最初が肝心

17枚の部屋写真から12枚をセレクト
paintcolorplazaさんの実例写真
自宅玄関の既成(木目調プリント)ドアを塗り替えてみました! ツルツルした面に塗れるペンキ、「家電にぬれるペンキ」を使用。 最初が肝心のマスキングは丁寧に☝🏻⸒⸒ 刷毛で細かい箇所を塗って、ローラーで仕上げました。 ブルーは透けやすい色なので三回塗りで仕上げています🟦🟦🟦 玄関ドアを塗り替えると、がらりと印象が変わっておススメです!
自宅玄関の既成(木目調プリント)ドアを塗り替えてみました! ツルツルした面に塗れるペンキ、「家電にぬれるペンキ」を使用。 最初が肝心のマスキングは丁寧に☝🏻⸒⸒ 刷毛で細かい箇所を塗って、ローラーで仕上げました。 ブルーは透けやすい色なので三回塗りで仕上げています🟦🟦🟦 玄関ドアを塗り替えると、がらりと印象が変わっておススメです!
paintcolorplaza
paintcolorplaza
carp445さんの実例写真
折りたたみ式のホルダーは 底にゴムが付いているから 安定感が有りgood。 排気口カバーは白なので飛び散りが一目瞭然! 汚れがわかる方がお掃除するので 白が好きです。
折りたたみ式のホルダーは 底にゴムが付いているから 安定感が有りgood。 排気口カバーは白なので飛び散りが一目瞭然! 汚れがわかる方がお掃除するので 白が好きです。
carp445
carp445
4LDK | 家族
maoshinさんの実例写真
カトラリーなど、DAISOの収納ケースに入れました。 最初が肝心なんです! グチャグチャに散乱する前に(^_^;)
カトラリーなど、DAISOの収納ケースに入れました。 最初が肝心なんです! グチャグチャに散乱する前に(^_^;)
maoshin
maoshin
4DK | 家族
fukuさんの実例写真
最近は配達よくサボってるけどw最初は真面目にやってたんだね🐈
最近は配達よくサボってるけどw最初は真面目にやってたんだね🐈
fuku
fuku
家族
shimashimaさんの実例写真
shimashima
shimashima
1LDK | カップル
happy-sachiさんの実例写真
ピッタリサイズの冷蔵庫❣️ 前面がマグネット対応で無くなったので 側面だけしか使え無くなりました 冷蔵庫ギャラリーがチョコットしか出来なく て残念ですがスッキリとはしています😅💦
ピッタリサイズの冷蔵庫❣️ 前面がマグネット対応で無くなったので 側面だけしか使え無くなりました 冷蔵庫ギャラリーがチョコットしか出来なく て残念ですがスッキリとはしています😅💦
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
★モニター写真2枚目★ クレンジングバームモニター中です。 DUOは容器に入っているときはかなり硬めです。 それなのに、肌に付けて伸ばした瞬間にミルク状になり、メイクにとてもなじみます。 めんどくさがりの私は、洗面所にDUOを置いておき、お風呂に入る直前にすくって手にのせ、お風呂場でじっくり伸ばします。 お肌が乾いた状態で使うクレンジングは、今まで使っていたものだと垂れてきちゃうので、洗面所でメイクを落とす必要がありました。 めんどくさがりの私にはめんどう…(笑) でもDUOなら、手にのせたまま浴室でクルクルできるのですごく便利! ズボラ向きのアイテムだと思います⭐︎
★モニター写真2枚目★ クレンジングバームモニター中です。 DUOは容器に入っているときはかなり硬めです。 それなのに、肌に付けて伸ばした瞬間にミルク状になり、メイクにとてもなじみます。 めんどくさがりの私は、洗面所にDUOを置いておき、お風呂に入る直前にすくって手にのせ、お風呂場でじっくり伸ばします。 お肌が乾いた状態で使うクレンジングは、今まで使っていたものだと垂れてきちゃうので、洗面所でメイクを落とす必要がありました。 めんどくさがりの私にはめんどう…(笑) でもDUOなら、手にのせたまま浴室でクルクルできるのですごく便利! ズボラ向きのアイテムだと思います⭐︎
kikujiro
kikujiro
家族
sachiさんの実例写真
和室にある押し入れはクローゼットになる予定です。 あぁ、どうする収納。たぶん最初が肝心。皆様の素敵な収納を参考にしつつ頑張ります。
和室にある押し入れはクローゼットになる予定です。 あぁ、どうする収納。たぶん最初が肝心。皆様の素敵な収納を参考にしつつ頑張ります。
sachi
sachi
2LDK | 家族
mami.さんの実例写真
普通のお風呂ですが(´Д`ι)横長な鏡がお気に入り(๑′ᴗ‵๑)
普通のお風呂ですが(´Д`ι)横長な鏡がお気に入り(๑′ᴗ‵๑)
mami.
mami.
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
週末は娘ちゃんちの引越しでした😃 片付けもほぼ終わり 後は換気扇やエアコンなどにホコリフィルターを貼ったり室外機のホースから虫が入らないようにキャップをはめたり、カビ防止用のマスキングテープを貼ったり‥と細々したことも手伝いました💛 最初からこうやっとけば後々ラク😆
週末は娘ちゃんちの引越しでした😃 片付けもほぼ終わり 後は換気扇やエアコンなどにホコリフィルターを貼ったり室外機のホースから虫が入らないようにキャップをはめたり、カビ防止用のマスキングテープを貼ったり‥と細々したことも手伝いました💛 最初からこうやっとけば後々ラク😆
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
chiibou5223さんの実例写真
chiibou5223
chiibou5223
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
きれいなうちに、マスキング! みなさんのマスキングテープのアイデアを参考に、そっこら回しにマスキングしています! お風呂の縁も本当にホコリが溜まりやすいですね〜〜 戸建ての旧のお風呂の時は、知識も無く、ただ汚れと戦うばかりでした💦 まずは予防ですね😊 そして、下の換気口もなんとかしたい! ホコリが溜まる前に!
きれいなうちに、マスキング! みなさんのマスキングテープのアイデアを参考に、そっこら回しにマスキングしています! お風呂の縁も本当にホコリが溜まりやすいですね〜〜 戸建ての旧のお風呂の時は、知識も無く、ただ汚れと戦うばかりでした💦 まずは予防ですね😊 そして、下の換気口もなんとかしたい! ホコリが溜まる前に!
betty2
betty2
3LDK | 家族

