スピーカー置き場

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
chapimaronさんの実例写真
家事をする内容によってはリビング階段の上がった辺りに置いて館内BGM的に使っています。 リビング階段の音の抜ける点を利用しました。 小さくて持ち運びが便利かつ、防水仕様なのでお風呂場に持ち込んだりして使っています。
家事をする内容によってはリビング階段の上がった辺りに置いて館内BGM的に使っています。 リビング階段の音の抜ける点を利用しました。 小さくて持ち運びが便利かつ、防水仕様なのでお風呂場に持ち込んだりして使っています。
chapimaron
chapimaron
3LDK | 家族
serotiさんの実例写真
気合い入れて押しすぎたかな☝️😯
気合い入れて押しすぎたかな☝️😯
seroti
seroti
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
BGMイベント参加。 料理中や食器洗い中など、 キッチンに立つ間によく音楽を聞きます。 今日は、GRAPEVINEの「新しい果実」。 CDで持っている音源も、 サブスクの音源をスマホからANKERのスピーカーに飛ばして聞くことが多いです。
BGMイベント参加。 料理中や食器洗い中など、 キッチンに立つ間によく音楽を聞きます。 今日は、GRAPEVINEの「新しい果実」。 CDで持っている音源も、 サブスクの音源をスマホからANKERのスピーカーに飛ばして聞くことが多いです。
roboko
roboko
3LDK | 家族
sarumoさんの実例写真
テレビの下にスピーカーを置きたいので、テレビの下に小さい台をDIYしました。
テレビの下にスピーカーを置きたいので、テレビの下に小さい台をDIYしました。
sarumo
sarumo
4LDK | 家族
mdw1010さんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥6,050
マーシャルのスピーカーの場所が落ち付かず、あっちいったりこっちおいたり。 帰り道にかわいいサボテンをゲット♡
マーシャルのスピーカーの場所が落ち付かず、あっちいったりこっちおいたり。 帰り道にかわいいサボテンをゲット♡
mdw1010
mdw1010
2LDK | 家族
LISAさんの実例写真
ずーーーーっと欲しかったGENEVAというスピーカーを増税前に慌てて購入しました(≧∇≦)Bluetooth対応なのですが、音質も良く大満足です♪部屋のどこに置こうかは、まだ模索中です…(笑)
ずーーーーっと欲しかったGENEVAというスピーカーを増税前に慌てて購入しました(≧∇≦)Bluetooth対応なのですが、音質も良く大満足です♪部屋のどこに置こうかは、まだ模索中です…(笑)
LISA
LISA
家族
sis0さんの実例写真
部屋の中央に位置する特等席。だけど、最近は机に向かいっきりなので、あまり使用せず。本当はもっと大きなテレビにして、心置きなくゲームをしたり映画を観たいのです。
部屋の中央に位置する特等席。だけど、最近は机に向かいっきりなので、あまり使用せず。本当はもっと大きなテレビにして、心置きなくゲームをしたり映画を観たいのです。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
kyusukeさんの実例写真
掃除する時も家中持ち歩いてます。 何処にでも置けるのが有難い。 好きな音楽をかけながらだと 掃除もはかどります。
掃除する時も家中持ち歩いてます。 何処にでも置けるのが有難い。 好きな音楽をかけながらだと 掃除もはかどります。
kyusuke
kyusuke
4LDK | 家族
yuchaoさんの実例写真
yuchao
yuchao
2LDK
myumiponさんの実例写真
スピーカーを持ち運べるのをいいことに、あちこちで置いてみて音楽を楽しんでいます✨ キッチンカウンターの角に置いたらリビング、ダイニング、キッチンの3方向、 どこにいても良い音が届く〜😍
