和の暮らし 和のインテリア

241枚の部屋写真から30枚をセレクト
aureaさんの実例写真
夫が会食先で、「奥様にどうぞ」といただいたスキンケア一式。 韓国ブランドらしい。 アジアのスキンケアに疎くて初耳ですが、HERAというブランドだそうです。 早速使ってみると、金箔の化粧水の浸透がよく、その後のエマルジョンもクセがなく、ほどよい潤い。 ベタベタが苦手な私にはちょうどいい感触でした。 そして、塗ると少し肌のトーンが明るくなったのには驚きました。 これは継続決定です。
夫が会食先で、「奥様にどうぞ」といただいたスキンケア一式。 韓国ブランドらしい。 アジアのスキンケアに疎くて初耳ですが、HERAというブランドだそうです。 早速使ってみると、金箔の化粧水の浸透がよく、その後のエマルジョンもクセがなく、ほどよい潤い。 ベタベタが苦手な私にはちょうどいい感触でした。 そして、塗ると少し肌のトーンが明るくなったのには驚きました。 これは継続決定です。
aurea
aurea
3LDK | 家族
Yosikoさんの実例写真
作業場
作業場
Yosiko
Yosiko
家族
chi-toさんの実例写真
chi-to
chi-to
家族
ryooさんの実例写真
ファブリックパネルDIY
ファブリックパネルDIY
ryoo
ryoo
家族
fawnさんの実例写真
電球¥1,180
カーペットを外して、サーキュラーを出してきました。 クリーニング後のカーペットは、クリーニング屋さんが10月まで預かって下さいます。狭いアパートではカーペットの保管場所さえ悩むので、預かりシステムがとてもありがたいです(*´▿`*) 畳のお部屋はサラサラして気持ち良いです。 今朝は嬉しいことが♪ 5/15に藩種した和棉と洋棉から芽が出ました〜🌱 やった〜╰(*´︶`*)╯
カーペットを外して、サーキュラーを出してきました。 クリーニング後のカーペットは、クリーニング屋さんが10月まで預かって下さいます。狭いアパートではカーペットの保管場所さえ悩むので、預かりシステムがとてもありがたいです(*´▿`*) 畳のお部屋はサラサラして気持ち良いです。 今朝は嬉しいことが♪ 5/15に藩種した和棉と洋棉から芽が出ました〜🌱 やった〜╰(*´︶`*)╯
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
rieさんの実例写真
rie
rie
uchizukonyanさんの実例写真
あちこちにダラ猫たち😀
あちこちにダラ猫たち😀
uchizukonyan
uchizukonyan
家族
slow-lifeさんの実例写真
slow-life
slow-life
3DK | 家族
mamechiiさんの実例写真
和の寝室
和の寝室
mamechii
mamechii
3LDK | 家族
PIMPLE-PINKYさんの実例写真
PIMPLE-PINKY
PIMPLE-PINKY
runaさんの実例写真
昔行っていた陶芸
昔行っていた陶芸
runa
runa
4LDK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
ガラスのお花を挿して…♡
ガラスのお花を挿して…♡
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
milkteaさんの実例写真
ずっと住みたい和なお家。サザエさんちやさつきとめいの家♡住みたいな♡実家がボロだったからかな…
ずっと住みたい和なお家。サザエさんちやさつきとめいの家♡住みたいな♡実家がボロだったからかな…
milktea
milktea
4LDK | 家族
kinacoさんの実例写真
酉縄細工
酉縄細工
kinaco
kinaco
家族
kjktさんの実例写真
お正月に向けて、まだ試行錯誤中🎍 今日近所のスーパーに行ったら、いつもは無い葉っぱつきミカンがワゴンセールに🍊 ロンドンでは単に、季節モノ入ったよ〜、という意味なのかな? 三宝も鏡餅もないから、サイズ違いの菓子器を重ねてみました😅義実家の田舎からのお下がりで、蓋にはいかにも田舎風の彫りが入ってたのですが、裏返したら美しいツヤツヤの木地が💞 下には実家からの菊と椿の古い名古屋帯を敷いてみました。帯大好き💕 奥の漆器は古い三段重ですが、バランス調整で一段だけにしてみました。手描きがなんとも稚拙で可愛いのです😊
