テレビ天板

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
yamazen_shopさんの実例写真
お部屋の角を利用する、コーナーテレビ台。天板や棚板の美しい曲線と、丸い脚で木の温かみを感じられるデザインになっています。
お部屋の角を利用する、コーナーテレビ台。天板や棚板の美しい曲線と、丸い脚で木の温かみを感じられるデザインになっています。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
noroさんの実例写真
テレビボード天板チェンジ完成♡以前使っていたダイニングテーブルの天板は白に塗り替えて板壁にしました♪リサイクル成功♡♪( ´▽`)
テレビボード天板チェンジ完成♡以前使っていたダイニングテーブルの天板は白に塗り替えて板壁にしました♪リサイクル成功♡♪( ´▽`)
noro
noro
4LDK | 家族
ks.0226さんの実例写真
2019.06.02 キッチンDIYイベント カメラマーク消し&イベント参加用 狭い我が家はダイニングテーブル置けないので、カウンターテーブルをDIY(*´∀`*) 通販でポチったテレビの天板用の板をカウンターにしています。 でもね、床族だから結局使うことがあんまりないんだな笑
2019.06.02 キッチンDIYイベント カメラマーク消し&イベント参加用 狭い我が家はダイニングテーブル置けないので、カウンターテーブルをDIY(*´∀`*) 通販でポチったテレビの天板用の板をカウンターにしています。 でもね、床族だから結局使うことがあんまりないんだな笑
ks.0226
ks.0226
3LDK | シェア
LOTTAさんの実例写真
造作で作ってもらったマントルピース風テレビ台。 天板の後ろを掻き込んでもらい照明のコンセントを柱の後ろに落とせるようにしてもらっています。 延長コンセントとつないで、右下の収納部分を開けると入切できるようにしています♪ 延長コンセントも巾木の上から出せるようにサイドを掻き込んであるのでスッキリ配線♪ テレビの配線も見えないし、お値段したけどオーダーした甲斐がある満足感です(*´꒳`*)
造作で作ってもらったマントルピース風テレビ台。 天板の後ろを掻き込んでもらい照明のコンセントを柱の後ろに落とせるようにしてもらっています。 延長コンセントとつないで、右下の収納部分を開けると入切できるようにしています♪ 延長コンセントも巾木の上から出せるようにサイドを掻き込んであるのでスッキリ配線♪ テレビの配線も見えないし、お値段したけどオーダーした甲斐がある満足感です(*´꒳`*)
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
ラグ¥3,998
インダストリアルな無骨さを纏う、sanctum「テレビボード」 天板には天然木を使用。無垢材だからこそ味わえる個性を楽しめます。 フレームには強度のあるスチールを使用し、ヴィンテージ感のある仕上がりに。 収納スペースもたっぷりで使いやすさ抜群◎お気に入りの本や小物をディスプレイすることもできます。
インダストリアルな無骨さを纏う、sanctum「テレビボード」 天板には天然木を使用。無垢材だからこそ味わえる個性を楽しめます。 フレームには強度のあるスチールを使用し、ヴィンテージ感のある仕上がりに。 収納スペースもたっぷりで使いやすさ抜群◎お気に入りの本や小物をディスプレイすることもできます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
cavaさんの実例写真
大好きな相棒見てます! そしてこたつの天板を作るためにまずはテレビの天板を作って練習(o^^o) 週末に木を買ってきてこたつ天板作ります!
大好きな相棒見てます! そしてこたつの天板を作るためにまずはテレビの天板を作って練習(o^^o) 週末に木を買ってきてこたつ天板作ります!
