菜箸 菜箸置き

73枚の部屋写真から48枚をセレクト
Plumさんの実例写真
100均の歯ブラシスタンドと小皿で菜箸置きにしました。 調理中、置く場所に困ってましたが、なかなか良いです☆
100均の歯ブラシスタンドと小皿で菜箸置きにしました。 調理中、置く場所に困ってましたが、なかなか良いです☆
Plum
Plum
2DK | 家族
makiさんの実例写真
外出自粛で、ちょっと 悲しい出来事ばかりですが そんな中にも 楽しくすごそうと皆が 頑張ってるのをみて 凹んでられないな!!と 勇気をもらっています✨ お料理も 前よりゆったりできるので いいもの見つけました🍀
外出自粛で、ちょっと 悲しい出来事ばかりですが そんな中にも 楽しくすごそうと皆が 頑張ってるのをみて 凹んでられないな!!と 勇気をもらっています✨ お料理も 前よりゆったりできるので いいもの見つけました🍀
maki
maki
4LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
こんにちは✨ ダイソー2個目はキッチンの 蓋とお玉菜箸置きです。 山善さんのにしょうかとお玉置くの考えてました。昨日遭遇してしまった✨ ダイソーさん2個セットで 100円 ガーリーな模様です✨ 鳥籠に鳥さん居ます✨ 蓋置く方は、鳥さの柄が 下に成ります。くぼみ、さっと置けます🎵 もう、1つは お玉&菜箸置けるので便利でした✨昨日早速使いました。 菜箸は、穴が有るので 底に差します。 早く知りたかったかも。 全て置けるのは嬉しい✨ 後が、楽に成りました✨
こんにちは✨ ダイソー2個目はキッチンの 蓋とお玉菜箸置きです。 山善さんのにしょうかとお玉置くの考えてました。昨日遭遇してしまった✨ ダイソーさん2個セットで 100円 ガーリーな模様です✨ 鳥籠に鳥さん居ます✨ 蓋置く方は、鳥さの柄が 下に成ります。くぼみ、さっと置けます🎵 もう、1つは お玉&菜箸置けるので便利でした✨昨日早速使いました。 菜箸は、穴が有るので 底に差します。 早く知りたかったかも。 全て置けるのは嬉しい✨ 後が、楽に成りました✨
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
ダイソーのお玉置きを使ってましたが箸が安定しないしズレるでプチストレスでした。 思い切ってtower様導入! しっかり目でめっちゃめっちゃ良きです! 楽すぎて無駄に蓋をおきたくなります(笑)
ダイソーのお玉置きを使ってましたが箸が安定しないしズレるでプチストレスでした。 思い切ってtower様導入! しっかり目でめっちゃめっちゃ良きです! 楽すぎて無駄に蓋をおきたくなります(笑)
kiii
kiii
m_y_y_mさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥2,420
最近買って良かったもの✨ ①tosca  のおたま、菜箸置き  staubの重い鍋蓋や  レシピ本も立てれる❤ ②キッチンエコスタンド  袋を入れるだけ✨ 三角コーナーは置かない派    使わないときはたためるのが便利❤
最近買って良かったもの✨ ①tosca  のおたま、菜箸置き  staubの重い鍋蓋や  レシピ本も立てれる❤ ②キッチンエコスタンド  袋を入れるだけ✨ 三角コーナーは置かない派    使わないときはたためるのが便利❤
m_y_y_m
m_y_y_m
3LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
菜箸の台を破材で。
菜箸の台を破材で。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
MIPONさんの実例写真
おたまと菜箸立て^ ^便利〜‼
おたまと菜箸立て^ ^便利〜‼
MIPON
MIPON
家族
meguko.ryanさんの実例写真
❁︎イベント参加です❁︎ 似たようなpicになりますが、うちは普段使う物は見せる収納にしてます。 並んでるの見るだけでも落ち着くんです。 ニトリさんのケトル♡︎ʾʾ お気に入りです❣️ その横の菜箸置いてるの! ダイソーさんで見つけたんやけど、調理中にお鍋の蓋やらオタマやらもちろん菜箸も一気に置ける優れもので、これも重宝してます(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ sugar、saltポット。以前老眼で見間違って結局4つ買うハメになったけど、今では4つ並んでるのも良かったなぁって思ってます♡︎ʾʾ