最初が肝心の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

最初が肝心

17枚の部屋写真から12枚をセレクト
paintcolorplazaさんの実例写真
自宅玄関の既成(木目調プリント)ドアを塗り替えてみました! ツルツルした面に塗れるペンキ、「家電にぬれるペンキ」を使用。 最初が肝心のマスキングは丁寧に☝🏻⸒⸒ 刷毛で細かい箇所を塗って、ローラーで仕上げました。 ブルーは透けやすい色なので三回塗りで仕上げています🟦🟦🟦 玄関ドアを塗り替えると、がらりと印象が変わっておススメです!
自宅玄関の既成(木目調プリント)ドアを塗り替えてみました! ツルツルした面に塗れるペンキ、「家電にぬれるペンキ」を使用。 最初が肝心のマスキングは丁寧に☝🏻⸒⸒ 刷毛で細かい箇所を塗って、ローラーで仕上げました。 ブルーは透けやすい色なので三回塗りで仕上げています🟦🟦🟦 玄関ドアを塗り替えると、がらりと印象が変わっておススメです!
paintcolorplaza
paintcolorplaza
carp445さんの実例写真
折りたたみ式のホルダーは 底にゴムが付いているから 安定感が有りgood。 排気口カバーは白なので飛び散りが一目瞭然! 汚れがわかる方がお掃除するので 白が好きです。
折りたたみ式のホルダーは 底にゴムが付いているから 安定感が有りgood。 排気口カバーは白なので飛び散りが一目瞭然! 汚れがわかる方がお掃除するので 白が好きです。
carp445
carp445
4LDK | 家族
maoshinさんの実例写真
カトラリーなど、DAISOの収納ケースに入れました。 最初が肝心なんです! グチャグチャに散乱する前に(^_^;)
カトラリーなど、DAISOの収納ケースに入れました。 最初が肝心なんです! グチャグチャに散乱する前に(^_^;)
maoshin
maoshin
4DK | 家族
fukuさんの実例写真
最近は配達よくサボってるけどw最初は真面目にやってたんだね🐈
最近は配達よくサボってるけどw最初は真面目にやってたんだね🐈
fuku
fuku
家族
shimashimaさんの実例写真
shimashima
shimashima
1LDK | カップル
happy-sachiさんの実例写真
ピッタリサイズの冷蔵庫❣️ 前面がマグネット対応で無くなったので 側面だけしか使え無くなりました 冷蔵庫ギャラリーがチョコットしか出来なく て残念ですがスッキリとはしています😅💦
ピッタリサイズの冷蔵庫❣️ 前面がマグネット対応で無くなったので 側面だけしか使え無くなりました 冷蔵庫ギャラリーがチョコットしか出来なく て残念ですがスッキリとはしています😅💦
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
★モニター写真2枚目★ クレンジングバームモニター中です。 DUOは容器に入っているときはかなり硬めです。 それなのに、肌に付けて伸ばした瞬間にミルク状になり、メイクにとてもなじみます。 めんどくさがりの私は、洗面所にDUOを置いておき、お風呂に入る直前にすくって手にのせ、お風呂場でじっくり伸ばします。 お肌が乾いた状態で使うクレンジングは、今まで使っていたものだと垂れてきちゃうので、洗面所でメイクを落とす必要がありました。 めんどくさがりの私にはめんどう…(笑) でもDUOなら、手にのせたまま浴室でクルクルできるのですごく便利! ズボラ向きのアイテムだと思います⭐︎
