机 プリンター台DIY

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
mak.さんの実例写真
PCデスク下の、プリンター台をDIY。 造作家具と無垢床と同じオスモの塗料で仕上げ。
PCデスク下の、プリンター台をDIY。 造作家具と無垢床と同じオスモの塗料で仕上げ。
mak.
mak.
家族
myuさんの実例写真
カウンターを作った残りの板で、プリンター台を作りました♪台の後ろ2側面は空いていて、中にモデムとコンセントタップやコードがごっそり収納されています(๑・ิω・ิ)۶コンセントの差し込み口を使いたいのでそこだけチラ見しています^^;カウンターと同じ色に塗るとスッキリしました!
カウンターを作った残りの板で、プリンター台を作りました♪台の後ろ2側面は空いていて、中にモデムとコンセントタップやコードがごっそり収納されています(๑・ิω・ิ)۶コンセントの差し込み口を使いたいのでそこだけチラ見しています^^;カウンターと同じ色に塗るとスッキリしました!
myu
myu
4LDK | 家族
tamanyan-115さんの実例写真
プリンターを引き出せるように板をカットしてキャスターを着けました。板以外の材料は100均です。
プリンターを引き出せるように板をカットしてキャスターを着けました。板以外の材料は100均です。
tamanyan-115
tamanyan-115
家族
Masashi_RJさんの実例写真
リビングにある奥様用のPCデスク兼プリンタ台♪部屋に合わせて白ペンキとステイン仕上げです。最近、ベビ怪獣対策で開閉ロックも付けました☆PCの奥にあるタマゴ型のスピーカーはオススメですよ。
リビングにある奥様用のPCデスク兼プリンタ台♪部屋に合わせて白ペンキとステイン仕上げです。最近、ベビ怪獣対策で開閉ロックも付けました☆PCの奥にあるタマゴ型のスピーカーはオススメですよ。
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
Yasuさんの実例写真
Yasu
Yasu
2LDK | 一人暮らし
Miaさんの実例写真
remyフライパンの空き箱がプリンター台にシンデレラフィットだったw
remyフライパンの空き箱がプリンター台にシンデレラフィットだったw
Mia
Mia
3DK | 家族
Rainさんの実例写真
【本棚+机】 クローゼット内のレイアウト。 本やDVDが並ぶ棚板の奥行を最小限にして、 ノートパソコンを置くワークデスク部分を 広々と使うことができます。
【本棚+机】 クローゼット内のレイアウト。 本やDVDが並ぶ棚板の奥行を最小限にして、 ノートパソコンを置くワークデスク部分を 広々と使うことができます。
Rain
Rain
2LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
プリンター台PCデスクの下に収まるようにコンパクトにしてみた。
プリンター台PCデスクの下に収まるようにコンパクトにしてみた。
Ayako
Ayako
家族
nb28msさんの実例写真
即席プリンター台(^^) 作業机欲しい〜‼︎‼︎‼︎
即席プリンター台(^^) 作業机欲しい〜‼︎‼︎‼︎
nb28ms
nb28ms
3DK | 家族
yoyottoさんの実例写真
作業机の下に収納できるプリンター台が欲しくて、すのことペンキと後付けローラーでDIY
作業机の下に収納できるプリンター台が欲しくて、すのことペンキと後付けローラーでDIY
yoyotto
yoyotto
3DK | 一人暮らし
maiさんの実例写真
弟にプリンター台作ってもらいました♪ 下にノートパソコンを収納でき、ノートパソコンを開けるくらい高さがあります👍️ ガーランドははぎれで作りました。 手作りポスターはミンネで販売しています。
弟にプリンター台作ってもらいました♪ 下にノートパソコンを収納でき、ノートパソコンを開けるくらい高さがあります👍️ ガーランドははぎれで作りました。 手作りポスターはミンネで販売しています。
mai
mai
一人暮らし
takeshinさんの実例写真
書斎机に続きDIY第二弾としてパソコンのプリンタ台をイレクターパイプで作成。 天板の大きさを自分のプリンタのサイズに合わせ、高さを書斎机とあわせた。 パイプは艶消し黒で塗装。
書斎机に続きDIY第二弾としてパソコンのプリンタ台をイレクターパイプで作成。 天板の大きさを自分のプリンタのサイズに合わせ、高さを書斎机とあわせた。 パイプは艶消し黒で塗装。
takeshin
takeshin
UGさんの実例写真
イベント「趣味部屋」に参加させていただきます。 大好きな釣り、プラモデル、映画、ゲーム、トランスフォーマーに囲まれたい……という思いから、こうなりました。 普段よく使うものは、座ったままでも手が届くように配置しています。
イベント「趣味部屋」に参加させていただきます。 大好きな釣り、プラモデル、映画、ゲーム、トランスフォーマーに囲まれたい……という思いから、こうなりました。 普段よく使うものは、座ったままでも手が届くように配置しています。
UG
UG
家族
RinkouGrowさんの実例写真
机とプリンター台も制作。ついでにカーテンも色を染めた布で。本当は椅子もあるんですが、塗装+ワックスで手一杯で、座るとこの布張り替えまでたどり着かず…^^; 出来上がったら載せちゃいます♪ ここ二週間、びっちり部屋の事が出来て、すごい幸せでしたわぁ。ずーっとやりたかった事が叶ったのは、ここの皆さんのインテリアの豊富さと、羨ましさがあったから(笑 皆さんのお家のように全てをやりきる事は出来ないけれど(シェアなので)ここを見ながら、また切磋琢磨していきます!
