カーテンレールの付け替え

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
roxane226さんの実例写真
今日は、カーテン付けました★ カーテンが少し長かったので、カーテンレールを付け替えました(*^_^*) 1人で悪戦苦闘し、 やっと完成〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 掃除が楽なので、カーテンボックスも付けようかと考えてましたが、疲れたので当分はこのまま行きます〜
今日は、カーテン付けました★ カーテンが少し長かったので、カーテンレールを付け替えました(*^_^*) 1人で悪戦苦闘し、 やっと完成〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 掃除が楽なので、カーテンボックスも付けようかと考えてましたが、疲れたので当分はこのまま行きます〜
roxane226
roxane226
tokiさんの実例写真
カーテンレール見つけました〜! しかも色もホワイトウッドで 真っ白すぎない感がイイ感じです👍✨ やっぱり縦の配線カバー、 マステ貼って良かった〜‼️ 理想のお部屋に また一歩前進です💓
カーテンレール見つけました〜! しかも色もホワイトウッドで 真っ白すぎない感がイイ感じです👍✨ やっぱり縦の配線カバー、 マステ貼って良かった〜‼️ 理想のお部屋に また一歩前進です💓
toki
toki
2LDK | 家族
naranciaさんの実例写真
メイン寝室を塗り替えました
メイン寝室を塗り替えました
narancia
narancia
4LDK
chanさんの実例写真
USBのLEDテープライトをケーブルモールからカーテンレールに付け替えて少しだけ壁から遠ざけました! USBじゃなければもう少しケーブルを隠せそうな感じがします!
USBのLEDテープライトをケーブルモールからカーテンレールに付け替えて少しだけ壁から遠ざけました! USBじゃなければもう少しケーブルを隠せそうな感じがします!
chan
chan
家族
Y0206さんの実例写真
漆喰壁¥15,180
実家セルフリフォームもやっとココまで来ました☆ 漆喰塗って、ブリックタイル貼って、カーテンレール付け替えて!!明日はカーテン買いに行って来ます☆
実家セルフリフォームもやっとココまで来ました☆ 漆喰塗って、ブリックタイル貼って、カーテンレール付け替えて!!明日はカーテン買いに行って来ます☆
Y0206
Y0206
cocoaさんの実例写真
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
昨日、防水パンのお掃除ついでに左収納の目隠しを見直ししました。 この収納、上下に目隠しカーテンをしていたのですが、下はカーテンレール、上は突っ張り棒で固定していました。 突っ張り棒は時々外れると高所なのでつけるのが面倒で。。。ずっと交換したいなって思っていて、昨日ようやくカーテンレールを下から上に付け替えして気持ちスッキリ☆ 下はまたカーテンレールにしようか棚を作ろうかちょっと迷い中。 少しの間これで様子みます。 以前のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/eq2n
昨日、防水パンのお掃除ついでに左収納の目隠しを見直ししました。 この収納、上下に目隠しカーテンをしていたのですが、下はカーテンレール、上は突っ張り棒で固定していました。 突っ張り棒は時々外れると高所なのでつけるのが面倒で。。。ずっと交換したいなって思っていて、昨日ようやくカーテンレールを下から上に付け替えして気持ちスッキリ☆ 下はまたカーテンレールにしようか棚を作ろうかちょっと迷い中。 少しの間これで様子みます。 以前のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/eq2n
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
azicoさんの実例写真
洗面台の下はもともとは開き扉がついてましたが、 入居早々にカーテンに付け替えていました。 付けた当初はカーテン上部から少しでも中が見えるのが嫌で、本来下向きにつけなきゃならないカーテンレールを無理矢理横向きに付けたところ、、、 レールに負荷がかかり、開け閉めがとてもしづらい。 そのまま数年間使いづらいな〜と、思いつつ使ってましたが、 とうとう、昨日カーテンレールを下向きに付け替えました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ww レールを下向きに付けると、もともとついていた扉のビス穴が丸見えになってしまうので、マスキングテープを貼りました♪ 少しの事だけど、 とっても気持ちがスッキリしました☻
洗面台の下はもともとは開き扉がついてましたが、 入居早々にカーテンに付け替えていました。 付けた当初はカーテン上部から少しでも中が見えるのが嫌で、本来下向きにつけなきゃならないカーテンレールを無理矢理横向きに付けたところ、、、 レールに負荷がかかり、開け閉めがとてもしづらい。 そのまま数年間使いづらいな〜と、思いつつ使ってましたが、 とうとう、昨日カーテンレールを下向きに付け替えました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ww レールを下向きに付けると、もともとついていた扉のビス穴が丸見えになってしまうので、マスキングテープを貼りました♪ 少しの事だけど、 とっても気持ちがスッキリしました☻
azico
azico
3LDK | 家族

