実家の応接間

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
bonobono54さんの実例写真
母の命日が近いので墓参りと 施設にいる父のお見舞いを兼ねて きのう、実家に 帰ったら応接間にこんなベンチが。 (応接間って最近聞かない言葉ですね。既に死語かしら?😆) 義妹のいとこさんが 自宅の建て替えをする事になり、 いろいろ家具や建具を 手放したそうで、これが その貰ってきた椅子の1つだとか。 実父が施設に入るまでは同居の 弟夫婦が手を触れるのすら 嫌がっていた1階ゾーンでしたが、 昨日、久しぶりに実家を訪ねてみて ものすごく綺麗に片付いていて (良い意味で)驚愕‼️しました。 片付け、建具交換、壁塗り、掃除洗濯、など 2ヶ月くらいかけて弟夫婦が二人で 頑張ったそうです。 でも、まだまだ、物置小屋が ふたつも残ってるんだよ😭😭と 弟。 なんでもかんでも 押し付けちゃってごめんね🙏と 謝ってばかりの私でした。(;´д`)
母の命日が近いので墓参りと 施設にいる父のお見舞いを兼ねて きのう、実家に 帰ったら応接間にこんなベンチが。 (応接間って最近聞かない言葉ですね。既に死語かしら?😆) 義妹のいとこさんが 自宅の建て替えをする事になり、 いろいろ家具や建具を 手放したそうで、これが その貰ってきた椅子の1つだとか。 実父が施設に入るまでは同居の 弟夫婦が手を触れるのすら 嫌がっていた1階ゾーンでしたが、 昨日、久しぶりに実家を訪ねてみて ものすごく綺麗に片付いていて (良い意味で)驚愕‼️しました。 片付け、建具交換、壁塗り、掃除洗濯、など 2ヶ月くらいかけて弟夫婦が二人で 頑張ったそうです。 でも、まだまだ、物置小屋が ふたつも残ってるんだよ😭😭と 弟。 なんでもかんでも 押し付けちゃってごめんね🙏と 謝ってばかりの私でした。(;´д`)
bonobono54
bonobono54
家族
Naoさんの実例写真
実家の応接間。親がなくなり、使わなくなった家具の大物を処分。まだまだ片付けなくてはなりません。 さて、どう仕上げていこうか?
実家の応接間。親がなくなり、使わなくなった家具の大物を処分。まだまだ片付けなくてはなりません。 さて、どう仕上げていこうか?
Nao
Nao
家族
okyosan101さんの実例写真
実家。和室から居間。昔でいう応接間。広さだけは自慢。古さだけが残念。(´Д`)笑。
実家。和室から居間。昔でいう応接間。広さだけは自慢。古さだけが残念。(´Д`)笑。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
いつか貰いたい物の1つ。レコードプレイヤー。まだ動くそうです。
いつか貰いたい物の1つ。レコードプレイヤー。まだ動くそうです。
izuhan
izuhan
家族
qpieさんの実例写真
2017/08/21 【ルノアール画集古書】 50年前に初めて父が家を建てた時、応接間に有ったルノアール画集をねだって頂いて来ました。友達が遊びに来て一緒に画集を眺めて『裸婦』のページでドキドキしてましたね?有楽町ITOCiAの写真をpicした事有ります。 父は『紙袋を捨てずに取って有るんだよ』言って渡してくれました。昔の人はそうですよね? 今は、アルフォンス ミュッシャ本画の資料をミャンマーからレゾネと画歴を取り寄せます。アートディレクターを偶に遣ります。客探しが大変です。(*^^*)でも楽しい!!
2017/08/21 【ルノアール画集古書】 50年前に初めて父が家を建てた時、応接間に有ったルノアール画集をねだって頂いて来ました。友達が遊びに来て一緒に画集を眺めて『裸婦』のページでドキドキしてましたね?有楽町ITOCiAの写真をpicした事有ります。 父は『紙袋を捨てずに取って有るんだよ』言って渡してくれました。昔の人はそうですよね? 今は、アルフォンス ミュッシャ本画の資料をミャンマーからレゾネと画歴を取り寄せます。アートディレクターを偶に遣ります。客探しが大変です。(*^^*)でも楽しい!!