スピーカーを持ち運べるのをいいことに、あちこちで置いてみて音楽を楽しんでいます✨ キッチンカウンターの角に置いたらリビング、ダイニング、キッチンの3方向、 どこにいても良い音が届く〜😍
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
masayukiさんの実例写真
♪スマホの音楽を聞く Bluetoothspeaker
♪スマホの音楽を聞く Bluetoothspeaker
masayuki
masayuki
1LDK | 一人暮らし
KYOOOKOさんの実例写真
スマホから音楽をとばして楽しんでいます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 前はテレビ台に置いていましたが、娘がイタズラするのでこちらに移動しました! 主人は息子がぐずると好きな曲を流して抱っこしながらノリノリであやしています(笑)♪
スマホから音楽をとばして楽しんでいます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 前はテレビ台に置いていましたが、娘がイタズラするのでこちらに移動しました! 主人は息子がぐずると好きな曲を流して抱っこしながらノリノリであやしています(笑)♪
KYOOOKO
KYOOOKO
4LDK | 家族
monaural-lifeさんの実例写真
monaural-life
monaural-life
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
セリアのカッティングボードを2枚くっつけて、この子の定位置を作りました。カッティングボードの穴に電源コードを通してみました♫
セリアのカッティングボードを2枚くっつけて、この子の定位置を作りました。カッティングボードの穴に電源コードを通してみました♫
hana
hana
4DK
mnm.028さんの実例写真
スピーカーの設置場所が定まらない… とりあえずいまだけベッドの上(笑) 寝る時下ろさなきゃだし カーペットの上だと音ブレるし ちゃんとした置き場所を確保したい
スピーカーの設置場所が定まらない… とりあえずいまだけベッドの上(笑) 寝る時下ろさなきゃだし カーペットの上だと音ブレるし ちゃんとした置き場所を確保したい
mnm.028
mnm.028
1K | 一人暮らし
skhrさんの実例写真
サーキュレーター¥6,999
梁、壁板張り、クローゼット、床、TV台 木です‼︎ 10年前は、もっともっと明るい色でしたが、10年も経つと濃い色になってきました。 これもあり❗️ 建てる時に、電気の線が見えないように、スピーカー置き場を作りました‼︎ ハンガーラックは、子供部屋からやはりこちらに戻しました😅
梁、壁板張り、クローゼット、床、TV台 木です‼︎ 10年前は、もっともっと明るい色でしたが、10年も経つと濃い色になってきました。 これもあり❗️ 建てる時に、電気の線が見えないように、スピーカー置き場を作りました‼︎ ハンガーラックは、子供部屋からやはりこちらに戻しました😅
skhr
skhr
家族
kiinaさんの実例写真
ANKERのBluetoothスピーカー♪ 音いいし防水だからお風呂でも使えてかなり重宝してます! 朝ここに置いておくと1階でも2階で洗濯干してても聴こえるのでここにw
ANKERのBluetoothスピーカー♪ 音いいし防水だからお風呂でも使えてかなり重宝してます! 朝ここに置いておくと1階でも2階で洗濯干してても聴こえるのでここにw
kiina
kiina
3LDK | 家族
yas_hitさんの実例写真
左はモニターアームに板を組み合わせてスピーカー置き場に。右側はボックスを重ねて小物も置けるようにした。
左はモニターアームに板を組み合わせてスピーカー置き場に。右側はボックスを重ねて小物も置けるようにした。
yas_hit
yas_hit
1K | 一人暮らし
adamoさんの実例写真
夫の相棒
夫の相棒
adamo
adamo
4LDK | 家族
k._1001_.tさんの実例写真
あけましておめでとうございます(^O^)/今年もマイペースにDIY楽しみます∩^ω^∩
