カップボード アクセントクロス グレー

47枚の部屋写真から34枚をセレクト
up.housingさんの実例写真
up.housing
up.housing
0910house.さんの実例写真
LIXIL アレスタ カラー : グレイッシュグレイン 憧れだったフラットキッチン。 折り下げ天井はアクセントクロスで 好きなグレー色に。 カップボードは収納たっぷり。 取っ手は自分なりに使いやすさを考えて 部分により変更しました。
LIXIL アレスタ カラー : グレイッシュグレイン 憧れだったフラットキッチン。 折り下げ天井はアクセントクロスで 好きなグレー色に。 カップボードは収納たっぷり。 取っ手は自分なりに使いやすさを考えて 部分により変更しました。
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
no.ko.さんの実例写真
うちのキッチン背面は、カップボードがありません。それでもメインキッチンに収納がたくさんあるので不便してません! スッキリしておすすめですよー(´∪`d)) 棚は楽天市場で買って旦那さんに取り付けてもらいました。ちなみにハウスメーカーさんに、壁下地をいれてもらってます。
うちのキッチン背面は、カップボードがありません。それでもメインキッチンに収納がたくさんあるので不便してません! スッキリしておすすめですよー(´∪`d)) 棚は楽天市場で買って旦那さんに取り付けてもらいました。ちなみにハウスメーカーさんに、壁下地をいれてもらってます。
no.ko.
no.ko.
家族
Manyaさんの実例写真
ずっと欲しかったバルミューダーのレンジを購入〜🥰あとはトースターと、ケトルを買い揃える予定😊 家を購入してからインテリアに興味が出て、段々と自分好みに家が変わり、家にいる時間が好きになってます😌
ずっと欲しかったバルミューダーのレンジを購入〜🥰あとはトースターと、ケトルを買い揃える予定😊 家を購入してからインテリアに興味が出て、段々と自分好みに家が変わり、家にいる時間が好きになってます😌
Manya
Manya
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
タカラスタンダードのキッチン&カップボード
タカラスタンダードのキッチン&カップボード
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
sh..さんの実例写真
我が家はL型のキッチンです。 背面のスペースが狭い為、カップボードは諦めました。 食器は全てキッチン内に収納しています。
我が家はL型のキッチンです。 背面のスペースが狭い為、カップボードは諦めました。 食器は全てキッチン内に収納しています。
sh..
sh..
家族
orioriさんの実例写真
キッチンのカップボード裏にアクセントクロスを入れたくて、カップボードをこの形に。 クロスが見えるようにしたいので、レンジやトースターなど大きな家電は左側にまとめて置いています。(左側ごちゃごちゃしてお見せできませんー💦) 近くで見るとパイソン柄みたいでパイソンクロスと勝手に命名😆気に入っています。 イベント参加ですのでコメント不要です😌
キッチンのカップボード裏にアクセントクロスを入れたくて、カップボードをこの形に。 クロスが見えるようにしたいので、レンジやトースターなど大きな家電は左側にまとめて置いています。(左側ごちゃごちゃしてお見せできませんー💦) 近くで見るとパイソン柄みたいでパイソンクロスと勝手に命名😆気に入っています。 イベント参加ですのでコメント不要です😌
oriori
oriori
家族
Tenさんの実例写真
カップボード背面のアクセントクロスが入りました✨
カップボード背面のアクセントクロスが入りました✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ある程度収納も終わり、少しずつ使いやすいようになってきました^_^
ある程度収納も終わり、少しずつ使いやすいようになってきました^_^
yuko
yuko
nya_homeさんの実例写真
アイアンバーもつきました✨ 何を飾ろう🤭💕
アイアンバーもつきました✨ 何を飾ろう🤭💕
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
YUNさんの実例写真
YUN
YUN
4LDK | 家族
noel.eさんの実例写真
noel.e
noel.e
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
キッチン 夜に広角で撮影してみました✨☺️
キッチン 夜に広角で撮影してみました✨☺️
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
mayu5025さんの実例写真
リフォーム終了。
リフォーム終了。
mayu5025
mayu5025
eri_____i.mさんの実例写真
少しずつキッチンも片付いてきた。 本当はカップボード背面全部アクセントクロスのブルーグレー希望やったけど、耐熱問題で下部分は断念。 お洒落に見せる工夫を勉強せねば!
