RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

机 非常食収納

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
n.kiki.aさんの実例写真
非常食の期限の確認してみました✨
非常食の期限の確認してみました✨
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
k-proさんの実例写真
保存食をお出迎えおっきいです✨ 災害時の非常食セット(^_^)意外とお値段するんですね、、、 25年保存食(*^_^*)食べた人からの感想は、そこそこ美味しかった☺️らしい。缶からかして、おいしそう😁 60食分なので 4人家族だと一日4×3=12食 なので、60÷12=5日分(^_^) 二日は、冷蔵庫のものや、通常の缶を消費するはずなので、これだけあれば大丈夫かなぁ(;´д`)♥️ 他の保存食は5年で7日分一人用で15000円弱 てことは、三人分かえば、四人分の5日分にはなるかな(^_^)15000×3=45000 これを25年で考えると、4回買い換える、、、 45000×4=180000 高いー(;´д`)(;´д`)(;´д`) てことで、断然コスパてきにこちらで😅決めました✨ 24年間開けずにすみますように(^_^)25年目食べる勇気が持てますように😊✨
保存食をお出迎えおっきいです✨ 災害時の非常食セット(^_^)意外とお値段するんですね、、、 25年保存食(*^_^*)食べた人からの感想は、そこそこ美味しかった☺️らしい。缶からかして、おいしそう😁 60食分なので 4人家族だと一日4×3=12食 なので、60÷12=5日分(^_^) 二日は、冷蔵庫のものや、通常の缶を消費するはずなので、これだけあれば大丈夫かなぁ(;´д`)♥️ 他の保存食は5年で7日分一人用で15000円弱 てことは、三人分かえば、四人分の5日分にはなるかな(^_^)15000×3=45000 これを25年で考えると、4回買い換える、、、 45000×4=180000 高いー(;´д`)(;´д`)(;´д`) てことで、断然コスパてきにこちらで😅決めました✨ 24年間開けずにすみますように(^_^)25年目食べる勇気が持てますように😊✨
k-pro
k-pro
家族
blueberryさんの実例写真
非常食を大型収納BOXにまとめて入れました。これなら、もし、家に居られなくなった時、車にすぐに積めます。 非常食の基準とされている家族の食料3日分を何とか集めました💦 ガスコンロとガスボンベ6本、ヤカン、お鍋も準備してます。 水は2ℓ2ケースと2ℓお茶1ケースを揃えました。 昨日は、スーパーにまだ、在庫があったのに今日は水はどこも品切れでした💦 今、接近中の台風10号、福岡県民なのでまじで怖いです😭 それてくれ〜っ🌀
非常食を大型収納BOXにまとめて入れました。これなら、もし、家に居られなくなった時、車にすぐに積めます。 非常食の基準とされている家族の食料3日分を何とか集めました💦 ガスコンロとガスボンベ6本、ヤカン、お鍋も準備してます。 水は2ℓ2ケースと2ℓお茶1ケースを揃えました。 昨日は、スーパーにまだ、在庫があったのに今日は水はどこも品切れでした💦 今、接近中の台風10号、福岡県民なのでまじで怖いです😭 それてくれ〜っ🌀
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
沢山ある防災グッズ、非常食などを無印良品のポリプロピレン収納ボックスで一つにまとめました。 この中には…… カセットコンロや長期保存用水なども入っています。 重くなりましたが経費軽減のためキャスター平台車は購入しませんでした。年に2回しか移動しないので必要無いと!! わが家では…… 生活用水として常に空いたペットボトルに水道水を入れ部屋の片隅に置いています。水道水なので腐るのではとの心配もありますが~~~💦 グリーン🌿の水やりに使っていますので常に循環しています。 加えて2本は停電時に備えて冷凍保存しています。 備えあれば憂いなし!! 出番のないことを祈るばかりです……
沢山ある防災グッズ、非常食などを無印良品のポリプロピレン収納ボックスで一つにまとめました。 この中には…… カセットコンロや長期保存用水なども入っています。 重くなりましたが経費軽減のためキャスター平台車は購入しませんでした。年に2回しか移動しないので必要無いと!! わが家では…… 生活用水として常に空いたペットボトルに水道水を入れ部屋の片隅に置いています。水道水なので腐るのではとの心配もありますが~~~💦 グリーン🌿の水やりに使っていますので常に循環しています。 加えて2本は停電時に備えて冷凍保存しています。 備えあれば憂いなし!! 出番のないことを祈るばかりです……
