夫実家

849枚の部屋写真から49枚をセレクト
siosai10さんの実例写真
夫の実家で過ごした年末年始。 先程帰宅し、暖かいお茶を頂きながら休憩中です。 家族皆んなで食卓を囲んみ、 一緒に作ったおせち料理を頂きました。 おじいちゃん、おばあちゃんに 健やかに育っている子供たちをお見せするとこができて、 元気に新年を迎えることができて、 感謝の気持ちでいっぱいです。 本当に感謝しなきゃいけないですね。 新年から心が痛むニュースがありました… 被災された皆様、 どうか、お自愛くださいますよう、 心よりお祈りいたします🙏
夫の実家で過ごした年末年始。 先程帰宅し、暖かいお茶を頂きながら休憩中です。 家族皆んなで食卓を囲んみ、 一緒に作ったおせち料理を頂きました。 おじいちゃん、おばあちゃんに 健やかに育っている子供たちをお見せするとこができて、 元気に新年を迎えることができて、 感謝の気持ちでいっぱいです。 本当に感謝しなきゃいけないですね。 新年から心が痛むニュースがありました… 被災された皆様、 どうか、お自愛くださいますよう、 心よりお祈りいたします🙏
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
あけましておめでとうございます◡̈♥︎ 2019年、初投稿♡ ニトリデコホームでノットクッション風のクッションを購入しました♩ うちの近くにはデコホームがないので、夫の実家に帰省したついでに行ってきました。 キレイなライトグレーで、手触りも気持ちいい♡ getできて良かったぁ♡ 2019.1.4
あけましておめでとうございます◡̈♥︎ 2019年、初投稿♡ ニトリデコホームでノットクッション風のクッションを購入しました♩ うちの近くにはデコホームがないので、夫の実家に帰省したついでに行ってきました。 キレイなライトグレーで、手触りも気持ちいい♡ getできて良かったぁ♡ 2019.1.4
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
毎年、年末年始は夫の実家で過ごすので、お正月インテリアはほとんどしません。 きもち、ミニ鏡餅の置物とミッフィーこけしを飾りました。
毎年、年末年始は夫の実家で過ごすので、お正月インテリアはほとんどしません。 きもち、ミニ鏡餅の置物とミッフィーこけしを飾りました。
saki
saki
家族
soleilさんの実例写真
夫の実家の茶室💦正座が苦手で遠ざかっていたお茶の稽古。 お茶菓子と抹茶の美味しさ、季節ごとに変わる茶道具と床の間の季節のしつらえに改めて魅せられ稽古を再開しました(><) この日のテーマは七夕。七夕に由来のある茶道具が至るところに使われています🎋 茶室は日本のインテリアの原点でもあるなと感じています。インテリアの観点からも興味深くこれから茶室の写真が増えるかもしれません(^^; ご興味のない方はすみません💦💦 食いしん坊なのでお茶菓子が2つもあります(⌒-⌒; )
夫の実家の茶室💦正座が苦手で遠ざかっていたお茶の稽古。 お茶菓子と抹茶の美味しさ、季節ごとに変わる茶道具と床の間の季節のしつらえに改めて魅せられ稽古を再開しました(><) この日のテーマは七夕。七夕に由来のある茶道具が至るところに使われています🎋 茶室は日本のインテリアの原点でもあるなと感じています。インテリアの観点からも興味深くこれから茶室の写真が増えるかもしれません(^^; ご興味のない方はすみません💦💦 食いしん坊なのでお茶菓子が2つもあります(⌒-⌒; )
soleil
soleil
家族
sakurasakuさんの実例写真
皿・プレート¥2,640
(。-∀-)❤️U^ェ^U(=^x^=)∧( 'Θ' )∧ 夜作ったロールケーキ (。-∀-)通称バズーカロール… 夫実家に長いままお土産に持って 行った時にバズーカみたいだなー ψ(`∇´)ψW(`0`)Wゲラゲラゲラゲラ …_(:3 」∠)_あたし的には えんを切る みたいでヤダなって思って…_(:3 」∠)_ 切らないで持って行ったんだけどなぁ さーて 風まかせの旅に(。-∀-)行って 来ますかのぉ♪良い風が吹きますよーに♪ 帰って来たら お返事させて いただきますのでsorry❤️