少しずつキッチンも片付いてきた。 本当はカップボード背面全部アクセントクロスのブルーグレー希望やったけど、耐熱問題で下部分は断念。 お洒落に見せる工夫を勉強せねば!
eri_____i.m
eri_____i.m
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
キッチンは腰壁ありにしました* 手元隠したいので。。笑 カップボード は2700の横長カップボード ♡ ダイニングの高さに合わせて ニッチも作ってもらいました(^^)
キッチンは腰壁ありにしました* 手元隠したいので。。笑 カップボード は2700の横長カップボード ♡ ダイニングの高さに合わせて ニッチも作ってもらいました(^^)
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
キッチン背面の造作棚 棚受け金具で取り付けただけなので、DIY初心者でも出来ました ホームセンターで塗装済の板をカットしてもらい、柱が入っている所に棚受け金具で固定 針式の下地探し、電動ドライバー、水平器を使いました 板の色・厚さ、棚受け金具の色形大きさ、1段にするか2段にするか、圧迫感がないように奥行何センチにするかetc.....見た目をこだわりました
キッチン背面の造作棚 棚受け金具で取り付けただけなので、DIY初心者でも出来ました ホームセンターで塗装済の板をカットしてもらい、柱が入っている所に棚受け金具で固定 針式の下地探し、電動ドライバー、水平器を使いました 板の色・厚さ、棚受け金具の色形大きさ、1段にするか2段にするか、圧迫感がないように奥行何センチにするかetc.....見た目をこだわりました
cotori
cotori
4LDK | 家族
natumeさんの実例写真
おり下げ天井でメリハリをつけたキッチン。Panasonicのラクシーナにしました。 アクセントクロスはブルーグレーで落ち着いた感じに。想像通りの仕上がりになってくれて満足です。
おり下げ天井でメリハリをつけたキッチン。Panasonicのラクシーナにしました。 アクセントクロスはブルーグレーで落ち着いた感じに。想像通りの仕上がりになってくれて満足です。
natume
natume
3LDK | 家族
hyokosukeさんの実例写真
hyokosuke
hyokosuke
4LDK | 家族
ayaaya_0806さんの実例写真
カップボードは無垢材に憧れてウッドワンのスイージーにしました。 キッチンはクリナップです。 カップボード奥はグレーのアクセントクロスを入れました。
カップボードは無垢材に憧れてウッドワンのスイージーにしました。 キッチンはクリナップです。 カップボード奥はグレーのアクセントクロスを入れました。
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
ucaさんの実例写真
トースター届いた記念🍞 候補はバルミューダ、アラジン、ブルーノ。 どれにするかそれぞれのメリット・デメリットを比べて何ヶ月も悩み続けて、結局この子に決めました♡ うん、馴染んでる。
トースター届いた記念🍞 候補はバルミューダ、アラジン、ブルーノ。 どれにするかそれぞれのメリット・デメリットを比べて何ヶ月も悩み続けて、結局この子に決めました♡ うん、馴染んでる。
uca
uca
家族
kumikoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥8,965
kumiko
kumiko
3LDK | 家族
k____mさんの実例写真
キッチンのカップボード、カウンターはunicoのADDEYです。カウンターの上に棚板をつけてもらいました。オークの床と合っていて気に入っています!