cava
cava
家族
yupponさんの実例写真
高3長男の部屋 週末、少しずつ変えていきました。 男前ブルーグレイに塗った壁。 2段ベッドからポケットコイルのベッドに買い替え快適に! 2段ベッドで使っていたスノコ部分を頭部分に持っていき棚も付けて目覚まし時計やティッシュが置けるように(*´罒`*) テレビの天板もベッドの廃材です。 無印のビーズクッションもこの場所に落ち着きました♡ とりあえず終了って事で\❤︎/
高3長男の部屋 週末、少しずつ変えていきました。 男前ブルーグレイに塗った壁。 2段ベッドからポケットコイルのベッドに買い替え快適に! 2段ベッドで使っていたスノコ部分を頭部分に持っていき棚も付けて目覚まし時計やティッシュが置けるように(*´罒`*) テレビの天板もベッドの廃材です。 無印のビーズクッションもこの場所に落ち着きました♡ とりあえず終了って事で\❤︎/
yuppon
yuppon
家族
mapleさんの実例写真
フレンチカントリー 風なテレビボード♡ 天板の木目が可愛い♪
フレンチカントリー 風なテレビボード♡ 天板の木目が可愛い♪
maple
maple
4LDK | 家族
pochitamaさんの実例写真
二度目の引越しを経験したテレビボート 天板の小傷やフローリングとの色合いがミスマッチ感が増々。 購入も検討しましたがモニター高さで、ソファーやベッドを決めたので 断念😝 リメイクシートも検討しましたが綺麗に貼れる自信がないので100均のランチョンマットを敷いてみました😸。
二度目の引越しを経験したテレビボート 天板の小傷やフローリングとの色合いがミスマッチ感が増々。 購入も検討しましたがモニター高さで、ソファーやベッドを決めたので 断念😝 リメイクシートも検討しましたが綺麗に貼れる自信がないので100均のランチョンマットを敷いてみました😸。
pochitama
pochitama
2DK | 一人暮らし
Afactoryさんの実例写真
3年前に購入したニトリのテレビボード 天板や角がはがれてきたので薄いグレーに塗装しました♪
3年前に購入したニトリのテレビボード 天板や角がはがれてきたので薄いグレーに塗装しました♪
Afactory
Afactory
4LDK | 家族
u-co1976さんの実例写真
カラーボックスと天板で手作りテレビ台
カラーボックスと天板で手作りテレビ台
u-co1976
u-co1976
2LDK | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
14年お世話になったテレビを撤去したpic♡ 造作のテレビボードですが、奥行50センチ幅のタモ材をめいっぱい使いました。 背面にテレビコンセントがあって、その下に配線のための穴が天板に空いています。 天板の下にもコンセントがあって、コンセント数は充実。 今回、WiiとGoogle Homeは使わなくなったので、コンセントもさらに余裕ができました。 Nintendo Switchは、ニトリのシェルフを取り付けて、テレビを置くと見えないところに♡ 横からでも上からでも手を伸ばして届くところに設置してます。 ↓過去picより↓こんな感じ https://roomclip.jp/photo/o5Tg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/o5Tg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
14年お世話になったテレビを撤去したpic♡ 造作のテレビボードですが、奥行50センチ幅のタモ材をめいっぱい使いました。 背面にテレビコンセントがあって、その下に配線のための穴が天板に空いています。 天板の下にもコンセントがあって、コンセント数は充実。 今回、WiiとGoogle Homeは使わなくなったので、コンセントもさらに余裕ができました。 Nintendo Switchは、ニトリのシェルフを取り付けて、テレビを置くと見えないところに♡ 横からでも上からでも手を伸ばして届くところに設置してます。 ↓過去picより↓こんな感じ https://roomclip.jp/photo/o5Tg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/o5Tg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
necocoroさんの実例写真
テレビボードの天板を決めないといけないんです…が、フローリングがチークなので色を似せたほうが良いかと塗装サンプルを取り寄せ。しかし、どれも好みじゃない( ´•̥ω•̥` ) 無塗装だとチグハグかなぁ。画像下みたいなホワイトと木天板のテレビボードが希望なんです(p`・ω・´q)!
テレビボードの天板を決めないといけないんです…が、フローリングがチークなので色を似せたほうが良いかと塗装サンプルを取り寄せ。しかし、どれも好みじゃない( ´•̥ω•̥` ) 無塗装だとチグハグかなぁ。画像下みたいなホワイトと木天板のテレビボードが希望なんです(p`・ω・´q)!
