大切な存在

1,657枚の部屋写真から49枚をセレクト
ri-eさんの実例写真
昨日のひとコマ。 うさちゃんのお世話に忙しい三男。 お出掛けする時も一緒🐰 「ちゃんとおる〜?あ、みえた〜」
昨日のひとコマ。 うさちゃんのお世話に忙しい三男。 お出掛けする時も一緒🐰 「ちゃんとおる〜?あ、みえた〜」
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
bessoさんの実例写真
besso
besso
1LDK | 家族
kotoripさんの実例写真
毎週金曜日、仕事帰りに青山フラワーマーケットでミニブーケ💐を買っています。 1週間頑張った自分へのご褒美です( *˙ω˙*)و グッ! 毎日水を替えて、水切りし1週間ブーケを楽しみます🌸🌼🌺 最近はRCショッピングで購入した「水のうつわ」がお気に入り♥️ どんなお花も素敵に可愛く演出してくれます🥰
毎週金曜日、仕事帰りに青山フラワーマーケットでミニブーケ💐を買っています。 1週間頑張った自分へのご褒美です( *˙ω˙*)و グッ! 毎日水を替えて、水切りし1週間ブーケを楽しみます🌸🌼🌺 最近はRCショッピングで購入した「水のうつわ」がお気に入り♥️ どんなお花も素敵に可愛く演出してくれます🥰
kotorip
kotorip
家族
momongaさんの実例写真
①長男を出産する際にもらった手作りの置物。年に一度、玄関で子供たちを見守ってくれてます。 ②玄関のランドセル置き場はこんな感じ。息子2人だといつもぐちゃぐちゃになりますが、、 ③マグネット式の金太郎。男の子2人分飾ってます。
①長男を出産する際にもらった手作りの置物。年に一度、玄関で子供たちを見守ってくれてます。 ②玄関のランドセル置き場はこんな感じ。息子2人だといつもぐちゃぐちゃになりますが、、 ③マグネット式の金太郎。男の子2人分飾ってます。
momonga
momonga
家族
mi-saさんの実例写真
¥4,403
うちでいちばん長い付き合いのガジュマル。 お迎えした時は、5、6号ぐらいの小さな鉢で、よく知らずどんどん植え替えて上へ育ててしまって、1度1メートル超の高さになったものを強剪定してガジュマルっぽい樹形に切り戻しました。 一緒に引っ越しも3回、18歳、うちの末っ子です。 ガジュマルにはキムジナーという精霊画宿ってると聞き、当時流行ってた「人やすみくん」(実は歯ブラシホルダー)と、木の真ん中にハート型の石を置いて植え込んでます。 人やすみくんが持ってるのは、むかし百均でみつけた風鈴。釣り竿みたいで気に入ってます。 今は、セラミスで、水耕栽培です。 yukarinさんに教えてもらって、セリアに通ってやっと買ってきたミストの霧吹、愛用させていただいてます!(参考つけますね)本当に水浸しにならなくって便利❤(ӦvӦ。)ありがとうございます💕 それまでのガラスの霧吹きは可愛いので、ディスプレイ棚に飾ってます。 * 3枚目、4枚目 昨日、同じマンションの方から生前整理の依頼で来たついでに回ってると、不用品買取業者が訪ねてきて…いらないもの引き取るよって言うから99年製のPanasonicのホームベーカリー、処分するが悩んでると言ったら… 買い取れるかもしれない、本部に写真送って査定するから、その間になにかブランド品とか、時計とか、服とか(そっちが目的だよね😅)査定だけでも…と、詰められ… ないよぉ〜って言いつつ、冠婚葬祭用の引き出しさぐったら、 1.母にもらった一度も付けたことない(今後もつけない)ゴールドとホワイトゴールド?のごっついブレスレット+ネクレスのセット 2.新卒の頃、つきあいで買ったちょっとお高かったルビーのK18リング 3.自分で買ったプチプラ(1万円前後?)のK10リング 4.もっとプチプラ(3000円とか)のリングや化粧品のおまけでもらったペンダントトップとか 5.金券屋に持っていくかな…とまとめてあった観光地や粗品でもらったテレフォンカード 6.成人式の時(自分の)買ってもらったハナエ・モリのクラッチバッグ あたりの使わないけど捨てないようなものたちを出してみたら… 1→10000円 2+3→15000円 5→7500円(額面の⅗換算とか) 石は値段はつかないらしく、ほぼ金の価格みたいです。正直、持ってても子どもらもしないだろうし、わたしももう、使わない(母のはいいものなんだろうけど趣味じゃなく)コメ兵とかいく手間も考えるといいとこなのかとな?と、まんまと!売ることに。写真撮ってなかった。 4は見事にはねられ(流石に鑑定士さん)🤣ハナエ・モリは置いていかれました。 で、肝心の(有料にならないだけまし?)HBは無料引き取りでした。
うちでいちばん長い付き合いのガジュマル。 お迎えした時は、5、6号ぐらいの小さな鉢で、よく知らずどんどん植え替えて上へ育ててしまって、1度1メートル超の高さになったものを強剪定してガジュマルっぽい樹形に切り戻しました。 一緒に引っ越しも3回、18歳、うちの末っ子です。 ガジュマルにはキムジナーという精霊画宿ってると聞き、当時流行ってた「人やすみくん」(実は歯ブラシホルダー)と、木の真ん中にハート型の石を置いて植え込んでます。 人やすみくんが持ってるのは、むかし百均でみつけた風鈴。釣り竿みたいで気に入ってます。 今は、セラミスで、水耕栽培です。 yukarinさんに教えてもらって、セリアに通ってやっと買ってきたミストの霧吹、愛用させていただいてます!(参考つけますね)本当に水浸しにならなくって便利❤(ӦvӦ。)ありがとうございます💕 それまでのガラスの霧吹きは可愛いので、ディスプレイ棚に飾ってます。 * 3枚目、4枚目 昨日、同じマンションの方から生前整理の依頼で来たついでに回ってると、不用品買取業者が訪ねてきて…いらないもの引き取るよって言うから99年製のPanasonicのホームベーカリー、処分するが悩んでると言ったら… 買い取れるかもしれない、本部に写真送って査定するから、その間になにかブランド品とか、時計とか、服とか(そっちが目的だよね😅)査定だけでも…と、詰められ… ないよぉ〜って言いつつ、冠婚葬祭用の引き出しさぐったら、 1.母にもらった一度も付けたことない(今後もつけない)ゴールドとホワイトゴールド?のごっついブレスレット+ネクレスのセット 2.新卒の頃、つきあいで買ったちょっとお高かったルビーのK18リング 3.自分で買ったプチプラ(1万円前後?)のK10リング 4.もっとプチプラ(3000円とか)のリングや化粧品のおまけでもらったペンダントトップとか 5.金券屋に持っていくかな…とまとめてあった観光地や粗品でもらったテレフォンカード 6.成人式の時(自分の)買ってもらったハナエ・モリのクラッチバッグ あたりの使わないけど捨てないようなものたちを出してみたら… 1→10000円 2+3→15000円 5→7500円(額面の⅗換算とか) 石は値段はつかないらしく、ほぼ金の価格みたいです。正直、持ってても子どもらもしないだろうし、わたしももう、使わない(母のはいいものなんだろうけど趣味じゃなく)コメ兵とかいく手間も考えるといいとこなのかとな?と、まんまと!売ることに。写真撮ってなかった。 4は見事にはねられ(流石に鑑定士さん)🤣ハナエ・モリは置いていかれました。 で、肝心の(有料にならないだけまし?)HBは無料引き取りでした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます。 今日も晴れだけど寒いです💦 ベランダにグリーンのある暮らし。 寒いけど元気に育ってくれてるよ😁 もうちょっとで暖かくなるからね❤️
