ドライヤー お風呂あがり

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
erichinさんの実例写真
リビングのソファのそばに置いたキッチンワゴン。 センターテーブルを置かず、このキッチンワゴンがデーブル代わりなんです。 下の段にはドライヤーとか、お風呂上がりのケア用品を入れています。 お風呂あがりにテレビや録画を観ながらドライヤーをしています。 その時はアウトドアチェアに座ってます。 来客時もこのワゴンにコーヒーを置いておしゃべり。 上の段は天板の中に少しおかしがはいっています。 猫さんが食べないようにちょうどいい。 とは言っても大して入っていないので、その時々に充電池など小物の一時入れとして使っています。 また映画とかを見る時は、天板をズラしてポップコーンの袋を立てて置いたり、ドリンクを置いたり、意外とマルチな活躍ですよ😊
リビングのソファのそばに置いたキッチンワゴン。 センターテーブルを置かず、このキッチンワゴンがデーブル代わりなんです。 下の段にはドライヤーとか、お風呂上がりのケア用品を入れています。 お風呂あがりにテレビや録画を観ながらドライヤーをしています。 その時はアウトドアチェアに座ってます。 来客時もこのワゴンにコーヒーを置いておしゃべり。 上の段は天板の中に少しおかしがはいっています。 猫さんが食べないようにちょうどいい。 とは言っても大して入っていないので、その時々に充電池など小物の一時入れとして使っています。 また映画とかを見る時は、天板をズラしてポップコーンの袋を立てて置いたり、ドリンクを置いたり、意外とマルチな活躍ですよ😊
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
harusukeさんの実例写真
同じく脱衣場にある洗面台。 我が家はトイレの横に造作してもらった洗面台があるので、お客様はそちら。 ここは主に子どもの靴下をこすり洗いしたり、お風呂あがりにドライヤーをかけたりするのに使用しています😏 最初は洗い物用に~とスロップシンクの予定でしたが、LIXILのピアラを採用! ホース付きだし、網部分にお風呂のおもちゃを干しておいたり出来るのでとても重宝しています。 すぐ横が洗濯機置き場なのですが、この洗面台回りと洗濯機の横までは、壁紙にせず水はねを気にしてキッチンパネルをはってもらいました(^-^)
同じく脱衣場にある洗面台。 我が家はトイレの横に造作してもらった洗面台があるので、お客様はそちら。 ここは主に子どもの靴下をこすり洗いしたり、お風呂あがりにドライヤーをかけたりするのに使用しています😏 最初は洗い物用に~とスロップシンクの予定でしたが、LIXILのピアラを採用! ホース付きだし、網部分にお風呂のおもちゃを干しておいたり出来るのでとても重宝しています。 すぐ横が洗濯機置き場なのですが、この洗面台回りと洗濯機の横までは、壁紙にせず水はねを気にしてキッチンパネルをはってもらいました(^-^)
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
イベント用です。 洗濯機の上には、ダイソーで購入した支柱と棚受けで棚を作りました。 まさか、ダイソーに棚を作れるものがあるなんて✨ 材料費も板を入れて2000円くらい。 作って随分経ちますが、強度は全く問題なし。 棚には、洗剤、入浴剤、ドライヤーなどを収納しています。 なるべく色を統一し、ごちゃごちゃしないようにしています。
イベント用です。 洗濯機の上には、ダイソーで購入した支柱と棚受けで棚を作りました。 まさか、ダイソーに棚を作れるものがあるなんて✨ 材料費も板を入れて2000円くらい。 作って随分経ちますが、強度は全く問題なし。 棚には、洗剤、入浴剤、ドライヤーなどを収納しています。 なるべく色を統一し、ごちゃごちゃしないようにしています。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
お風呂あがり、ドライヤー、アイロン使用の際に助かっています。 本当は天井に付けたかった💧
お風呂あがり、ドライヤー、アイロン使用の際に助かっています。 本当は天井に付けたかった💧
