アートのある暮らし 木製額縁

29枚の部屋写真から19枚をセレクト
junkers096さんの実例写真
junkers096
junkers096
1LDK
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
mi-saさんの実例写真
葡萄の絵手紙風水彩画 新作ではありません (たぶん既出)玄関のポストカード額。 ハロウィン終わったけどまだちょっとクリスマスクリスマスするには早いのかな?と、なにかないかとパラパラめくって葡萄をチョイス。葡萄って、秋だよね?色は秋色だけど… 今年は毎月ミニ切り絵を作ってるけど 次は…毎月水彩画にしようか…😅 インテリアフレグランスのラベルは頑張って剥がしました!!
葡萄の絵手紙風水彩画 新作ではありません (たぶん既出)玄関のポストカード額。 ハロウィン終わったけどまだちょっとクリスマスクリスマスするには早いのかな?と、なにかないかとパラパラめくって葡萄をチョイス。葡萄って、秋だよね?色は秋色だけど… 今年は毎月ミニ切り絵を作ってるけど 次は…毎月水彩画にしようか…😅 インテリアフレグランスのラベルは頑張って剥がしました!!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Kanademonoさんの実例写真
暮らしにアートを取り入れてみませんか。 KANADEMONO が厳選した絵を、シンプルにオーク材の木製額縁でフレーミングして、気軽に飾れるアート作品に仕上げました。 壁に掛けたり、床に立て置くだけで、空間がハイセンスになるような、お部屋に映える作品を選んでいます。 こちらはみずみずしい水彩の筆致がアクセントとなる Watercolor シリーズ。 軽やかなトーンと華やかな色合いで、お部屋を美しく彩ります。 ふんわりとした空気感と豊かな色彩の濃淡が、鮮やかな印象の一枚。薄い紫からグリーンまでの春らしいトーンでまとめられた、自由で軽快な雰囲気が魅力です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー OAK Art Frame 暮らしにアートを Flowery × Color Watercolor #1 【商品詳細・値段】 https://kanademono.design/products/art-k501-w?_pos=1&_sid=030c3cc86&_ss=r ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ユーザーさんのかなでものアートの実例写真を集めました! 素敵な写真がたくさんあります♪ ↓↓↓ https://roomclip.jp/folder/4234405
暮らしにアートを取り入れてみませんか。 KANADEMONO が厳選した絵を、シンプルにオーク材の木製額縁でフレーミングして、気軽に飾れるアート作品に仕上げました。 壁に掛けたり、床に立て置くだけで、空間がハイセンスになるような、お部屋に映える作品を選んでいます。 こちらはみずみずしい水彩の筆致がアクセントとなる Watercolor シリーズ。 軽やかなトーンと華やかな色合いで、お部屋を美しく彩ります。 ふんわりとした空気感と豊かな色彩の濃淡が、鮮やかな印象の一枚。薄い紫からグリーンまでの春らしいトーンでまとめられた、自由で軽快な雰囲気が魅力です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー OAK Art Frame 暮らしにアートを Flowery × Color Watercolor #1 【商品詳細・値段】 https://kanademono.design/products/art-k501-w?_pos=1&_sid=030c3cc86&_ss=r ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ユーザーさんのかなでものアートの実例写真を集めました! 素敵な写真がたくさんあります♪ ↓↓↓ https://roomclip.jp/folder/4234405
Kanademono
Kanademono
72matoさんの実例写真
72mato
72mato
kojimasaさんの実例写真