キッチンのカップボード、カウンターはunicoのADDEYです。カウンターの上に棚板をつけてもらいました。オークの床と合っていて気に入っています!
k____m
k____m
4LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
カップボード上の吊り戸棚 セットのものではなく、キッチン上用の吊り戸棚を取り付けています。 奥行きがカップボードの台より数センチ浅いので、カウンターで作業する時に圧迫感が減って使いやすいですよ! とリクシルのショールームで勧めていただきました。 カップボードの吊り戸棚だと90.70.50センチの3種類だけなのですが、キッチン上用だと60センチがあったので、ちょうど良い高さのこちらにしました。 一番上まで出し入れがしやすいように、上段はニトリのファイルボックス、下段はIKEAの収納ケースを使っています。 リビングから全て丸見えなので、なるべく中身が見えないように😅
カップボード上の吊り戸棚 セットのものではなく、キッチン上用の吊り戸棚を取り付けています。 奥行きがカップボードの台より数センチ浅いので、カウンターで作業する時に圧迫感が減って使いやすいですよ! とリクシルのショールームで勧めていただきました。 カップボードの吊り戸棚だと90.70.50センチの3種類だけなのですが、キッチン上用だと60センチがあったので、ちょうど良い高さのこちらにしました。 一番上まで出し入れがしやすいように、上段はニトリのファイルボックス、下段はIKEAの収納ケースを使っています。 リビングから全て丸見えなので、なるべく中身が見えないように😅
gonchan
gonchan
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
イベント用です。カップボード上が😅まだ、キレイに置けてない状態は写さないように撮ったらこーなっちゃいました(笑) キッチン背面は、アクセントクロスでブルーグレーにしました。
イベント用です。カップボード上が😅まだ、キレイに置けてない状態は写さないように撮ったらこーなっちゃいました(笑) キッチン背面は、アクセントクロスでブルーグレーにしました。
yuka
yuka
4LDK | 家族
Tsuna satoさんの実例写真
キッチンの床は汚れてもすぐ拭けるようにフロアタイルにしました。 既製のカップボードですが、天板を背面棚と素材を合わせることで、統一感を出しました。
キッチンの床は汚れてもすぐ拭けるようにフロアタイルにしました。 既製のカップボードですが、天板を背面棚と素材を合わせることで、統一感を出しました。
Tsuna sato
Tsuna sato
4LDK | 家族
もっと見る

カップボード アクセントクロス グレーが気になるあなたにおすすめ

カップボード アクセントクロス グレーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カップボード アクセントクロス グレー

47枚の部屋写真から34枚をセレクト
up.housingさんの実例写真
up.housing
up.housing
0910house.さんの実例写真
LIXIL アレスタ カラー : グレイッシュグレイン 憧れだったフラットキッチン。 折り下げ天井はアクセントクロスで 好きなグレー色に。 カップボードは収納たっぷり。 取っ手は自分なりに使いやすさを考えて 部分により変更しました。
LIXIL アレスタ カラー : グレイッシュグレイン 憧れだったフラットキッチン。 折り下げ天井はアクセントクロスで 好きなグレー色に。 カップボードは収納たっぷり。 取っ手は自分なりに使いやすさを考えて 部分により変更しました。
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
no.ko.さんの実例写真
うちのキッチン背面は、カップボードがありません。それでもメインキッチンに収納がたくさんあるので不便してません! スッキリしておすすめですよー(´∪`d)) 棚は楽天市場で買って旦那さんに取り付けてもらいました。ちなみにハウスメーカーさんに、壁下地をいれてもらってます。
うちのキッチン背面は、カップボードがありません。それでもメインキッチンに収納がたくさんあるので不便してません! スッキリしておすすめですよー(´∪`d)) 棚は楽天市場で買って旦那さんに取り付けてもらいました。ちなみにハウスメーカーさんに、壁下地をいれてもらってます。
no.ko.
no.ko.
家族
Manyaさんの実例写真
ずっと欲しかったバルミューダーのレンジを購入〜🥰あとはトースターと、ケトルを買い揃える予定😊 家を購入してからインテリアに興味が出て、段々と自分好みに家が変わり、家にいる時間が好きになってます😌
ずっと欲しかったバルミューダーのレンジを購入〜🥰あとはトースターと、ケトルを買い揃える予定😊 家を購入してからインテリアに興味が出て、段々と自分好みに家が変わり、家にいる時間が好きになってます😌
Manya
Manya
3LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
タカラスタンダードのキッチン&カップボード
タカラスタンダードのキッチン&カップボード
rinrin
rinrin
3LDK | 家族
sh..さんの実例写真
我が家はL型のキッチンです。 背面のスペースが狭い為、カップボードは諦めました。 食器は全てキッチン内に収納しています。
我が家はL型のキッチンです。 背面のスペースが狭い為、カップボードは諦めました。 食器は全てキッチン内に収納しています。
sh..
sh..