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
hihaさんの実例写真
ダイニングテーブル¥39,000
小学生の頃の息子の自由研究🤗 『3日間3食非常食チャレンジ!』 タイトルのまんま、3日間朝昼晩の食事は非常食だけで過ごしてみる、でした。 字が汚いのはスルーでお願いします😅💦 以前は気になった非常食をいろいろ買って無印良品のファスナー付きのソフトボックスに適当に放り込んでいました😅 ちなみにキッチンカウンター代わりのユニットシェルフの下段に置いてます♪ これくらいあれば足りるかな?、くらいに思ってましたが、意外と3人家族では足りず1人分くらいしかありませんでした😱 賞味期限も間近だったり切れてる物も...🤪 たまに中身のチェックが必要だし、レトルト食品やドライフードが多いので調理に必要な水が全然足りないことに気付かせてくれました⚠️ 息子に3日間おやつ食べたい~って何回も言われたので、お子さんがいる家庭では日持ちがする羊羮とか飴とか甘い物もあるといいと思います😋 私も一緒に味見しましたが、オススメは缶詰のパンです😉 ちょっと割高ですがおいしかったです💓
小学生の頃の息子の自由研究🤗 『3日間3食非常食チャレンジ!』 タイトルのまんま、3日間朝昼晩の食事は非常食だけで過ごしてみる、でした。 字が汚いのはスルーでお願いします😅💦 以前は気になった非常食をいろいろ買って無印良品のファスナー付きのソフトボックスに適当に放り込んでいました😅 ちなみにキッチンカウンター代わりのユニットシェルフの下段に置いてます♪ これくらいあれば足りるかな?、くらいに思ってましたが、意外と3人家族では足りず1人分くらいしかありませんでした😱 賞味期限も間近だったり切れてる物も...🤪 たまに中身のチェックが必要だし、レトルト食品やドライフードが多いので調理に必要な水が全然足りないことに気付かせてくれました⚠️ 息子に3日間おやつ食べたい~って何回も言われたので、お子さんがいる家庭では日持ちがする羊羮とか飴とか甘い物もあるといいと思います😋 私も一緒に味見しましたが、オススメは缶詰のパンです😉 ちょっと割高ですがおいしかったです💓
hiha
hiha
2LDK | 家族
Akiさんの実例写真
我が家は、防災用の非常食としてアルファ米をたくさん備蓄しています。 そして、賞味期限が切れないようローテーションするため、海外旅行に行くときには必ずアルファ米を持っていきます。 現地で食べる日本の五目ご飯の美味しさと言ったら…言葉が出ません!笑 そして今回は初めてIZAMESHIのメープルシロップも仲間入り! でも、災害で役に立つ日が来ませんように。
我が家は、防災用の非常食としてアルファ米をたくさん備蓄しています。 そして、賞味期限が切れないようローテーションするため、海外旅行に行くときには必ずアルファ米を持っていきます。 現地で食べる日本の五目ご飯の美味しさと言ったら…言葉が出ません!笑 そして今回は初めてIZAMESHIのメープルシロップも仲間入り! でも、災害で役に立つ日が来ませんように。
Aki
Aki
4LDK | 家族
minaさんの実例写真
防災グッズを見直しています。 100均で買えるものもたくさんあって便利です。 あとは楽天でもいろいろ揃えました。 こちらのかなり大きいリュックも楽天でプチプラでした!
防災グッズを見直しています。 100均で買えるものもたくさんあって便利です。 あとは楽天でもいろいろ揃えました。 こちらのかなり大きいリュックも楽天でプチプラでした!
mina
mina
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
今日は防災の日ですね⭐ 我が家の防災への備えは家族4人分の防災リュックの中に防災用品…非常食を入れて下駄箱の下段で保管しています⭐ 非常食の保存期間は食品によって異なる為賞味期限を書き出したものを家計簿に貼り管理をしています⭐ 緩みがちなかなってしまう備えや心構えですがいつ起きても安全に避難が出来る様に日頃から準備や家族で話し合うことが大切だと思います⭐
今日は防災の日ですね⭐ 我が家の防災への備えは家族4人分の防災リュックの中に防災用品…非常食を入れて下駄箱の下段で保管しています⭐ 非常食の保存期間は食品によって異なる為賞味期限を書き出したものを家計簿に貼り管理をしています⭐ 緩みがちなかなってしまう備えや心構えですがいつ起きても安全に避難が出来る様に日頃から準備や家族で話し合うことが大切だと思います⭐
tomo
tomo
3LDK | 家族