机とプリンター台も制作。ついでにカーテンも色を染めた布で。本当は椅子もあるんですが、塗装+ワックスで手一杯で、座るとこの布張り替えまでたどり着かず…^^; 出来上がったら載せちゃいます♪ ここ二週間、びっちり部屋の事が出来て、すごい幸せでしたわぁ。ずーっとやりたかった事が叶ったのは、ここの皆さんのインテリアの豊富さと、羨ましさがあったから(笑 皆さんのお家のように全てをやりきる事は出来ないけれど(シェアなので)ここを見ながら、また切磋琢磨していきます!
RinkouGrow
RinkouGrow
2DK | 一人暮らし
namipさんの実例写真
カウンターチェア¥8,980
オーブンラックにカフェ板をのせて、ワークスペースに。 カフェ板は、いろいろ悩んだけど蜜蝋ワックス仕上げにしました。 蜜蝋ワックス、扱いも簡単だし!塗りも簡単!出来栄えも◎ ベタベタしなぃし、ちょっとの撥水もあるし。なかなかいぃ素材です! カフェ板もお気に入り!! テレビボード・収納BOXも併せて製作しました。 プリンターは、足下にプリンターサイズの棚を作ってのっけてます(^^) 棚の下は、サーキュレーター置き場。
オーブンラックにカフェ板をのせて、ワークスペースに。 カフェ板は、いろいろ悩んだけど蜜蝋ワックス仕上げにしました。 蜜蝋ワックス、扱いも簡単だし!塗りも簡単!出来栄えも◎ ベタベタしなぃし、ちょっとの撥水もあるし。なかなかいぃ素材です! カフェ板もお気に入り!! テレビボード・収納BOXも併せて製作しました。 プリンターは、足下にプリンターサイズの棚を作ってのっけてます(^^) 棚の下は、サーキュレーター置き場。
namip
namip
4LDK | 家族
ayanon.さんの実例写真
机とプリンター台を追加で作成♪
机とプリンター台を追加で作成♪
ayanon.
ayanon.
2LDK | 家族
takeさんの実例写真
ダイソーで天板と底のボードを買い、支柱になる棒をつけて、キャスターをつけて完成。 色合いがもうひとつなので、木目調シートを貼りプリンター台🖨の出来上がり❤️ プリンターは品切中です(><)
ダイソーで天板と底のボードを買い、支柱になる棒をつけて、キャスターをつけて完成。 色合いがもうひとつなので、木目調シートを貼りプリンター台🖨の出来上がり❤️ プリンターは品切中です(><)
take
take
1K | 一人暮らし
rokumonsenさんの実例写真
長テーブルに合わせてプリンター台を制作。
長テーブルに合わせてプリンター台を制作。
rokumonsen
rokumonsen
家族
Ri9Na2さんの実例写真
RCでお勉強して、パソコン下に直置きしてたプリンターに台を作りました〜キャスターが見えてない…。引き出しやすいようにカスガイをぶち込んでやりました。
RCでお勉強して、パソコン下に直置きしてたプリンターに台を作りました〜キャスターが見えてない…。引き出しやすいようにカスガイをぶち込んでやりました。
Ri9Na2
Ri9Na2
4LDK | 家族
saisさんの実例写真
前に使ってたプリンター台を塗って貼ってワゴンに。
前に使ってたプリンター台を塗って貼ってワゴンに。
sais
sais
2LDK
shokuさんの実例写真