❁︎イベント参加です❁︎ 似たようなpicになりますが、うちは普段使う物は見せる収納にしてます。 並んでるの見るだけでも落ち着くんです。 ニトリさんのケトル♡︎ʾʾ お気に入りです❣️ その横の菜箸置いてるの! ダイソーさんで見つけたんやけど、調理中にお鍋の蓋やらオタマやらもちろん菜箸も一気に置ける優れもので、これも重宝してます(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ sugar、saltポット。以前老眼で見間違って結局4つ買うハメになったけど、今では4つ並んでるのも良かったなぁって思ってます♡︎ʾʾ
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
hironさんの実例写真
菜箸置きが欲しくていろいろなタイプのものを探していたけれど、ふとココに置いてみたら使いやすくてピッタリでした(^^) 起きたい時だけ、サッと引き出して使える。 お玉やフライ返しは置くことが無く、菜箸だけ置きたい。 物を増やしたくない私にとっては最適な箸置き☆
菜箸置きが欲しくていろいろなタイプのものを探していたけれど、ふとココに置いてみたら使いやすくてピッタリでした(^^) 起きたい時だけ、サッと引き出して使える。 お玉やフライ返しは置くことが無く、菜箸だけ置きたい。 物を増やしたくない私にとっては最適な箸置き☆
hiron
hiron
家族
ayaさんの実例写真
セリアで見つけた、モノトーンの菜箸スタンド⭐️ 菜箸につけておくと、置いた時に先が着かないし転がらない。 可愛いくて即買いしました⭐️😊
セリアで見つけた、モノトーンの菜箸スタンド⭐️ 菜箸につけておくと、置いた時に先が着かないし転がらない。 可愛いくて即買いしました⭐️😊
aya
aya
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
*モノ集め!* おたま おたま&菜箸置きは10年くらい愛用してます。
*モノ集め!* おたま おたま&菜箸置きは10年くらい愛用してます。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
Momoさんの実例写真
モノ集めイベント投稿です。 菜箸置き。 菜箸はニトリだったかな? 菜箸置きに使ってるのはフランスのアンティークのカトラリーレスト。 ネジネジがちょっと置くときにいいです。
モノ集めイベント投稿です。 菜箸置き。 菜箸はニトリだったかな? 菜箸置きに使ってるのはフランスのアンティークのカトラリーレスト。 ネジネジがちょっと置くときにいいです。
Momo
Momo
家族
ha.happy_0404さんの実例写真
最近生協で買って良かった物^_^お玉&菜箸置き(^。^)
最近生協で買って良かった物^_^お玉&菜箸置き(^。^)
ha.happy_0404
ha.happy_0404
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチンツール✩ 一軍(メイン)さん達🤣 メインはかなりの頻度で活躍してます✨ おたまの数🤣笑 キッチンツールはほぼ無印だけど、ブラックのおたまはもう無印で廃盤になってしまって違う物…😭 使いやすかったのに… なぜに廃盤…😭 フライ返し2つも廃盤だけど、もう10年以上使っているので、長く使いすぎてこれじゃなきゃ返せない😂笑 新しいのに買い替え出来ない為、復活を心から願うばかりです🤣 一軍さんのみ陶器のツール入れに入ってます😊 フォローさせて貰ってるmiuちゃんの菜箸置きをまねっ子させて貰ってます❤ これ、めちゃめちゃ便利過ぎて… もっと前から知りたかった~🤣笑 二軍達はコンロ下の引き出しに詰まってます😆笑
キッチンツール✩ 一軍(メイン)さん達🤣 メインはかなりの頻度で活躍してます✨ おたまの数🤣笑 キッチンツールはほぼ無印だけど、ブラックのおたまはもう無印で廃盤になってしまって違う物…😭 使いやすかったのに… なぜに廃盤…😭 フライ返し2つも廃盤だけど、もう10年以上使っているので、長く使いすぎてこれじゃなきゃ返せない😂笑 新しいのに買い替え出来ない為、復活を心から願うばかりです🤣 一軍さんのみ陶器のツール入れに入ってます😊 フォローさせて貰ってるmiuちゃんの菜箸置きをまねっ子させて貰ってます❤ これ、めちゃめちゃ便利過ぎて… もっと前から知りたかった~🤣笑 二軍達はコンロ下の引き出しに詰まってます😆笑
miyu
miyu
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