あけましておめでとうございます(^O^)/今年もマイペースにDIY楽しみます∩^ω^∩
k._1001_.t
k._1001_.t
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
勝手に師匠と崇めているchikoさんのスピーカースタンドをマネさせて頂きました。音がよく響く‼️柔らかい音になるってことの意味がわかりました♥ ステンシルでラベルを貼る技術はまだありませんでした…転写シールでそれっぽくします。
勝手に師匠と崇めているchikoさんのスピーカースタンドをマネさせて頂きました。音がよく響く‼️柔らかい音になるってことの意味がわかりました♥ ステンシルでラベルを貼る技術はまだありませんでした…転写シールでそれっぽくします。
mina
mina
cheerさんの実例写真
今さらですが‥( ̄‥ ̄) カラーボックスの側面に バーベキュー網と廃材で、 ちゃっちぃスピーカー置きを。 スマホをスピーカーに繋ぎ、 radikoでFMcocoloを聴きながら、 家事をしながら、RCを観るのが 至福の時( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 麻袋の中には、 10キロのお米の残りと ピーナッツかぼちゃが入ってます( ̄▽ ̄) お米は熊本県産のキヌヒカリが 私たちのマイブーム♡
今さらですが‥( ̄‥ ̄) カラーボックスの側面に バーベキュー網と廃材で、 ちゃっちぃスピーカー置きを。 スマホをスピーカーに繋ぎ、 radikoでFMcocoloを聴きながら、 家事をしながら、RCを観るのが 至福の時( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 麻袋の中には、 10キロのお米の残りと ピーナッツかぼちゃが入ってます( ̄▽ ̄) お米は熊本県産のキヌヒカリが 私たちのマイブーム♡
cheer
cheer
3DK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
¥4,980
タオル収納。 ちなみにこの小型なスピーカーは息子がお小遣いで買ったもの。 なんだかんだで使いやすくて家族全員お風呂で使う為、定位置がここです。お小遣い返した方がいいかな。。息子は快く使わせてくれてます。じゃ、いっか!
タオル収納。 ちなみにこの小型なスピーカーは息子がお小遣いで買ったもの。 なんだかんだで使いやすくて家族全員お風呂で使う為、定位置がここです。お小遣い返した方がいいかな。。息子は快く使わせてくれてます。じゃ、いっか!
keh_xxx
keh_xxx
家族
sayuさんの実例写真
sayu
sayu
一人暮らし
loloさんの実例写真
インテリア雑誌を読んでたら、うちもこうしようかしら、ああしようかしらと思いは巡る。 結果、仕舞いこんでるけど、こいつお気に入りなのよねー、なんとかなりませんかねーとひとまず踏み台に置いたの図。配線もあるし、ブランコみたいに吊るしたいけど、なんか良い方法ないかなー('ε'*)
インテリア雑誌を読んでたら、うちもこうしようかしら、ああしようかしらと思いは巡る。 結果、仕舞いこんでるけど、こいつお気に入りなのよねー、なんとかなりませんかねーとひとまず踏み台に置いたの図。配線もあるし、ブランコみたいに吊るしたいけど、なんか良い方法ないかなー('ε'*)
lolo
lolo
2K | 一人暮らし
ohyoi_さんの実例写真
自作のやっつけスピーカースタンドです。 BOSEのbluetoothスピーカー、 SoundLink Mini用のスピーカースタンドをDIYしてみました。 と、言うほどの代物でもありませんが(汗) このスピーカー、流石はBOSE! という感じで、このサイズでは考えられない重厚なサウンドを聴かせてくれます。 バッテリー内蔵なので持ち運び出来、 DIY作業中には部屋の棚の上にポン、 お料理中にはキッチンカウンターの上にポン、 なんてお便利な使い方が出来るわけなんですが、 ふとある時、音楽をかけながら このスピーカーを頭の後ろに持って来てみたら、あら不思議。 なんなのこのステレオ感は! 