゃふにゃしてセットしにくかったストッキングタイプの排水溝ネットがかなりセットしやすくなりました(´✪ω✪`)♡ 今度はゴミ袋用で大きいサイズのもゲットしちゃおうかな~と思いました❀.(*´▽`*)❀.
セリアでキッチン消耗品収納ケース買ってきました~(*´˘`*)♡ 前回ゲットしたのは側面からセットするタイプでしたけど、今回売り場に並んでいたのは、大きな面からセットできるようになったので、ふにゃふにゃしてセットしにくかったストッキングタイプの排水溝ネットがかなりセットしやすくなりました(´✪ω✪`)♡ 今度はゴミ袋用で大きいサイズのもゲットしちゃおうかな~と思いました❀.(*´▽`*)❀.
m_heryls
m_heryls
2LDK | 一人暮らし
soramameさんの実例写真
100均でよく見るコレ。 コットンの詰め替えにめちゃくちゃ重宝してます。 適当にムギューっと詰め込むだけでOK。 1枚ずつ気持ちよく取り出せます♪ 洗面所のメラミンスポンジも同じ容器に入れてます。
100均でよく見るコレ。 コットンの詰め替えにめちゃくちゃ重宝してます。 適当にムギューっと詰め込むだけでOK。 1枚ずつ気持ちよく取り出せます♪ 洗面所のメラミンスポンジも同じ容器に入れてます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
冬はみかん。 お友達が送ってくれたお庭のみかん。 美味しく頂いた後の皮はカラカラに乾燥させて、お風呂に入れます。 排水溝ネットにまとめて、ガーゼのハンカチで包みました。 モミモミすると、ほんのり良い香り。 お風呂上がりもポカポカが続きます。 キッチンのタオル代わりのクロスも、季節に合った柄を。 この時期、大小のみかん柄が大活躍です。
冬はみかん。 お友達が送ってくれたお庭のみかん。 美味しく頂いた後の皮はカラカラに乾燥させて、お風呂に入れます。 排水溝ネットにまとめて、ガーゼのハンカチで包みました。 モミモミすると、ほんのり良い香り。 お風呂上がりもポカポカが続きます。 キッチンのタオル代わりのクロスも、季節に合った柄を。 この時期、大小のみかん柄が大活躍です。
naive.cocco
naive.cocco
家族
Miponappoさんの実例写真
キッチンスッキリ計画☆ まず、はじめにシンク下に取りかかりました。 今まで主にキッチングッズ&ゴミの分別に使っていたシンク下。 乾電池や小さな金属、スプレー缶等が入っていたり、ゴミ捨て用の紙袋&ビニール袋があったりゴチャゴチャしてました。 収納するものも見直して、Skittoを使ってこんな感じになりました。 Lには缶詰、インスタントもの Sには子供用のゼリーストック (ふたつとも以前はカゴ収納に入っていました) Mには下:油フィルター、上には食洗機用の洗剤&キッチンクリーナー SSには排水溝ネット スリムにはゴミ用ビニール スポンジワイプが入っています。 良かった事は、食洗機用の洗剤がとっても使いやすくなりました☆ これは二段重ねできるSkittoならではだと思います。隣が食洗機なのでホント便利です。 あと、スリム、手前にビニール袋をスッキリと収納できて気持ちいいです。 ここをスタートに少しずつ、キッチン収納見直ししていきます。
キッチンスッキリ計画☆ まず、はじめにシンク下に取りかかりました。 今まで主にキッチングッズ&ゴミの分別に使っていたシンク下。 乾電池や小さな金属、スプレー缶等が入っていたり、ゴミ捨て用の紙袋&ビニール袋があったりゴチャゴチャしてました。 収納するものも見直して、Skittoを使ってこんな感じになりました。 Lには缶詰、インスタントもの Sには子供用のゼリーストック (ふたつとも以前はカゴ収納に入っていました) Mには下:油フィルター、上には食洗機用の洗剤&キッチンクリーナー SSには排水溝ネット スリムにはゴミ用ビニール スポンジワイプが入っています。 良かった事は、食洗機用の洗剤がとっても使いやすくなりました☆ これは二段重ねできるSkittoならではだと思います。隣が食洗機なのでホント便利です。 あと、スリム、手前にビニール袋をスッキリと収納できて気持ちいいです。 ここをスタートに少しずつ、キッチン収納見直ししていきます。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族