家族
orioriさんの実例写真
キッチンのカップボード裏にアクセントクロスを入れたくて、カップボードをこの形に。 クロスが見えるようにしたいので、レンジやトースターなど大きな家電は左側にまとめて置いています。(左側ごちゃごちゃしてお見せできませんー💦) 近くで見るとパイソン柄みたいでパイソンクロスと勝手に命名😆気に入っています。 イベント参加ですのでコメント不要です😌
キッチンのカップボード裏にアクセントクロスを入れたくて、カップボードをこの形に。 クロスが見えるようにしたいので、レンジやトースターなど大きな家電は左側にまとめて置いています。(左側ごちゃごちゃしてお見せできませんー💦) 近くで見るとパイソン柄みたいでパイソンクロスと勝手に命名😆気に入っています。 イベント参加ですのでコメント不要です😌
oriori
oriori
家族
Tenさんの実例写真
カップボード背面のアクセントクロスが入りました✨
カップボード背面のアクセントクロスが入りました✨
Ten
Ten
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ある程度収納も終わり、少しずつ使いやすいようになってきました^_^
ある程度収納も終わり、少しずつ使いやすいようになってきました^_^
yuko
yuko
nya_homeさんの実例写真
アイアンバーもつきました✨ 何を飾ろう🤭💕
アイアンバーもつきました✨ 何を飾ろう🤭💕
nya_home
nya_home
4LDK | 家族
YUNさんの実例写真
YUN
YUN
4LDK | 家族
noel.eさんの実例写真
noel.e
noel.e
3LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
キッチン 夜に広角で撮影してみました✨☺️
キッチン 夜に広角で撮影してみました✨☺️
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
mayu5025さんの実例写真
リフォーム終了。
リフォーム終了。
mayu5025
mayu5025
eri_____i.mさんの実例写真
少しずつキッチンも片付いてきた。 本当はカップボード背面全部アクセントクロスのブルーグレー希望やったけど、耐熱問題で下部分は断念。 お洒落に見せる工夫を勉強せねば!
少しずつキッチンも片付いてきた。 本当はカップボード背面全部アクセントクロスのブルーグレー希望やったけど、耐熱問題で下部分は断念。 お洒落に見せる工夫を勉強せねば!
eri_____i.m
eri_____i.m
4LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
キッチンは腰壁ありにしました* 手元隠したいので。。笑 カップボード は2700の横長カップボード ♡ ダイニングの高さに合わせて ニッチも作ってもらいました(^^)
キッチンは腰壁ありにしました* 手元隠したいので。。笑 カップボード は2700の横長カップボード ♡ ダイニングの高さに合わせて ニッチも作ってもらいました(^^)
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
キッチン背面の造作棚 棚受け金具で取り付けただけなので、DIY初心者でも出来ました ホームセンターで塗装済の板をカットしてもらい、柱が入っている所に棚受け金具で固定 針式の下地探し、電動ドライバー、水平器を使いました 板の色・厚さ、棚受け金具の色形大きさ、1段にするか2段にするか、圧迫感がないように奥行何センチにするかetc.....見た目をこだわりました
キッチン背面の造作棚 棚受け金具で取り付けただけなので、DIY初心者でも出来ました ホームセンターで塗装済の板をカットしてもらい、柱が入っている所に棚受け金具で固定 針式の下地探し、電動ドライバー、水平器を使いました 板の色・厚さ、棚受け金具の色形大きさ、1段にするか2段にするか、圧迫感がないように奥行何センチにするかetc.....見た目をこだわりました
cotori
cotori
4LDK | 家族
natumeさんの実例写真
おり下げ天井でメリハリをつけたキッチン。Panasonicのラクシーナにしました。 アクセントクロスはブルーグレーで落ち着いた感じに。想像通りの仕上がりになってくれて満足です。
おり下げ天井でメリハリをつけたキッチン。Panasonicのラクシーナにしました。 アクセントクロスはブルーグレーで落ち着いた感じに。想像通りの仕上がりになってくれて満足です。