机 非常食収納が気になるあなたにおすすめ

机 非常食収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 非常食収納

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
n.kiki.aさんの実例写真
非常食の期限の確認してみました✨
非常食の期限の確認してみました✨
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
k-proさんの実例写真
保存食をお出迎えおっきいです✨ 災害時の非常食セット(^_^)意外とお値段するんですね、、、 25年保存食(*^_^*)食べた人からの感想は、そこそこ美味しかった☺️らしい。缶からかして、おいしそう😁 60食分なので 4人家族だと一日4×3=12食 なので、60÷12=5日分(^_^) 二日は、冷蔵庫のものや、通常の缶を消費するはずなので、これだけあれば大丈夫かなぁ(;´д`)♥️ 他の保存食は5年で7日分一人用で15000円弱 てことは、三人分かえば、四人分の5日分にはなるかな(^_^)15000×3=45000 これを25年で考えると、4回買い換える、、、 45000×4=180000 高いー(;´д`)(;´д`)(;´д`) てことで、断然コスパてきにこちらで😅決めました✨ 24年間開けずにすみますように(^_^)25年目食べる勇気が持てますように😊✨
保存食をお出迎えおっきいです✨ 災害時の非常食セット(^_^)意外とお値段するんですね、、、 25年保存食(*^_^*)食べた人からの感想は、そこそこ美味しかった☺️らしい。缶からかして、おいしそう😁 60食分なので 4人家族だと一日4×3=12食 なので、60÷12=5日分(^_^) 二日は、冷蔵庫のものや、通常の缶を消費するはずなので、これだけあれば大丈夫かなぁ(;´д`)♥️ 他の保存食は5年で7日分一人用で15000円弱 てことは、三人分かえば、四人分の5日分にはなるかな(^_^)15000×3=45000 これを25年で考えると、4回買い換える、、、 45000×4=180000 高いー(;´д`)(;´д`)(;´д`) てことで、断然コスパてきにこちらで😅決めました✨ 24年間開けずにすみますように(^_^)25年目食べる勇気が持てますように😊✨
k-pro
k-pro
家族
blueberryさんの実例写真
非常食を大型収納BOXにまとめて入れました。これなら、もし、家に居られなくなった時、車にすぐに積めます。 非常食の基準とされている家族の食料3日分を何とか集めました💦 ガスコンロとガスボンベ6本、ヤカン、お鍋も準備してます。 水は2ℓ2ケースと2ℓお茶1ケースを揃えました。 昨日は、スーパーにまだ、在庫があったのに今日は水はどこも品切れでした💦 今、接近中の台風10号、福岡県民なのでまじで怖いです😭 それてくれ〜っ🌀
非常食を大型収納BOXにまとめて入れました。これなら、もし、家に居られなくなった時、車にすぐに積めます。 非常食の基準とされている家族の食料3日分を何とか集めました💦 ガスコンロとガスボンベ6本、ヤカン、お鍋も準備してます。 水は2ℓ2ケースと2ℓお茶1ケースを揃えました。 昨日は、スーパーにまだ、在庫があったのに今日は水はどこも品切れでした💦 今、接近中の台風10号、福岡県民なのでまじで怖いです😭 それてくれ〜っ🌀
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
沢山ある防災グッズ、非常食などを無印良品のポリプロピレン収納ボックスで一つにまとめました。 この中には…… カセットコンロや長期保存用水なども入っています。 重くなりましたが経費軽減のためキャスター平台車は購入しませんでした。年に2回しか移動しないので必要無いと!! わが家では…… 生活用水として常に空いたペットボトルに水道水を入れ部屋の片隅に置いています。水道水なので腐るのではとの心配もありますが~~~💦 グリーン🌿の水やりに使っていますので常に循環しています。 加えて2本は停電時に備えて冷凍保存しています。 備えあれば憂いなし!! 出番のないことを祈るばかりです……
沢山ある防災グッズ、非常食などを無印良品のポリプロピレン収納ボックスで一つにまとめました。 この中には…… カセットコンロや長期保存用水なども入っています。 重くなりましたが経費軽減のためキャスター平台車は購入しませんでした。年に2回しか移動しないので必要無いと!! わが家では…… 生活用水として常に空いたペットボトルに水道水を入れ部屋の片隅に置いています。水道水なので腐るのではとの心配もありますが~~~💦 グリーン🌿の水やりに使っていますので常に循環しています。 加えて2本は停電時に備えて冷凍保存しています。 備えあれば憂いなし!! 出番のないことを祈るばかりです……
