あたらしく作った本棚。 実は夜が本領発揮といいますか。 各棚に取り付けたランプがディスプレイに効果的✌️ ここちょっと暗かったんで、読書灯としてもいい感じになりました🤗
テレビの上の棚ってどーやって作ったんですかぁ〜?? めちゃカッコイイですね( ^ω^ )
細かいところってけっこう大事🤔 こないだつくった本棚、ケーブルの処理が甘かったんですけど、配線モールをつかってスッキリさせました。 これにて、いちおうの完成です!🙌 詳しくはこちらで💁♂️ ・ https://shinterior.tokyo/2019/01/09/ひさびさのdiy%E3%80%82本棚をつくろう-番外編②/
なにもない所から3年かけて作ったジャンクガーデン♪ まだまだ発展途上です(*´∀`)ノ
スノウショベリングさんやノストスブックスさん、クラリスブックスさんなどなど、近所の素敵なブックショップのおかげでだいぶ様になってきたうちの本棚💁♂️ こないだはじめて行ったBOOK TRUCKさんもおもしろい本屋だったなあ🤔 ・ https://shinterior.tokyo/2019/02/28/さすらいの本屋%E3%80%82-book-truck/
初めまして( ¨̮ )最高に可愛いですね(*ฅ́˘ฅ̀*) .。.:*素敵です♡ᵕ̈*⑅୨୧
初めまして〜。芝生無いのを探したら、ここへ。 ステキな庭 芝生の代わりに何を植えたか、気になりますので名前を教えて頂けますか❓
かふぇ&ばースタイルの我が家キッチン٩( 'ω' )و
今日は廃材でスリッパラックを作成。…夏スリッパを早く用意せねばなりませぬ。
壁に映ったリプサリスの影もいい感じの読書&ワークスペース。 テーブルの上はシンプルにカラテア・トリオスターをディスプレイ。 全体的にぼんやりしたライティングで落ち着きます🤗 ・ https://shinterior.tokyo/2019/02/03/観葉植物と照明の関係④/
かわいいですね!٩(ˊᗜˋ*)و ねこは棚に登ったりしませんか?
ブログ見てました♡フォローさせてください♡(●´ϖ`●)♡
やっぱりカッコイイ!横に掛かってる布はアンティークですか?
思いたったらサクッとディスプレイを変えられるスペースがあるといいですよね^ ^ ・ https://shinterior.tokyo/2018/07/31/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%95%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%92%E3%80%82/
涼しい時間を狙って、草むしり!とおもってはいるけど・・・なかなかできず。
キッチンにスパイスが並んでる景色が好きです。 こないだ新大久保のイスラム横丁で買ったスパイスたちを、ボルミオリ・ロッコのフィドジャーに移し替えて並べました。 色とりどりで形もいろいろ。美しい😊 ・ https://shinterior.tokyo/2018/12/24/スパイスのある風景%E3%80%82/
アトリエが完成してから半年、 壁にアイビーが這い始めたり 入り口周りも植物が馴染んできて 少しずつ庭の一部になってきました(*´-`)
カメラで撮ると、まとまりのないキッチンだ…っと、つくづく思う…(ー ー;)
素敵なディスプレイですね! こんな感じ大好きです。 フォローさせてくださいね\(^o^)/
夜ならではの植物の楽しみかた。 暗めの照明を点在させて、それぞれの近くに植物をレイアウトしてます。 植物ごとに違った陰影が浮かびあがって美しい🌿✨ ・ 『観葉植物と照明の関係』 https://shinterior.tokyo/2019/01/24/観葉植物と照明の関係①/
きょうはちょっと、ありえないくらいいい天気でしたよね。 秋最高🙌
リビングの棚。少し整理しました。 早く配線やコンセントのところをきれいにしたいなー。
なんて良い休日、、
リメ缶とフェイクグリーン!いろいろ(^_^)
キッチンツールもっと増やして、ガチャガチャさせたい。
1年が早すぎて、あんまり年末感を感じない今日この頃。そんでなんかあったかいし。 でもやっぱりこの時期が、いちばんお部屋と向き合あえる気がして好きですね🍷 ・ https://shinterior.tokyo/2018/12/07/夜、お酒を飲みながら聴きたい音楽③/
相変わらず稲熊さんのランプを愛ですぎてます😂 最近ちょっと毒っ気のある和モダンに傾倒中。
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
暮らしをもっとラクにする♪見た目にも使い心地にもこだわった、シャープの最新薄型冷蔵庫
PR シャープ株式会社
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社