重低音に加えて、広がるアンビエントな(?)サウンドに感激致しまして、 しばらく後頭部ポジションで音楽鑑賞をば、楽しんでおったわけなんですが、 プルプルっ、、、 そう。 疲れまして。 スピーカーよ! オラがリラックスしたてーせー(体勢)の時に、 後頭部ポジションに浮いててくれっ! と気を集中させても、 スピーカーは落下してしまうので、 またもや観てくれ度外視、 実用重視のスピーカースタンド、、、 というほどたいそうなものでは無いな、 スピーカー置き、をDIYで作成することに。 使ったのは前に買って、転がってた1×4(6フィート)2本、 これまた転がってた、ベニヤ板少々。 (だったと思う) せっかく買ったスライド丸ノコを活用して、 溝をいくつか掘って、 そこに棚板をはめることにしました。 スピーカーを乗せるベニヤ板は、 高さを幾つか選べるように溝を4箇所掘っておきました。 画像左側が全形です。 下と中央やや上あたりの1×4棚板にて、 分解しちゃわないように形を支えてる感じです。 今回は大入れ加工した溝(?)に、棚板はめ込んでいるだけで、 珍しくビスを使っていません。 釘、ビスを使わない、木組みや指物って良いですよね。 憧れます。 余ったベニヤで転倒防止用の脚を、申し訳なさ程度にボンドで接着して完了、ってことにしちゃいました。 画像右は座椅子の後ろにセットした様子です。 音楽鑑賞時のステレオ感も良いですが、 Amazonファイヤースティックとbluetooth接続し、 映画の音をこのスピーカーから聴く、 というのも、迫力あってオススメです。 適当ではありますが、 DIYならでは、という感じで、個人的に気に入っております。
自作のやっつけスピーカースタンドです。 BOSEのbluetoothスピーカー、 SoundLink Mini用のスピーカースタンドをDIYしてみました。 と、言うほどの代物でもありませんが(汗) このスピーカー、流石はBOSE! という感じで、このサイズでは考えられない重厚なサウンドを聴かせてくれます。 バッテリー内蔵なので持ち運び出来、 DIY作業中には部屋の棚の上にポン、 お料理中にはキッチンカウンターの上にポン、 なんてお便利な使い方が出来るわけなんですが、 ふとある時、音楽をかけながら このスピーカーを頭の後ろに持って来てみたら、あら不思議。 なんなのこのステレオ感は! 重低音に加えて、広がるアンビエントな(?)サウンドに感激致しまして、 しばらく後頭部ポジションで音楽鑑賞をば、楽しんでおったわけなんですが、 プルプルっ、、、 そう。 疲れまして。 スピーカーよ! オラがリラックスしたてーせー(体勢)の時に、 後頭部ポジションに浮いててくれっ! と気を集中させても、 スピーカーは落下してしまうので、 またもや観てくれ度外視、 実用重視のスピーカースタンド、、、 というほどたいそうなものでは無いな、 スピーカー置き、をDIYで作成することに。 使ったのは前に買って、転がってた1×4(6フィート)2本、 これまた転がってた、ベニヤ板少々。 (だったと思う) せっかく買ったスライド丸ノコを活用して、 溝をいくつか掘って、 そこに棚板をはめることにしました。 スピーカーを乗せるベニヤ板は、 高さを幾つか選べるように溝を4箇所掘っておきました。 画像左側が全形です。 下と中央やや上あたりの1×4棚板にて、 分解しちゃわないように形を支えてる感じです。 今回は大入れ加工した溝(?)に、棚板はめ込んでいるだけで、 珍しくビスを使っていません。 釘、ビスを使わない、木組みや指物って良いですよね。 憧れます。 余ったベニヤで転倒防止用の脚を、申し訳なさ程度にボンドで接着して完了、ってことにしちゃいました。 画像右は座椅子の後ろにセットした様子です。 音楽鑑賞時のステレオ感も良いですが、 Amazonファイヤースティックとbluetooth接続し、 映画の音をこのスピーカーから聴く、 というのも、迫力あってオススメです。 適当ではありますが、 DIYならでは、という感じで、個人的に気に入っております。
ohyoi_
ohyoi_
eggさんの実例写真
朝の準備中も音楽が聴ける。 気分に合わせて置き場所を変えられるのは嬉しい。 音質もいい!