ごちゃごちゃとお見苦しいですが… 今まで別の場所で使っていた小振りの棚をプリンター台にして、くっつけて使っていた棚兼デスクの間に置いてみました。ダイソーのキャスター付の花台が耐荷重が結構あったので、2個繋げてその上に乗せたので、使うときは簡単に手前に出せます。天板が広くなってパソコン以外も置けるようになったから、また物置きになるな~(-。-;)
ごちゃごちゃとお見苦しいですが… 今まで別の場所で使っていた小振りの棚をプリンター台にして、くっつけて使っていた棚兼デスクの間に置いてみました。ダイソーのキャスター付の花台が耐荷重が結構あったので、2個繋げてその上に乗せたので、使うときは簡単に手前に出せます。天板が広くなってパソコン以外も置けるようになったから、また物置きになるな~(-。-;)
shoku
shoku
家族
snowさんの実例写真
この間引き出しの前板パズル🧩したの取り付けたらこんな感じ💕 全部やっと完成しました😁 横はパソコン置いてる机なんですが、机の横に、娘の机の残骸の引き出し置いたら、プリンターと高さが合わなくなっちゃって、高さ合わせにボックス作って空間引き出しにしました。 ホントは下から全部作ったほうが見栄えいいかな⁇と思ったんだけど、学習机すべて天然木でいつか私が頂こうと💡画策して買ったもの。 引き出しも収納力いいし、本立てとかは処分できたけど、もったいないオバケ👻 出現‼︎ 処分できなくてこの場所に… これでプリンターも使いやすくなりました❤️
この間引き出しの前板パズル🧩したの取り付けたらこんな感じ💕 全部やっと完成しました😁 横はパソコン置いてる机なんですが、机の横に、娘の机の残骸の引き出し置いたら、プリンターと高さが合わなくなっちゃって、高さ合わせにボックス作って空間引き出しにしました。 ホントは下から全部作ったほうが見栄えいいかな⁇と思ったんだけど、学習机すべて天然木でいつか私が頂こうと💡画策して買ったもの。 引き出しも収納力いいし、本立てとかは処分できたけど、もったいないオバケ👻 出現‼︎ 処分できなくてこの場所に… これでプリンターも使いやすくなりました❤️
snow
snow
4LDK | 家族

机 プリンター台DIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

机 プリンター台DIY

25枚の部屋写真から22枚をセレクト
mak.さんの実例写真
PCデスク下の、プリンター台をDIY。 造作家具と無垢床と同じオスモの塗料で仕上げ。
PCデスク下の、プリンター台をDIY。 造作家具と無垢床と同じオスモの塗料で仕上げ。
mak.
mak.
家族
myuさんの実例写真
カウンターを作った残りの板で、プリンター台を作りました♪台の後ろ2側面は空いていて、中にモデムとコンセントタップやコードがごっそり収納されています(๑・ิω・ิ)۶コンセントの差し込み口を使いたいのでそこだけチラ見しています^^;カウンターと同じ色に塗るとスッキリしました!
カウンターを作った残りの板で、プリンター台を作りました♪台の後ろ2側面は空いていて、中にモデムとコンセントタップやコードがごっそり収納されています(๑・ิω・ิ)۶コンセントの差し込み口を使いたいのでそこだけチラ見しています^^;カウンターと同じ色に塗るとスッキリしました!