おはようございます。 今日も晴れだけど寒いです💦 ベランダにグリーンのある暮らし。 寒いけど元気に育ってくれてるよ😁 もうちょっとで暖かくなるからね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
久々🥬お野菜収穫picします。 モニター当選したタキイの種さんのほうれん草冬ごのみが白菜サイズになってしまいました。でもやわらかくて💕冬ほうれん草としてはオススメです。この前春まきほうれん草の種も蒔きました♪小松菜、パセリと一緒に。 17年目の家庭菜園。秋の畑はパパさんにお任せになってしまって(手術の為)どうなる?!と思ったけど、冬から春もお野菜買うことなく、息子達にも自炊応援便送ることができて感謝🙏 仕事もひと段落。ここから夏野菜🍅に向けて 菜園仕事頑張ります୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
久々🥬お野菜収穫picします。 モニター当選したタキイの種さんのほうれん草冬ごのみが白菜サイズになってしまいました。でもやわらかくて💕冬ほうれん草としてはオススメです。この前春まきほうれん草の種も蒔きました♪小松菜、パセリと一緒に。 17年目の家庭菜園。秋の畑はパパさんにお任せになってしまって(手術の為)どうなる?!と思ったけど、冬から春もお野菜買うことなく、息子達にも自炊応援便送ることができて感謝🙏 仕事もひと段落。ここから夏野菜🍅に向けて 菜園仕事頑張ります୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Oriorioさんの実例写真
パキラ大きくなったなあ… 2枚目はパキラをお迎えしたばかりの頃。 日付みたら4年前の写真だった。 この4年の間に、妊娠、引越し、出産、子育て…私の生活ほんとにガラッと変わったなあ。 私の人生の転機を共にしてくれたパキラ、これからもずーっと大事にしていきたいな。 現時点で信じられんくらいめちゃくちゃテキトーに育ててしまってるけど、きみが我が家のシンボルツリーだ!!!!
パキラ大きくなったなあ… 2枚目はパキラをお迎えしたばかりの頃。 日付みたら4年前の写真だった。 この4年の間に、妊娠、引越し、出産、子育て…私の生活ほんとにガラッと変わったなあ。 私の人生の転機を共にしてくれたパキラ、これからもずーっと大事にしていきたいな。 現時点で信じられんくらいめちゃくちゃテキトーに育ててしまってるけど、きみが我が家のシンボルツリーだ!!!!
Oriorio
Oriorio
2LDK | 家族
mommyさんの実例写真
娘宅。 我が家と同じ花瓶です♬ 冬休みはリビングテーブルを壁ぎわに寄せて、家族で書き初め🖌 墨の香りで癒されるそうです😌
娘宅。 我が家と同じ花瓶です♬ 冬休みはリビングテーブルを壁ぎわに寄せて、家族で書き初め🖌 墨の香りで癒されるそうです😌
mommy
mommy
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます☔️ 起きたら奈良も雨がひどくなってきて、慌てて昨日剪定した枝の袋詰めの続きをカーポートの下で終えました💦 雨は強いけど涼しいのはありがたい。。 あとは、裏庭のグニー大伐採の残骸が、風で吹き飛ばされないことを願うばかりです🙏🏻💦(←こっちは大量で重さもあるので放置しました、、、😂) で、chachamamaさん❣️ 私も出逢えましたよ! グリーンの実の野ばら✨✨✨ しかも、めっちゃ大ぶりでしなやかな曲線美💓 薄暗い朝に、煌々と輝いております!笑笑 家族には邪魔だと言われ続けてますが、キッチンカウンターのいつもの場所に飾りました😆 砂糖のキャニスターのスペースに花瓶置いたので、キャニスターが二段重になってますが🤣🤣 あぁ、美しい…✨✨✨ キッチンも片付いたし、これでしばらくはご機嫌で炊事ができそうです🥹 ところで、私は高校の時から奥田民生が好きなんですが、彼には「野ばら」という名曲があります。 当時は野ばらがどんな植物なのか知らず、いい曲やなぁと思ってたけど、 90年代に、「机に野ばら 飾って暮らす」って歌詞が出てくる民生のオシャンティな暮らしってなんなん!?😳✨、、、と、自宅に野ばらを飾るようになってから気づき、彼の感性に再び痺れております🥹🤣
おはようございます☔️ 起きたら奈良も雨がひどくなってきて、慌てて昨日剪定した枝の袋詰めの続きをカーポートの下で終えました💦 雨は強いけど涼しいのはありがたい。。 あとは、裏庭のグニー大伐採の残骸が、風で吹き飛ばされないことを願うばかりです🙏🏻💦(←こっちは大量で重さもあるので放置しました、、、😂) で、chachamamaさん❣️ 私も出逢えましたよ! グリーンの実の野ばら✨✨✨ しかも、めっちゃ大ぶりでしなやかな曲線美💓 薄暗い朝に、煌々と輝いております!笑笑 家族には邪魔だと言われ続けてますが、キッチンカウンターのいつもの場所に飾りました😆 砂糖のキャニスターのスペースに花瓶置いたので、キャニスターが二段重になってますが🤣🤣 あぁ、美しい…✨✨✨ キッチンも片付いたし、これでしばらくはご機嫌で炊事ができそうです🥹 ところで、私は高校の時から奥田民生が好きなんですが、彼には「野ばら」という名曲があります。 当時は野ばらがどんな植物なのか知らず、いい曲やなぁと思ってたけど、 90年代に、「机に野ばら 飾って暮らす」って歌詞が出てくる民生のオシャンティな暮らしってなんなん!?😳✨、、、と、自宅に野ばらを飾るようになってから気づき、彼の感性に再び痺れております🥹🤣
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