お正月に向けて、まだ試行錯誤中🎍 今日近所のスーパーに行ったら、いつもは無い葉っぱつきミカンがワゴンセールに🍊 ロンドンでは単に、季節モノ入ったよ〜、という意味なのかな? 三宝も鏡餅もないから、サイズ違いの菓子器を重ねてみました😅義実家の田舎からのお下がりで、蓋にはいかにも田舎風の彫りが入ってたのですが、裏返したら美しいツヤツヤの木地が💞 下には実家からの菊と椿の古い名古屋帯を敷いてみました。帯大好き💕 奥の漆器は古い三段重ですが、バランス調整で一段だけにしてみました。手描きがなんとも稚拙で可愛いのです😊
kjkt
kjkt
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
オブジェとして再利用してる 蔵の格子戸は、季節に合った物をディスプレイしてます。 ハンドメイドの花の縮緬のリース、 吊るし飾りを夏向き変えました。
オブジェとして再利用してる 蔵の格子戸は、季節に合った物をディスプレイしてます。 ハンドメイドの花の縮緬のリース、 吊るし飾りを夏向き変えました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
kyoro_designさんの実例写真
ホームバーの照明改善しました!! バーカウンター手元と盆栽を強調するようなライトアップにしました!
ホームバーの照明改善しました!! バーカウンター手元と盆栽を強調するようなライトアップにしました!
kyoro_design
kyoro_design
komainuさんの実例写真
komainu
komainu
家族
ritsukoさんの実例写真
イベント参加します。 二枚投稿しました。 我が家の古道具は  いつも行っていた 自宅で雑貨屋をされている お店に行っていました。 そこでは ミシン台リメイクや 建具リメイク 和ダンスリメイクされていて 見てるだけで楽しく 建具に足を付けて 衝立風に作ってあり 気に入って 買って来ました。 ちょっと 飾るのに良いです➿ ポスターカード飾ったり フックを付けているので お花を飾ったりして楽しんでます。 壁には お月見の手ぬぐいタペストリーと 細長 タペストリーを飾りました。 2枚目は建具衝立 アップで撮りました。
イベント参加します。 二枚投稿しました。 我が家の古道具は  いつも行っていた 自宅で雑貨屋をされている お店に行っていました。 そこでは ミシン台リメイクや 建具リメイク 和ダンスリメイクされていて 見てるだけで楽しく 建具に足を付けて 衝立風に作ってあり 気に入って 買って来ました。 ちょっと 飾るのに良いです➿ ポスターカード飾ったり フックを付けているので お花を飾ったりして楽しんでます。 壁には お月見の手ぬぐいタペストリーと 細長 タペストリーを飾りました。 2枚目は建具衝立 アップで撮りました。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Riiさんの実例写真
風呂場前の勝手口 壁、床など全てDIYで. 和モダンです*
風呂場前の勝手口 壁、床など全てDIYで. 和モダンです*
Rii
Rii
marinさんの実例写真
シックで素敵なお花✨✨✨
シックで素敵なお花✨✨✨
marin
marin
4LDK | 家族
KOMAINUさんの実例写真
明日は家庭訪問。 って事で和室にお花を(❁´˘`❁)♡ 小手毬ひと枝だけでぐんといい感じに♪
明日は家庭訪問。 って事で和室にお花を(❁´˘`❁)♡ 小手毬ひと枝だけでぐんといい感じに♪
KOMAINU
KOMAINU
3K | 家族
RURULOVEさんの実例写真
歳と共に和が落ち着くお年頃。キッチンからの台所に移行中。
歳と共に和が落ち着くお年頃。キッチンからの台所に移行中。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
taaabouさんの実例写真
我が家は真夏でもコタツ😅 エアコンをかけてると、どうしても人数分の膝掛けや肌掛け布団が必要で、リビングは布団でごちゃごちゃに🥺 そこで登場したのが羽毛でひんやりとした薄掛けコタツ布団! 家族みんかコタツに入って、リビングはスッキリ😉 もちろん電源はOFF!