natume
natume
3LDK | 家族
hyokosukeさんの実例写真
hyokosuke
hyokosuke
4LDK | 家族
ayaaya_0806さんの実例写真
カップボードは無垢材に憧れてウッドワンのスイージーにしました。 キッチンはクリナップです。 カップボード奥はグレーのアクセントクロスを入れました。
カップボードは無垢材に憧れてウッドワンのスイージーにしました。 キッチンはクリナップです。 カップボード奥はグレーのアクセントクロスを入れました。
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
ucaさんの実例写真
トースター届いた記念🍞 候補はバルミューダ、アラジン、ブルーノ。 どれにするかそれぞれのメリット・デメリットを比べて何ヶ月も悩み続けて、結局この子に決めました♡ うん、馴染んでる。
トースター届いた記念🍞 候補はバルミューダ、アラジン、ブルーノ。 どれにするかそれぞれのメリット・デメリットを比べて何ヶ月も悩み続けて、結局この子に決めました♡ うん、馴染んでる。
uca
uca
家族
kumikoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥8,965
kumiko
kumiko
3LDK | 家族
k____mさんの実例写真
キッチンのカップボード、カウンターはunicoのADDEYです。カウンターの上に棚板をつけてもらいました。オークの床と合っていて気に入っています!
キッチンのカップボード、カウンターはunicoのADDEYです。カウンターの上に棚板をつけてもらいました。オークの床と合っていて気に入っています!
k____m
k____m
4LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
カップボード上の吊り戸棚 セットのものではなく、キッチン上用の吊り戸棚を取り付けています。 奥行きがカップボードの台より数センチ浅いので、カウンターで作業する時に圧迫感が減って使いやすいですよ! とリクシルのショールームで勧めていただきました。 カップボードの吊り戸棚だと90.70.50センチの3種類だけなのですが、キッチン上用だと60センチがあったので、ちょうど良い高さのこちらにしました。 一番上まで出し入れがしやすいように、上段はニトリのファイルボックス、下段はIKEAの収納ケースを使っています。 リビングから全て丸見えなので、なるべく中身が見えないように😅
カップボード上の吊り戸棚 セットのものではなく、キッチン上用の吊り戸棚を取り付けています。 奥行きがカップボードの台より数センチ浅いので、カウンターで作業する時に圧迫感が減って使いやすいですよ! とリクシルのショールームで勧めていただきました。 カップボードの吊り戸棚だと90.70.50センチの3種類だけなのですが、キッチン上用だと60センチがあったので、ちょうど良い高さのこちらにしました。 一番上まで出し入れがしやすいように、上段はニトリのファイルボックス、下段はIKEAの収納ケースを使っています。 リビングから全て丸見えなので、なるべく中身が見えないように😅
gonchan
gonchan
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
イベント用です。カップボード上が😅まだ、キレイに置けてない状態は写さないように撮ったらこーなっちゃいました(笑) キッチン背面は、アクセントクロスでブルーグレーにしました。
イベント用です。カップボード上が😅まだ、キレイに置けてない状態は写さないように撮ったらこーなっちゃいました(笑) キッチン背面は、アクセントクロスでブルーグレーにしました。
yuka
yuka
4LDK | 家族
Tsuna satoさんの実例写真
キッチンの床は汚れてもすぐ拭けるようにフロアタイルにしました。 既製のカップボードですが、天板を背面棚と素材を合わせることで、統一感を出しました。
キッチンの床は汚れてもすぐ拭けるようにフロアタイルにしました。 既製のカップボードですが、天板を背面棚と素材を合わせることで、統一感を出しました。
Tsuna sato
Tsuna sato
4LDK | 家族
もっと見る

カップボード アクセントクロス グレーが気になるあなたにおすすめ

カップボード アクセントクロス グレーの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