滑り込み‼️ 🖼️アートのある暮らし🖼️ 正解に言えば…額縁込みのアートという事で❤️ お気に入りのポストカードを、笠間の陶火祭で出会ってしまった2種類の木を使った額縁🖼️ 間接照明越しに観て👀✨ 毎日ニヤニヤしてます😁✨
滑り込み‼️ 🖼️アートのある暮らし🖼️ 正解に言えば…額縁込みのアートという事で❤️ お気に入りのポストカードを、笠間の陶火祭で出会ってしまった2種類の木を使った額縁🖼️ 間接照明越しに観て👀✨ 毎日ニヤニヤしてます😁✨
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
104handsさんの実例写真
額縁を3種類作ってみました。 まず、杉の角材で額縁を作り、丸鋼を溶接したものを黒染めしてから額縁に取り付けて完成です。 なかなか無骨な額縁がないので、カフェに合いそうな雑貨として企画しました。
額縁を3種類作ってみました。 まず、杉の角材で額縁を作り、丸鋼を溶接したものを黒染めしてから額縁に取り付けて完成です。 なかなか無骨な額縁がないので、カフェに合いそうな雑貨として企画しました。
104hands
104hands
家族
kinokoさんの実例写真
古本市で見つけた古い映画のポスターです。
古本市で見つけた古い映画のポスターです。
kinoko
kinoko
2K | 一人暮らし
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア 📷複数写真投稿📷 3️⃣ 学生時代、友人がヨーロッパに行った時のお土産、聖母子像の絵画を今でも自室に飾っています。 もう云十年も前のもので、窓際に飾っている為スッカリ色褪せた感じに。 年月を感じます。 所謂、表彰状額に入れているところが、インテリアにはまだ興味を持っていなかったし、お金も無かったのだろうなぁ〜と当時を読み取れますね😅 でも友人が絵画好きな私の事を思って、遠くヨーロッパから買って来てくれた気持ちが嬉しくて未だに飾ってます😊 ① 統合写真 ②③ アップ写真
実家インテリア 📷複数写真投稿📷 3️⃣ 学生時代、友人がヨーロッパに行った時のお土産、聖母子像の絵画を今でも自室に飾っています。 もう云十年も前のもので、窓際に飾っている為スッカリ色褪せた感じに。 年月を感じます。 所謂、表彰状額に入れているところが、インテリアにはまだ興味を持っていなかったし、お金も無かったのだろうなぁ〜と当時を読み取れますね😅 でも友人が絵画好きな私の事を思って、遠くヨーロッパから買って来てくれた気持ちが嬉しくて未だに飾ってます😊 ① 統合写真 ②③ アップ写真
citsurae
citsurae
retrospectivejapanさんの実例写真
イベント参加です。 以前投稿したヤマゴボウの絵を描きました。 完成→反省→次の制作→完成→反省 の繰り返しです。
イベント参加です。 以前投稿したヤマゴボウの絵を描きました。 完成→反省→次の制作→完成→反省 の繰り返しです。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
kuririnmamaさんの実例写真
ダイニングに飾っていた版画を、応接間に移動したら、なんかピッタリ!この版画は、20年位前に、ラジオの懸賞で当たった物です😄地元出身の作家さんの作品で、お気に入りです😍
ダイニングに飾っていた版画を、応接間に移動したら、なんかピッタリ!この版画は、20年位前に、ラジオの懸賞で当たった物です😄地元出身の作家さんの作品で、お気に入りです😍
kuririnmama
kuririnmama
家族
buchiさんの実例写真
題 「シルクスクリーン」 壁の絵を変えました。 中井史郎 「ツルウメモドキ」 秋です。 実なる季節です。 ^_^
題 「シルクスクリーン」 壁の絵を変えました。 中井史郎 「ツルウメモドキ」 秋です。 実なる季節です。 ^_^
buchi
buchi
家族
Rさんの実例写真
Zoomです🧡 ナチュラルなのが可愛いです🧡
Zoomです🧡 ナチュラルなのが可愛いです🧡
R
R
家族
yukie114さんの実例写真
好きアーティストの画集を飾ったり。
好きアーティストの画集を飾ったり。
yukie114
yukie114
家族
Takenoyaさんの実例写真
祖母が彫った鎌倉彫りの額縁に季節の色紙を入れて飾っています。
祖母が彫った鎌倉彫りの額縁に季節の色紙を入れて飾っています。
Takenoya
Takenoya
reko639さんの実例写真