(。-∀-)❤️U^ェ^U(=^x^=)∧( 'Θ' )∧ 夜作ったロールケーキ (。-∀-)通称バズーカロール… 夫実家に長いままお土産に持って 行った時にバズーカみたいだなー ψ(`∇´)ψW(`0`)Wゲラゲラゲラゲラ …_(:3 」∠)_あたし的には えんを切る みたいでヤダなって思って…_(:3 」∠)_ 切らないで持って行ったんだけどなぁ さーて 風まかせの旅に(。-∀-)行って 来ますかのぉ♪良い風が吹きますよーに♪ 帰って来たら お返事させて いただきますのでsorry❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
miyamiyaさんの実例写真
夫の実家の栗畑から お裾分け(⌯'ᵕ'⌯)´- 栗きんとん作りました かたちがまとまらず でこぼこです^^; ほくほくほろりの ほどよい甘さでした 2枚目はいつもの散歩コース 大好きないちょう並木です 緑のグラデーション🌲 この雰囲気たまらなく好きです
夫の実家の栗畑から お裾分け(⌯'ᵕ'⌯)´- 栗きんとん作りました かたちがまとまらず でこぼこです^^; ほくほくほろりの ほどよい甘さでした 2枚目はいつもの散歩コース 大好きないちょう並木です 緑のグラデーション🌲 この雰囲気たまらなく好きです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
牧野 潤 × 平子 貴俊 コラボの 木蓋のポット。 きょう旦那は用事で実家へ一泊帰省中。 お陰で仕事(自営業)も二日間お休み~♪ 息子くんが帰るまで 白湯でゆっくり体を休めます⚪︎゜
牧野 潤 × 平子 貴俊 コラボの 木蓋のポット。 きょう旦那は用事で実家へ一泊帰省中。 お陰で仕事(自営業)も二日間お休み~♪ 息子くんが帰るまで 白湯でゆっくり体を休めます⚪︎゜
cecil..
cecil..
家族
nobikoさんの実例写真
イベント用の小道具に、夫の実家に昭和っぽい古いものが欲しいとお願いしてみました 私としては水色の羽の扇風機とか、でっかいラジカセをイメージしていたのですが、出て来たのがこの煙草盆! これって昭和っぽい? なんだか時代劇で見るような感じなんですが… でもうちにあったミニ盆栽とアイビーをアレンジしてみたら思いの外、気に入りました!  お義母さん、ありがとう❣️
イベント用の小道具に、夫の実家に昭和っぽい古いものが欲しいとお願いしてみました 私としては水色の羽の扇風機とか、でっかいラジカセをイメージしていたのですが、出て来たのがこの煙草盆! これって昭和っぽい? なんだか時代劇で見るような感じなんですが… でもうちにあったミニ盆栽とアイビーをアレンジしてみたら思いの外、気に入りました!  お義母さん、ありがとう❣️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
とにかく手間なし、丈夫なグリーン達✨
とにかく手間なし、丈夫なグリーン達✨
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
hansho.sさんの実例写真
修学旅行翌日は、コロナワクチン1回目でした! 写真は出発前。 だいぶ日が差し込むようになって、ポカポカ陽気ですな☀️ 畳の上でゴロゴロ日向ぼっこ… 猫か!! 接種後登校予定だったけど(だからジャージ)、授業も進まないみたいだし、念のため休みました😅 若い女子に副反応が出やすいと聞いていたものの、腕は上がるし、やっぱり女子じゃない説が再浮上しました(笑) 注)娘は生まれる前、お腹の中にアレを置いてきた事になっています🤣🤣🤣 で、息子がそれを拾って生まれてきた…と🤣 2回目終わったら、今度はインフルエンザワクチンだぁ〜💉
修学旅行翌日は、コロナワクチン1回目でした! 写真は出発前。 だいぶ日が差し込むようになって、ポカポカ陽気ですな☀️ 畳の上でゴロゴロ日向ぼっこ… 猫か!! 接種後登校予定だったけど(だからジャージ)、授業も進まないみたいだし、念のため休みました😅 若い女子に副反応が出やすいと聞いていたものの、腕は上がるし、やっぱり女子じゃない説が再浮上しました(笑) 注)娘は生まれる前、お腹の中にアレを置いてきた事になっています🤣🤣🤣 で、息子がそれを拾って生まれてきた…と🤣 2回目終わったら、今度はインフルエンザワクチンだぁ〜💉
hansho.s
hansho.s
家族
chacachonさんの実例写真
chacachon
chacachon
4LDK | 家族
RT_hさんの実例写真
31日は私の実家、1日は夫の実家へ そして2日から寝正月!