机 排水溝ネットが気になるあなたにおすすめ

机 排水溝ネットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 排水溝ネット

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
mariaさんの実例写真
イベント投稿です✨ キッチン用品で、排水溝ネットです🎶 この排水溝ネットは、Seria商品で、底が二重になっているので、細かいゴミもキャッチして、受け皿にゴミがあまり残らず受け皿のお掃除がとても楽です 🚰 □🧽ο( ˊᵕˋ *)🎶 それでいて、排水れも優れていて水切れも良き🙆‍♀️ それから、排水溝ネットを収納している、BOXもSeriaで購入した物で、無造作に突っ込んでも、取り出す時は、お一人様でお行儀よく出て来てくれます🤭 これらも、リピ購入していて、輪ゴム入れにしております(*^^*)
イベント投稿です✨ キッチン用品で、排水溝ネットです🎶 この排水溝ネットは、Seria商品で、底が二重になっているので、細かいゴミもキャッチして、受け皿にゴミがあまり残らず受け皿のお掃除がとても楽です 🚰 □🧽ο( ˊᵕˋ *)🎶 それでいて、排水れも優れていて水切れも良き🙆‍♀️ それから、排水溝ネットを収納している、BOXもSeriaで購入した物で、無造作に突っ込んでも、取り出す時は、お一人様でお行儀よく出て来てくれます🤭 これらも、リピ購入していて、輪ゴム入れにしております(*^^*)
maria
maria
3LDK | 家族
m_herylsさんの実例写真
セリアでキッチン消耗品収納ケース買ってきました~(*´˘`*)♡ 前回ゲットしたのは側面からセットするタイプでしたけど、今回売り場に並んでいたのは、大きな面からセットできるようになったので、ふにゃふにゃしてセットしにくかったストッキングタイプの排水溝ネットがかなりセットしやすくなりました(´✪ω✪`)♡ 今度はゴミ袋用で大きいサイズのもゲットしちゃおうかな~と思いました❀.(*´▽`*)❀.
セリアでキッチン消耗品収納ケース買ってきました~(*´˘`*)♡ 前回ゲットしたのは側面からセットするタイプでしたけど、今回売り場に並んでいたのは、大きな面からセットできるようになったので、ふにゃふにゃしてセットしにくかったストッキングタイプの排水溝ネットがかなりセットしやすくなりました(´✪ω✪`)♡ 今度はゴミ袋用で大きいサイズのもゲットしちゃおうかな~と思いました❀.(*´▽`*)❀.
m_heryls
m_heryls
2LDK | 一人暮らし
soramameさんの実例写真
100均でよく見るコレ。 コットンの詰め替えにめちゃくちゃ重宝してます。 適当にムギューっと詰め込むだけでOK。 1枚ずつ気持ちよく取り出せます♪ 洗面所のメラミンスポンジも同じ容器に入れてます。
100均でよく見るコレ。 コットンの詰め替えにめちゃくちゃ重宝してます。 適当にムギューっと詰め込むだけでOK。 1枚ずつ気持ちよく取り出せます♪ 洗面所のメラミンスポンジも同じ容器に入れてます。
soramame
soramame
2LDK | 家族
naive.coccoさんの実例写真
冬はみかん。 お友達が送ってくれたお庭のみかん。 美味しく頂いた後の皮はカラカラに乾燥させて、お風呂に入れます。 排水溝ネットにまとめて、ガーゼのハンカチで包みました。 モミモミすると、ほんのり良い香り。 お風呂上がりもポカポカが続きます。 キッチンのタオル代わりのクロスも、季節に合った柄を。 この時期、大小のみかん柄が大活躍です。
冬はみかん。 お友達が送ってくれたお庭のみかん。 美味しく頂いた後の皮はカラカラに乾燥させて、お風呂に入れます。 排水溝ネットにまとめて、ガーゼのハンカチで包みました。 モミモミすると、ほんのり良い香り。 お風呂上がりもポカポカが続きます。 キッチンのタオル代わりのクロスも、季節に合った柄を。 この時期、大小のみかん柄が大活躍です。
naive.cocco
naive.cocco
家族
Miponappoさんの実例写真
キッチンスッキリ計画☆ まず、はじめにシンク下に取りかかりました。 今まで主にキッチングッズ&ゴミの分別に使っていたシンク下。 乾電池や小さな金属、スプレー缶等が入っていたり、ゴミ捨て用の紙袋&ビニール袋があったりゴチャゴチャしてました。 収納するものも見直して、Skittoを使ってこんな感じになりました。 Lには缶詰、インスタントもの Sには子供用のゼリーストック (ふたつとも以前はカゴ収納に入っていました) Mには下:油フィルター、上には食洗機用の洗剤&キッチンクリーナー SSには排水溝ネット スリムにはゴミ用ビニール スポンジワイプが入っています。 良かった事は、食洗機用の洗剤がとっても使いやすくなりました☆ これは二段重ねできるSkittoならではだと思います。隣が食洗機なのでホント便利です。 あと、スリム、手前にビニール袋をスッキリと収納できて気持ちいいです。 ここをスタートに少しずつ、キッチン収納見直ししていきます。
キッチンスッキリ計画☆ まず、はじめにシンク下に取りかかりました。 今まで主にキッチングッズ&ゴミの分別に使っていたシンク下。 乾電池や小さな金属、スプレー缶等が入っていたり、ゴミ捨て用の紙袋&ビニール袋があったりゴチャゴチャしてました。 収納するものも見直して、Skittoを使ってこんな感じになりました。 Lには缶詰、インスタントもの Sには子供用のゼリーストック (ふたつとも以前はカゴ収納に入っていました) Mには下:油フィルター、上には食洗機用の洗剤&キッチンクリーナー SSには排水溝ネット スリムにはゴミ用ビニール スポンジワイプが入っています。 良かった事は、食洗機用の洗剤がとっても使いやすくなりました☆ これは二段重ねできるSkittoならではだと思います。隣が食洗機なのでホント便利です。 あと、スリム、手前にビニール袋をスッキリと収納できて気持ちいいです。 ここをスタートに少しずつ、キッチン収納見直ししていきます。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族

机 排水溝ネットが気になるあなたにおすすめ

机 排水溝ネットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