家を建ててから花壇作りにはまってます🌺 手前にひまわり植えましたが芽が出てきました😆🌻 統一感のない花壇に自分のセンスの無さを感じます笑
家を建ててから花壇作りにはまってます🌺 手前にひまわり植えましたが芽が出てきました😆🌻 統一感のない花壇に自分のセンスの無さを感じます笑
maru
maru
3LDK
michikone-99さんの実例写真
ダウンタウンのいる暮らし♪
ダウンタウンのいる暮らし♪
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
夏の朝🌞 今日も朝から暑い☀️😵💦 今年も実がつきました❤️ お世話してないのに毎年甘い柿が実ってくれます😋
夏の朝🌞 今日も朝から暑い☀️😵💦 今年も実がつきました❤️ お世話してないのに毎年甘い柿が実ってくれます😋
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
🎪シンボルツリー🎪 中庭でおじぎ草に食い付く子どもたち🥰 左側にあるのが、我が家のシンボルツリー✨ハイノキです!!先日まで白い小さな花を付けていて、とても可愛かったです✨風に吹かれてる時のハイノキちゃんがまたソヨソヨ揺れて可愛いこと😂💕 ハイノキの特徴(個人的な感想含む) ●ガンガン成長する木ではない ●日陰が好き(1日ちょっと当たれば🆗) ●風通し良いところが好き ●落葉しないから掃除ラク ●白くて小さな花が咲く ●枝ぶりが素敵→根から分かれてる
🎪シンボルツリー🎪 中庭でおじぎ草に食い付く子どもたち🥰 左側にあるのが、我が家のシンボルツリー✨ハイノキです!!先日まで白い小さな花を付けていて、とても可愛かったです✨風に吹かれてる時のハイノキちゃんがまたソヨソヨ揺れて可愛いこと😂💕 ハイノキの特徴(個人的な感想含む) ●ガンガン成長する木ではない ●日陰が好き(1日ちょっと当たれば🆗) ●風通し良いところが好き ●落葉しないから掃除ラク ●白くて小さな花が咲く ●枝ぶりが素敵→根から分かれてる
komiso24
komiso24
家族
ke_su_ke_06さんの実例写真
神棚も完成しました(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
神棚も完成しました(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
ke_su_ke_06
ke_su_ke_06
3LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
お気に入りのクッション 車の中にDAISOのクッション(¥300商品) 肌触り柔らかくてちょっと寝たい時に大活躍😴
お気に入りのクッション 車の中にDAISOのクッション(¥300商品) 肌触り柔らかくてちょっと寝たい時に大活躍😴
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
asasouさんの実例写真
おはようございます☀ 朝からケーキ🤣😆🤣😆
おはようございます☀ 朝からケーキ🤣😆🤣😆
asasou
asasou
家族
sakura2614さんの実例写真
壁でも天井でもありませんが(笑) 100均の物で作りました。見ると癒されます(*ˊᵕˋ*)♡
壁でも天井でもありませんが(笑) 100均の物で作りました。見ると癒されます(*ˊᵕˋ*)♡
sakura2614
sakura2614
家族
Yoheiさんの実例写真
我が家のダイニングセット もう何度もアップしているのですが、やはり我が家の顔的存在なのでイベントに参加します^^ その昔、自分も結婚して家族を持つ際は一生使えるダイニングセットを用意しようと一大決心。 yチェア6脚が綺麗に収まる様に特注で作ったダイニングテーブル。 両方ともメンテナンスを重ね四半世紀使っています。 全くへたらない。孫の代まで使ってもらおうかなw 今日は大晦日、RCの皆さま、今年一年もお世話になりました。 良い年をお迎えください。
我が家のダイニングセット もう何度もアップしているのですが、やはり我が家の顔的存在なのでイベントに参加します^^ その昔、自分も結婚して家族を持つ際は一生使えるダイニングセットを用意しようと一大決心。 yチェア6脚が綺麗に収まる様に特注で作ったダイニングテーブル。 両方ともメンテナンスを重ね四半世紀使っています。 全くへたらない。孫の代まで使ってもらおうかなw 今日は大晦日、RCの皆さま、今年一年もお世話になりました。 良い年をお迎えください。
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
miruさんの実例写真
ママごとみたいな包丁ですが 切れ味バツグンです。 家事の中で、 一番避けて通りたいお料理ですが、 そこはカラフルなキッチン用品に やる気をもらいます。 ただいま、miru BAR開店仕込み中🍷
ママごとみたいな包丁ですが 切れ味バツグンです。 家事の中で、 一番避けて通りたいお料理ですが、 そこはカラフルなキッチン用品に やる気をもらいます。 ただいま、miru BAR開店仕込み中🍷
miru
miru
3LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
新年のお正月アレンジもそろそろ見納め。わが家の和風庭園に一際輝く山茶花を見つけたので花器を変えてまだまだ楽しみます。
新年のお正月アレンジもそろそろ見納め。わが家の和風庭園に一際輝く山茶花を見つけたので花器を変えてまだまだ楽しみます。
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
おはようございます...♪*゚( * ˊᵕˋ ) 今日は朝からカバ尽くし🤣🦛🦛🦛🦛✨ 私の偏愛アイテムの1つは··· カバオくんかなぁ~❤(∩¯▽¯∩)笑 ポイントで(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!したカバオくんがウチに来てから、妙にカバグッズに目がいくようになりました(笑) ついには、自分でもコネコネして作ったり··😂 カバオくん🦛 ほんとはスツールなのに(笑)、今ではすっかり我が家のペットと化して、コスプレさせられたり、こき使われてます。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 何とも癒しのカバオくんから始まり、ちょっとずつ増えたカバさん軍団がお気に入りです...♪*゚(o´罒`o)ヘヘッ♡ 余談ですが··· 先日、フラッと立ち寄った雑貨屋さんで、カバオくんの兄弟発見!🤣笑 カバオくんよりミニサイズで、ベージュっぽい子でした♡( ¯∀¯ )ニヒヒ 連れて帰ってくれー✨🦛とつぶらな瞳が訴えてきましたが··· カバオくんと並べたら可愛いだろうなぁ♡と思いましたが··· なかなかのお値段と(笑)、もうカバを置く場所がない為(笑)、グッと心を鬼にしてお別れをし、その場を立ち去りましたとさ🤣💦 チャンチャン🤣笑