朝の準備中も音楽が聴ける。 気分に合わせて置き場所を変えられるのは嬉しい。 音質もいい!
egg
egg
家族
もっと見る

スピーカー置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スピーカー置き場

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
chapimaronさんの実例写真
家事をする内容によってはリビング階段の上がった辺りに置いて館内BGM的に使っています。 リビング階段の音の抜ける点を利用しました。 小さくて持ち運びが便利かつ、防水仕様なのでお風呂場に持ち込んだりして使っています。
家事をする内容によってはリビング階段の上がった辺りに置いて館内BGM的に使っています。 リビング階段の音の抜ける点を利用しました。 小さくて持ち運びが便利かつ、防水仕様なのでお風呂場に持ち込んだりして使っています。
chapimaron
chapimaron
3LDK | 家族
serotiさんの実例写真
気合い入れて押しすぎたかな☝️😯
気合い入れて押しすぎたかな☝️😯
seroti
seroti
3LDK | 家族
robokoさんの実例写真
BGMイベント参加。 料理中や食器洗い中など、 キッチンに立つ間によく音楽を聞きます。 今日は、GRAPEVINEの「新しい果実」。 CDで持っている音源も、 サブスクの音源をスマホからANKERのスピーカーに飛ばして聞くことが多いです。
BGMイベント参加。 料理中や食器洗い中など、 キッチンに立つ間によく音楽を聞きます。 今日は、GRAPEVINEの「新しい果実」。 CDで持っている音源も、 サブスクの音源をスマホからANKERのスピーカーに飛ばして聞くことが多いです。
roboko
roboko
3LDK | 家族
sarumoさんの実例写真
テレビの下にスピーカーを置きたいので、テレビの下に小さい台をDIYしました。
テレビの下にスピーカーを置きたいので、テレビの下に小さい台をDIYしました。
sarumo
sarumo
4LDK | 家族
mdw1010さんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥6,050
マーシャルのスピーカーの場所が落ち付かず、あっちいったりこっちおいたり。 帰り道にかわいいサボテンをゲット♡
マーシャルのスピーカーの場所が落ち付かず、あっちいったりこっちおいたり。 帰り道にかわいいサボテンをゲット♡
mdw1010
mdw1010
2LDK | 家族
LISAさんの実例写真
ずーーーーっと欲しかったGENEVAというスピーカーを増税前に慌てて購入しました(≧∇≦)Bluetooth対応なのですが、音質も良く大満足です♪部屋のどこに置こうかは、まだ模索中です…(笑)
ずーーーーっと欲しかったGENEVAというスピーカーを増税前に慌てて購入しました(≧∇≦)Bluetooth対応なのですが、音質も良く大満足です♪部屋のどこに置こうかは、まだ模索中です…(笑)
LISA
LISA
家族
sis0さんの実例写真
部屋の中央に位置する特等席。だけど、最近は机に向かいっきりなので、あまり使用せず。本当はもっと大きなテレビにして、心置きなくゲームをしたり映画を観たいのです。
部屋の中央に位置する特等席。だけど、最近は机に向かいっきりなので、あまり使用せず。本当はもっと大きなテレビにして、心置きなくゲームをしたり映画を観たいのです。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
kyusukeさんの実例写真
掃除する時も家中持ち歩いてます。 何処にでも置けるのが有難い。 好きな音楽をかけながらだと 掃除もはかどります。
掃除する時も家中持ち歩いてます。 何処にでも置けるのが有難い。 好きな音楽をかけながらだと 掃除もはかどります。
kyusuke
kyusuke
4LDK | 家族
yuchaoさんの実例写真
yuchao
yuchao
2LDK
myumiponさんの実例写真
スピーカーを持ち運べるのをいいことに、あちこちで置いてみて音楽を楽しんでいます✨ キッチンカウンターの角に置いたらリビング、ダイニング、キッチンの3方向、 どこにいても良い音が届く〜😍
