ここ、棚設置しました♡♡
カーテンを開けるとキッチン家電やゴミ箱、スーパーのビニール袋、布巾など隠れています!
僅かな変化ですが…♡
このアイテムについて教えてください♪
メニューボードはこのコーナーへ。引きで撮らないから見えてないけど… IKEAで買った棚受けを使いたくてナチュラルすぎたキッチンに♡ 収納スペースを増やしました。
分かりにくいですが、キッチンとパントリーの間にカーテン付けました(^^) 子供がお昼寝している間に30分で縫った品物(^^; 早速、子供が引っ張って遊んでるので、すぐダメになりそうな予感(;´д`)
収納スペースを増やして少し変化させました(♡˙︶˙♡)
持っているお皿やカゴ類の大きさ、高さ、更に自分の背の高さに合わせて作った食器棚♡ヘビーに使うものはすぐ取れるようにしています!
リビングの棚。少し整理しました。 早く配線やコンセントのところをきれいにしたいなー。
フレームを使ってクリスマスリースを作ってみました(*´艸`*) ハロウィンディスプレイで使用したフレームを活用し、念願のセリアのボールオーナメントを手に入れたので♡ 今年すっかり存在を忘れかけていた3coinsのアルファベットも活用しました!
コーヒーミルが仲間入り(*°θ°*)
皆さんの真似したセリアのブリキ引き出しはこちらへ♡爪楊枝とか輪ゴムとかmaximのポーションとか全くオシャレじゃない代物をしまいこんでいます(・∀・)
ちょこっと変化あるけどあんまり変わってない〜( ̄▽ ̄) リビングの壁です。アルファベットは、苗字と家族の頭文字♥︎
足元が寒くてこちらのヒーターを購入(*´罒`*)♡ツリー側に置こうかな。コンセントないな…(=^ óωò)
自分にしかわからない程度にディスプレイ変えました(; ´ ▽`)
カメラマーク消し。 特にかわらない…>_<… リクライニングが邪魔や〜 (-。-;
こんばんは(^^)v✨一番右の星の三つ重なっているカップはどちらのものですか?とてもかわいいですね
先程のスタイリッシュなガラスキャニスターはパスタを入れて(´˘`*)
工作用の木材星。wax塗って貼っただけ。なんか可愛くなりすぎちゃったな…( ´・ω・`)
お皿を断捨離。これでも、かなり減らしました(・_・; 衛生面から上向きだった器類は伏せて収納。 カーテンの柄が一部違うのは洗濯中…
階段から玄関見た感じ〜♡ 昨日の棚もいい感じやん(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) ワーィ 次はどこを変えようかしらん♡
キッチンカウンター製作中です^ ^ 食器棚のサイドをセリアのレンガシートでリメイクしました。 その横の白い飾り棚は板を買ってきて、ペンキ塗り、ネジ打ちして作りました、まだまだDIY初心者です。
ゴミ袋のケースを3coinsのケースに変えてみました😍👍
インテリアに馴染む水筒に一目惚れ♡
ゴチャゴチャだったカフェコーナーは少しテイストを変えてスッキリにしました♡しまうところが無かったカップ類もこれで陳列できる(( ´ ∀ ` *))
自分にしかわからない程度の配置替え。 最近キッチンにしか力を入れてない…
換気扇フードに、看板ぽく、カッティングシートで切り文字。ちょっと満足する出来ではないけど…
暮らしにもっとグリーンを!キュートな多肉植物、観葉植物のお世話に役立つアイテムが勢揃い♪
PR アース製薬株式会社
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社
子どもがよろこぶものを、選んであげたいから♪カラフルな室内遊具はこう置くのがおすすめ!
PR 株式会社アガツマ