myu
myu
4LDK | 家族
tamanyan-115さんの実例写真
プリンターを引き出せるように板をカットしてキャスターを着けました。板以外の材料は100均です。
プリンターを引き出せるように板をカットしてキャスターを着けました。板以外の材料は100均です。
tamanyan-115
tamanyan-115
家族
Masashi_RJさんの実例写真
リビングにある奥様用のPCデスク兼プリンタ台♪部屋に合わせて白ペンキとステイン仕上げです。最近、ベビ怪獣対策で開閉ロックも付けました☆PCの奥にあるタマゴ型のスピーカーはオススメですよ。
リビングにある奥様用のPCデスク兼プリンタ台♪部屋に合わせて白ペンキとステイン仕上げです。最近、ベビ怪獣対策で開閉ロックも付けました☆PCの奥にあるタマゴ型のスピーカーはオススメですよ。
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
Yasuさんの実例写真
Yasu
Yasu
2LDK | 一人暮らし
Miaさんの実例写真
remyフライパンの空き箱がプリンター台にシンデレラフィットだったw
remyフライパンの空き箱がプリンター台にシンデレラフィットだったw
Mia
Mia
3DK | 家族
Rainさんの実例写真
【本棚+机】 クローゼット内のレイアウト。 本やDVDが並ぶ棚板の奥行を最小限にして、 ノートパソコンを置くワークデスク部分を 広々と使うことができます。
【本棚+机】 クローゼット内のレイアウト。 本やDVDが並ぶ棚板の奥行を最小限にして、 ノートパソコンを置くワークデスク部分を 広々と使うことができます。
Rain
Rain
2LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
プリンター台PCデスクの下に収まるようにコンパクトにしてみた。
プリンター台PCデスクの下に収まるようにコンパクトにしてみた。
Ayako
Ayako
家族
nb28msさんの実例写真
即席プリンター台(^^) 作業机欲しい〜‼︎‼︎‼︎
即席プリンター台(^^) 作業机欲しい〜‼︎‼︎‼︎
nb28ms
nb28ms
3DK | 家族
yoyottoさんの実例写真
作業机の下に収納できるプリンター台が欲しくて、すのことペンキと後付けローラーでDIY
作業机の下に収納できるプリンター台が欲しくて、すのことペンキと後付けローラーでDIY
yoyotto
yoyotto
3DK | 一人暮らし
maiさんの実例写真
弟にプリンター台作ってもらいました♪ 下にノートパソコンを収納でき、ノートパソコンを開けるくらい高さがあります👍️ ガーランドははぎれで作りました。 手作りポスターはミンネで販売しています。
弟にプリンター台作ってもらいました♪ 下にノートパソコンを収納でき、ノートパソコンを開けるくらい高さがあります👍️ ガーランドははぎれで作りました。 手作りポスターはミンネで販売しています。
mai
mai
一人暮らし
takeshinさんの実例写真
書斎机に続きDIY第二弾としてパソコンのプリンタ台をイレクターパイプで作成。 天板の大きさを自分のプリンタのサイズに合わせ、高さを書斎机とあわせた。 パイプは艶消し黒で塗装。
書斎机に続きDIY第二弾としてパソコンのプリンタ台をイレクターパイプで作成。 天板の大きさを自分のプリンタのサイズに合わせ、高さを書斎机とあわせた。 パイプは艶消し黒で塗装。
takeshin
takeshin
UGさんの実例写真
イベント「趣味部屋」に参加させていただきます。 大好きな釣り、プラモデル、映画、ゲーム、トランスフォーマーに囲まれたい……という思いから、こうなりました。 普段よく使うものは、座ったままでも手が届くように配置しています。
イベント「趣味部屋」に参加させていただきます。 大好きな釣り、プラモデル、映画、ゲーム、トランスフォーマーに囲まれたい……という思いから、こうなりました。 普段よく使うものは、座ったままでも手が届くように配置しています。
UG
UG
家族
RinkouGrowさんの実例写真
机とプリンター台も制作。ついでにカーテンも色を染めた布で。本当は椅子もあるんですが、塗装+ワックスで手一杯で、座るとこの布張り替えまでたどり着かず…^^; 出来上がったら載せちゃいます♪ ここ二週間、びっちり部屋の事が出来て、すごい幸せでしたわぁ。ずーっとやりたかった事が叶ったのは、ここの皆さんのインテリアの豊富さと、羨ましさがあったから(笑 皆さんのお家のように全てをやりきる事は出来ないけれど(シェアなので)ここを見ながら、また切磋琢磨していきます!
机とプリンター台も制作。ついでにカーテンも色を染めた布で。本当は椅子もあるんですが、塗装+ワックスで手一杯で、座るとこの布張り替えまでたどり着かず…^^; 出来上がったら載せちゃいます♪ ここ二週間、びっちり部屋の事が出来て、すごい幸せでしたわぁ。ずーっとやりたかった事が叶ったのは、ここの皆さんのインテリアの豊富さと、羨ましさがあったから(笑 皆さんのお家のように全てをやりきる事は出来ないけれど(シェアなので)ここを見ながら、また切磋琢磨していきます!