スピーカーを持ち運べるのをいいことに、あちこちで置いてみて音楽を楽しんでいます✨ キッチンカウンターの角に置いたらリビング、ダイニング、キッチンの3方向、 どこにいても良い音が届く〜😍
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
masayukiさんの実例写真
♪スマホの音楽を聞く Bluetoothspeaker
♪スマホの音楽を聞く Bluetoothspeaker
masayuki
masayuki
1LDK | 一人暮らし
KYOOOKOさんの実例写真
スマホから音楽をとばして楽しんでいます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 前はテレビ台に置いていましたが、娘がイタズラするのでこちらに移動しました! 主人は息子がぐずると好きな曲を流して抱っこしながらノリノリであやしています(笑)♪
スマホから音楽をとばして楽しんでいます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 前はテレビ台に置いていましたが、娘がイタズラするのでこちらに移動しました! 主人は息子がぐずると好きな曲を流して抱っこしながらノリノリであやしています(笑)♪
KYOOOKO
KYOOOKO
4LDK | 家族
monaural-lifeさんの実例写真
monaural-life
monaural-life
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
セリアのカッティングボードを2枚くっつけて、この子の定位置を作りました。カッティングボードの穴に電源コードを通してみました♫
セリアのカッティングボードを2枚くっつけて、この子の定位置を作りました。カッティングボードの穴に電源コードを通してみました♫
hana
hana
4DK
mnm.028さんの実例写真
スピーカーの設置場所が定まらない… とりあえずいまだけベッドの上(笑) 寝る時下ろさなきゃだし カーペットの上だと音ブレるし ちゃんとした置き場所を確保したい
スピーカーの設置場所が定まらない… とりあえずいまだけベッドの上(笑) 寝る時下ろさなきゃだし カーペットの上だと音ブレるし ちゃんとした置き場所を確保したい
mnm.028
mnm.028
1K | 一人暮らし
skhrさんの実例写真
梁、壁板張り、クローゼット、床、TV台 木です‼︎ 10年前は、もっともっと明るい色でしたが、10年も経つと濃い色になってきました。 これもあり❗️ 建てる時に、電気の線が見えないように、スピーカー置き場を作りました‼︎ ハンガーラックは、子供部屋からやはりこちらに戻しました😅
梁、壁板張り、クローゼット、床、TV台 木です‼︎ 10年前は、もっともっと明るい色でしたが、10年も経つと濃い色になってきました。 これもあり❗️ 建てる時に、電気の線が見えないように、スピーカー置き場を作りました‼︎ ハンガーラックは、子供部屋からやはりこちらに戻しました😅
skhr
skhr
家族
kiinaさんの実例写真
ANKERのBluetoothスピーカー♪ 音いいし防水だからお風呂でも使えてかなり重宝してます! 朝ここに置いておくと1階でも2階で洗濯干してても聴こえるのでここにw
ANKERのBluetoothスピーカー♪ 音いいし防水だからお風呂でも使えてかなり重宝してます! 朝ここに置いておくと1階でも2階で洗濯干してても聴こえるのでここにw
kiina
kiina
3LDK | 家族
yas_hitさんの実例写真
左はモニターアームに板を組み合わせてスピーカー置き場に。右側はボックスを重ねて小物も置けるようにした。
左はモニターアームに板を組み合わせてスピーカー置き場に。右側はボックスを重ねて小物も置けるようにした。
yas_hit
yas_hit
1K | 一人暮らし
adamoさんの実例写真
夫の相棒
夫の相棒
adamo
adamo
4LDK | 家族
k._1001_.tさんの実例写真
あけましておめでとうございます(^O^)/今年もマイペースにDIY楽しみます∩^ω^∩
あけましておめでとうございます(^O^)/今年もマイペースにDIY楽しみます∩^ω^∩