31日は私の実家、1日は夫の実家へ そして2日から寝正月!
RT_h
RT_h
2LDK | 家族
nochi_YTさんの実例写真
タンスドレッサーの全貌
タンスドレッサーの全貌
nochi_YT
nochi_YT
4LDK | 家族
wvo_ovwさんの実例写真
椿を活けました。 夫の実家の庭からいただきました。
椿を活けました。 夫の実家の庭からいただきました。
wvo_ovw
wvo_ovw
3LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 年末年始は長男&夫が夫方の実家に帰省、次男&私が自宅でうちの両親と過ごしました🙂
あけましておめでとうございます🎍 年末年始は長男&夫が夫方の実家に帰省、次男&私が自宅でうちの両親と過ごしました🙂
A.I
A.I
3LDK | 家族
kfさんの実例写真
① 夫の実家 今、この家におります。 これが忍者屋敷のような家でして… ご先祖さまが近江商人だったとかで、家にお蔵があり、隣接する住居と無理やり作ったような穴(背を屈めないと通れない)でつながっています。 お蔵全体は5年ほど前、住まいとして使えるよう手が入りました。以前はもっと暗くて冷んやりお蔵感。 で、これはそのお蔵の3階です。 民藝や陶芸、古いものが好きな義父母のお宝が眠っていると思われる物置部屋。
① 夫の実家 今、この家におります。 これが忍者屋敷のような家でして… ご先祖さまが近江商人だったとかで、家にお蔵があり、隣接する住居と無理やり作ったような穴(背を屈めないと通れない)でつながっています。 お蔵全体は5年ほど前、住まいとして使えるよう手が入りました。以前はもっと暗くて冷んやりお蔵感。 で、これはそのお蔵の3階です。 民藝や陶芸、古いものが好きな義父母のお宝が眠っていると思われる物置部屋。
kf
kf
家族
akaneさんの実例写真
夫の実家からの掘り出し物。 昔はこんなの全然興味なかった(どっちかというと素朴な土物…磁器より陶器が良かった)けど、年とともに⁉︎良いな〜と思うようになりました。 手前の小皿、小鳥さんが可愛くてツボなんだけど、実用性は全くないですね(≧∀≦) 奥の蓋付きのヤツには、頂き物の紅茶を入れてたら、娘がいつの間にか飲んでて「もうなくなるよー!(次買ってきてー)」と催促されました(xдx;)
夫の実家からの掘り出し物。 昔はこんなの全然興味なかった(どっちかというと素朴な土物…磁器より陶器が良かった)けど、年とともに⁉︎良いな〜と思うようになりました。 手前の小皿、小鳥さんが可愛くてツボなんだけど、実用性は全くないですね(≧∀≦) 奥の蓋付きのヤツには、頂き物の紅茶を入れてたら、娘がいつの間にか飲んでて「もうなくなるよー!(次買ってきてー)」と催促されました(xдx;)
akane
akane
家族
ybさんの実例写真
夫の実家をリノベーション
夫の実家をリノベーション
yb
yb
家族
mugiinaさんの実例写真
男らしい布団の干し方。笑
男らしい布団の干し方。笑
mugiina
mugiina
家族
Yumingさんの実例写真
夫の実家からの頂き物です。落ち着きます🍀
夫の実家からの頂き物です。落ち着きます🍀
Yuming
Yuming
4LDK | 家族
mamachiyさんの実例写真
コタツ出しました。
コタツ出しました。
mamachiy
mamachiy
4DK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
何度か投稿していますが小上がりに桐の箪笥を置いてあります。 こちらの箪笥は夫の祖母がお嫁に来た時に持ってきたものです。 我が家を建てる前に建っていた家に眠っていました。 その家を解体する前に図々しくいただきました😁 我が家が建つまでの間は夫の実家に置かせてもらいました。(またまた図々しい😁💦) 古い箪笥には着物が入っていました。 その着物と一緒に入っていたショウノウの匂いが染みついていたのと虫が心配だったのでお天気が良い日に何度か天日干し☀️ 今ではショウノウの匂いもすっかり消えて、虫は出てきてません😊 箪笥の1番下の引き出しは物を入れると閉まらないので外して写真のように夫と私の個人的なものを突っ込んであります😁 箪笥の上には使ってないラグを置いて猫さまの寛ぎスペースとなっています。 あ!障子紙が破けてますね。犯人は猫さまです🐈 最近は落ち着いていますが以前は箪笥から梁に勢いよく上り下りして爪で引っかけたりしました😁 箪笥の左側の障子紙も破けている部分あります💦 見えないように障子を逆にしてあります💦 (いい加減、修繕しないと!)
