古釘

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
Yasu-pさんの実例写真
端材と古釘でミニハウス。
端材と古釘でミニハウス。
Yasu-p
Yasu-p
家族
Takeshiさんの実例写真
古ねじ古釘の山
古ねじ古釘の山
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
階段の吹抜け。(見切れてる左側に本棚) 正面の壁は大谷石貼りで、家建てるときに絶対やりたかったことその2がコレでした。 階段踏板は古材の足場板です。竣工時はササクレや古釘がそのまま残っていて素足では歩けなかったので、階段〜1階床まで全部渾身のペーパーがけ&オスモクリア塗装で表面をならしました。(これも修行だった、、、)
階段の吹抜け。(見切れてる左側に本棚) 正面の壁は大谷石貼りで、家建てるときに絶対やりたかったことその2がコレでした。 階段踏板は古材の足場板です。竣工時はササクレや古釘がそのまま残っていて素足では歩けなかったので、階段〜1階床まで全部渾身のペーパーがけ&オスモクリア塗装で表面をならしました。(これも修行だった、、、)
parudox
parudox
1LDK
TOUEMONさんの実例写真
ハロハロ~ヾ(´ー`)ノ 流木で一作品… 釘は、古釘を使いました!!
ハロハロ~ヾ(´ー`)ノ 流木で一作品… 釘は、古釘を使いました!!
TOUEMON
TOUEMON
aiaiさんの実例写真
マイディスプレイスペース。 息子クンの部屋のベッドヘッド上にDIYした棚。 作りは身長計みたいな作りで壁に穴を空けてません。 古釘を何本か打ってあるので、そこに引っ掛けたり出来ます。 リメイクグッズなどディスプレイしてます。
マイディスプレイスペース。 息子クンの部屋のベッドヘッド上にDIYした棚。 作りは身長計みたいな作りで壁に穴を空けてません。 古釘を何本か打ってあるので、そこに引っ掛けたり出来ます。 リメイクグッズなどディスプレイしてます。
aiai
aiai
家族
kinu-itoさんの実例写真
アンティークフレームの中を入れ替え 最近マイブームの漆喰を、フランス新聞を貼った厚紙の周りに縁取り 役目を終えたツルアジサイをカットし麻紐に引っ掛けて飾ってみた 材料費ゼロArt
アンティークフレームの中を入れ替え 最近マイブームの漆喰を、フランス新聞を貼った厚紙の周りに縁取り 役目を終えたツルアジサイをカットし麻紐に引っ掛けて飾ってみた 材料費ゼロArt
kinu-ito
kinu-ito
sakuracoさんの実例写真
帽子掛 今はなき デポー39で購入しました。
帽子掛 今はなき デポー39で購入しました。
sakuraco
sakuraco
2LDK | 家族
kingyoさんの実例写真
20年前のボロボロになったラティスを分解して、家具を作成中
20年前のボロボロになったラティスを分解して、家具を作成中
kingyo
kingyo
家族
Michieさんの実例写真
チマチマ作成したワイヤーカゴにたまから寄せ植えを入れました★ 丸太に古釘を打って引っ掛けたらかわいくなりました。・:+°
チマチマ作成したワイヤーカゴにたまから寄せ植えを入れました★ 丸太に古釘を打って引っ掛けたらかわいくなりました。・:+°
Michie
Michie
mirinamuさんの実例写真
ロハスフェスタin万博公園でゲットした小物たちのみでディスプレイ☆ 迷子にならないように、パンフレットの地図にチェックを入れながらすべてのブースをまわり(笑)、本当に気に入ったものをチマチマ買いました。 レトロなカメラはストラップとレンズケースがついているものを見つけて、テンションあがりました!
ロハスフェスタin万博公園でゲットした小物たちのみでディスプレイ☆ 迷子にならないように、パンフレットの地図にチェックを入れながらすべてのブースをまわり(笑)、本当に気に入ったものをチマチマ買いました。 レトロなカメラはストラップとレンズケースがついているものを見つけて、テンションあがりました!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
1633さんの実例写真
あ〜ノロかった(>人<)ようやく棚リメイク終了しました。 引出しを木目調にするかレンガ柄にするか、さんざん迷ってレンガを採用。でも引き出せるレンガってへんだよね〜(笑) 一応雰囲気を出す為にセリアの取っ手をつけて、プラスチックそうろうのネジをアクリル絵具で古い釘に見える様ペイント。 今までよりは他の家具に馴染んだかなぁ♪
あ〜ノロかった(>人<)ようやく棚リメイク終了しました。 引出しを木目調にするかレンガ柄にするか、さんざん迷ってレンガを採用。でも引き出せるレンガってへんだよね〜(笑) 一応雰囲気を出す為にセリアの取っ手をつけて、プラスチックそうろうのネジをアクリル絵具で古い釘に見える様ペイント。 今までよりは他の家具に馴染んだかなぁ♪
1633
1633
3LDK | カップル