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
¥29,700
ドライヤーのモニターに選んでいただきました♪ こんなオシャレなドライヤー使ったことない!! これからお風呂あがりが楽しみです😊
ドライヤーのモニターに選んでいただきました♪ こんなオシャレなドライヤー使ったことない!! これからお風呂あがりが楽しみです😊
sora-rarara
sora-rarara
家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
cadoヘアドライヤーの モニターをしています☺️ 今はカゴに入れて使用しています✨ 愛犬をお風呂に入れたので、 シャンプーしてから cadoヘアドライヤーで 乾かしました〜✨ いつも乾かす際には、 怖がって嫌がっていましたが、 すんなりと乾かす事が出来ました👀 風量も丁度良く、 愛犬も乾かしながら寝てました〜☺️ 今、とても暑い夏です☀️ 去年はお風呂あがり、自分自身は ドライヤーをしながら 汗ダクになっていた事を 思い出します〜👀💦 cadoヘアドライヤーのモニターを させていただき私も愛犬も お風呂あがりは快適に 過ごせています✨ cadoヘアドライヤーを使用してから 天然パーマの私の髪の毛は 真っ直ぐストレートになってます👀 これはすごい❣️と 家族もビックリしてました✨
cadoヘアドライヤーの モニターをしています☺️ 今はカゴに入れて使用しています✨ 愛犬をお風呂に入れたので、 シャンプーしてから cadoヘアドライヤーで 乾かしました〜✨ いつも乾かす際には、 怖がって嫌がっていましたが、 すんなりと乾かす事が出来ました👀 風量も丁度良く、 愛犬も乾かしながら寝てました〜☺️ 今、とても暑い夏です☀️ 去年はお風呂あがり、自分自身は ドライヤーをしながら 汗ダクになっていた事を 思い出します〜👀💦 cadoヘアドライヤーのモニターを させていただき私も愛犬も お風呂あがりは快適に 過ごせています✨ cadoヘアドライヤーを使用してから 天然パーマの私の髪の毛は 真っ直ぐストレートになってます👀 これはすごい❣️と 家族もビックリしてました✨
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
nya-さんの実例写真
イベント参加も兼ねて、ベッド脇の棚の中です☆ これはダイソーのスノコで棚を作り、下にコロコロを付け、ウォルナットニス塗りしたものです(*≧∀≦*) 二段目にはエアコンのリモコン、テレビのリモコン、DVDのリモコン、そして基礎体温計を収納してます。 セリアのリモコン立て用の木箱を倒して、 取りやすく仕分けしています。 基礎体温計は朝必ず使うのでセリアの木箱はすごく使い勝手がよく、スムーズに使え、収納できます☆☆ 下のカゴの中はドライヤーです☆ 私はいつもお風呂あがりに部屋に戻ってからドライヤーをするのでこの収納が使いやすいです。 3coinsの蓋付きカゴですが、蓋をとめる紐を外してパタパタ開けれるようにしてます(*≧∀≦*) 出し入れ簡単です☆ 寝る前につける加湿器のアロマもここに(*≧∀≦*) 長文失礼しました! 連投もすみません。 お付き合いありがとうございます☆☆
イベント参加も兼ねて、ベッド脇の棚の中です☆ これはダイソーのスノコで棚を作り、下にコロコロを付け、ウォルナットニス塗りしたものです(*≧∀≦*) 二段目にはエアコンのリモコン、テレビのリモコン、DVDのリモコン、そして基礎体温計を収納してます。 セリアのリモコン立て用の木箱を倒して、 取りやすく仕分けしています。 基礎体温計は朝必ず使うのでセリアの木箱はすごく使い勝手がよく、スムーズに使え、収納できます☆☆ 下のカゴの中はドライヤーです☆ 私はいつもお風呂あがりに部屋に戻ってからドライヤーをするのでこの収納が使いやすいです。 3coinsの蓋付きカゴですが、蓋をとめる紐を外してパタパタ開けれるようにしてます(*≧∀≦*) 出し入れ簡単です☆ 寝る前につける加湿器のアロマもここに(*≧∀≦*) 長文失礼しました! 連投もすみません。 お付き合いありがとうございます☆☆
nya-
nya-
1R
Hitomiさんの実例写真