我が家は真夏でもコタツ😅 エアコンをかけてると、どうしても人数分の膝掛けや肌掛け布団が必要で、リビングは布団でごちゃごちゃに🥺 そこで登場したのが羽毛でひんやりとした薄掛けコタツ布団! 家族みんかコタツに入って、リビングはスッキリ😉 もちろん電源はOFF!
taaabou
taaabou
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
坪庭の新緑と板壁に映る木洩れ陽✨✨🍃 最近、梅雨かと思うくらい雨の日ばかり🌧 その合間の晴天☀ 外へ出ようとしたら板壁に映るキラキラの陽光が目に入り📲✨✨✨ 我が家の玄関横にある坪庭です🌿 カエデの小さな葉に交じってピンク色の可愛らしい花も咲いていました🩷
坪庭の新緑と板壁に映る木洩れ陽✨✨🍃 最近、梅雨かと思うくらい雨の日ばかり🌧 その合間の晴天☀ 外へ出ようとしたら板壁に映るキラキラの陽光が目に入り📲✨✨✨ 我が家の玄関横にある坪庭です🌿 カエデの小さな葉に交じってピンク色の可愛らしい花も咲いていました🩷
38cat
38cat
2LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
二重菱の組子細工 見た目に惹かれて、こちらのデザインを選択しましたが、菱形は、災難や災害から身を守る厄除けや、成長・繁栄、子孫繁栄などの意味があるそうです。
二重菱の組子細工 見た目に惹かれて、こちらのデザインを選択しましたが、菱形は、災難や災害から身を守る厄除けや、成長・繁栄、子孫繁栄などの意味があるそうです。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
krantz-kinkiさんの実例写真
籠りたくなる家。(2001年)
籠りたくなる家。(2001年)
krantz-kinki
krantz-kinki
もっと見る

和の暮らし 和のインテリアの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和の暮らし 和のインテリア

241枚の部屋写真から30枚をセレクト
aureaさんの実例写真
夫が会食先で、「奥様にどうぞ」といただいたスキンケア一式。 韓国ブランドらしい。 アジアのスキンケアに疎くて初耳ですが、HERAというブランドだそうです。 早速使ってみると、金箔の化粧水の浸透がよく、その後のエマルジョンもクセがなく、ほどよい潤い。 ベタベタが苦手な私にはちょうどいい感触でした。 そして、塗ると少し肌のトーンが明るくなったのには驚きました。 これは継続決定です。
夫が会食先で、「奥様にどうぞ」といただいたスキンケア一式。 韓国ブランドらしい。 アジアのスキンケアに疎くて初耳ですが、HERAというブランドだそうです。 早速使ってみると、金箔の化粧水の浸透がよく、その後のエマルジョンもクセがなく、ほどよい潤い。 ベタベタが苦手な私にはちょうどいい感触でした。 そして、塗ると少し肌のトーンが明るくなったのには驚きました。 これは継続決定です。
aurea
aurea
3LDK | 家族
Yosikoさんの実例写真
作業場
作業場
Yosiko
Yosiko
家族
chi-toさんの実例写真
chi-to
chi-to
家族
ryooさんの実例写真
ファブリックパネルDIY
ファブリックパネルDIY
ryoo
ryoo
家族
fawnさんの実例写真
電球¥1,180
カーペットを外して、サーキュラーを出してきました。 クリーニング後のカーペットは、クリーニング屋さんが10月まで預かって下さいます。狭いアパートではカーペットの保管場所さえ悩むので、預かりシステムがとてもありがたいです(*´▿`*) 畳のお部屋はサラサラして気持ち良いです。 今朝は嬉しいことが♪ 5/15に藩種した和棉と洋棉から芽が出ました〜🌱 やった〜╰(*´︶`*)╯