カーテンレールの付け替えの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カーテンレールの付け替え

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
roxane226さんの実例写真
今日は、カーテン付けました★ カーテンが少し長かったので、カーテンレールを付け替えました(*^_^*) 1人で悪戦苦闘し、 やっと完成〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 掃除が楽なので、カーテンボックスも付けようかと考えてましたが、疲れたので当分はこのまま行きます〜
今日は、カーテン付けました★ カーテンが少し長かったので、カーテンレールを付け替えました(*^_^*) 1人で悪戦苦闘し、 やっと完成〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 掃除が楽なので、カーテンボックスも付けようかと考えてましたが、疲れたので当分はこのまま行きます〜
roxane226
roxane226
tokiさんの実例写真
カーテンレール見つけました〜! しかも色もホワイトウッドで 真っ白すぎない感がイイ感じです👍✨ やっぱり縦の配線カバー、 マステ貼って良かった〜‼️ 理想のお部屋に また一歩前進です💓
カーテンレール見つけました〜! しかも色もホワイトウッドで 真っ白すぎない感がイイ感じです👍✨ やっぱり縦の配線カバー、 マステ貼って良かった〜‼️ 理想のお部屋に また一歩前進です💓
toki
toki
2LDK | 家族
naranciaさんの実例写真
メイン寝室を塗り替えました
メイン寝室を塗り替えました
narancia
narancia
4LDK
chanさんの実例写真
USBのLEDテープライトをケーブルモールからカーテンレールに付け替えて少しだけ壁から遠ざけました! USBじゃなければもう少しケーブルを隠せそうな感じがします!
USBのLEDテープライトをケーブルモールからカーテンレールに付け替えて少しだけ壁から遠ざけました! USBじゃなければもう少しケーブルを隠せそうな感じがします!
chan
chan
家族
Y0206さんの実例写真
漆喰壁¥15,180
実家セルフリフォームもやっとココまで来ました☆ 漆喰塗って、ブリックタイル貼って、カーテンレール付け替えて!!明日はカーテン買いに行って来ます☆
実家セルフリフォームもやっとココまで来ました☆ 漆喰塗って、ブリックタイル貼って、カーテンレール付け替えて!!明日はカーテン買いに行って来ます☆
Y0206
Y0206
cocoaさんの実例写真
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
昨日、防水パンのお掃除ついでに左収納の目隠しを見直ししました。 この収納、上下に目隠しカーテンをしていたのですが、下はカーテンレール、上は突っ張り棒で固定していました。 突っ張り棒は時々外れると高所なのでつけるのが面倒で。。。ずっと交換したいなって思っていて、昨日ようやくカーテンレールを下から上に付け替えして気持ちスッキリ☆ 下はまたカーテンレールにしようか棚を作ろうかちょっと迷い中。 少しの間これで様子みます。 以前のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/eq2n
昨日、防水パンのお掃除ついでに左収納の目隠しを見直ししました。 この収納、上下に目隠しカーテンをしていたのですが、下はカーテンレール、上は突っ張り棒で固定していました。 突っ張り棒は時々外れると高所なのでつけるのが面倒で。。。ずっと交換したいなって思っていて、昨日ようやくカーテンレールを下から上に付け替えして気持ちスッキリ☆ 下はまたカーテンレールにしようか棚を作ろうかちょっと迷い中。 少しの間これで様子みます。 以前のpicはこちら↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/eq2n
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
azicoさんの実例写真
洗面台の下はもともとは開き扉がついてましたが、 入居早々にカーテンに付け替えていました。 付けた当初はカーテン上部から少しでも中が見えるのが嫌で、本来下向きにつけなきゃならないカーテンレールを無理矢理横向きに付けたところ、、、 レールに負荷がかかり、開け閉めがとてもしづらい。 そのまま数年間使いづらいな〜と、思いつつ使ってましたが、 とうとう、昨日カーテンレールを下向きに付け替えました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ww レールを下向きに付けると、もともとついていた扉のビス穴が丸見えになってしまうので、マスキングテープを貼りました♪ 少しの事だけど、 とっても気持ちがスッキリしました☻
洗面台の下はもともとは開き扉がついてましたが、 入居早々にカーテンに付け替えていました。 付けた当初はカーテン上部から少しでも中が見えるのが嫌で、本来下向きにつけなきゃならないカーテンレールを無理矢理横向きに付けたところ、、、 レールに負荷がかかり、開け閉めがとてもしづらい。 そのまま数年間使いづらいな〜と、思いつつ使ってましたが、 とうとう、昨日カーテンレールを下向きに付け替えました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ww レールを下向きに付けると、もともとついていた扉のビス穴が丸見えになってしまうので、マスキングテープを貼りました♪ 少しの事だけど、 とっても気持ちがスッキリしました☻
azico
azico
3LDK | 家族

カーテンレールの付け替えの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