k._1001_.t
k._1001_.t
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
勝手に師匠と崇めているchikoさんのスピーカースタンドをマネさせて頂きました。音がよく響く‼️柔らかい音になるってことの意味がわかりました♥ ステンシルでラベルを貼る技術はまだありませんでした…転写シールでそれっぽくします。
勝手に師匠と崇めているchikoさんのスピーカースタンドをマネさせて頂きました。音がよく響く‼️柔らかい音になるってことの意味がわかりました♥ ステンシルでラベルを貼る技術はまだありませんでした…転写シールでそれっぽくします。
mina
mina
cheerさんの実例写真
今さらですが‥( ̄‥ ̄) カラーボックスの側面に バーベキュー網と廃材で、 ちゃっちぃスピーカー置きを。 スマホをスピーカーに繋ぎ、 radikoでFMcocoloを聴きながら、 家事をしながら、RCを観るのが 至福の時( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 麻袋の中には、 10キロのお米の残りと ピーナッツかぼちゃが入ってます( ̄▽ ̄) お米は熊本県産のキヌヒカリが 私たちのマイブーム♡
今さらですが‥( ̄‥ ̄) カラーボックスの側面に バーベキュー網と廃材で、 ちゃっちぃスピーカー置きを。 スマホをスピーカーに繋ぎ、 radikoでFMcocoloを聴きながら、 家事をしながら、RCを観るのが 至福の時( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛ 麻袋の中には、 10キロのお米の残りと ピーナッツかぼちゃが入ってます( ̄▽ ̄) お米は熊本県産のキヌヒカリが 私たちのマイブーム♡
cheer
cheer
3DK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
¥4,980
タオル収納。 ちなみにこの小型なスピーカーは息子がお小遣いで買ったもの。 なんだかんだで使いやすくて家族全員お風呂で使う為、定位置がここです。お小遣い返した方がいいかな。。息子は快く使わせてくれてます。じゃ、いっか!
タオル収納。 ちなみにこの小型なスピーカーは息子がお小遣いで買ったもの。 なんだかんだで使いやすくて家族全員お風呂で使う為、定位置がここです。お小遣い返した方がいいかな。。息子は快く使わせてくれてます。じゃ、いっか!
keh_xxx
keh_xxx
家族
sayuさんの実例写真
sayu
sayu
一人暮らし
loloさんの実例写真
インテリア雑誌を読んでたら、うちもこうしようかしら、ああしようかしらと思いは巡る。 結果、仕舞いこんでるけど、こいつお気に入りなのよねー、なんとかなりませんかねーとひとまず踏み台に置いたの図。配線もあるし、ブランコみたいに吊るしたいけど、なんか良い方法ないかなー('ε'*)
インテリア雑誌を読んでたら、うちもこうしようかしら、ああしようかしらと思いは巡る。 結果、仕舞いこんでるけど、こいつお気に入りなのよねー、なんとかなりませんかねーとひとまず踏み台に置いたの図。配線もあるし、ブランコみたいに吊るしたいけど、なんか良い方法ないかなー('ε'*)
lolo
lolo
2K | 一人暮らし
ohyoi_さんの実例写真
自作のやっつけスピーカースタンドです。 BOSEのbluetoothスピーカー、 SoundLink Mini用のスピーカースタンドをDIYしてみました。 と、言うほどの代物でもありませんが(汗) このスピーカー、流石はBOSE! という感じで、このサイズでは考えられない重厚なサウンドを聴かせてくれます。 バッテリー内蔵なので持ち運び出来、 DIY作業中には部屋の棚の上にポン、 お料理中にはキッチンカウンターの上にポン、 なんてお便利な使い方が出来るわけなんですが、 ふとある時、音楽をかけながら このスピーカーを頭の後ろに持って来てみたら、あら不思議。 なんなのこのステレオ感は! 重低音に加えて、広がるアンビエントな(?)サウンドに感激致しまして、 しばらく後頭部ポジションで音楽鑑賞をば、楽しんでおったわけなんですが、 プルプルっ、、、 そう。 