イベント参加します ♪ 何気に手放せないキッチンツールが、この100均のうすーいバットです💡 料理中に食材や調味料が付いた包丁やさいばしを置いています😊 そのほか、ピーラー・おたま・ザル・食材…などなど何でもちょい置きします。 直接台に置くときたないし、あとで拭かないといけないし、まな板に置くと食材切る時ジャマで😅 これだと毎回洗えてキレイなので、今ではないと不便です😁✨
イベント参加します ♪ 何気に手放せないキッチンツールが、この100均のうすーいバットです💡 料理中に食材や調味料が付いた包丁やさいばしを置いています😊 そのほか、ピーラー・おたま・ザル・食材…などなど何でもちょい置きします。 直接台に置くときたないし、あとで拭かないといけないし、まな板に置くと食材切る時ジャマで😅 これだと毎回洗えてキレイなので、今ではないと不便です😁✨
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
nyaaさんの実例写真
『モノ集め』 菜ばし置。 OXOのシリコン菜箸を使ってます。 ホルダーが箸置きになります。
『モノ集め』 菜ばし置。 OXOのシリコン菜箸を使ってます。 ホルダーが箸置きになります。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
sapiさんの実例写真
スコープさんで購入した、お玉置きと菜箸置きです(^ω^)
スコープさんで購入した、お玉置きと菜箸置きです(^ω^)
sapi
sapi
1LDK | カップル
maiikiさんの実例写真
投稿企画「モノ集め!」菜ばし置。 ハート型です。
投稿企画「モノ集め!」菜ばし置。 ハート型です。
maiiki
maiiki
家族
belleさんの実例写真
ハワイから持ち帰った可愛い瓶に菜箸を入れています。すっと取れて、気分も上がります。
ハワイから持ち帰った可愛い瓶に菜箸を入れています。すっと取れて、気分も上がります。
belle
belle
4LDK | 家族
mochirenaさんの実例写真
モノ集めのイベント参加中です 連投ごめんなさい(T∀T;) 菜箸は3coinsで買ったモノトーンのやつです。 どうやら…食洗機では洗わない方が良かったらしく…ハゲハゲに…(T∀T;)
モノ集めのイベント参加中です 連投ごめんなさい(T∀T;) 菜箸は3coinsで買ったモノトーンのやつです。 どうやら…食洗機では洗わない方が良かったらしく…ハゲハゲに…(T∀T;)
mochirena
mochirena
家族
rugby_mamaさんの実例写真
昨日セリアで菜箸立てに丁度いいアイテム 探して買ってきました🎶 多分水入れ⁇か、花瓶?です…笑 うちにある菜箸全てが丁度収まるサイズでした❤️ ガラスの物がいいな〜✨と思って探してたので 見つかって嬉しい☺️ 毎日必ず使うのでこの場所に置きたくて…😆
昨日セリアで菜箸立てに丁度いいアイテム 探して買ってきました🎶 多分水入れ⁇か、花瓶?です…笑 うちにある菜箸全てが丁度収まるサイズでした❤️ ガラスの物がいいな〜✨と思って探してたので 見つかって嬉しい☺️ 毎日必ず使うのでこの場所に置きたくて…😆
rugby_mama
rugby_mama
家族
Miriさんの実例写真
菜箸¥963
りんごのコースターは菜箸置きに使用しています🍎
りんごのコースターは菜箸置きに使用しています🍎
Miri
Miri
家族
eiさんの実例写真
【キッチンのQOLが向上】 ニトリのオイルボトル3本と towerのコンロ奥隙間ラックを買いました。 まず、コンロ奥隙間ラックはもっと早く買えばよかった!炒めものをする時に食材が奥の隙間に落ちる事もなくなったし、鍋蓋や菜箸を置けるスペースになりました。お掃除もラク。 ちなみにうちのコンロの元栓がコンロ台より1センチほど飛び出ているので、角材を置いて高さ調整しています。 オイルボトルは、今まで油類はコンロ下の戸棚に買ったままのボトルで収納していてその都度かがんで出したりしまったり…サッと使えるようになりました!見た目も好き。 ついでに何故かちょっと違うエリアに置いていただしの素や固形コンソメなども近くに置くことにしました。 ちょっとした事だけど、私的にはけっこう効率アップです。
