「KRMWORKS.」が写っている部屋のインテリア写真は30枚あります。Ig→yukko_kokochi,JUNK,男前インテリア,セリア雑貨,ジャンクスタイル,D.I.Y.,ハンドメイド,ステンシル,インスタグラムしています。,錆び錆びとよく一緒に使われています。また、DIY,手作り,リメイク,板壁,編み物,手作り雑貨,handmade,自作,手作り家具と関連しています。もしかしたら、古道具,セリアリメイク,ヴィンテージ雑貨,カフェ風インテリア,多肉,エアプランツ,メンズ部屋,いなざうるす屋さん,照明好き,リメ缶と関連しています。
「KRMWORKS.」に関するインテリア実例を紹介します。
デニムのレジャー椅子を作りました。
手作りカレンダーをキッチン脇に付けました。 カレンダーの下には子供達のお便りや予定表をそれぞれかけてます。
chikoさんのwagonレシピより。 ちょっぴりアレンジしました。 上段にはアルコールスプレーや消臭スプレー。下段はハンドクリームや子供達の塗り薬を入れました。 下段のカゴの中が丸見えなので蓋を付けてみようと思います。
アルミや針金、布などでオーナメントを作りました。
トイレ用品。お気に入りラベル張りやした。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくです。今年のカレンダーを作って、子供たちのスケジュールの上に飾りました。
ダイソーのフェイクの多肉と錆び錆びの缶、相性バツグンです。
リメ缶にフェイク多肉や木の実のドライをアレンジしました(о´∀`о)
軍モノの布とデニムのキーホルダー
お正月飾りの準備。革やドライフラワー、羊毛を使ってリメイクしました。
素敵なクリスマスを!
初めて投稿します。
フレームワーク。 デニムくまは定番です。
久しぶりにフレームワークしてます。
キッチンにタイル風の壁をはりました。
セリアのミニマグカップでアボカドを水栽培中です。
セリア雑貨をリメイクしてワインボックスに扉をつけました。 紅茶やスープのパッケージを隠したかったのに、扉にバーベキュー用の網を使ったので結局隠れてません笑
キッチンの壁を張り替えました。 以前からのベニヤ板を再利用して縦張りから横張りに。 木枠も以前からのモノを使って、ステンシルをしたり、エアプランツ飾ったり。木の扉は給湯パネルを隠してます。
セリアのアイアン?カゴでランプシェード。ランプシェードの写真撮ってたら後ろの壁がヤバい状態になってた
ワインボックスの中が丸見え。どう隠そうか悩んでますf(^_^;
帆布で収納バケツを作りました。口と底には園芸用の支柱の輪の部分を縫い込んだので、しっかり自立します。
蝋引きクラフト紙を入れた額をトイレに飾りました。
作業部屋にいなざうるす屋さんのコウモリランを飾りました。
関連する他のタグを紹介します
同時に使われるタグで絞り込む