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
mar.333さんの実例写真
実家のソファ 高すぎて足が届きません……… リビングというよりは応接間
実家のソファ 高すぎて足が届きません……… リビングというよりは応接間
mar.333
mar.333
satochanさんの実例写真
実家の応接間です 今日は実家に帰り父の誕生日と父の日 が近いので姉妹3人でプレゼントの 打ち合わせに行ってきたので『実家 のインテリア』イベントに投稿します ◡̈⃝︎⋆︎*
実家の応接間です 今日は実家に帰り父の誕生日と父の日 が近いので姉妹3人でプレゼントの 打ち合わせに行ってきたので『実家 のインテリア』イベントに投稿します ◡̈⃝︎⋆︎*
satochan
satochan
家族
Mariさんの実例写真
実家の14畳の応接間天井。 今ではこんな天井作る人いないらしい(つ∀`*) 応接間セットは(´口`)↓︎↓︎こちら https://roomclip.jp/photo/elGX
実家の14畳の応接間天井。 今ではこんな天井作る人いないらしい(つ∀`*) 応接間セットは(´口`)↓︎↓︎こちら https://roomclip.jp/photo/elGX
Mari
Mari
家族
towaさんの実例写真
イエス!そーなんです(^。^)実家の応接間に昔からありまして、譲り受けました(^-^)なかなか愛嬌のある顔してるんですよねー☆
イエス!そーなんです(^。^)実家の応接間に昔からありまして、譲り受けました(^-^)なかなか愛嬌のある顔してるんですよねー☆
towa
towa
1K
reko639さんの実例写真
実家の地球儀あるある。イヤープレートとレトロな時計の間に^_^;
実家の地球儀あるある。イヤープレートとレトロな時計の間に^_^;
reko639
reko639
2LDK
littlejoyさんの実例写真
ビフォー  フローリングの小部屋。子どもの頃は応接間として黒いソファーセットがありました。明るく大きな開口窓だけど、西日が強く、晩年は雨戸が閉めっぱなしで暗く、木製の雨戸と木製サッシは経年劣化で傷み、冬は隙間風で寒かったです。  セルフリフォームでは、この大きな窓をどうしようか。思案していました。幸運にもよく似た雰囲気のアルミサッシをオークションで見つけてGet!、和歌山まで引き取りに行きました。
ビフォー  フローリングの小部屋。子どもの頃は応接間として黒いソファーセットがありました。明るく大きな開口窓だけど、西日が強く、晩年は雨戸が閉めっぱなしで暗く、木製の雨戸と木製サッシは経年劣化で傷み、冬は隙間風で寒かったです。  セルフリフォームでは、この大きな窓をどうしようか。思案していました。幸運にもよく似た雰囲気のアルミサッシをオークションで見つけてGet!、和歌山まで引き取りに行きました。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
yu-ya1124さんの実例写真
yu-ya1124
yu-ya1124
4LDK | 家族
tuyumameさんの実例写真
築40年の実家をリノベ。応接間だった広間をアイランドキッチンのあるLDKに! キッチンもこだわりのオーダー。 ムック本、comehomeハウジング3 中古住宅リノベーションで叶えるナチュラルスタイルの家に6頁掲載してもらっています! デザイン、内装プロデュースは、ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ(広島)
築40年の実家をリノベ。応接間だった広間をアイランドキッチンのあるLDKに! キッチンもこだわりのオーダー。 ムック本、comehomeハウジング3 中古住宅リノベーションで叶えるナチュラルスタイルの家に6頁掲載してもらっています! デザイン、内装プロデュースは、ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ(広島)