我が家は転勤族で賃貸ですが、アーチのアクセントウォールがある、フルリノベーション物件でした この壁のお掛けで気分良くディスプレイを楽しめています😂 ホントに良かった🙏 先日、新卒の頃からの職場仲間であり画家友達とミロ展を観に行きました  そんな時間が1番楽しい✨ 気に入った絵のグッズを購入して、額装し飾りましたが有り合わせなので、マット部分を黒に替えようかな~とか妄想しています 因みに、ジョアン・ミロ作『パイプを吸う男』という作品です  このお題は気に食わないので『歌う少年』でもイケるんじゃないかと思います😆
我が家は転勤族で賃貸ですが、アーチのアクセントウォールがある、フルリノベーション物件でした この壁のお掛けで気分良くディスプレイを楽しめています😂 ホントに良かった🙏 先日、新卒の頃からの職場仲間であり画家友達とミロ展を観に行きました  そんな時間が1番楽しい✨ 気に入った絵のグッズを購入して、額装し飾りましたが有り合わせなので、マット部分を黒に替えようかな~とか妄想しています 因みに、ジョアン・ミロ作『パイプを吸う男』という作品です  このお題は気に食わないので『歌う少年』でもイケるんじゃないかと思います😆
reko639
reko639
2LDK
yumomitoさんの実例写真
ハンドレタリングのイベントモニター 注意!!あんまりじっくりは見ないで〜  他の方のモニター投稿をみて かなりのプレッシャーでしたが 出来栄えはさておき 集中して楽しめました。 ペンも滑らかで描きやすい 緊張していましたが スッーと描けるので気持ちまでも癒されました。 モニター参加させていただきありがとうございました😊
ハンドレタリングのイベントモニター 注意!!あんまりじっくりは見ないで〜  他の方のモニター投稿をみて かなりのプレッシャーでしたが 出来栄えはさておき 集中して楽しめました。 ペンも滑らかで描きやすい 緊張していましたが スッーと描けるので気持ちまでも癒されました。 モニター参加させていただきありがとうございました😊
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
以前、自分の生年を示す何かが欲しくて探していた時、1964のはいった東海道新幹線開業当時の写真がポストカードになった物を見つけました✨ 一度は自分の部屋に飾ってみたものの、雰囲気が合わないので収集している他のポストカードと一緒に収納ケースに収めていました😅 最近、丁度良い場所を見つけたので飾ってみました🤎
以前、自分の生年を示す何かが欲しくて探していた時、1964のはいった東海道新幹線開業当時の写真がポストカードになった物を見つけました✨ 一度は自分の部屋に飾ってみたものの、雰囲気が合わないので収集している他のポストカードと一緒に収納ケースに収めていました😅 最近、丁度良い場所を見つけたので飾ってみました🤎
mommy
mommy
家族
wanidaさんの実例写真
トンボ鉛筆×RoomClip ハンドメイドキッドモニター投稿 昨日、ガーランドやポストカードは 出来ずに終わったので… 好きに描いてみました。 色が3本しかないのでもう少し 買い足したらもっともっと 楽しくなるなぁ✨ 素敵な字を書くことは難しいけど 自分流に好きな感じに楽しく🎶 練習🎶練習🎶
トンボ鉛筆×RoomClip ハンドメイドキッドモニター投稿 昨日、ガーランドやポストカードは 出来ずに終わったので… 好きに描いてみました。 色が3本しかないのでもう少し 買い足したらもっともっと 楽しくなるなぁ✨ 素敵な字を書くことは難しいけど 自分流に好きな感じに楽しく🎶 練習🎶練習🎶
wanida
wanida
家族

アートのある暮らし 木製額縁の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アートのある暮らし 木製額縁

29枚の部屋写真から19枚をセレクト
junkers096さんの実例写真
junkers096
junkers096
1LDK
Rieさんの実例写真
Rie
Rie
mi-saさんの実例写真
葡萄の絵手紙風水彩画 新作ではありません (たぶん既出)玄関のポストカード額。 ハロウィン終わったけどまだちょっとクリスマスクリスマスするには早いのかな?と、なにかないかとパラパラめくって葡萄をチョイス。葡萄って、秋だよね?色は秋色だけど… 今年は毎月ミニ切り絵を作ってるけど 次は…毎月水彩画にしようか…😅 インテリアフレグランスのラベルは頑張って剥がしました!!