【キッチンのQOLが向上】 ニトリのオイルボトル3本と towerのコンロ奥隙間ラックを買いました。 まず、コンロ奥隙間ラックはもっと早く買えばよかった!炒めものをする時に食材が奥の隙間に落ちる事もなくなったし、鍋蓋や菜箸を置けるスペースになりました。お掃除もラク。 ちなみにうちのコンロの元栓がコンロ台より1センチほど飛び出ているので、角材を置いて高さ調整しています。 オイルボトルは、今まで油類はコンロ下の戸棚に買ったままのボトルで収納していてその都度かがんで出したりしまったり…サッと使えるようになりました!見た目も好き。 ついでに何故かちょっと違うエリアに置いていただしの素や固形コンソメなども近くに置くことにしました。 ちょっとした事だけど、私的にはけっこう効率アップです。
ei
ei
2LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
300均のもの。母とお揃いで最近購入しました。フライパンを傷つけないし、よごれが気にならないので嬉しい。
300均のもの。母とお揃いで最近購入しました。フライパンを傷つけないし、よごれが気にならないので嬉しい。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
gomollaさんの実例写真
菜箸収納
菜箸収納
gomolla
gomolla
1DK | 一人暮らし
imagaさんの実例写真
百均で購入したキッチンツール置き そのままでも使えるけど置き場所が どこもしっくりこなくて裏側に マグネットシールを貼ろうとしたら 粘着が足りなくて強力両面テープを 追加して貼り付けました。 マグネットを付けてた事で壁に 貼り付けられるし調理台にもしっかり 固定する事が出来るので重めの ガラス蓋を置いても安定するし 引っ掛ける用の穴がちょうど取っ手の 役割をしてくれて、くっついてても すぐ取れて便利です。
百均で購入したキッチンツール置き そのままでも使えるけど置き場所が どこもしっくりこなくて裏側に マグネットシールを貼ろうとしたら 粘着が足りなくて強力両面テープを 追加して貼り付けました。 マグネットを付けてた事で壁に 貼り付けられるし調理台にもしっかり 固定する事が出来るので重めの ガラス蓋を置いても安定するし 引っ掛ける用の穴がちょうど取っ手の 役割をしてくれて、くっついてても すぐ取れて便利です。
imaga
imaga
もっと見る

菜箸 菜箸置きが気になるあなたにおすすめ

菜箸 菜箸置きの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

菜箸 菜箸置き

73枚の部屋写真から48枚をセレクト
Plumさんの実例写真
100均の歯ブラシスタンドと小皿で菜箸置きにしました。 調理中、置く場所に困ってましたが、なかなか良いです☆
100均の歯ブラシスタンドと小皿で菜箸置きにしました。 調理中、置く場所に困ってましたが、なかなか良いです☆
Plum
Plum
2DK | 家族
makiさんの実例写真
外出自粛で、ちょっと 悲しい出来事ばかりですが そんな中にも 楽しくすごそうと皆が 頑張ってるのをみて 凹んでられないな!!と 勇気をもらっています✨ お料理も 前よりゆったりできるので いいもの見つけました🍀
外出自粛で、ちょっと 悲しい出来事ばかりですが そんな中にも 楽しくすごそうと皆が 頑張ってるのをみて 凹んでられないな!!と 勇気をもらっています✨ お料理も 前よりゆったりできるので いいもの見つけました🍀
maki
maki
4LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
こんにちは✨ ダイソー2個目はキッチンの 蓋とお玉菜箸置きです。 山善さんのにしょうかとお玉置くの考えてました。昨日遭遇してしまった✨ ダイソーさん2個セットで 100円 ガーリーな模様です✨ 鳥籠に鳥さん居ます✨ 蓋置く方は、鳥さの柄が 下に成ります。くぼみ、さっと置けます🎵 もう、1つは お玉&菜箸置けるので便利でした✨昨日早速使いました。 菜箸は、穴が有るので 底に差します。 早く知りたかったかも。 全て置けるのは嬉しい✨ 後が、楽に成りました✨
こんにちは✨ ダイソー2個目はキッチンの 蓋とお玉菜箸置きです。 山善さんのにしょうかとお玉置くの考えてました。昨日遭遇してしまった✨ ダイソーさん2個セットで 100円 ガーリーな模様です✨ 鳥籠に鳥さん居ます✨ 蓋置く方は、鳥さの柄が 下に成ります。くぼみ、さっと置けます🎵 もう、1つは お玉&菜箸置けるので便利でした✨昨日早速使いました。 菜箸は、穴が有るので 底に差します。 早く知りたかったかも。 全て置けるのは嬉しい✨ 後が、楽に成りました✨
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