洗面脱衣室の壁一面に棚を作成。 部屋着や下着類、タオルやハンカチなど、お風呂からあがって直ぐに必要なものや、ドライヤーや綿棒なども全て、ホームセンターで購入したケースに収納しました。 棚の一番下には洗濯物とクリーニングに出すものとを入れるカゴをすのこを使って作成し、下にはキャスターを付けて出し入れするしやすくしました。
洗面脱衣室の壁一面に棚を作成。 部屋着や下着類、タオルやハンカチなど、お風呂からあがって直ぐに必要なものや、ドライヤーや綿棒なども全て、ホームセンターで購入したケースに収納しました。 棚の一番下には洗濯物とクリーニングに出すものとを入れるカゴをすのこを使って作成し、下にはキャスターを付けて出し入れするしやすくしました。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
実はコスメバッグを使いたかった場所があるんです‼️次はそこで使ってみた方法をpostします~🥰
実はコスメバッグを使いたかった場所があるんです‼️次はそこで使ってみた方法をpostします~🥰
puritan_r
puritan_r
家族
nrieyuuriさんの実例写真
狭い洗濯機まわりですが、窓を塞いでしまって暗くなるのがイヤで、あえて収納家具も低めを選びました。 雑多な物は、写真にうつっていない場所に隠れております💦 お風呂あがりにドライヤーで髪を乾かす時に、アイリスオーヤマのサーキュレーターの風を背後からフルパワーで当ててます。おかげで髪を乾かした後の汗だく状態はなくなりました💕
狭い洗濯機まわりですが、窓を塞いでしまって暗くなるのがイヤで、あえて収納家具も低めを選びました。 雑多な物は、写真にうつっていない場所に隠れております💦 お風呂あがりにドライヤーで髪を乾かす時に、アイリスオーヤマのサーキュレーターの風を背後からフルパワーで当ててます。おかげで髪を乾かした後の汗だく状態はなくなりました💕
nrieyuuri
nrieyuuri
4LDK | 家族

ドライヤー お風呂あがりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ドライヤー お風呂あがり

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
erichinさんの実例写真
リビングのソファのそばに置いたキッチンワゴン。 センターテーブルを置かず、このキッチンワゴンがデーブル代わりなんです。 下の段にはドライヤーとか、お風呂上がりのケア用品を入れています。 お風呂あがりにテレビや録画を観ながらドライヤーをしています。 その時はアウトドアチェアに座ってます。 来客時もこのワゴンにコーヒーを置いておしゃべり。 上の段は天板の中に少しおかしがはいっています。 猫さんが食べないようにちょうどいい。 とは言っても大して入っていないので、その時々に充電池など小物の一時入れとして使っています。 また映画とかを見る時は、天板をズラしてポップコーンの袋を立てて置いたり、ドリンクを置いたり、意外とマルチな活躍ですよ😊
リビングのソファのそばに置いたキッチンワゴン。 センターテーブルを置かず、このキッチンワゴンがデーブル代わりなんです。 下の段にはドライヤーとか、お風呂上がりのケア用品を入れています。 お風呂あがりにテレビや録画を観ながらドライヤーをしています。 その時はアウトドアチェアに座ってます。 来客時もこのワゴンにコーヒーを置いておしゃべり。 上の段は天板の中に少しおかしがはいっています。 猫さんが食べないようにちょうどいい。 とは言っても大して入っていないので、その時々に充電池など小物の一時入れとして使っています。 また映画とかを見る時は、天板をズラしてポップコーンの袋を立てて置いたり、ドリンクを置いたり、意外とマルチな活躍ですよ😊
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
harusukeさんの実例写真
同じく脱衣場にある洗面台。 我が家はトイレの横に造作してもらった洗面台があるので、お客様はそちら。 ここは主に子どもの靴下をこすり洗いしたり、お風呂あがりにドライヤーをかけたりするのに使用しています😏 最初は洗い物用に~とスロップシンクの予定でしたが、LIXILのピアラを採用! ホース付きだし、網部分にお風呂のおもちゃを干しておいたり出来るのでとても重宝しています。 すぐ横が洗濯機置き場なのですが、この洗面台回りと洗濯機の横までは、壁紙にせず水はねを気にしてキッチンパネルをはってもらいました(^-^)