何度か投稿していますが小上がりに桐の箪笥を置いてあります。 こちらの箪笥は夫の祖母がお嫁に来た時に持ってきたものです。 我が家を建てる前に建っていた家に眠っていました。 その家を解体する前に図々しくいただきました😁 我が家が建つまでの間は夫の実家に置かせてもらいました。(またまた図々しい😁💦) 古い箪笥には着物が入っていました。 その着物と一緒に入っていたショウノウの匂いが染みついていたのと虫が心配だったのでお天気が良い日に何度か天日干し☀️ 今ではショウノウの匂いもすっかり消えて、虫は出てきてません😊 箪笥の1番下の引き出しは物を入れると閉まらないので外して写真のように夫と私の個人的なものを突っ込んであります😁 箪笥の上には使ってないラグを置いて猫さまの寛ぎスペースとなっています。 あ!障子紙が破けてますね。犯人は猫さまです🐈 最近は落ち着いていますが以前は箪笥から梁に勢いよく上り下りして爪で引っかけたりしました😁 箪笥の左側の障子紙も破けている部分あります💦 見えないように障子を逆にしてあります💦 (いい加減、修繕しないと!)
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
Miiiさんの実例写真
我が家ではないのですが…。 夫の実家のサンルームは、いつもすごく落ち着きます。義母のインテリアの趣味から、結構影響を受けたきがするな~。
我が家ではないのですが…。 夫の実家のサンルームは、いつもすごく落ち着きます。義母のインテリアの趣味から、結構影響を受けたきがするな~。
Miii
Miii
2LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
kotori
kotori
2LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
年末に作ったお正月飾りを夫の実家にプレゼント。玄関に飾ってもらいました。 手前の黄緑の不思議な実は義母が種から育てたそうです。黒い玄関に映えてるなぁ☆
年末に作ったお正月飾りを夫の実家にプレゼント。玄関に飾ってもらいました。 手前の黄緑の不思議な実は義母が種から育てたそうです。黒い玄関に映えてるなぁ☆
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今日のキーワードが神棚だったので我が家の神棚もupします。 マンションを買った時「家に1つくらいは神棚欲しいよね?」と夫が言いました( ̄∇ ̄) 夫生家は伊豆の専業農家で広い敷地にいろんな神様が祀られてます。私の生家も商家で大きな神棚以外にも敷地の中にお不動様をお祀りしてて我々は普通のサラリーマンでマンション住まいですが神棚を作ってもらう事にしました。 札宮は私の母から贈られた立派なモノで一応南向きに設置する事が出来ました(^^) 義父が生きている頃はしめ縄もお正月飾りも生家で作った稲を使い義父が作った本物が送られてきてましたが今は買ってます。榊もお正月以外フェイクグリーンになってしまってます(^_-)
今日のキーワードが神棚だったので我が家の神棚もupします。 マンションを買った時「家に1つくらいは神棚欲しいよね?」と夫が言いました( ̄∇ ̄) 夫生家は伊豆の専業農家で広い敷地にいろんな神様が祀られてます。私の生家も商家で大きな神棚以外にも敷地の中にお不動様をお祀りしてて我々は普通のサラリーマンでマンション住まいですが神棚を作ってもらう事にしました。 札宮は私の母から贈られた立派なモノで一応南向きに設置する事が出来ました(^^) 義父が生きている頃はしめ縄もお正月飾りも生家で作った稲を使い義父が作った本物が送られてきてましたが今は買ってます。榊もお正月以外フェイクグリーンになってしまってます(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