RinkouGrow
RinkouGrow
2DK | 一人暮らし
namipさんの実例写真
オーブンラックにカフェ板をのせて、ワークスペースに。 カフェ板は、いろいろ悩んだけど蜜蝋ワックス仕上げにしました。 蜜蝋ワックス、扱いも簡単だし!塗りも簡単!出来栄えも◎ ベタベタしなぃし、ちょっとの撥水もあるし。なかなかいぃ素材です! カフェ板もお気に入り!! テレビボード・収納BOXも併せて製作しました。 プリンターは、足下にプリンターサイズの棚を作ってのっけてます(^^) 棚の下は、サーキュレーター置き場。
オーブンラックにカフェ板をのせて、ワークスペースに。 カフェ板は、いろいろ悩んだけど蜜蝋ワックス仕上げにしました。 蜜蝋ワックス、扱いも簡単だし!塗りも簡単!出来栄えも◎ ベタベタしなぃし、ちょっとの撥水もあるし。なかなかいぃ素材です! カフェ板もお気に入り!! テレビボード・収納BOXも併せて製作しました。 プリンターは、足下にプリンターサイズの棚を作ってのっけてます(^^) 棚の下は、サーキュレーター置き場。
namip
namip
4LDK | 家族
ayanon.さんの実例写真
机とプリンター台を追加で作成♪
机とプリンター台を追加で作成♪
ayanon.
ayanon.
2LDK | 家族
takeさんの実例写真
ダイソーで天板と底のボードを買い、支柱になる棒をつけて、キャスターをつけて完成。 色合いがもうひとつなので、木目調シートを貼りプリンター台🖨の出来上がり❤️ プリンターは品切中です(><)
ダイソーで天板と底のボードを買い、支柱になる棒をつけて、キャスターをつけて完成。 色合いがもうひとつなので、木目調シートを貼りプリンター台🖨の出来上がり❤️ プリンターは品切中です(><)
take
take
1K | 一人暮らし
rokumonsenさんの実例写真
長テーブルに合わせてプリンター台を制作。
長テーブルに合わせてプリンター台を制作。
rokumonsen
rokumonsen
家族
Ri9Na2さんの実例写真
RCでお勉強して、パソコン下に直置きしてたプリンターに台を作りました〜キャスターが見えてない…。引き出しやすいようにカスガイをぶち込んでやりました。
RCでお勉強して、パソコン下に直置きしてたプリンターに台を作りました〜キャスターが見えてない…。引き出しやすいようにカスガイをぶち込んでやりました。
Ri9Na2
Ri9Na2
4LDK | 家族
saisさんの実例写真
前に使ってたプリンター台を塗って貼ってワゴンに。
前に使ってたプリンター台を塗って貼ってワゴンに。
sais
sais
2LDK
shokuさんの実例写真
ごちゃごちゃとお見苦しいですが… 今まで別の場所で使っていた小振りの棚をプリンター台にして、くっつけて使っていた棚兼デスクの間に置いてみました。ダイソーのキャスター付の花台が耐荷重が結構あったので、2個繋げてその上に乗せたので、使うときは簡単に手前に出せます。天板が広くなってパソコン以外も置けるようになったから、また物置きになるな~(-。-;)
ごちゃごちゃとお見苦しいですが… 今まで別の場所で使っていた小振りの棚をプリンター台にして、くっつけて使っていた棚兼デスクの間に置いてみました。ダイソーのキャスター付の花台が耐荷重が結構あったので、2個繋げてその上に乗せたので、使うときは簡単に手前に出せます。天板が広くなってパソコン以外も置けるようになったから、また物置きになるな~(-。-;)
shoku
shoku
家族
snowさんの実例写真
この間引き出しの前板パズル🧩したの取り付けたらこんな感じ💕 全部やっと完成しました😁 横はパソコン置いてる机なんですが、机の横に、娘の机の残骸の引き出し置いたら、プリンターと高さが合わなくなっちゃって、高さ合わせにボックス作って空間引き出しにしました。 ホントは下から全部作ったほうが見栄えいいかな⁇と思ったんだけど、学習机すべて天然木でいつか私が頂こうと💡画策して買ったもの。 引き出しも収納力いいし、本立てとかは処分できたけど、もったいないオバケ👻 出現‼︎ 処分できなくてこの場所に… これでプリンターも使いやすくなりました❤️
この間引き出しの前板パズル🧩したの取り付けたらこんな感じ💕 全部やっと完成しました😁 横はパソコン置いてる机なんですが、机の横に、娘の机の残骸の引き出し置いたら、プリンターと高さが合わなくなっちゃって、高さ合わせにボックス作って空間引き出しにしました。 ホントは下から全部作ったほうが見栄えいいかな⁇と思ったんだけど、学習机すべて天然木でいつか私が頂こうと💡画策して買ったもの。 引き出しも収納力いいし、本立てとかは処分できたけど、もったいないオバケ👻 出現‼︎ 処分できなくてこの場所に… これでプリンターも使いやすくなりました❤️
snow
snow
4LDK | 家族

机 プリンター台DIYの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