カーペットを外して、サーキュラーを出してきました。 クリーニング後のカーペットは、クリーニング屋さんが10月まで預かって下さいます。狭いアパートではカーペットの保管場所さえ悩むので、預かりシステムがとてもありがたいです(*´▿`*) 畳のお部屋はサラサラして気持ち良いです。 今朝は嬉しいことが♪ 5/15に藩種した和棉と洋棉から芽が出ました〜🌱 やった〜╰(*´︶`*)╯
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
rieさんの実例写真
rie
rie
uchizukonyanさんの実例写真
あちこちにダラ猫たち😀
あちこちにダラ猫たち😀
uchizukonyan
uchizukonyan
家族
slow-lifeさんの実例写真
slow-life
slow-life
3DK | 家族
mamechiiさんの実例写真
和の寝室
和の寝室
mamechii
mamechii
3LDK | 家族
PIMPLE-PINKYさんの実例写真
PIMPLE-PINKY
PIMPLE-PINKY
runaさんの実例写真
昔行っていた陶芸
昔行っていた陶芸
runa
runa
4LDK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
ガラスのお花を挿して…♡
ガラスのお花を挿して…♡
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
milkteaさんの実例写真
ずっと住みたい和なお家。サザエさんちやさつきとめいの家♡住みたいな♡実家がボロだったからかな…
ずっと住みたい和なお家。サザエさんちやさつきとめいの家♡住みたいな♡実家がボロだったからかな…
milktea
milktea
4LDK | 家族
kinacoさんの実例写真
酉縄細工
酉縄細工
kinaco
kinaco
家族
kjktさんの実例写真
お正月に向けて、まだ試行錯誤中🎍 今日近所のスーパーに行ったら、いつもは無い葉っぱつきミカンがワゴンセールに🍊 ロンドンでは単に、季節モノ入ったよ〜、という意味なのかな? 三宝も鏡餅もないから、サイズ違いの菓子器を重ねてみました😅義実家の田舎からのお下がりで、蓋にはいかにも田舎風の彫りが入ってたのですが、裏返したら美しいツヤツヤの木地が💞 下には実家からの菊と椿の古い名古屋帯を敷いてみました。帯大好き💕 奥の漆器は古い三段重ですが、バランス調整で一段だけにしてみました。手描きがなんとも稚拙で可愛いのです😊
お正月に向けて、まだ試行錯誤中🎍 今日近所のスーパーに行ったら、いつもは無い葉っぱつきミカンがワゴンセールに🍊 ロンドンでは単に、季節モノ入ったよ〜、という意味なのかな? 三宝も鏡餅もないから、サイズ違いの菓子器を重ねてみました😅義実家の田舎からのお下がりで、蓋にはいかにも田舎風の彫りが入ってたのですが、裏返したら美しいツヤツヤの木地が💞 下には実家からの菊と椿の古い名古屋帯を敷いてみました。帯大好き💕 奥の漆器は古い三段重ですが、バランス調整で一段だけにしてみました。手描きがなんとも稚拙で可愛いのです😊
kjkt
kjkt
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
オブジェとして再利用してる 蔵の格子戸は、季節に合った物をディスプレイしてます。 ハンドメイドの花の縮緬のリース、 吊るし飾りを夏向き変えました。
オブジェとして再利用してる 蔵の格子戸は、季節に合った物をディスプレイしてます。 ハンドメイドの花の縮緬のリース、 吊るし飾りを夏向き変えました。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
kyoro_designさんの実例写真
ホームバーの照明改善しました!! バーカウンター手元と盆栽を強調するようなライトアップにしました!