IN実家にておせち作り。 今回は数の子、黒豆、なます、ごまめを作り、後は市販のを詰めてます…笑" 実家側が用意してくれました( ╹▽╹ ) 今年は初めて頂いた数の子があったで醤油漬け作ってみましたが…前夜に塩抜き8時間にその間水換え2回…さらに皮を剥いで鰹節や醤油、みりん等で漬け汁を作り数時間漬けておく…手順は簡単なものの、時間かかる〜! ハイ、来年からは数の子要りませんー。 それからなますは大量に作りすぎて 詰めれませんでした…別皿です…笑" 後はお気づきでしょうが、三段とも同じですっ!3世代分なので同じにしてますっ笑" 作ったまではイイんですが、もうやる気なくてかなりテキトーに詰めてしまいました。 イイんです、今年はもう程々で… 来年はもちっとやる気出して皆様を見習ってお部屋の方をキレイにしていきたいです! 今年もありがとうございましたm(_ _)m来年もヨロシクお願いします。 それでは良いお年をお迎え下さい。
IN実家にておせち作り。 今回は数の子、黒豆、なます、ごまめを作り、後は市販のを詰めてます…笑" 実家側が用意してくれました( ╹▽╹ ) 今年は初めて頂いた数の子があったで醤油漬け作ってみましたが…前夜に塩抜き8時間にその間水換え2回…さらに皮を剥いで鰹節や醤油、みりん等で漬け汁を作り数時間漬けておく…手順は簡単なものの、時間かかる〜! ハイ、来年からは数の子要りませんー。 それからなますは大量に作りすぎて 詰めれませんでした…別皿です…笑" 後はお気づきでしょうが、三段とも同じですっ!3世代分なので同じにしてますっ笑" 作ったまではイイんですが、もうやる気なくてかなりテキトーに詰めてしまいました。 イイんです、今年はもう程々で… 来年はもちっとやる気出して皆様を見習ってお部屋の方をキレイにしていきたいです! 今年もありがとうございましたm(_ _)m来年もヨロシクお願いします。 それでは良いお年をお迎え下さい。
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
もっと見る

夫実家の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

夫実家

849枚の部屋写真から49枚をセレクト
siosai10さんの実例写真
夫の実家で過ごした年末年始。 先程帰宅し、暖かいお茶を頂きながら休憩中です。 家族皆んなで食卓を囲んみ、 一緒に作ったおせち料理を頂きました。 おじいちゃん、おばあちゃんに 健やかに育っている子供たちをお見せするとこができて、 元気に新年を迎えることができて、 感謝の気持ちでいっぱいです。 本当に感謝しなきゃいけないですね。 新年から心が痛むニュースがありました… 被災された皆様、 どうか、お自愛くださいますよう、 心よりお祈りいたします🙏
夫の実家で過ごした年末年始。 先程帰宅し、暖かいお茶を頂きながら休憩中です。 家族皆んなで食卓を囲んみ、 一緒に作ったおせち料理を頂きました。 おじいちゃん、おばあちゃんに 健やかに育っている子供たちをお見せするとこができて、 元気に新年を迎えることができて、 感謝の気持ちでいっぱいです。 本当に感謝しなきゃいけないですね。 新年から心が痛むニュースがありました… 被災された皆様、 どうか、お自愛くださいますよう、 心よりお祈りいたします🙏
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
shilohyさんの実例写真
あけましておめでとうございます◡̈♥︎ 2019年、初投稿♡ ニトリデコホームでノットクッション風のクッションを購入しました♩ うちの近くにはデコホームがないので、夫の実家に帰省したついでに行ってきました。 キレイなライトグレーで、手触りも気持ちいい♡ getできて良かったぁ♡ 2019.1.4
あけましておめでとうございます◡̈♥︎ 2019年、初投稿♡ ニトリデコホームでノットクッション風のクッションを購入しました♩ うちの近くにはデコホームがないので、夫の実家に帰省したついでに行ってきました。 キレイなライトグレーで、手触りも気持ちいい♡ getできて良かったぁ♡ 2019.1.4