ダイソーのお玉置きを使ってましたが箸が安定しないしズレるでプチストレスでした。 思い切ってtower様導入! しっかり目でめっちゃめっちゃ良きです! 楽すぎて無駄に蓋をおきたくなります(笑)
ダイソーのお玉置きを使ってましたが箸が安定しないしズレるでプチストレスでした。 思い切ってtower様導入! しっかり目でめっちゃめっちゃ良きです! 楽すぎて無駄に蓋をおきたくなります(笑)
kiii
kiii
m_y_y_mさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥2,420
最近買って良かったもの✨ ①tosca  のおたま、菜箸置き  staubの重い鍋蓋や  レシピ本も立てれる❤ ②キッチンエコスタンド  袋を入れるだけ✨ 三角コーナーは置かない派    使わないときはたためるのが便利❤
最近買って良かったもの✨ ①tosca  のおたま、菜箸置き  staubの重い鍋蓋や  レシピ本も立てれる❤ ②キッチンエコスタンド  袋を入れるだけ✨ 三角コーナーは置かない派    使わないときはたためるのが便利❤
m_y_y_m
m_y_y_m
3LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
菜箸の台を破材で。
菜箸の台を破材で。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
MIPONさんの実例写真
おたまと菜箸立て^ ^便利〜‼
おたまと菜箸立て^ ^便利〜‼
MIPON
MIPON
家族
meguko.ryanさんの実例写真
❁︎イベント参加です❁︎ 似たようなpicになりますが、うちは普段使う物は見せる収納にしてます。 並んでるの見るだけでも落ち着くんです。 ニトリさんのケトル♡︎ʾʾ お気に入りです❣️ その横の菜箸置いてるの! ダイソーさんで見つけたんやけど、調理中にお鍋の蓋やらオタマやらもちろん菜箸も一気に置ける優れもので、これも重宝してます(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ sugar、saltポット。以前老眼で見間違って結局4つ買うハメになったけど、今では4つ並んでるのも良かったなぁって思ってます♡︎ʾʾ
❁︎イベント参加です❁︎ 似たようなpicになりますが、うちは普段使う物は見せる収納にしてます。 並んでるの見るだけでも落ち着くんです。 ニトリさんのケトル♡︎ʾʾ お気に入りです❣️ その横の菜箸置いてるの! ダイソーさんで見つけたんやけど、調理中にお鍋の蓋やらオタマやらもちろん菜箸も一気に置ける優れもので、これも重宝してます(*´罒`*)ニヒヒ♡︎ sugar、saltポット。以前老眼で見間違って結局4つ買うハメになったけど、今では4つ並んでるのも良かったなぁって思ってます♡︎ʾʾ
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
hironさんの実例写真
菜箸置きが欲しくていろいろなタイプのものを探していたけれど、ふとココに置いてみたら使いやすくてピッタリでした(^^) 起きたい時だけ、サッと引き出して使える。 お玉やフライ返しは置くことが無く、菜箸だけ置きたい。 物を増やしたくない私にとっては最適な箸置き☆
菜箸置きが欲しくていろいろなタイプのものを探していたけれど、ふとココに置いてみたら使いやすくてピッタリでした(^^) 起きたい時だけ、サッと引き出して使える。 お玉やフライ返しは置くことが無く、菜箸だけ置きたい。 物を増やしたくない私にとっては最適な箸置き☆
hiron
hiron
家族
ayaさんの実例写真
セリアで見つけた、モノトーンの菜箸スタンド⭐️ 菜箸につけておくと、置いた時に先が着かないし転がらない。 可愛いくて即買いしました⭐️😊
セリアで見つけた、モノトーンの菜箸スタンド⭐️ 菜箸につけておくと、置いた時に先が着かないし転がらない。 可愛いくて即買いしました⭐️😊
aya
aya
4LDK | 家族
Shooowkoさんの実例写真
*モノ集め!* おたま おたま&菜箸置きは10年くらい愛用してます。
*モノ集め!* おたま おたま&菜箸置きは10年くらい愛用してます。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
Momoさんの実例写真
モノ集めイベント投稿です。 菜箸置き。 菜箸はニトリだったかな? 菜箸置きに使ってるのはフランスのアンティークのカトラリーレスト。 ネジネジがちょっと置くときにいいです。