necocoro
necocoro
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
リビングの窓際でカフェタイム☕️🍰 先日、デスクをDIYしたんですが、もともとテレビボードで使っていた天板なので幅もコンパクト。 脚も軽いので、簡単に移動できます😊 ってな訳で、テレビを端に寄せて机を置いたら、窓の棚と高さがたまたまぴったりで感動🥹👏👏👏 2枚目は、端に寄せたテレビとのコラボです笑
リビングの窓際でカフェタイム☕️🍰 先日、デスクをDIYしたんですが、もともとテレビボードで使っていた天板なので幅もコンパクト。 脚も軽いので、簡単に移動できます😊 ってな訳で、テレビを端に寄せて机を置いたら、窓の棚と高さがたまたまぴったりで感動🥹👏👏👏 2枚目は、端に寄せたテレビとのコラボです笑
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
sakuさんの実例写真
pamytreeさんのTV台 天板はこのような作りです♬ 木目がとっても素敵...アタシのなんちゃってDIYとは作りが違います 笑♬
pamytreeさんのTV台 天板はこのような作りです♬ 木目がとっても素敵...アタシのなんちゃってDIYとは作りが違います 笑♬
saku
saku
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
一生ものの家具のイベント参加picです。 テレビ台もそうなのですが、その両隣りの家具も造り付けです。 最初は全体的にテレビの天板の色でしたがホワイトに塗り替えています。 収納が大きな分、来客がある時は、この中に色んなものを押し込めます。 欠点は、模様替えが出来ないこと。 飽き性の私は、模様替えが出来ないことに若干の後悔がありますが、これだけ収納があると、本当に便利です。
一生ものの家具のイベント参加picです。 テレビ台もそうなのですが、その両隣りの家具も造り付けです。 最初は全体的にテレビの天板の色でしたがホワイトに塗り替えています。 収納が大きな分、来客がある時は、この中に色んなものを押し込めます。 欠点は、模様替えが出来ないこと。 飽き性の私は、模様替えが出来ないことに若干の後悔がありますが、これだけ収納があると、本当に便利です。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
kamelittoさんの実例写真
テレビ台の天板 キレイに仕上がったのでテレビをのせる前にパチリ✨📷
テレビ台の天板 キレイに仕上がったのでテレビをのせる前にパチリ✨📷
kamelitto
kamelitto
家族

テレビ天板の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

テレビ天板

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
yamazen_shopさんの実例写真
お部屋の角を利用する、コーナーテレビ台。天板や棚板の美しい曲線と、丸い脚で木の温かみを感じられるデザインになっています。
お部屋の角を利用する、コーナーテレビ台。天板や棚板の美しい曲線と、丸い脚で木の温かみを感じられるデザインになっています。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
noroさんの実例写真
テレビボード天板チェンジ完成♡以前使っていたダイニングテーブルの天板は白に塗り替えて板壁にしました♪リサイクル成功♡♪( ´▽`)
テレビボード天板チェンジ完成♡以前使っていたダイニングテーブルの天板は白に塗り替えて板壁にしました♪リサイクル成功♡♪( ´▽`)
noro
noro
4LDK | 家族
ks.0226さんの実例写真
2019.06.02 キッチンDIYイベント カメラマーク消し&イベント参加用 狭い我が家はダイニングテーブル置けないので、カウンターテーブルをDIY(*´∀`*) 通販でポチったテレビの天板用の板をカウンターにしています。 でもね、床族だから結局使うことがあんまりないんだな笑
2019.06.02 キッチンDIYイベント カメラマーク消し&イベント参加用 狭い我が家はダイニングテーブル置けないので、カウンターテーブルをDIY(*´∀`*) 通販でポチったテレビの天板用の板をカウンターにしています。 でもね、床族だから結局使うことがあんまりないんだな笑
ks.0226
ks.0226
3LDK | シェア
LOTTAさんの実例写真
造作で作ってもらったマントルピース風テレビ台。 天板の後ろを掻き込んでもらい照明のコンセントを柱の後ろに落とせるようにしてもらっています。 延長コンセントとつないで、右下の収納部分を開けると入切できるようにしています♪ 延長コンセントも巾木の上から出せるようにサイドを掻き込んであるのでスッキリ配線♪ テレビの配線も見えないし、お値段したけどオーダーした甲斐がある満足感です(*´꒳`*)
造作で作ってもらったマントルピース風テレビ台。 天板の後ろを掻き込んでもらい照明のコンセントを柱の後ろに落とせるようにしてもらっています。 延長コンセントとつないで、右下の収納部分を開けると入切できるようにしています♪ 延長コンセントも巾木の上から出せるようにサイドを掻き込んであるのでスッキリ配線♪ テレビの配線も見えないし、お値段したけどオーダーした甲斐がある満足感です(*´꒳`*)
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
ラグ¥3,998
インダストリアルな無骨さを纏う、sanctum「テレビボード」 天板には天然木を使用。無垢材だからこそ味わえる個性を楽しめます。 フレームには強度のあるスチールを使用し、ヴィンテージ感のある仕上がりに。 収納スペースもたっぷりで使いやすさ抜群◎お気に入りの本や小物をディスプレイすることもできます。
インダストリアルな無骨さを纏う、sanctum「テレビボード」 天板には天然木を使用。無垢材だからこそ味わえる個性を楽しめます。 フレームには強度のあるスチールを使用し、ヴィンテージ感のある仕上がりに。 収納スペースもたっぷりで使いやすさ抜群◎お気に入りの本や小物をディスプレイすることもできます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
cavaさんの実例写真
大好きな相棒見てます! そしてこたつの天板を作るためにまずはテレビの天板を作って練習(o^^o) 週末に木を買ってきてこたつ天板作ります!