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
毎年、年末年始は夫の実家で過ごすので、お正月インテリアはほとんどしません。 きもち、ミニ鏡餅の置物とミッフィーこけしを飾りました。
毎年、年末年始は夫の実家で過ごすので、お正月インテリアはほとんどしません。 きもち、ミニ鏡餅の置物とミッフィーこけしを飾りました。
saki
saki
家族
soleilさんの実例写真
夫の実家の茶室💦正座が苦手で遠ざかっていたお茶の稽古。 お茶菓子と抹茶の美味しさ、季節ごとに変わる茶道具と床の間の季節のしつらえに改めて魅せられ稽古を再開しました(><) この日のテーマは七夕。七夕に由来のある茶道具が至るところに使われています🎋 茶室は日本のインテリアの原点でもあるなと感じています。インテリアの観点からも興味深くこれから茶室の写真が増えるかもしれません(^^; ご興味のない方はすみません💦💦 食いしん坊なのでお茶菓子が2つもあります(⌒-⌒; )
夫の実家の茶室💦正座が苦手で遠ざかっていたお茶の稽古。 お茶菓子と抹茶の美味しさ、季節ごとに変わる茶道具と床の間の季節のしつらえに改めて魅せられ稽古を再開しました(><) この日のテーマは七夕。七夕に由来のある茶道具が至るところに使われています🎋 茶室は日本のインテリアの原点でもあるなと感じています。インテリアの観点からも興味深くこれから茶室の写真が増えるかもしれません(^^; ご興味のない方はすみません💦💦 食いしん坊なのでお茶菓子が2つもあります(⌒-⌒; )
soleil
soleil
家族
sakurasakuさんの実例写真
皿・プレート¥2,640
(。-∀-)❤️U^ェ^U(=^x^=)∧( 'Θ' )∧ 夜作ったロールケーキ (。-∀-)通称バズーカロール… 夫実家に長いままお土産に持って 行った時にバズーカみたいだなー ψ(`∇´)ψW(`0`)Wゲラゲラゲラゲラ …_(:3 」∠)_あたし的には えんを切る みたいでヤダなって思って…_(:3 」∠)_ 切らないで持って行ったんだけどなぁ さーて 風まかせの旅に(。-∀-)行って 来ますかのぉ♪良い風が吹きますよーに♪ 帰って来たら お返事させて いただきますのでsorry❤️
(。-∀-)❤️U^ェ^U(=^x^=)∧( 'Θ' )∧ 夜作ったロールケーキ (。-∀-)通称バズーカロール… 夫実家に長いままお土産に持って 行った時にバズーカみたいだなー ψ(`∇´)ψW(`0`)Wゲラゲラゲラゲラ …_(:3 」∠)_あたし的には えんを切る みたいでヤダなって思って…_(:3 」∠)_ 切らないで持って行ったんだけどなぁ さーて 風まかせの旅に(。-∀-)行って 来ますかのぉ♪良い風が吹きますよーに♪ 帰って来たら お返事させて いただきますのでsorry❤️
sakurasaku
sakurasaku
家族
miyamiyaさんの実例写真
夫の実家の栗畑から お裾分け(⌯'ᵕ'⌯)´- 栗きんとん作りました かたちがまとまらず でこぼこです^^; ほくほくほろりの ほどよい甘さでした 2枚目はいつもの散歩コース 大好きないちょう並木です 緑のグラデーション🌲 この雰囲気たまらなく好きです
夫の実家の栗畑から お裾分け(⌯'ᵕ'⌯)´- 栗きんとん作りました かたちがまとまらず でこぼこです^^; ほくほくほろりの ほどよい甘さでした 2枚目はいつもの散歩コース 大好きないちょう並木です 緑のグラデーション🌲 この雰囲気たまらなく好きです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
牧野 潤 × 平子 貴俊 コラボの 木蓋のポット。 きょう旦那は用事で実家へ一泊帰省中。 お陰で仕事(自営業)も二日間お休み~♪ 息子くんが帰るまで 白湯でゆっくり体を休めます⚪︎゜
牧野 潤 × 平子 貴俊 コラボの 木蓋のポット。 きょう旦那は用事で実家へ一泊帰省中。 お陰で仕事(自営業)も二日間お休み~♪ 息子くんが帰るまで 白湯でゆっくり体を休めます⚪︎゜
cecil..
cecil..