疲れまして。 スピーカーよ! オラがリラックスしたてーせー(体勢)の時に、 後頭部ポジションに浮いててくれっ! と気を集中させても、 スピーカーは落下してしまうので、 またもや観てくれ度外視、 実用重視のスピーカースタンド、、、 というほどたいそうなものでは無いな、 スピーカー置き、をDIYで作成することに。 使ったのは前に買って、転がってた1×4(6フィート)2本、 これまた転がってた、ベニヤ板少々。 (だったと思う) せっかく買ったスライド丸ノコを活用して、 溝をいくつか掘って、 そこに棚板をはめることにしました。 スピーカーを乗せるベニヤ板は、 高さを幾つか選べるように溝を4箇所掘っておきました。 画像左側が全形です。 下と中央やや上あたりの1×4棚板にて、 分解しちゃわないように形を支えてる感じです。 今回は大入れ加工した溝(?)に、棚板はめ込んでいるだけで、 珍しくビスを使っていません。 釘、ビスを使わない、木組みや指物って良いですよね。 憧れます。 余ったベニヤで転倒防止用の脚を、申し訳なさ程度にボンドで接着して完了、ってことにしちゃいました。 画像右は座椅子の後ろにセットした様子です。 音楽鑑賞時のステレオ感も良いですが、 Amazonファイヤースティックとbluetooth接続し、 映画の音をこのスピーカーから聴く、 というのも、迫力あってオススメです。 適当ではありますが、 DIYならでは、という感じで、個人的に気に入っております。
自作のやっつけスピーカースタンドです。 BOSEのbluetoothスピーカー、 SoundLink Mini用のスピーカースタンドをDIYしてみました。 と、言うほどの代物でもありませんが(汗) このスピーカー、流石はBOSE! という感じで、このサイズでは考えられない重厚なサウンドを聴かせてくれます。 バッテリー内蔵なので持ち運び出来、 DIY作業中には部屋の棚の上にポン、 お料理中にはキッチンカウンターの上にポン、 なんてお便利な使い方が出来るわけなんですが、 ふとある時、音楽をかけながら このスピーカーを頭の後ろに持って来てみたら、あら不思議。 なんなのこのステレオ感は! 重低音に加えて、広がるアンビエントな(?)サウンドに感激致しまして、 しばらく後頭部ポジションで音楽鑑賞をば、楽しんでおったわけなんですが、 プルプルっ、、、 そう。 疲れまして。 スピーカーよ! オラがリラックスしたてーせー(体勢)の時に、 後頭部ポジションに浮いててくれっ! と気を集中させても、 スピーカーは落下してしまうので、 またもや観てくれ度外視、 実用重視のスピーカースタンド、、、 というほどたいそうなものでは無いな、 スピーカー置き、をDIYで作成することに。 使ったのは前に買って、転がってた1×4(6フィート)2本、 これまた転がってた、ベニヤ板少々。 (だったと思う) せっかく買ったスライド丸ノコを活用して、 溝をいくつか掘って、 そこに棚板をはめることにしました。 スピーカーを乗せるベニヤ板は、 高さを幾つか選べるように溝を4箇所掘っておきました。 画像左側が全形です。 下と中央やや上あたりの1×4棚板にて、 分解しちゃわないように形を支えてる感じです。 今回は大入れ加工した溝(?)に、棚板はめ込んでいるだけで、 珍しくビスを使っていません。 釘、ビスを使わない、木組みや指物って良いですよね。 憧れます。 余ったベニヤで転倒防止用の脚を、申し訳なさ程度にボンドで接着して完了、ってことにしちゃいました。 画像右は座椅子の後ろにセットした様子です。 音楽鑑賞時のステレオ感も良いですが、 Amazonファイヤースティックとbluetooth接続し、 映画の音をこのスピーカーから聴く、 というのも、迫力あってオススメです。 適当ではありますが、 DIYならでは、という感じで、個人的に気に入っております。
ohyoi_
ohyoi_
eggさんの実例写真
朝の準備中も音楽が聴ける。 気分に合わせて置き場所を変えられるのは嬉しい。 音質もいい!
朝の準備中も音楽が聴ける。 気分に合わせて置き場所を変えられるのは嬉しい。 音質もいい!
egg
egg
家族
もっと見る

スピーカー置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