おはようございます...♪*゚( * ˊᵕˋ ) 今日は朝からカバ尽くし🤣🦛🦛🦛🦛✨ 私の偏愛アイテムの1つは··· カバオくんかなぁ~❤(∩¯▽¯∩)笑 ポイントで(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!したカバオくんがウチに来てから、妙にカバグッズに目がいくようになりました(笑) ついには、自分でもコネコネして作ったり··😂 カバオくん🦛 ほんとはスツールなのに(笑)、今ではすっかり我が家のペットと化して、コスプレさせられたり、こき使われてます。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 何とも癒しのカバオくんから始まり、ちょっとずつ増えたカバさん軍団がお気に入りです...♪*゚(o´罒`o)ヘヘッ♡ 余談ですが··· 先日、フラッと立ち寄った雑貨屋さんで、カバオくんの兄弟発見!🤣笑 カバオくんよりミニサイズで、ベージュっぽい子でした♡( ¯∀¯ )ニヒヒ 連れて帰ってくれー✨🦛とつぶらな瞳が訴えてきましたが··· カバオくんと並べたら可愛いだろうなぁ♡と思いましたが··· なかなかのお値段と(笑)、もうカバを置く場所がない為(笑)、グッと心を鬼にしてお別れをし、その場を立ち去りましたとさ🤣💦 チャンチャン🤣笑
mango
mango
tan5さんの実例写真
初代ウンベラータ(* ´ ▽ ` *)ノ このウンベちゃんを株分けして、今ではウンベちゃん5号まで株分けし成長しています(*^▽^)/★*☆♪ 前のお家からずっと一緒です⭐
初代ウンベラータ(* ´ ▽ ` *)ノ このウンベちゃんを株分けして、今ではウンベちゃん5号まで株分けし成長しています(*^▽^)/★*☆♪ 前のお家からずっと一緒です⭐
tan5
tan5
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
今日の昼休みは、リサラーソン逝去のニュースに驚きました… リサラーソンが生み出した、ちょっととぼけたような それでいて温かみのある表情の動物達が大好きです♡ 少しずつ集めている我が家の大事なイツメン いつも私のディスプレイ遊びに付き合ってくれ、RCでは いろんなイベントの受賞やmagの掲載でも活躍してくれています! これからも大切に飾らせていただきます✨ ありがとうございました💕
今日の昼休みは、リサラーソン逝去のニュースに驚きました… リサラーソンが生み出した、ちょっととぼけたような それでいて温かみのある表情の動物達が大好きです♡ 少しずつ集めている我が家の大事なイツメン いつも私のディスプレイ遊びに付き合ってくれ、RCでは いろんなイベントの受賞やmagの掲載でも活躍してくれています! これからも大切に飾らせていただきます✨ ありがとうございました💕
yuka
yuka
家族
love1017さんの実例写真
観葉植物たちを剪定しました🌿 大きくなると定期的に植え替えたり 形を整えないとどんどんワサワサになっちゃいます😅 思い出してみたら  ポトスは1985年 オリヅルランは1989年 ベンジャミンは1993年 アイビーは2017年に貰ったものです😂 株分けや挿し木で代々続いて大きくなり 強い生命力を感じます😊 最近はインテリアとして自己流に仕立てるのが楽しみです😊🎶 まだまだ小さいけど、ベンジャミンの挿し木も順調です✌️
観葉植物たちを剪定しました🌿 大きくなると定期的に植え替えたり 形を整えないとどんどんワサワサになっちゃいます😅 思い出してみたら  ポトスは1985年 オリヅルランは1989年 ベンジャミンは1993年 アイビーは2017年に貰ったものです😂 株分けや挿し木で代々続いて大きくなり 強い生命力を感じます😊 最近はインテリアとして自己流に仕立てるのが楽しみです😊🎶 まだまだ小さいけど、ベンジャミンの挿し木も順調です✌️
love1017
love1017
3LDK | 家族
usako66さんの実例写真
🌲メイプル・レインボー🌲 別名は花散里(はなちるさと) シンボルツリーとして選んだけど どこに植えようか… とりあえず 1番大きなポリバケツの底に 穴を開けて土を入れて… 放置17年w 最初の頃は剪定してたけど だんだん巨木化して届かなくなった 成長した根っこはポリバケツを破壊し 勝手に「ワシはここに根付く!」と笑 道路にはみ出し 通行の邪魔はするわ 秋にはドカーっと葉を落とし散らかす… さすがに ご近所さんに申し訳なくなり 切り倒す決意をしたものの…… 無理ぃ 業者さんにやってもらうと高いから 旦那さんと息子まで総動員で切り詰めて 根っこも掘って、切って、掘って、切って 余りに小さくしちゃったから ダメになっちゃったかなぁ??と 思いながらも生命力を信じてニューポットへ 1番日当たりのいい所に移動させて様子見 ┌┤´゚Д゚`├┐ 何事も無かったかの様だ笑
🌲メイプル・レインボー🌲 別名は花散里(はなちるさと) シンボルツリーとして選んだけど どこに植えようか… とりあえず 1番大きなポリバケツの底に 穴を開けて土を入れて… 放置17年w 最初の頃は剪定してたけど だんだん巨木化して届かなくなった 成長した根っこはポリバケツを破壊し 勝手に「ワシはここに根付く!」と笑 道路にはみ出し 通行の邪魔はするわ 秋にはドカーっと葉を落とし散らかす… さすがに ご近所さんに申し訳なくなり 切り倒す決意をしたものの…… 無理ぃ 業者さんにやってもらうと高いから 旦那さんと息子まで総動員で切り詰めて 根っこも掘って、切って、掘って、切って 余りに小さくしちゃったから ダメになっちゃったかなぁ??と 思いながらも生命力を信じてニューポットへ 1番日当たりのいい所に移動させて様子見 ┌┤´゚Д゚`├┐ 何事も無かったかの様だ笑
usako66
usako66
家族
piさんの実例写真
二階フリースペース 寒くなったのでこたつにしました。
二階フリースペース 寒くなったのでこたつにしました。
pi
pi
4LDK | 家族
もっと見る

大切な存在の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大切な存在