家族
nobikoさんの実例写真
イベント用の小道具に、夫の実家に昭和っぽい古いものが欲しいとお願いしてみました 私としては水色の羽の扇風機とか、でっかいラジカセをイメージしていたのですが、出て来たのがこの煙草盆! これって昭和っぽい? なんだか時代劇で見るような感じなんですが… でもうちにあったミニ盆栽とアイビーをアレンジしてみたら思いの外、気に入りました!  お義母さん、ありがとう❣️
イベント用の小道具に、夫の実家に昭和っぽい古いものが欲しいとお願いしてみました 私としては水色の羽の扇風機とか、でっかいラジカセをイメージしていたのですが、出て来たのがこの煙草盆! これって昭和っぽい? なんだか時代劇で見るような感じなんですが… でもうちにあったミニ盆栽とアイビーをアレンジしてみたら思いの外、気に入りました!  お義母さん、ありがとう❣️
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
とにかく手間なし、丈夫なグリーン達✨
とにかく手間なし、丈夫なグリーン達✨
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
hansho.sさんの実例写真
修学旅行翌日は、コロナワクチン1回目でした! 写真は出発前。 だいぶ日が差し込むようになって、ポカポカ陽気ですな☀️ 畳の上でゴロゴロ日向ぼっこ… 猫か!! 接種後登校予定だったけど(だからジャージ)、授業も進まないみたいだし、念のため休みました😅 若い女子に副反応が出やすいと聞いていたものの、腕は上がるし、やっぱり女子じゃない説が再浮上しました(笑) 注)娘は生まれる前、お腹の中にアレを置いてきた事になっています🤣🤣🤣 で、息子がそれを拾って生まれてきた…と🤣 2回目終わったら、今度はインフルエンザワクチンだぁ〜💉
修学旅行翌日は、コロナワクチン1回目でした! 写真は出発前。 だいぶ日が差し込むようになって、ポカポカ陽気ですな☀️ 畳の上でゴロゴロ日向ぼっこ… 猫か!! 接種後登校予定だったけど(だからジャージ)、授業も進まないみたいだし、念のため休みました😅 若い女子に副反応が出やすいと聞いていたものの、腕は上がるし、やっぱり女子じゃない説が再浮上しました(笑) 注)娘は生まれる前、お腹の中にアレを置いてきた事になっています🤣🤣🤣 で、息子がそれを拾って生まれてきた…と🤣 2回目終わったら、今度はインフルエンザワクチンだぁ〜💉
hansho.s
hansho.s
家族
chacachonさんの実例写真
chacachon
chacachon
4LDK | 家族
RT_hさんの実例写真
31日は私の実家、1日は夫の実家へ そして2日から寝正月!
31日は私の実家、1日は夫の実家へ そして2日から寝正月!
RT_h
RT_h
2LDK | 家族
nochi_YTさんの実例写真
タンスドレッサーの全貌
タンスドレッサーの全貌
nochi_YT
nochi_YT
4LDK | 家族
wvo_ovwさんの実例写真
椿を活けました。 夫の実家の庭からいただきました。
椿を活けました。 夫の実家の庭からいただきました。
wvo_ovw
wvo_ovw
3LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
あけましておめでとうございます🎍 年末年始は長男&夫が夫方の実家に帰省、次男&私が自宅でうちの両親と過ごしました🙂
あけましておめでとうございます🎍 年末年始は長男&夫が夫方の実家に帰省、次男&私が自宅でうちの両親と過ごしました🙂
A.I
A.I
3LDK | 家族
kfさんの実例写真
① 夫の実家 今、この家におります。 これが忍者屋敷のような家でして… ご先祖さまが近江商人だったとかで、家にお蔵があり、隣接する住居と無理やり作ったような穴(背を屈めないと通れない)でつながっています。 お蔵全体は5年ほど前、住まいとして使えるよう手が入りました。以前はもっと暗くて冷んやりお蔵感。 で、これはそのお蔵の3階です。 民藝や陶芸、古いものが好きな義父母のお宝が眠っていると思われる物置部屋。
① 夫の実家 今、この家におります。 これが忍者屋敷のような家でして… ご先祖さまが近江商人だったとかで、家にお蔵があり、隣接する住居と無理やり作ったような穴(背を屈めないと通れない)でつながっています。 お蔵全体は5年ほど前、住まいとして使えるよう手が入りました。以前はもっと暗くて冷んやりお蔵感。 で、これはそのお蔵の3階です。 民藝や陶芸、古いものが好きな義父母のお宝が眠っていると思われる物置部屋。