葡萄の絵手紙風水彩画 新作ではありません (たぶん既出)玄関のポストカード額。 ハロウィン終わったけどまだちょっとクリスマスクリスマスするには早いのかな?と、なにかないかとパラパラめくって葡萄をチョイス。葡萄って、秋だよね?色は秋色だけど… 今年は毎月ミニ切り絵を作ってるけど 次は…毎月水彩画にしようか…😅 インテリアフレグランスのラベルは頑張って剥がしました!!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Kanademonoさんの実例写真
暮らしにアートを取り入れてみませんか。 KANADEMONO が厳選した絵を、シンプルにオーク材の木製額縁でフレーミングして、気軽に飾れるアート作品に仕上げました。 壁に掛けたり、床に立て置くだけで、空間がハイセンスになるような、お部屋に映える作品を選んでいます。 こちらはみずみずしい水彩の筆致がアクセントとなる Watercolor シリーズ。 軽やかなトーンと華やかな色合いで、お部屋を美しく彩ります。 ふんわりとした空気感と豊かな色彩の濃淡が、鮮やかな印象の一枚。薄い紫からグリーンまでの春らしいトーンでまとめられた、自由で軽快な雰囲気が魅力です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー OAK Art Frame 暮らしにアートを Flowery × Color Watercolor #1 【商品詳細・値段】 https://kanademono.design/products/art-k501-w?_pos=1&_sid=030c3cc86&_ss=r ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ユーザーさんのかなでものアートの実例写真を集めました! 素敵な写真がたくさんあります♪ ↓↓↓ https://roomclip.jp/folder/4234405
暮らしにアートを取り入れてみませんか。 KANADEMONO が厳選した絵を、シンプルにオーク材の木製額縁でフレーミングして、気軽に飾れるアート作品に仕上げました。 壁に掛けたり、床に立て置くだけで、空間がハイセンスになるような、お部屋に映える作品を選んでいます。 こちらはみずみずしい水彩の筆致がアクセントとなる Watercolor シリーズ。 軽やかなトーンと華やかな色合いで、お部屋を美しく彩ります。 ふんわりとした空気感と豊かな色彩の濃淡が、鮮やかな印象の一枚。薄い紫からグリーンまでの春らしいトーンでまとめられた、自由で軽快な雰囲気が魅力です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー OAK Art Frame 暮らしにアートを Flowery × Color Watercolor #1 【商品詳細・値段】 https://kanademono.design/products/art-k501-w?_pos=1&_sid=030c3cc86&_ss=r ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ユーザーさんのかなでものアートの実例写真を集めました! 素敵な写真がたくさんあります♪ ↓↓↓ https://roomclip.jp/folder/4234405
Kanademono
Kanademono
72matoさんの実例写真
72mato
72mato
kojimasaさんの実例写真
滑り込み‼️ 🖼️アートのある暮らし🖼️ 正解に言えば…額縁込みのアートという事で❤️ お気に入りのポストカードを、笠間の陶火祭で出会ってしまった2種類の木を使った額縁🖼️ 間接照明越しに観て👀✨ 毎日ニヤニヤしてます😁✨