1,657枚の部屋写真から49枚をセレクト
ri-eさんの実例写真
昨日のひとコマ。 うさちゃんのお世話に忙しい三男。 お出掛けする時も一緒🐰 「ちゃんとおる〜?あ、みえた〜」
昨日のひとコマ。 うさちゃんのお世話に忙しい三男。 お出掛けする時も一緒🐰 「ちゃんとおる〜?あ、みえた〜」
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
bessoさんの実例写真
besso
besso
1LDK | 家族
kotoripさんの実例写真
毎週金曜日、仕事帰りに青山フラワーマーケットでミニブーケ💐を買っています。 1週間頑張った自分へのご褒美です( *˙ω˙*)و グッ! 毎日水を替えて、水切りし1週間ブーケを楽しみます🌸🌼🌺 最近はRCショッピングで購入した「水のうつわ」がお気に入り♥️ どんなお花も素敵に可愛く演出してくれます🥰
毎週金曜日、仕事帰りに青山フラワーマーケットでミニブーケ💐を買っています。 1週間頑張った自分へのご褒美です( *˙ω˙*)و グッ! 毎日水を替えて、水切りし1週間ブーケを楽しみます🌸🌼🌺 最近はRCショッピングで購入した「水のうつわ」がお気に入り♥️ どんなお花も素敵に可愛く演出してくれます🥰
kotorip
kotorip
家族
momongaさんの実例写真
①長男を出産する際にもらった手作りの置物。年に一度、玄関で子供たちを見守ってくれてます。 ②玄関のランドセル置き場はこんな感じ。息子2人だといつもぐちゃぐちゃになりますが、、 ③マグネット式の金太郎。男の子2人分飾ってます。
①長男を出産する際にもらった手作りの置物。年に一度、玄関で子供たちを見守ってくれてます。 ②玄関のランドセル置き場はこんな感じ。息子2人だといつもぐちゃぐちゃになりますが、、 ③マグネット式の金太郎。男の子2人分飾ってます。
momonga
momonga
家族
mi-saさんの実例写真
¥4,403
うちでいちばん長い付き合いのガジュマル。 お迎えした時は、5、6号ぐらいの小さな鉢で、よく知らずどんどん植え替えて上へ育ててしまって、1度1メートル超の高さになったものを強剪定してガジュマルっぽい樹形に切り戻しました。 一緒に引っ越しも3回、18歳、うちの末っ子です。 ガジュマルにはキムジナーという精霊画宿ってると聞き、当時流行ってた「人やすみくん」(実は歯ブラシホルダー)と、木の真ん中にハート型の石を置いて植え込んでます。 人やすみくんが持ってるのは、むかし百均でみつけた風鈴。釣り竿みたいで気に入ってます。 今は、セラミスで、水耕栽培です。 yukarinさんに教えてもらって、セリアに通ってやっと買ってきたミストの霧吹、愛用させていただいてます!(参考つけますね)本当に水浸しにならなくって便利❤(ӦvӦ。)ありがとうございます💕 それまでのガラスの霧吹きは可愛いので、ディスプレイ棚に飾ってます。 * 3枚目、4枚目 昨日、同じマンションの方から生前整理の依頼で来たついでに回ってると、不用品買取業者が訪ねてきて…いらないもの引き取るよって言うから99年製のPanasonicのホームベーカリー、処分するが悩んでると言ったら… 買い取れるかもしれない、本部に写真送って査定するから、その間になにかブランド品とか、時計とか、服とか(そっちが目的だよね😅)査定だけでも…と、詰められ… ないよぉ〜って言いつつ、冠婚葬祭用の引き出しさぐったら、 1.母にもらった一度も付けたことない(今後もつけない)ゴールドとホワイトゴールド?のごっついブレスレット+ネクレスのセット 2.新卒の頃、つきあいで買ったちょっとお高かったルビーのK18リング 3.自分で買ったプチプラ(1万円前後?)のK10リング 4.もっとプチプラ(3000円とか)のリングや化粧品のおまけでもらったペンダントトップとか 5.金券屋に持っていくかな…とまとめてあった観光地や粗品でもらったテレフォンカード 6.成人式の時(自分の)買ってもらったハナエ・モリのクラッチバッグ あたりの使わないけど捨てないようなものたちを出してみたら… 1→10000円 2+3→15000円 5→7500円(額面の⅗換算とか) 石は値段はつかないらしく、ほぼ金の価格みたいです。正直、持ってても子どもらもしないだろうし、わたしももう、使わない(母のはいいものなんだろうけど趣味じゃなく)コメ兵とかいく手間も考えるといいとこなのかとな?と、まんまと!売ることに。写真撮ってなかった。 4は見事にはねられ(流石に鑑定士さん)🤣ハナエ・モリは置いていかれました。 で、肝心の(有料にならないだけまし?)HBは無料引き取りでした。
うちでいちばん長い付き合いのガジュマル。 お迎えした時は、5、6号ぐらいの小さな鉢で、よく知らずどんどん植え替えて上へ育ててしまって、1度1メートル超の高さになったものを強剪定してガジュマルっぽい樹形に切り戻しました。 一緒に引っ越しも3回、18歳、うちの末っ子です。 ガジュマルにはキムジナーという精霊画宿ってると聞き、当時流行ってた「人やすみくん」(実は歯ブラシホルダー)と、木の真ん中にハート型の石を置いて植え込んでます。 人やすみくんが持ってるのは、むかし百均でみつけた風鈴。釣り竿みたいで気に入ってます。 今は、セラミスで、水耕栽培です。 yukarinさんに教えてもらって、セリアに通ってやっと買ってきたミストの霧吹、愛用させていただいてます!(参考つけますね)本当に水浸しにならなくって便利❤(ӦvӦ。)ありがとうございます💕 それまでのガラスの霧吹きは可愛いので、ディスプレイ棚に飾ってます。 * 3枚目、4枚目 昨日、同じマンションの方から生前整理の依頼で来たついでに回ってると、不用品買取業者が訪ねてきて…いらないもの引き取るよって言うから99年製のPanasonicのホームベーカリー、処分するが悩んでると言ったら… 買い取れるかもしれない、本部に写真送って査定するから、その間になにかブランド品とか、時計とか、服とか(そっちが目的だよね😅)査定だけでも…と、詰められ… ないよぉ〜って言いつつ、冠婚葬祭用の引き出しさぐったら、 1.母にもらった一度も付けたことない(今後もつけない)ゴールドとホワイトゴールド?のごっついブレスレット+ネクレスのセット 2.新卒の頃、つきあいで買ったちょっとお高かったルビーのK18リング 3.自分で買ったプチプラ(1万円前後?)のK10リング 4.もっとプチプラ(3000円とか)のリングや化粧品のおまけでもらったペンダントトップとか 5.金券屋に持っていくかな…とまとめてあった観光地や粗品でもらったテレフォンカード 6.成人式の時(自分の)買ってもらったハナエ・モリのクラッチバッグ あたりの使わないけど捨てないようなものたちを出してみたら… 1→10000円 2+3→15000円 5→7500円(額面の⅗換算とか) 石は値段はつかないらしく、ほぼ金の価格みたいです。正直、持ってても子どもらもしないだろうし、わたしももう、使わない(母のはいいものなんだろうけど趣味じゃなく)コメ兵とかいく手間も考えるといいとこなのかとな?と、まんまと!売ることに。写真撮ってなかった。 4は見事にはねられ(流石に鑑定士さん)🤣ハナエ・モリは置いていかれました。 で、肝心の(有料にならないだけまし?)HBは無料引き取りでした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます。 今日も晴れだけど寒いです💦 ベランダにグリーンのある暮らし。 寒いけど元気に育ってくれてるよ😁 もうちょっとで暖かくなるからね❤️