同じく脱衣場にある洗面台。 我が家はトイレの横に造作してもらった洗面台があるので、お客様はそちら。 ここは主に子どもの靴下をこすり洗いしたり、お風呂あがりにドライヤーをかけたりするのに使用しています😏 最初は洗い物用に~とスロップシンクの予定でしたが、LIXILのピアラを採用! ホース付きだし、網部分にお風呂のおもちゃを干しておいたり出来るのでとても重宝しています。 すぐ横が洗濯機置き場なのですが、この洗面台回りと洗濯機の横までは、壁紙にせず水はねを気にしてキッチンパネルをはってもらいました(^-^)
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
イベント用です。 洗濯機の上には、ダイソーで購入した支柱と棚受けで棚を作りました。 まさか、ダイソーに棚を作れるものがあるなんて✨ 材料費も板を入れて2000円くらい。 作って随分経ちますが、強度は全く問題なし。 棚には、洗剤、入浴剤、ドライヤーなどを収納しています。 なるべく色を統一し、ごちゃごちゃしないようにしています。
イベント用です。 洗濯機の上には、ダイソーで購入した支柱と棚受けで棚を作りました。 まさか、ダイソーに棚を作れるものがあるなんて✨ 材料費も板を入れて2000円くらい。 作って随分経ちますが、強度は全く問題なし。 棚には、洗剤、入浴剤、ドライヤーなどを収納しています。 なるべく色を統一し、ごちゃごちゃしないようにしています。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
hirochanさんの実例写真
お風呂あがり、ドライヤー、アイロン使用の際に助かっています。 本当は天井に付けたかった💧
お風呂あがり、ドライヤー、アイロン使用の際に助かっています。 本当は天井に付けたかった💧
hirochan
hirochan
3LDK | 家族
sora-rararaさんの実例写真
¥29,700
ドライヤーのモニターに選んでいただきました♪ こんなオシャレなドライヤー使ったことない!! これからお風呂あがりが楽しみです😊
ドライヤーのモニターに選んでいただきました♪ こんなオシャレなドライヤー使ったことない!! これからお風呂あがりが楽しみです😊
sora-rarara
sora-rarara
家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
cadoヘアドライヤーの モニターをしています☺️ 今はカゴに入れて使用しています✨ 愛犬をお風呂に入れたので、 シャンプーしてから cadoヘアドライヤーで 乾かしました〜✨ いつも乾かす際には、 怖がって嫌がっていましたが、 すんなりと乾かす事が出来ました👀 風量も丁度良く、 愛犬も乾かしながら寝てました〜☺️ 今、とても暑い夏です☀️ 去年はお風呂あがり、自分自身は ドライヤーをしながら 汗ダクになっていた事を 思い出します〜👀💦 cadoヘアドライヤーのモニターを させていただき私も愛犬も お風呂あがりは快適に 過ごせています✨ cadoヘアドライヤーを使用してから 天然パーマの私の髪の毛は 真っ直ぐストレートになってます👀 これはすごい❣️と 家族もビックリしてました✨
cadoヘアドライヤーの モニターをしています☺️ 今はカゴに入れて使用しています✨ 愛犬をお風呂に入れたので、 シャンプーしてから cadoヘアドライヤーで 乾かしました〜✨ いつも乾かす際には、 怖がって嫌がっていましたが、 すんなりと乾かす事が出来ました👀 風量も丁度良く、 愛犬も乾かしながら寝てました〜☺️ 今、とても暑い夏です☀️ 去年はお風呂あがり、自分自身は ドライヤーをしながら 汗ダクになっていた事を 思い出します〜👀💦 cadoヘアドライヤーのモニターを させていただき私も愛犬も お風呂あがりは快適に 過ごせています✨ cadoヘアドライヤーを使用してから 天然パーマの私の髪の毛は 真っ直ぐストレートになってます👀 これはすごい❣️と 家族もビックリしてました✨