滑り込み‼️ 🖼️アートのある暮らし🖼️ 正解に言えば…額縁込みのアートという事で❤️ お気に入りのポストカードを、笠間の陶火祭で出会ってしまった2種類の木を使った額縁🖼️ 間接照明越しに観て👀✨ 毎日ニヤニヤしてます😁✨
kojimasa
kojimasa
2LDK | 家族
104handsさんの実例写真
額縁を3種類作ってみました。 まず、杉の角材で額縁を作り、丸鋼を溶接したものを黒染めしてから額縁に取り付けて完成です。 なかなか無骨な額縁がないので、カフェに合いそうな雑貨として企画しました。
額縁を3種類作ってみました。 まず、杉の角材で額縁を作り、丸鋼を溶接したものを黒染めしてから額縁に取り付けて完成です。 なかなか無骨な額縁がないので、カフェに合いそうな雑貨として企画しました。
104hands
104hands
家族
kinokoさんの実例写真
古本市で見つけた古い映画のポスターです。
古本市で見つけた古い映画のポスターです。
kinoko
kinoko
2K | 一人暮らし
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア 📷複数写真投稿📷 3️⃣ 学生時代、友人がヨーロッパに行った時のお土産、聖母子像の絵画を今でも自室に飾っています。 もう云十年も前のもので、窓際に飾っている為スッカリ色褪せた感じに。 年月を感じます。 所謂、表彰状額に入れているところが、インテリアにはまだ興味を持っていなかったし、お金も無かったのだろうなぁ〜と当時を読み取れますね😅 でも友人が絵画好きな私の事を思って、遠くヨーロッパから買って来てくれた気持ちが嬉しくて未だに飾ってます😊 ① 統合写真 ②③ アップ写真
実家インテリア 📷複数写真投稿📷 3️⃣ 学生時代、友人がヨーロッパに行った時のお土産、聖母子像の絵画を今でも自室に飾っています。 もう云十年も前のもので、窓際に飾っている為スッカリ色褪せた感じに。 年月を感じます。 所謂、表彰状額に入れているところが、インテリアにはまだ興味を持っていなかったし、お金も無かったのだろうなぁ〜と当時を読み取れますね😅 でも友人が絵画好きな私の事を思って、遠くヨーロッパから買って来てくれた気持ちが嬉しくて未だに飾ってます😊 ① 統合写真 ②③ アップ写真
citsurae
citsurae
retrospectivejapanさんの実例写真
イベント参加です。 以前投稿したヤマゴボウの絵を描きました。 完成→反省→次の制作→完成→反省 の繰り返しです。
イベント参加です。 以前投稿したヤマゴボウの絵を描きました。 完成→反省→次の制作→完成→反省 の繰り返しです。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
kuririnmamaさんの実例写真
ダイニングに飾っていた版画を、応接間に移動したら、なんかピッタリ!この版画は、20年位前に、ラジオの懸賞で当たった物です😄地元出身の作家さんの作品で、お気に入りです😍
ダイニングに飾っていた版画を、応接間に移動したら、なんかピッタリ!この版画は、20年位前に、ラジオの懸賞で当たった物です😄地元出身の作家さんの作品で、お気に入りです😍
kuririnmama
kuririnmama
家族
buchiさんの実例写真
題 「シルクスクリーン」 壁の絵を変えました。 中井史郎 「ツルウメモドキ」 秋です。 実なる季節です。 ^_^
題 「シルクスクリーン」 壁の絵を変えました。 中井史郎 「ツルウメモドキ」 秋です。 実なる季節です。 ^_^
buchi
buchi
家族
Rさんの実例写真
Zoomです🧡 ナチュラルなのが可愛いです🧡
Zoomです🧡 ナチュラルなのが可愛いです🧡
R
R
家族
yukie114さんの実例写真
好きアーティストの画集を飾ったり。
好きアーティストの画集を飾ったり。
yukie114
yukie114
家族
Takenoyaさんの実例写真
祖母が彫った鎌倉彫りの額縁に季節の色紙を入れて飾っています。