tuyumame
tuyumame
家族

実家の応接間の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

実家の応接間

16枚の部屋写真から13枚をセレクト
bonobono54さんの実例写真
母の命日が近いので墓参りと 施設にいる父のお見舞いを兼ねて きのう、実家に 帰ったら応接間にこんなベンチが。 (応接間って最近聞かない言葉ですね。既に死語かしら?😆) 義妹のいとこさんが 自宅の建て替えをする事になり、 いろいろ家具や建具を 手放したそうで、これが その貰ってきた椅子の1つだとか。 実父が施設に入るまでは同居の 弟夫婦が手を触れるのすら 嫌がっていた1階ゾーンでしたが、 昨日、久しぶりに実家を訪ねてみて ものすごく綺麗に片付いていて (良い意味で)驚愕‼️しました。 片付け、建具交換、壁塗り、掃除洗濯、など 2ヶ月くらいかけて弟夫婦が二人で 頑張ったそうです。 でも、まだまだ、物置小屋が ふたつも残ってるんだよ😭😭と 弟。 なんでもかんでも 押し付けちゃってごめんね🙏と 謝ってばかりの私でした。(;´д`)
母の命日が近いので墓参りと 施設にいる父のお見舞いを兼ねて きのう、実家に 帰ったら応接間にこんなベンチが。 (応接間って最近聞かない言葉ですね。既に死語かしら?😆) 義妹のいとこさんが 自宅の建て替えをする事になり、 いろいろ家具や建具を 手放したそうで、これが その貰ってきた椅子の1つだとか。 実父が施設に入るまでは同居の 弟夫婦が手を触れるのすら 嫌がっていた1階ゾーンでしたが、 昨日、久しぶりに実家を訪ねてみて ものすごく綺麗に片付いていて (良い意味で)驚愕‼️しました。 片付け、建具交換、壁塗り、掃除洗濯、など 2ヶ月くらいかけて弟夫婦が二人で 頑張ったそうです。 でも、まだまだ、物置小屋が ふたつも残ってるんだよ😭😭と 弟。 なんでもかんでも 押し付けちゃってごめんね🙏と 謝ってばかりの私でした。(;´д`)
bonobono54
bonobono54
家族
Naoさんの実例写真
実家の応接間。親がなくなり、使わなくなった家具の大物を処分。まだまだ片付けなくてはなりません。 さて、どう仕上げていこうか?
実家の応接間。親がなくなり、使わなくなった家具の大物を処分。まだまだ片付けなくてはなりません。 さて、どう仕上げていこうか?
Nao
Nao
家族
okyosan101さんの実例写真
実家。和室から居間。昔でいう応接間。広さだけは自慢。古さだけが残念。(´Д`)笑。
実家。和室から居間。昔でいう応接間。広さだけは自慢。古さだけが残念。(´Д`)笑。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
izuhanさんの実例写真
いつか貰いたい物の1つ。レコードプレイヤー。まだ動くそうです。
いつか貰いたい物の1つ。レコードプレイヤー。まだ動くそうです。
izuhan
izuhan
家族
qpieさんの実例写真
2017/08/21 【ルノアール画集古書】 50年前に初めて父が家を建てた時、応接間に有ったルノアール画集をねだって頂いて来ました。友達が遊びに来て一緒に画集を眺めて『裸婦』のページでドキドキしてましたね?有楽町ITOCiAの写真をpicした事有ります。 父は『紙袋を捨てずに取って有るんだよ』言って渡してくれました。昔の人はそうですよね? 今は、アルフォンス ミュッシャ本画の資料をミャンマーからレゾネと画歴を取り寄せます。アートディレクターを偶に遣ります。客探しが大変です。(*^^*)でも楽しい!!