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
nya-さんの実例写真
イベント参加も兼ねて、ベッド脇の棚の中です☆ これはダイソーのスノコで棚を作り、下にコロコロを付け、ウォルナットニス塗りしたものです(*≧∀≦*) 二段目にはエアコンのリモコン、テレビのリモコン、DVDのリモコン、そして基礎体温計を収納してます。 セリアのリモコン立て用の木箱を倒して、 取りやすく仕分けしています。 基礎体温計は朝必ず使うのでセリアの木箱はすごく使い勝手がよく、スムーズに使え、収納できます☆☆ 下のカゴの中はドライヤーです☆ 私はいつもお風呂あがりに部屋に戻ってからドライヤーをするのでこの収納が使いやすいです。 3coinsの蓋付きカゴですが、蓋をとめる紐を外してパタパタ開けれるようにしてます(*≧∀≦*) 出し入れ簡単です☆ 寝る前につける加湿器のアロマもここに(*≧∀≦*) 長文失礼しました! 連投もすみません。 お付き合いありがとうございます☆☆
イベント参加も兼ねて、ベッド脇の棚の中です☆ これはダイソーのスノコで棚を作り、下にコロコロを付け、ウォルナットニス塗りしたものです(*≧∀≦*) 二段目にはエアコンのリモコン、テレビのリモコン、DVDのリモコン、そして基礎体温計を収納してます。 セリアのリモコン立て用の木箱を倒して、 取りやすく仕分けしています。 基礎体温計は朝必ず使うのでセリアの木箱はすごく使い勝手がよく、スムーズに使え、収納できます☆☆ 下のカゴの中はドライヤーです☆ 私はいつもお風呂あがりに部屋に戻ってからドライヤーをするのでこの収納が使いやすいです。 3coinsの蓋付きカゴですが、蓋をとめる紐を外してパタパタ開けれるようにしてます(*≧∀≦*) 出し入れ簡単です☆ 寝る前につける加湿器のアロマもここに(*≧∀≦*) 長文失礼しました! 連投もすみません。 お付き合いありがとうございます☆☆
nya-
nya-
1R
Hitomiさんの実例写真
洗面脱衣室の壁一面に棚を作成。 部屋着や下着類、タオルやハンカチなど、お風呂からあがって直ぐに必要なものや、ドライヤーや綿棒なども全て、ホームセンターで購入したケースに収納しました。 棚の一番下には洗濯物とクリーニングに出すものとを入れるカゴをすのこを使って作成し、下にはキャスターを付けて出し入れするしやすくしました。
洗面脱衣室の壁一面に棚を作成。 部屋着や下着類、タオルやハンカチなど、お風呂からあがって直ぐに必要なものや、ドライヤーや綿棒なども全て、ホームセンターで購入したケースに収納しました。 棚の一番下には洗濯物とクリーニングに出すものとを入れるカゴをすのこを使って作成し、下にはキャスターを付けて出し入れするしやすくしました。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
実はコスメバッグを使いたかった場所があるんです‼️次はそこで使ってみた方法をpostします~🥰
実はコスメバッグを使いたかった場所があるんです‼️次はそこで使ってみた方法をpostします~🥰
puritan_r
puritan_r
家族
nrieyuuriさんの実例写真
狭い洗濯機まわりですが、窓を塞いでしまって暗くなるのがイヤで、あえて収納家具も低めを選びました。 雑多な物は、写真にうつっていない場所に隠れております💦 お風呂あがりにドライヤーで髪を乾かす時に、アイリスオーヤマのサーキュレーターの風を背後からフルパワーで当ててます。おかげで髪を乾かした後の汗だく状態はなくなりました💕
狭い洗濯機まわりですが、窓を塞いでしまって暗くなるのがイヤで、あえて収納家具も低めを選びました。 雑多な物は、写真にうつっていない場所に隠れております💦 お風呂あがりにドライヤーで髪を乾かす時に、アイリスオーヤマのサーキュレーターの風を背後からフルパワーで当ててます。おかげで髪を乾かした後の汗だく状態はなくなりました💕
nrieyuuri
nrieyuuri
4LDK | 家族

ドライヤー お風呂あがりの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