おはようございます。 今日も晴れだけど寒いです💦 ベランダにグリーンのある暮らし。 寒いけど元気に育ってくれてるよ😁 もうちょっとで暖かくなるからね❤️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
久々🥬お野菜収穫picします。 モニター当選したタキイの種さんのほうれん草冬ごのみが白菜サイズになってしまいました。でもやわらかくて💕冬ほうれん草としてはオススメです。この前春まきほうれん草の種も蒔きました♪小松菜、パセリと一緒に。 17年目の家庭菜園。秋の畑はパパさんにお任せになってしまって(手術の為)どうなる?!と思ったけど、冬から春もお野菜買うことなく、息子達にも自炊応援便送ることができて感謝🙏 仕事もひと段落。ここから夏野菜🍅に向けて 菜園仕事頑張ります୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
久々🥬お野菜収穫picします。 モニター当選したタキイの種さんのほうれん草冬ごのみが白菜サイズになってしまいました。でもやわらかくて💕冬ほうれん草としてはオススメです。この前春まきほうれん草の種も蒔きました♪小松菜、パセリと一緒に。 17年目の家庭菜園。秋の畑はパパさんにお任せになってしまって(手術の為)どうなる?!と思ったけど、冬から春もお野菜買うことなく、息子達にも自炊応援便送ることができて感謝🙏 仕事もひと段落。ここから夏野菜🍅に向けて 菜園仕事頑張ります୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Oriorioさんの実例写真
パキラ大きくなったなあ… 2枚目はパキラをお迎えしたばかりの頃。 日付みたら4年前の写真だった。 この4年の間に、妊娠、引越し、出産、子育て…私の生活ほんとにガラッと変わったなあ。 私の人生の転機を共にしてくれたパキラ、これからもずーっと大事にしていきたいな。 現時点で信じられんくらいめちゃくちゃテキトーに育ててしまってるけど、きみが我が家のシンボルツリーだ!!!!
パキラ大きくなったなあ… 2枚目はパキラをお迎えしたばかりの頃。 日付みたら4年前の写真だった。 この4年の間に、妊娠、引越し、出産、子育て…私の生活ほんとにガラッと変わったなあ。 私の人生の転機を共にしてくれたパキラ、これからもずーっと大事にしていきたいな。 現時点で信じられんくらいめちゃくちゃテキトーに育ててしまってるけど、きみが我が家のシンボルツリーだ!!!!
Oriorio
Oriorio
2LDK | 家族
mommyさんの実例写真
娘宅。 我が家と同じ花瓶です♬ 冬休みはリビングテーブルを壁ぎわに寄せて、家族で書き初め🖌 墨の香りで癒されるそうです😌
娘宅。 我が家と同じ花瓶です♬ 冬休みはリビングテーブルを壁ぎわに寄せて、家族で書き初め🖌 墨の香りで癒されるそうです😌
mommy
mommy
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます☔️ 起きたら奈良も雨がひどくなってきて、慌てて昨日剪定した枝の袋詰めの続きをカーポートの下で終えました💦 雨は強いけど涼しいのはありがたい。。 あとは、裏庭のグニー大伐採の残骸が、風で吹き飛ばされないことを願うばかりです🙏🏻💦(←こっちは大量で重さもあるので放置しました、、、😂) で、chachamamaさん❣️ 私も出逢えましたよ! グリーンの実の野ばら✨✨✨ しかも、めっちゃ大ぶりでしなやかな曲線美💓 薄暗い朝に、煌々と輝いております!笑笑 家族には邪魔だと言われ続けてますが、キッチンカウンターのいつもの場所に飾りました😆 砂糖のキャニスターのスペースに花瓶置いたので、キャニスターが二段重になってますが🤣🤣 あぁ、美しい…✨✨✨ キッチンも片付いたし、これでしばらくはご機嫌で炊事ができそうです🥹 ところで、私は高校の時から奥田民生が好きなんですが、彼には「野ばら」という名曲があります。 当時は野ばらがどんな植物なのか知らず、いい曲やなぁと思ってたけど、 90年代に、「机に野ばら 飾って暮らす」って歌詞が出てくる民生のオシャンティな暮らしってなんなん!?😳✨、、、と、自宅に野ばらを飾るようになってから気づき、彼の感性に再び痺れております🥹🤣
おはようございます☔️ 起きたら奈良も雨がひどくなってきて、慌てて昨日剪定した枝の袋詰めの続きをカーポートの下で終えました💦 雨は強いけど涼しいのはありがたい。。 あとは、裏庭のグニー大伐採の残骸が、風で吹き飛ばされないことを願うばかりです🙏🏻💦(←こっちは大量で重さもあるので放置しました、、、😂) で、chachamamaさん❣️ 私も出逢えましたよ! グリーンの実の野ばら✨✨✨ しかも、めっちゃ大ぶりでしなやかな曲線美💓 薄暗い朝に、煌々と輝いております!笑笑 家族には邪魔だと言われ続けてますが、キッチンカウンターのいつもの場所に飾りました😆 砂糖のキャニスターのスペースに花瓶置いたので、キャニスターが二段重になってますが🤣🤣 あぁ、美しい…✨✨✨ キッチンも片付いたし、これでしばらくはご機嫌で炊事ができそうです🥹 ところで、私は高校の時から奥田民生が好きなんですが、彼には「野ばら」という名曲があります。 当時は野ばらがどんな植物なのか知らず、いい曲やなぁと思ってたけど、 90年代に、「机に野ばら 飾って暮らす」って歌詞が出てくる民生のオシャンティな暮らしってなんなん!?😳✨、、、と、自宅に野ばらを飾るようになってから気づき、彼の感性に再び痺れております🥹🤣
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