大好きな相棒見てます! そしてこたつの天板を作るためにまずはテレビの天板を作って練習(o^^o) 週末に木を買ってきてこたつ天板作ります!
cava
cava
家族
yupponさんの実例写真
高3長男の部屋 週末、少しずつ変えていきました。 男前ブルーグレイに塗った壁。 2段ベッドからポケットコイルのベッドに買い替え快適に! 2段ベッドで使っていたスノコ部分を頭部分に持っていき棚も付けて目覚まし時計やティッシュが置けるように(*´罒`*) テレビの天板もベッドの廃材です。 無印のビーズクッションもこの場所に落ち着きました♡ とりあえず終了って事で\❤︎/
高3長男の部屋 週末、少しずつ変えていきました。 男前ブルーグレイに塗った壁。 2段ベッドからポケットコイルのベッドに買い替え快適に! 2段ベッドで使っていたスノコ部分を頭部分に持っていき棚も付けて目覚まし時計やティッシュが置けるように(*´罒`*) テレビの天板もベッドの廃材です。 無印のビーズクッションもこの場所に落ち着きました♡ とりあえず終了って事で\❤︎/
yuppon
yuppon
家族
mapleさんの実例写真
フレンチカントリー 風なテレビボード♡ 天板の木目が可愛い♪
フレンチカントリー 風なテレビボード♡ 天板の木目が可愛い♪
maple
maple
4LDK | 家族
pochitamaさんの実例写真
二度目の引越しを経験したテレビボート 天板の小傷やフローリングとの色合いがミスマッチ感が増々。 購入も検討しましたがモニター高さで、ソファーやベッドを決めたので 断念😝 リメイクシートも検討しましたが綺麗に貼れる自信がないので100均のランチョンマットを敷いてみました😸。
二度目の引越しを経験したテレビボート 天板の小傷やフローリングとの色合いがミスマッチ感が増々。 購入も検討しましたがモニター高さで、ソファーやベッドを決めたので 断念😝 リメイクシートも検討しましたが綺麗に貼れる自信がないので100均のランチョンマットを敷いてみました😸。
pochitama
pochitama
2DK | 一人暮らし
Afactoryさんの実例写真
3年前に購入したニトリのテレビボード 天板や角がはがれてきたので薄いグレーに塗装しました♪
3年前に購入したニトリのテレビボード 天板や角がはがれてきたので薄いグレーに塗装しました♪
Afactory
Afactory
4LDK | 家族
u-co1976さんの実例写真
カラーボックスと天板で手作りテレビ台
カラーボックスと天板で手作りテレビ台
u-co1976
u-co1976
2LDK | 一人暮らし
wakaba223さんの実例写真
14年お世話になったテレビを撤去したpic♡ 造作のテレビボードですが、奥行50センチ幅のタモ材をめいっぱい使いました。 背面にテレビコンセントがあって、その下に配線のための穴が天板に空いています。 天板の下にもコンセントがあって、コンセント数は充実。 今回、WiiとGoogle Homeは使わなくなったので、コンセントもさらに余裕ができました。 Nintendo Switchは、ニトリのシェルフを取り付けて、テレビを置くと見えないところに♡ 横からでも上からでも手を伸ばして届くところに設置してます。 ↓過去picより↓こんな感じ https://roomclip.jp/photo/o5Tg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/o5Tg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