祖母が彫った鎌倉彫りの額縁に季節の色紙を入れて飾っています。
Takenoya
Takenoya
reko639さんの実例写真
我が家は転勤族で賃貸ですが、アーチのアクセントウォールがある、フルリノベーション物件でした この壁のお掛けで気分良くディスプレイを楽しめています😂 ホントに良かった🙏 先日、新卒の頃からの職場仲間であり画家友達とミロ展を観に行きました  そんな時間が1番楽しい✨ 気に入った絵のグッズを購入して、額装し飾りましたが有り合わせなので、マット部分を黒に替えようかな~とか妄想しています 因みに、ジョアン・ミロ作『パイプを吸う男』という作品です  このお題は気に食わないので『歌う少年』でもイケるんじゃないかと思います😆
我が家は転勤族で賃貸ですが、アーチのアクセントウォールがある、フルリノベーション物件でした この壁のお掛けで気分良くディスプレイを楽しめています😂 ホントに良かった🙏 先日、新卒の頃からの職場仲間であり画家友達とミロ展を観に行きました  そんな時間が1番楽しい✨ 気に入った絵のグッズを購入して、額装し飾りましたが有り合わせなので、マット部分を黒に替えようかな~とか妄想しています 因みに、ジョアン・ミロ作『パイプを吸う男』という作品です  このお題は気に食わないので『歌う少年』でもイケるんじゃないかと思います😆
reko639
reko639
2LDK
yumomitoさんの実例写真
ハンドレタリングのイベントモニター 注意!!あんまりじっくりは見ないで〜  他の方のモニター投稿をみて かなりのプレッシャーでしたが 出来栄えはさておき 集中して楽しめました。 ペンも滑らかで描きやすい 緊張していましたが スッーと描けるので気持ちまでも癒されました。 モニター参加させていただきありがとうございました😊
ハンドレタリングのイベントモニター 注意!!あんまりじっくりは見ないで〜  他の方のモニター投稿をみて かなりのプレッシャーでしたが 出来栄えはさておき 集中して楽しめました。 ペンも滑らかで描きやすい 緊張していましたが スッーと描けるので気持ちまでも癒されました。 モニター参加させていただきありがとうございました😊
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
以前、自分の生年を示す何かが欲しくて探していた時、1964のはいった東海道新幹線開業当時の写真がポストカードになった物を見つけました✨ 一度は自分の部屋に飾ってみたものの、雰囲気が合わないので収集している他のポストカードと一緒に収納ケースに収めていました😅 最近、丁度良い場所を見つけたので飾ってみました🤎
以前、自分の生年を示す何かが欲しくて探していた時、1964のはいった東海道新幹線開業当時の写真がポストカードになった物を見つけました✨ 一度は自分の部屋に飾ってみたものの、雰囲気が合わないので収集している他のポストカードと一緒に収納ケースに収めていました😅 最近、丁度良い場所を見つけたので飾ってみました🤎
mommy
mommy
家族
wanidaさんの実例写真
トンボ鉛筆×RoomClip ハンドメイドキッドモニター投稿 昨日、ガーランドやポストカードは 出来ずに終わったので… 好きに描いてみました。 色が3本しかないのでもう少し 買い足したらもっともっと 楽しくなるなぁ✨ 素敵な字を書くことは難しいけど 自分流に好きな感じに楽しく🎶 練習🎶練習🎶
トンボ鉛筆×RoomClip ハンドメイドキッドモニター投稿 昨日、ガーランドやポストカードは 出来ずに終わったので… 好きに描いてみました。 色が3本しかないのでもう少し 買い足したらもっともっと 楽しくなるなぁ✨ 素敵な字を書くことは難しいけど 自分流に好きな感じに楽しく🎶 練習🎶練習🎶
wanida
wanida
家族

アートのある暮らし 木製額縁の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