古釘の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古釘

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
Yasu-pさんの実例写真
端材と古釘でミニハウス。
端材と古釘でミニハウス。
Yasu-p
Yasu-p
家族
Takeshiさんの実例写真
古ねじ古釘の山
古ねじ古釘の山
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
階段の吹抜け。(見切れてる左側に本棚) 正面の壁は大谷石貼りで、家建てるときに絶対やりたかったことその2がコレでした。 階段踏板は古材の足場板です。竣工時はササクレや古釘がそのまま残っていて素足では歩けなかったので、階段〜1階床まで全部渾身のペーパーがけ&オスモクリア塗装で表面をならしました。(これも修行だった、、、)
階段の吹抜け。(見切れてる左側に本棚) 正面の壁は大谷石貼りで、家建てるときに絶対やりたかったことその2がコレでした。 階段踏板は古材の足場板です。竣工時はササクレや古釘がそのまま残っていて素足では歩けなかったので、階段〜1階床まで全部渾身のペーパーがけ&オスモクリア塗装で表面をならしました。(これも修行だった、、、)
parudox
parudox
1LDK
TOUEMONさんの実例写真
ハロハロ~ヾ(´ー`)ノ 流木で一作品… 釘は、古釘を使いました!!
ハロハロ~ヾ(´ー`)ノ 流木で一作品… 釘は、古釘を使いました!!
TOUEMON
TOUEMON
aiaiさんの実例写真
マイディスプレイスペース。 息子クンの部屋のベッドヘッド上にDIYした棚。 作りは身長計みたいな作りで壁に穴を空けてません。 古釘を何本か打ってあるので、そこに引っ掛けたり出来ます。 リメイクグッズなどディスプレイしてます。
マイディスプレイスペース。 息子クンの部屋のベッドヘッド上にDIYした棚。 作りは身長計みたいな作りで壁に穴を空けてません。 古釘を何本か打ってあるので、そこに引っ掛けたり出来ます。 リメイクグッズなどディスプレイしてます。
aiai
aiai
家族
kinu-itoさんの実例写真
アンティークフレームの中を入れ替え 最近マイブームの漆喰を、フランス新聞を貼った厚紙の周りに縁取り 役目を終えたツルアジサイをカットし麻紐に引っ掛けて飾ってみた 材料費ゼロArt
アンティークフレームの中を入れ替え 最近マイブームの漆喰を、フランス新聞を貼った厚紙の周りに縁取り 役目を終えたツルアジサイをカットし麻紐に引っ掛けて飾ってみた 材料費ゼロArt
kinu-ito
kinu-ito
sakuracoさんの実例写真
帽子掛 今はなき デポー39で購入しました。
帽子掛 今はなき デポー39で購入しました。
sakuraco
sakuraco
2LDK | 家族
kingyoさんの実例写真
20年前のボロボロになったラティスを分解して、家具を作成中
20年前のボロボロになったラティスを分解して、家具を作成中
kingyo
kingyo
家族
Michieさんの実例写真
チマチマ作成したワイヤーカゴにたまから寄せ植えを入れました★ 丸太に古釘を打って引っ掛けたらかわいくなりました。・:+°
チマチマ作成したワイヤーカゴにたまから寄せ植えを入れました★ 丸太に古釘を打って引っ掛けたらかわいくなりました。・:+°
Michie
Michie
mirinamuさんの実例写真
ロハスフェスタin万博公園でゲットした小物たちのみでディスプレイ☆ 迷子にならないように、パンフレットの地図にチェックを入れながらすべてのブースをまわり(笑)、本当に気に入ったものをチマチマ買いました。 レトロなカメラはストラップとレンズケースがついているものを見つけて、テンションあがりました!
ロハスフェスタin万博公園でゲットした小物たちのみでディスプレイ☆ 迷子にならないように、パンフレットの地図にチェックを入れながらすべてのブースをまわり(笑)、本当に気に入ったものをチマチマ買いました。 レトロなカメラはストラップとレンズケースがついているものを見つけて、テンションあがりました!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
1633さんの実例写真
あ〜ノロかった(>人<)ようやく棚リメイク終了しました。 引出しを木目調にするかレンガ柄にするか、さんざん迷ってレンガを採用。でも引き出せるレンガってへんだよね〜(笑) 一応雰囲気を出す為にセリアの取っ手をつけて、プラスチックそうろうのネジをアクリル絵具で古い釘に見える様ペイント。 今までよりは他の家具に馴染んだかなぁ♪
あ〜ノロかった(>人<)ようやく棚リメイク終了しました。 引出しを木目調にするかレンガ柄にするか、さんざん迷ってレンガを採用。でも引き出せるレンガってへんだよね〜(笑) 一応雰囲気を出す為にセリアの取っ手をつけて、プラスチックそうろうのネジをアクリル絵具で古い釘に見える様ペイント。 今までよりは他の家具に馴染んだかなぁ♪
1633
1633
3LDK | カップル

古釘の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