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
hihaさんの実例写真
ダイニングテーブル¥39,000
小学生の頃の息子の自由研究🤗 『3日間3食非常食チャレンジ!』 タイトルのまんま、3日間朝昼晩の食事は非常食だけで過ごしてみる、でした。 字が汚いのはスルーでお願いします😅💦 以前は気になった非常食をいろいろ買って無印良品のファスナー付きのソフトボックスに適当に放り込んでいました😅 ちなみにキッチンカウンター代わりのユニットシェルフの下段に置いてます♪ これくらいあれば足りるかな?、くらいに思ってましたが、意外と3人家族では足りず1人分くらいしかありませんでした😱 賞味期限も間近だったり切れてる物も...🤪 たまに中身のチェックが必要だし、レトルト食品やドライフードが多いので調理に必要な水が全然足りないことに気付かせてくれました⚠️ 息子に3日間おやつ食べたい~って何回も言われたので、お子さんがいる家庭では日持ちがする羊羮とか飴とか甘い物もあるといいと思います😋 私も一緒に味見しましたが、オススメは缶詰のパンです😉 ちょっと割高ですがおいしかったです💓
小学生の頃の息子の自由研究🤗 『3日間3食非常食チャレンジ!』 タイトルのまんま、3日間朝昼晩の食事は非常食だけで過ごしてみる、でした。 字が汚いのはスルーでお願いします😅💦 以前は気になった非常食をいろいろ買って無印良品のファスナー付きのソフトボックスに適当に放り込んでいました😅 ちなみにキッチンカウンター代わりのユニットシェルフの下段に置いてます♪ これくらいあれば足りるかな?、くらいに思ってましたが、意外と3人家族では足りず1人分くらいしかありませんでした😱 賞味期限も間近だったり切れてる物も...🤪 たまに中身のチェックが必要だし、レトルト食品やドライフードが多いので調理に必要な水が全然足りないことに気付かせてくれました⚠️ 息子に3日間おやつ食べたい~って何回も言われたので、お子さんがいる家庭では日持ちがする羊羮とか飴とか甘い物もあるといいと思います😋 私も一緒に味見しましたが、オススメは缶詰のパンです😉 ちょっと割高ですがおいしかったです💓
hiha
hiha
2LDK | 家族
Akiさんの実例写真
我が家は、防災用の非常食としてアルファ米をたくさん備蓄しています。 そして、賞味期限が切れないようローテーションするため、海外旅行に行くときには必ずアルファ米を持っていきます。 現地で食べる日本の五目ご飯の美味しさと言ったら…言葉が出ません!笑 そして今回は初めてIZAMESHIのメープルシロップも仲間入り! でも、災害で役に立つ日が来ませんように。
我が家は、防災用の非常食としてアルファ米をたくさん備蓄しています。 そして、賞味期限が切れないようローテーションするため、海外旅行に行くときには必ずアルファ米を持っていきます。 現地で食べる日本の五目ご飯の美味しさと言ったら…言葉が出ません!笑 そして今回は初めてIZAMESHIのメープルシロップも仲間入り! でも、災害で役に立つ日が来ませんように。
Aki
Aki
4LDK | 家族
minaさんの実例写真
防災グッズを見直しています。 100均で買えるものもたくさんあって便利です。 あとは楽天でもいろいろ揃えました。 こちらのかなり大きいリュックも楽天でプチプラでした!
防災グッズを見直しています。 100均で買えるものもたくさんあって便利です。 あとは楽天でもいろいろ揃えました。 こちらのかなり大きいリュックも楽天でプチプラでした!
mina
mina
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
今日は防災の日ですね⭐ 我が家の防災への備えは家族4人分の防災リュックの中に防災用品…非常食を入れて下駄箱の下段で保管しています⭐ 非常食の保存期間は食品によって異なる為賞味期限を書き出したものを家計簿に貼り管理をしています⭐ 緩みがちなかなってしまう備えや心構えですがいつ起きても安全に避難が出来る様に日頃から準備や家族で話し合うことが大切だと思います⭐
今日は防災の日ですね⭐ 我が家の防災への備えは家族4人分の防災リュックの中に防災用品…非常食を入れて下駄箱の下段で保管しています⭐ 非常食の保存期間は食品によって異なる為賞味期限を書き出したものを家計簿に貼り管理をしています⭐ 緩みがちなかなってしまう備えや心構えですがいつ起きても安全に避難が出来る様に日頃から準備や家族で話し合うことが大切だと思います⭐
tomo
tomo
3LDK | 家族

机 非常食収納が気になるあなたにおすすめ

机 非常食収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