2017/08/21 【ルノアール画集古書】 50年前に初めて父が家を建てた時、応接間に有ったルノアール画集をねだって頂いて来ました。友達が遊びに来て一緒に画集を眺めて『裸婦』のページでドキドキしてましたね?有楽町ITOCiAの写真をpicした事有ります。 父は『紙袋を捨てずに取って有るんだよ』言って渡してくれました。昔の人はそうですよね? 今は、アルフォンス ミュッシャ本画の資料をミャンマーからレゾネと画歴を取り寄せます。アートディレクターを偶に遣ります。客探しが大変です。(*^^*)でも楽しい!!
qpie
qpie
2DK | 一人暮らし
mar.333さんの実例写真
実家のソファ 高すぎて足が届きません……… リビングというよりは応接間
実家のソファ 高すぎて足が届きません……… リビングというよりは応接間
mar.333
mar.333
satochanさんの実例写真
実家の応接間です 今日は実家に帰り父の誕生日と父の日 が近いので姉妹3人でプレゼントの 打ち合わせに行ってきたので『実家 のインテリア』イベントに投稿します ◡̈⃝︎⋆︎*
実家の応接間です 今日は実家に帰り父の誕生日と父の日 が近いので姉妹3人でプレゼントの 打ち合わせに行ってきたので『実家 のインテリア』イベントに投稿します ◡̈⃝︎⋆︎*
satochan
satochan
家族
Mariさんの実例写真
実家の14畳の応接間天井。 今ではこんな天井作る人いないらしい(つ∀`*) 応接間セットは(´口`)↓︎↓︎こちら https://roomclip.jp/photo/elGX
実家の14畳の応接間天井。 今ではこんな天井作る人いないらしい(つ∀`*) 応接間セットは(´口`)↓︎↓︎こちら https://roomclip.jp/photo/elGX
Mari
Mari
家族
towaさんの実例写真
イエス!そーなんです(^。^)実家の応接間に昔からありまして、譲り受けました(^-^)なかなか愛嬌のある顔してるんですよねー☆
イエス!そーなんです(^。^)実家の応接間に昔からありまして、譲り受けました(^-^)なかなか愛嬌のある顔してるんですよねー☆
towa
towa
1K
reko639さんの実例写真
実家の地球儀あるある。イヤープレートとレトロな時計の間に^_^;
実家の地球儀あるある。イヤープレートとレトロな時計の間に^_^;
reko639
reko639
2LDK
littlejoyさんの実例写真
ビフォー  フローリングの小部屋。子どもの頃は応接間として黒いソファーセットがありました。明るく大きな開口窓だけど、西日が強く、晩年は雨戸が閉めっぱなしで暗く、木製の雨戸と木製サッシは経年劣化で傷み、冬は隙間風で寒かったです。  セルフリフォームでは、この大きな窓をどうしようか。思案していました。幸運にもよく似た雰囲気のアルミサッシをオークションで見つけてGet!、和歌山まで引き取りに行きました。
ビフォー  フローリングの小部屋。子どもの頃は応接間として黒いソファーセットがありました。明るく大きな開口窓だけど、西日が強く、晩年は雨戸が閉めっぱなしで暗く、木製の雨戸と木製サッシは経年劣化で傷み、冬は隙間風で寒かったです。  セルフリフォームでは、この大きな窓をどうしようか。思案していました。幸運にもよく似た雰囲気のアルミサッシをオークションで見つけてGet!、和歌山まで引き取りに行きました。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
yu-ya1124さんの実例写真
yu-ya1124
yu-ya1124
4LDK | 家族
tuyumameさんの実例写真
築40年の実家をリノベ。応接間だった広間をアイランドキッチンのあるLDKに! キッチンもこだわりのオーダー。 ムック本、comehomeハウジング3 中古住宅リノベーションで叶えるナチュラルスタイルの家に6頁掲載してもらっています! デザイン、内装プロデュースは、ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ(広島)
築40年の実家をリノベ。応接間だった広間をアイランドキッチンのあるLDKに! キッチンもこだわりのオーダー。 ムック本、comehomeハウジング3 中古住宅リノベーションで叶えるナチュラルスタイルの家に6頁掲載してもらっています! デザイン、内装プロデュースは、ナチュラルインテリア専門店ミヤカグ(広島)
tuyumame
tuyumame
家族

実家の応接間の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