モノ集めイベント投稿です。 菜箸置き。 菜箸はニトリだったかな? 菜箸置きに使ってるのはフランスのアンティークのカトラリーレスト。 ネジネジがちょっと置くときにいいです。
Momo
Momo
家族
ha.happy_0404さんの実例写真
最近生協で買って良かった物^_^お玉&菜箸置き(^。^)
最近生協で買って良かった物^_^お玉&菜箸置き(^。^)
ha.happy_0404
ha.happy_0404
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチンツール✩ 一軍(メイン)さん達🤣 メインはかなりの頻度で活躍してます✨ おたまの数🤣笑 キッチンツールはほぼ無印だけど、ブラックのおたまはもう無印で廃盤になってしまって違う物…😭 使いやすかったのに… なぜに廃盤…😭 フライ返し2つも廃盤だけど、もう10年以上使っているので、長く使いすぎてこれじゃなきゃ返せない😂笑 新しいのに買い替え出来ない為、復活を心から願うばかりです🤣 一軍さんのみ陶器のツール入れに入ってます😊 フォローさせて貰ってるmiuちゃんの菜箸置きをまねっ子させて貰ってます❤ これ、めちゃめちゃ便利過ぎて… もっと前から知りたかった~🤣笑 二軍達はコンロ下の引き出しに詰まってます😆笑
キッチンツール✩ 一軍(メイン)さん達🤣 メインはかなりの頻度で活躍してます✨ おたまの数🤣笑 キッチンツールはほぼ無印だけど、ブラックのおたまはもう無印で廃盤になってしまって違う物…😭 使いやすかったのに… なぜに廃盤…😭 フライ返し2つも廃盤だけど、もう10年以上使っているので、長く使いすぎてこれじゃなきゃ返せない😂笑 新しいのに買い替え出来ない為、復活を心から願うばかりです🤣 一軍さんのみ陶器のツール入れに入ってます😊 フォローさせて貰ってるmiuちゃんの菜箸置きをまねっ子させて貰ってます❤ これ、めちゃめちゃ便利過ぎて… もっと前から知りたかった~🤣笑 二軍達はコンロ下の引き出しに詰まってます😆笑
miyu
miyu
3LDK | 家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
イベント参加します ♪ 何気に手放せないキッチンツールが、この100均のうすーいバットです💡 料理中に食材や調味料が付いた包丁やさいばしを置いています😊 そのほか、ピーラー・おたま・ザル・食材…などなど何でもちょい置きします。 直接台に置くときたないし、あとで拭かないといけないし、まな板に置くと食材切る時ジャマで😅 これだと毎回洗えてキレイなので、今ではないと不便です😁✨
イベント参加します ♪ 何気に手放せないキッチンツールが、この100均のうすーいバットです💡 料理中に食材や調味料が付いた包丁やさいばしを置いています😊 そのほか、ピーラー・おたま・ザル・食材…などなど何でもちょい置きします。 直接台に置くときたないし、あとで拭かないといけないし、まな板に置くと食材切る時ジャマで😅 これだと毎回洗えてキレイなので、今ではないと不便です😁✨
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
nyaaさんの実例写真
『モノ集め』 菜ばし置。 OXOのシリコン菜箸を使ってます。 ホルダーが箸置きになります。
『モノ集め』 菜ばし置。 OXOのシリコン菜箸を使ってます。 ホルダーが箸置きになります。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
sapiさんの実例写真
スコープさんで購入した、お玉置きと菜箸置きです(^ω^)
スコープさんで購入した、お玉置きと菜箸置きです(^ω^)
sapi
sapi
1LDK | カップル
maiikiさんの実例写真
投稿企画「モノ集め!」菜ばし置。 ハート型です。
投稿企画「モノ集め!」菜ばし置。 ハート型です。
maiiki
maiiki
家族
belleさんの実例写真
ハワイから持ち帰った可愛い瓶に菜箸を入れています。すっと取れて、気分も上がります。
ハワイから持ち帰った可愛い瓶に菜箸を入れています。すっと取れて、気分も上がります。
belle
belle
4LDK | 家族
mochirenaさんの実例写真
モノ集めのイベント参加中です 連投ごめんなさい(T∀T;) 菜箸は3coinsで買ったモノトーンのやつです。 どうやら…食洗機では洗わない方が良かったらしく…ハゲハゲに…(T∀T;)