家を建ててから花壇作りにはまってます🌺 手前にひまわり植えましたが芽が出てきました😆🌻 統一感のない花壇に自分のセンスの無さを感じます笑
家を建ててから花壇作りにはまってます🌺 手前にひまわり植えましたが芽が出てきました😆🌻 統一感のない花壇に自分のセンスの無さを感じます笑
maru
maru
3LDK
michikone-99さんの実例写真
ダウンタウンのいる暮らし♪
ダウンタウンのいる暮らし♪
michikone-99
michikone-99
4LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
夏の朝🌞 今日も朝から暑い☀️😵💦 今年も実がつきました❤️ お世話してないのに毎年甘い柿が実ってくれます😋
夏の朝🌞 今日も朝から暑い☀️😵💦 今年も実がつきました❤️ お世話してないのに毎年甘い柿が実ってくれます😋
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
🎪シンボルツリー🎪 中庭でおじぎ草に食い付く子どもたち🥰 左側にあるのが、我が家のシンボルツリー✨ハイノキです!!先日まで白い小さな花を付けていて、とても可愛かったです✨風に吹かれてる時のハイノキちゃんがまたソヨソヨ揺れて可愛いこと😂💕 ハイノキの特徴(個人的な感想含む) ●ガンガン成長する木ではない ●日陰が好き(1日ちょっと当たれば🆗) ●風通し良いところが好き ●落葉しないから掃除ラク ●白くて小さな花が咲く ●枝ぶりが素敵→根から分かれてる
🎪シンボルツリー🎪 中庭でおじぎ草に食い付く子どもたち🥰 左側にあるのが、我が家のシンボルツリー✨ハイノキです!!先日まで白い小さな花を付けていて、とても可愛かったです✨風に吹かれてる時のハイノキちゃんがまたソヨソヨ揺れて可愛いこと😂💕 ハイノキの特徴(個人的な感想含む) ●ガンガン成長する木ではない ●日陰が好き(1日ちょっと当たれば🆗) ●風通し良いところが好き ●落葉しないから掃除ラク ●白くて小さな花が咲く ●枝ぶりが素敵→根から分かれてる
komiso24
komiso24
家族
ke_su_ke_06さんの実例写真
神棚も完成しました(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
神棚も完成しました(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
ke_su_ke_06
ke_su_ke_06
3LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
お気に入りのクッション 車の中にDAISOのクッション(¥300商品) 肌触り柔らかくてちょっと寝たい時に大活躍😴
お気に入りのクッション 車の中にDAISOのクッション(¥300商品) 肌触り柔らかくてちょっと寝たい時に大活躍😴
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
asasouさんの実例写真
おはようございます☀ 朝からケーキ🤣😆🤣😆
おはようございます☀ 朝からケーキ🤣😆🤣😆
asasou
asasou
家族
sakura2614さんの実例写真
壁でも天井でもありませんが(笑) 100均の物で作りました。見ると癒されます(*ˊᵕˋ*)♡
壁でも天井でもありませんが(笑) 100均の物で作りました。見ると癒されます(*ˊᵕˋ*)♡
sakura2614
sakura2614
家族
Yoheiさんの実例写真
我が家のダイニングセット もう何度もアップしているのですが、やはり我が家の顔的存在なのでイベントに参加します^^ その昔、自分も結婚して家族を持つ際は一生使えるダイニングセットを用意しようと一大決心。 yチェア6脚が綺麗に収まる様に特注で作ったダイニングテーブル。 両方ともメンテナンスを重ね四半世紀使っています。 全くへたらない。孫の代まで使ってもらおうかなw 今日は大晦日、RCの皆さま、今年一年もお世話になりました。 良い年をお迎えください。
我が家のダイニングセット もう何度もアップしているのですが、やはり我が家の顔的存在なのでイベントに参加します^^ その昔、自分も結婚して家族を持つ際は一生使えるダイニングセットを用意しようと一大決心。 yチェア6脚が綺麗に収まる様に特注で作ったダイニングテーブル。 両方ともメンテナンスを重ね四半世紀使っています。 全くへたらない。孫の代まで使ってもらおうかなw 今日は大晦日、RCの皆さま、今年一年もお世話になりました。 良い年をお迎えください。
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
miruさんの実例写真
ママごとみたいな包丁ですが 切れ味バツグンです。 家事の中で、 一番避けて通りたいお料理ですが、 そこはカラフルなキッチン用品に やる気をもらいます。 ただいま、miru BAR開店仕込み中🍷
ママごとみたいな包丁ですが 切れ味バツグンです。 家事の中で、 一番避けて通りたいお料理ですが、 そこはカラフルなキッチン用品に やる気をもらいます。 ただいま、miru BAR開店仕込み中🍷
miru
miru
3LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
新年のお正月アレンジもそろそろ見納め。わが家の和風庭園に一際輝く山茶花を見つけたので花器を変えてまだまだ楽しみます。
新年のお正月アレンジもそろそろ見納め。わが家の和風庭園に一際輝く山茶花を見つけたので花器を変えてまだまだ楽しみます。
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
おはようございます...♪*゚( * ˊᵕˋ ) 今日は朝からカバ尽くし🤣🦛🦛🦛🦛✨ 私の偏愛アイテムの1つは··· カバオくんかなぁ~❤(∩¯▽¯∩)笑 ポイントで(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!したカバオくんがウチに来てから、妙にカバグッズに目がいくようになりました(笑) ついには、自分でもコネコネして作ったり··😂 カバオくん🦛 ほんとはスツールなのに(笑)、今ではすっかり我が家のペットと化して、コスプレさせられたり、こき使われてます。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 何とも癒しのカバオくんから始まり、ちょっとずつ増えたカバさん軍団がお気に入りです...♪*゚(o´罒`o)ヘヘッ♡ 余談ですが··· 先日、フラッと立ち寄った雑貨屋さんで、カバオくんの兄弟発見!🤣笑 カバオくんよりミニサイズで、ベージュっぽい子でした♡( ¯∀¯ )ニヒヒ 連れて帰ってくれー✨🦛とつぶらな瞳が訴えてきましたが··· カバオくんと並べたら可愛いだろうなぁ♡と思いましたが··· なかなかのお値段と(笑)、もうカバを置く場所がない為(笑)、グッと心を鬼にしてお別れをし、その場を立ち去りましたとさ🤣💦 チャンチャン🤣笑