ホームバーの照明改善しました!! バーカウンター手元と盆栽を強調するようなライトアップにしました!
kyoro_design
kyoro_design
komainuさんの実例写真
komainu
komainu
家族
ritsukoさんの実例写真
イベント参加します。 二枚投稿しました。 我が家の古道具は  いつも行っていた 自宅で雑貨屋をされている お店に行っていました。 そこでは ミシン台リメイクや 建具リメイク 和ダンスリメイクされていて 見てるだけで楽しく 建具に足を付けて 衝立風に作ってあり 気に入って 買って来ました。 ちょっと 飾るのに良いです➿ ポスターカード飾ったり フックを付けているので お花を飾ったりして楽しんでます。 壁には お月見の手ぬぐいタペストリーと 細長 タペストリーを飾りました。 2枚目は建具衝立 アップで撮りました。
イベント参加します。 二枚投稿しました。 我が家の古道具は  いつも行っていた 自宅で雑貨屋をされている お店に行っていました。 そこでは ミシン台リメイクや 建具リメイク 和ダンスリメイクされていて 見てるだけで楽しく 建具に足を付けて 衝立風に作ってあり 気に入って 買って来ました。 ちょっと 飾るのに良いです➿ ポスターカード飾ったり フックを付けているので お花を飾ったりして楽しんでます。 壁には お月見の手ぬぐいタペストリーと 細長 タペストリーを飾りました。 2枚目は建具衝立 アップで撮りました。
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
Riiさんの実例写真
風呂場前の勝手口 壁、床など全てDIYで. 和モダンです*
風呂場前の勝手口 壁、床など全てDIYで. 和モダンです*
Rii
Rii
marinさんの実例写真
シックで素敵なお花✨✨✨
シックで素敵なお花✨✨✨
marin
marin
4LDK | 家族
KOMAINUさんの実例写真
明日は家庭訪問。 って事で和室にお花を(❁´˘`❁)♡ 小手毬ひと枝だけでぐんといい感じに♪
明日は家庭訪問。 って事で和室にお花を(❁´˘`❁)♡ 小手毬ひと枝だけでぐんといい感じに♪
KOMAINU
KOMAINU
3K | 家族
RURULOVEさんの実例写真
歳と共に和が落ち着くお年頃。キッチンからの台所に移行中。
歳と共に和が落ち着くお年頃。キッチンからの台所に移行中。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
taaabouさんの実例写真
我が家は真夏でもコタツ😅 エアコンをかけてると、どうしても人数分の膝掛けや肌掛け布団が必要で、リビングは布団でごちゃごちゃに🥺 そこで登場したのが羽毛でひんやりとした薄掛けコタツ布団! 家族みんかコタツに入って、リビングはスッキリ😉 もちろん電源はOFF!
我が家は真夏でもコタツ😅 エアコンをかけてると、どうしても人数分の膝掛けや肌掛け布団が必要で、リビングは布団でごちゃごちゃに🥺 そこで登場したのが羽毛でひんやりとした薄掛けコタツ布団! 家族みんかコタツに入って、リビングはスッキリ😉 もちろん電源はOFF!
taaabou
taaabou
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
坪庭の新緑と板壁に映る木洩れ陽✨✨🍃 最近、梅雨かと思うくらい雨の日ばかり🌧 その合間の晴天☀ 外へ出ようとしたら板壁に映るキラキラの陽光が目に入り📲✨✨✨ 我が家の玄関横にある坪庭です🌿 カエデの小さな葉に交じってピンク色の可愛らしい花も咲いていました🩷
坪庭の新緑と板壁に映る木洩れ陽✨✨🍃 最近、梅雨かと思うくらい雨の日ばかり🌧 その合間の晴天☀ 外へ出ようとしたら板壁に映るキラキラの陽光が目に入り📲✨✨✨ 我が家の玄関横にある坪庭です🌿 カエデの小さな葉に交じってピンク色の可愛らしい花も咲いていました🩷
38cat
38cat
2LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
二重菱の組子細工 見た目に惹かれて、こちらのデザインを選択しましたが、菱形は、災難や災害から身を守る厄除けや、成長・繁栄、子孫繁栄などの意味があるそうです。
二重菱の組子細工 見た目に惹かれて、こちらのデザインを選択しましたが、菱形は、災難や災害から身を守る厄除けや、成長・繁栄、子孫繁栄などの意味があるそうです。
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
krantz-kinkiさんの実例写真
籠りたくなる家。(2001年)
籠りたくなる家。(2001年)
krantz-kinki
krantz-kinki
もっと見る

和の暮らし 和のインテリアの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