★モニター写真2枚目★ クレンジングバームモニター中です。 DUOは容器に入っているときはかなり硬めです。 それなのに、肌に付けて伸ばした瞬間にミルク状になり、メイクにとてもなじみます。 めんどくさがりの私は、洗面所にDUOを置いておき、お風呂に入る直前にすくって手にのせ、お風呂場でじっくり伸ばします。 お肌が乾いた状態で使うクレンジングは、今まで使っていたものだと垂れてきちゃうので、洗面所でメイクを落とす必要がありました。 めんどくさがりの私にはめんどう…(笑) でもDUOなら、手にのせたまま浴室でクルクルできるのですごく便利! ズボラ向きのアイテムだと思います⭐︎
kikujiro
kikujiro
家族
sachiさんの実例写真
和室にある押し入れはクローゼットになる予定です。 あぁ、どうする収納。たぶん最初が肝心。皆様の素敵な収納を参考にしつつ頑張ります。
和室にある押し入れはクローゼットになる予定です。 あぁ、どうする収納。たぶん最初が肝心。皆様の素敵な収納を参考にしつつ頑張ります。
sachi
sachi
2LDK | 家族
mami.さんの実例写真
普通のお風呂ですが(´Д`ι)横長な鏡がお気に入り(๑′ᴗ‵๑)
普通のお風呂ですが(´Д`ι)横長な鏡がお気に入り(๑′ᴗ‵๑)
mami.
mami.
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
週末は娘ちゃんちの引越しでした😃 片付けもほぼ終わり 後は換気扇やエアコンなどにホコリフィルターを貼ったり室外機のホースから虫が入らないようにキャップをはめたり、カビ防止用のマスキングテープを貼ったり‥と細々したことも手伝いました💛 最初からこうやっとけば後々ラク😆
週末は娘ちゃんちの引越しでした😃 片付けもほぼ終わり 後は換気扇やエアコンなどにホコリフィルターを貼ったり室外機のホースから虫が入らないようにキャップをはめたり、カビ防止用のマスキングテープを貼ったり‥と細々したことも手伝いました💛 最初からこうやっとけば後々ラク😆
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
chiibou5223さんの実例写真
chiibou5223
chiibou5223
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
きれいなうちに、マスキング! みなさんのマスキングテープのアイデアを参考に、そっこら回しにマスキングしています! お風呂の縁も本当にホコリが溜まりやすいですね〜〜 戸建ての旧のお風呂の時は、知識も無く、ただ汚れと戦うばかりでした💦 まずは予防ですね😊 そして、下の換気口もなんとかしたい! ホコリが溜まる前に!
きれいなうちに、マスキング! みなさんのマスキングテープのアイデアを参考に、そっこら回しにマスキングしています! お風呂の縁も本当にホコリが溜まりやすいですね〜〜 戸建ての旧のお風呂の時は、知識も無く、ただ汚れと戦うばかりでした💦 まずは予防ですね😊 そして、下の換気口もなんとかしたい! ホコリが溜まる前に!
betty2
betty2
3LDK | 家族

最初が肝心の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