モノ集めのイベント参加中です 連投ごめんなさい(T∀T;) 菜箸は3coinsで買ったモノトーンのやつです。 どうやら…食洗機では洗わない方が良かったらしく…ハゲハゲに…(T∀T;)
mochirena
mochirena
家族
rugby_mamaさんの実例写真
昨日セリアで菜箸立てに丁度いいアイテム 探して買ってきました🎶 多分水入れ⁇か、花瓶?です…笑 うちにある菜箸全てが丁度収まるサイズでした❤️ ガラスの物がいいな〜✨と思って探してたので 見つかって嬉しい☺️ 毎日必ず使うのでこの場所に置きたくて…😆
昨日セリアで菜箸立てに丁度いいアイテム 探して買ってきました🎶 多分水入れ⁇か、花瓶?です…笑 うちにある菜箸全てが丁度収まるサイズでした❤️ ガラスの物がいいな〜✨と思って探してたので 見つかって嬉しい☺️ 毎日必ず使うのでこの場所に置きたくて…😆
rugby_mama
rugby_mama
家族
Miriさんの実例写真
菜箸¥963
りんごのコースターは菜箸置きに使用しています🍎
りんごのコースターは菜箸置きに使用しています🍎
Miri
Miri
家族
eiさんの実例写真
【キッチンのQOLが向上】 ニトリのオイルボトル3本と towerのコンロ奥隙間ラックを買いました。 まず、コンロ奥隙間ラックはもっと早く買えばよかった!炒めものをする時に食材が奥の隙間に落ちる事もなくなったし、鍋蓋や菜箸を置けるスペースになりました。お掃除もラク。 ちなみにうちのコンロの元栓がコンロ台より1センチほど飛び出ているので、角材を置いて高さ調整しています。 オイルボトルは、今まで油類はコンロ下の戸棚に買ったままのボトルで収納していてその都度かがんで出したりしまったり…サッと使えるようになりました!見た目も好き。 ついでに何故かちょっと違うエリアに置いていただしの素や固形コンソメなども近くに置くことにしました。 ちょっとした事だけど、私的にはけっこう効率アップです。
【キッチンのQOLが向上】 ニトリのオイルボトル3本と towerのコンロ奥隙間ラックを買いました。 まず、コンロ奥隙間ラックはもっと早く買えばよかった!炒めものをする時に食材が奥の隙間に落ちる事もなくなったし、鍋蓋や菜箸を置けるスペースになりました。お掃除もラク。 ちなみにうちのコンロの元栓がコンロ台より1センチほど飛び出ているので、角材を置いて高さ調整しています。 オイルボトルは、今まで油類はコンロ下の戸棚に買ったままのボトルで収納していてその都度かがんで出したりしまったり…サッと使えるようになりました!見た目も好き。 ついでに何故かちょっと違うエリアに置いていただしの素や固形コンソメなども近くに置くことにしました。 ちょっとした事だけど、私的にはけっこう効率アップです。
ei
ei
2LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
300均のもの。母とお揃いで最近購入しました。フライパンを傷つけないし、よごれが気にならないので嬉しい。
300均のもの。母とお揃いで最近購入しました。フライパンを傷つけないし、よごれが気にならないので嬉しい。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
gomollaさんの実例写真
菜箸収納
菜箸収納
gomolla
gomolla
1DK | 一人暮らし
imagaさんの実例写真
百均で購入したキッチンツール置き そのままでも使えるけど置き場所が どこもしっくりこなくて裏側に マグネットシールを貼ろうとしたら 粘着が足りなくて強力両面テープを 追加して貼り付けました。 マグネットを付けてた事で壁に 貼り付けられるし調理台にもしっかり 固定する事が出来るので重めの ガラス蓋を置いても安定するし 引っ掛ける用の穴がちょうど取っ手の 役割をしてくれて、くっついてても すぐ取れて便利です。
百均で購入したキッチンツール置き そのままでも使えるけど置き場所が どこもしっくりこなくて裏側に マグネットシールを貼ろうとしたら 粘着が足りなくて強力両面テープを 追加して貼り付けました。 マグネットを付けてた事で壁に 貼り付けられるし調理台にもしっかり 固定する事が出来るので重めの ガラス蓋を置いても安定するし 引っ掛ける用の穴がちょうど取っ手の 役割をしてくれて、くっついてても すぐ取れて便利です。
imaga
imaga
もっと見る

菜箸 菜箸置きが気になるあなたにおすすめ

菜箸 菜箸置きの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