14年お世話になったテレビを撤去したpic♡ 造作のテレビボードですが、奥行50センチ幅のタモ材をめいっぱい使いました。 背面にテレビコンセントがあって、その下に配線のための穴が天板に空いています。 天板の下にもコンセントがあって、コンセント数は充実。 今回、WiiとGoogle Homeは使わなくなったので、コンセントもさらに余裕ができました。 Nintendo Switchは、ニトリのシェルフを取り付けて、テレビを置くと見えないところに♡ 横からでも上からでも手を伸ばして届くところに設置してます。 ↓過去picより↓こんな感じ https://roomclip.jp/photo/o5Tg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/o5Tg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
necocoroさんの実例写真
テレビボードの天板を決めないといけないんです…が、フローリングがチークなので色を似せたほうが良いかと塗装サンプルを取り寄せ。しかし、どれも好みじゃない( ´•̥ω•̥` ) 無塗装だとチグハグかなぁ。画像下みたいなホワイトと木天板のテレビボードが希望なんです(p`・ω・´q)!
テレビボードの天板を決めないといけないんです…が、フローリングがチークなので色を似せたほうが良いかと塗装サンプルを取り寄せ。しかし、どれも好みじゃない( ´•̥ω•̥` ) 無塗装だとチグハグかなぁ。画像下みたいなホワイトと木天板のテレビボードが希望なんです(p`・ω・´q)!
necocoro
necocoro
3LDK | 家族
matteaさんの実例写真
ダイニングチェア¥3,780
リビングの窓際でカフェタイム☕️🍰 先日、デスクをDIYしたんですが、もともとテレビボードで使っていた天板なので幅もコンパクト。 脚も軽いので、簡単に移動できます😊 ってな訳で、テレビを端に寄せて机を置いたら、窓の棚と高さがたまたまぴったりで感動🥹👏👏👏 2枚目は、端に寄せたテレビとのコラボです笑
リビングの窓際でカフェタイム☕️🍰 先日、デスクをDIYしたんですが、もともとテレビボードで使っていた天板なので幅もコンパクト。 脚も軽いので、簡単に移動できます😊 ってな訳で、テレビを端に寄せて机を置いたら、窓の棚と高さがたまたまぴったりで感動🥹👏👏👏 2枚目は、端に寄せたテレビとのコラボです笑
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
sakuさんの実例写真
pamytreeさんのTV台 天板はこのような作りです♬ 木目がとっても素敵...アタシのなんちゃってDIYとは作りが違います 笑♬
pamytreeさんのTV台 天板はこのような作りです♬ 木目がとっても素敵...アタシのなんちゃってDIYとは作りが違います 笑♬
saku
saku
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
一生ものの家具のイベント参加picです。 テレビ台もそうなのですが、その両隣りの家具も造り付けです。 最初は全体的にテレビの天板の色でしたがホワイトに塗り替えています。 収納が大きな分、来客がある時は、この中に色んなものを押し込めます。 欠点は、模様替えが出来ないこと。 飽き性の私は、模様替えが出来ないことに若干の後悔がありますが、これだけ収納があると、本当に便利です。
一生ものの家具のイベント参加picです。 テレビ台もそうなのですが、その両隣りの家具も造り付けです。 最初は全体的にテレビの天板の色でしたがホワイトに塗り替えています。 収納が大きな分、来客がある時は、この中に色んなものを押し込めます。 欠点は、模様替えが出来ないこと。 飽き性の私は、模様替えが出来ないことに若干の後悔がありますが、これだけ収納があると、本当に便利です。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
kamelittoさんの実例写真
テレビ台の天板 キレイに仕上がったのでテレビをのせる前にパチリ✨📷
テレビ台の天板 キレイに仕上がったのでテレビをのせる前にパチリ✨📷
kamelitto
kamelitto
家族

テレビ天板の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