おはようございます...♪*゚( * ˊᵕˋ ) 今日は朝からカバ尽くし🤣🦛🦛🦛🦛✨ 私の偏愛アイテムの1つは··· カバオくんかなぁ~❤(∩¯▽¯∩)笑 ポイントで(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!したカバオくんがウチに来てから、妙にカバグッズに目がいくようになりました(笑) ついには、自分でもコネコネして作ったり··😂 カバオくん🦛 ほんとはスツールなのに(笑)、今ではすっかり我が家のペットと化して、コスプレさせられたり、こき使われてます。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 何とも癒しのカバオくんから始まり、ちょっとずつ増えたカバさん軍団がお気に入りです...♪*゚(o´罒`o)ヘヘッ♡ 余談ですが··· 先日、フラッと立ち寄った雑貨屋さんで、カバオくんの兄弟発見!🤣笑 カバオくんよりミニサイズで、ベージュっぽい子でした♡( ¯∀¯ )ニヒヒ 連れて帰ってくれー✨🦛とつぶらな瞳が訴えてきましたが··· カバオくんと並べたら可愛いだろうなぁ♡と思いましたが··· なかなかのお値段と(笑)、もうカバを置く場所がない為(笑)、グッと心を鬼にしてお別れをし、その場を立ち去りましたとさ🤣💦 チャンチャン🤣笑
mango
mango
tan5さんの実例写真
初代ウンベラータ(* ´ ▽ ` *)ノ このウンベちゃんを株分けして、今ではウンベちゃん5号まで株分けし成長しています(*^▽^)/★*☆♪ 前のお家からずっと一緒です⭐
初代ウンベラータ(* ´ ▽ ` *)ノ このウンベちゃんを株分けして、今ではウンベちゃん5号まで株分けし成長しています(*^▽^)/★*☆♪ 前のお家からずっと一緒です⭐
tan5
tan5
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
今日の昼休みは、リサラーソン逝去のニュースに驚きました… リサラーソンが生み出した、ちょっととぼけたような それでいて温かみのある表情の動物達が大好きです♡ 少しずつ集めている我が家の大事なイツメン いつも私のディスプレイ遊びに付き合ってくれ、RCでは いろんなイベントの受賞やmagの掲載でも活躍してくれています! これからも大切に飾らせていただきます✨ ありがとうございました💕
今日の昼休みは、リサラーソン逝去のニュースに驚きました… リサラーソンが生み出した、ちょっととぼけたような それでいて温かみのある表情の動物達が大好きです♡ 少しずつ集めている我が家の大事なイツメン いつも私のディスプレイ遊びに付き合ってくれ、RCでは いろんなイベントの受賞やmagの掲載でも活躍してくれています! これからも大切に飾らせていただきます✨ ありがとうございました💕
yuka
yuka
家族
love1017さんの実例写真
観葉植物たちを剪定しました🌿 大きくなると定期的に植え替えたり 形を整えないとどんどんワサワサになっちゃいます😅 思い出してみたら  ポトスは1985年 オリヅルランは1989年 ベンジャミンは1993年 アイビーは2017年に貰ったものです😂 株分けや挿し木で代々続いて大きくなり 強い生命力を感じます😊 最近はインテリアとして自己流に仕立てるのが楽しみです😊🎶 まだまだ小さいけど、ベンジャミンの挿し木も順調です✌️
観葉植物たちを剪定しました🌿 大きくなると定期的に植え替えたり 形を整えないとどんどんワサワサになっちゃいます😅 思い出してみたら  ポトスは1985年 オリヅルランは1989年 ベンジャミンは1993年 アイビーは2017年に貰ったものです😂 株分けや挿し木で代々続いて大きくなり 強い生命力を感じます😊 最近はインテリアとして自己流に仕立てるのが楽しみです😊🎶 まだまだ小さいけど、ベンジャミンの挿し木も順調です✌️
love1017
love1017
3LDK | 家族
usako66さんの実例写真
🌲メイプル・レインボー🌲 別名は花散里(はなちるさと) シンボルツリーとして選んだけど どこに植えようか… とりあえず 1番大きなポリバケツの底に 穴を開けて土を入れて… 放置17年w 最初の頃は剪定してたけど だんだん巨木化して届かなくなった 成長した根っこはポリバケツを破壊し 勝手に「ワシはここに根付く!」と笑 道路にはみ出し 通行の邪魔はするわ 秋にはドカーっと葉を落とし散らかす… さすがに ご近所さんに申し訳なくなり 切り倒す決意をしたものの…… 無理ぃ 業者さんにやってもらうと高いから 旦那さんと息子まで総動員で切り詰めて 根っこも掘って、切って、掘って、切って 余りに小さくしちゃったから ダメになっちゃったかなぁ??と 思いながらも生命力を信じてニューポットへ 1番日当たりのいい所に移動させて様子見 ┌┤´゚Д゚`├┐ 何事も無かったかの様だ笑
🌲メイプル・レインボー🌲 別名は花散里(はなちるさと) シンボルツリーとして選んだけど どこに植えようか… とりあえず 1番大きなポリバケツの底に 穴を開けて土を入れて… 放置17年w 最初の頃は剪定してたけど だんだん巨木化して届かなくなった 成長した根っこはポリバケツを破壊し 勝手に「ワシはここに根付く!」と笑 道路にはみ出し 通行の邪魔はするわ 秋にはドカーっと葉を落とし散らかす… さすがに ご近所さんに申し訳なくなり 切り倒す決意をしたものの…… 無理ぃ 業者さんにやってもらうと高いから 旦那さんと息子まで総動員で切り詰めて 根っこも掘って、切って、掘って、切って 余りに小さくしちゃったから ダメになっちゃったかなぁ??と 思いながらも生命力を信じてニューポットへ 1番日当たりのいい所に移動させて様子見 ┌┤´゚Д゚`├┐ 何事も無かったかの様だ笑
usako66
usako66
家族
piさんの実例写真
二階フリースペース 寒くなったのでこたつにしました。
二階フリースペース 寒くなったのでこたつにしました。
pi
pi
4LDK | 家族
もっと見る

大切な存在の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