おはようございます❗ いつも行き場が決まらずウロウロしてたウッドトピアリーをこっちに移動! いい加減ここで定着させようかな(^^;
朝の1枚。 ウンベラータが大きくなりすぎて切っちゃったから、ちょっと寂しいなあ〜
ニッチの壁紙を変えてから階段を上ったこの景色もガラリと変わりました^ ^
ダーラナホースに続き しろくまもマフラー外しました なんか寂しくなっちゃったから 何か巻こうかなぁ
近々模様替え予定と言っていた2階の大きなニッチ、急きょ今日変更しました〜 壁紙を張り替えました!雑貨はゆっくり考え、購入しようかな〜って思ってましたが、お家に有る雑貨で急遽対処。 なかなか気に入りました^ ^
トイレからおはようございます☆ ここだけ白熱電球。 やっぱりLEDとは違った温かさがあって好き。 夏は暑いけど…(笑)
初めて部屋全体を写しました。
ヴィンテージチェストとの上に手作りのファブリックパネルとウッドトピアリー、ポレポレなどを飾りました。
2階の大きなニッチ、今はマフラー巻いた白くまさんが居ます❤︎*。
時計の奥には 電子レンジのラック。 右側の奥には 食器類を収納しています。 私の我儘をたくさん詰め込んだ キッチンカウンターです!
おはようございます❤︎*。 白くまさんもサンタさんになりました~ 奥二つの扉は娘達の部屋になります❤︎*。 今日はこれから娘の部活の応援に行ってきます(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 今どきの中学生、高校生の親御さんは部活の応援に皆さん行くんですね^^;私の時代は部活に親が来た覚えが無いので最初、びっくりしました( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
我が家唯一のヴィンテージ家具の上にリースを飾りました。
なんにもなかった壁に、無印の壁に付けられる家具をつけました❁ ハロウィン仕様
去年の年末、1人でカウンターキッチンを作りました❁ 初めてのDIYがこんな大物とは! 隙間も空いてるし少し雑だけど...。 キッチンが隠せるし、対面キッチンっぽくなって満足です♡
チョッキンしたウンベラータの枝から根っこが生えてきたので、小さい鉢に植えてみました。 本当に丈夫ですね!
モニター当選でいただいた キユーピーさんのケイブランシュ キッチン除菌スプレーです。 使ってみた感じはミストも細かくていい感じです。 除菌されているかどうかは、見ただけではわかりませんが、アルコールの香りで除菌されてる感があります。 何よりいいのはデザインです。
ソファーカバーを秋仕様に模様替えしました。チェックのカバーは限定なんですよ。 ウンベラータは大きくなりすぎて、たおれてきたのでチョッキンしました。
お気に入り絵本の[キュッパのはくぶつかん]です。北欧っぽくてかわいいですよ!
洗濯機上の棚です。
お気に入りのチェストの上に、ウッドトピアリー、ポレポレ、DIYのファブリックパネル、松ぼっくりを飾ったよ。
ウッドトピアリーを購入しました。 ポレポレの後ろに飾ったよ。
猫ちゃんとの心地よい毎日に。暮らしになじむ注目の猫トイレとは?
PR エステー株式会社
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社
子どもがよろこぶものを、選んであげたいから♪カラフルな室内遊具はこう置くのがおすすめ!
PR 株式会社アガツマ