kf
kf
家族
akaneさんの実例写真
夫の実家からの掘り出し物。 昔はこんなの全然興味なかった(どっちかというと素朴な土物…磁器より陶器が良かった)けど、年とともに⁉︎良いな〜と思うようになりました。 手前の小皿、小鳥さんが可愛くてツボなんだけど、実用性は全くないですね(≧∀≦) 奥の蓋付きのヤツには、頂き物の紅茶を入れてたら、娘がいつの間にか飲んでて「もうなくなるよー!(次買ってきてー)」と催促されました(xдx;)
夫の実家からの掘り出し物。 昔はこんなの全然興味なかった(どっちかというと素朴な土物…磁器より陶器が良かった)けど、年とともに⁉︎良いな〜と思うようになりました。 手前の小皿、小鳥さんが可愛くてツボなんだけど、実用性は全くないですね(≧∀≦) 奥の蓋付きのヤツには、頂き物の紅茶を入れてたら、娘がいつの間にか飲んでて「もうなくなるよー!(次買ってきてー)」と催促されました(xдx;)
akane
akane
家族
ybさんの実例写真
夫の実家をリノベーション
夫の実家をリノベーション
yb
yb
家族
mugiinaさんの実例写真
男らしい布団の干し方。笑
男らしい布団の干し方。笑
mugiina
mugiina
家族
Yumingさんの実例写真
夫の実家からの頂き物です。落ち着きます🍀
夫の実家からの頂き物です。落ち着きます🍀
Yuming
Yuming
4LDK | 家族
mamachiyさんの実例写真
コタツ出しました。
コタツ出しました。
mamachiy
mamachiy
4DK | 家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
何度か投稿していますが小上がりに桐の箪笥を置いてあります。 こちらの箪笥は夫の祖母がお嫁に来た時に持ってきたものです。 我が家を建てる前に建っていた家に眠っていました。 その家を解体する前に図々しくいただきました😁 我が家が建つまでの間は夫の実家に置かせてもらいました。(またまた図々しい😁💦) 古い箪笥には着物が入っていました。 その着物と一緒に入っていたショウノウの匂いが染みついていたのと虫が心配だったのでお天気が良い日に何度か天日干し☀️ 今ではショウノウの匂いもすっかり消えて、虫は出てきてません😊 箪笥の1番下の引き出しは物を入れると閉まらないので外して写真のように夫と私の個人的なものを突っ込んであります😁 箪笥の上には使ってないラグを置いて猫さまの寛ぎスペースとなっています。 あ!障子紙が破けてますね。犯人は猫さまです🐈 最近は落ち着いていますが以前は箪笥から梁に勢いよく上り下りして爪で引っかけたりしました😁 箪笥の左側の障子紙も破けている部分あります💦 見えないように障子を逆にしてあります💦 (いい加減、修繕しないと!)
何度か投稿していますが小上がりに桐の箪笥を置いてあります。 こちらの箪笥は夫の祖母がお嫁に来た時に持ってきたものです。 我が家を建てる前に建っていた家に眠っていました。 その家を解体する前に図々しくいただきました😁 我が家が建つまでの間は夫の実家に置かせてもらいました。(またまた図々しい😁💦) 古い箪笥には着物が入っていました。 その着物と一緒に入っていたショウノウの匂いが染みついていたのと虫が心配だったのでお天気が良い日に何度か天日干し☀️ 今ではショウノウの匂いもすっかり消えて、虫は出てきてません😊 箪笥の1番下の引き出しは物を入れると閉まらないので外して写真のように夫と私の個人的なものを突っ込んであります😁 箪笥の上には使ってないラグを置いて猫さまの寛ぎスペースとなっています。 あ!障子紙が破けてますね。犯人は猫さまです🐈 最近は落ち着いていますが以前は箪笥から梁に勢いよく上り下りして爪で引っかけたりしました😁 箪笥の左側の障子紙も破けている部分あります💦 見えないように障子を逆にしてあります💦 (いい加減、修繕しないと!)
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
Miiiさんの実例写真
我が家ではないのですが…。 夫の実家のサンルームは、いつもすごく落ち着きます。義母のインテリアの趣味から、結構影響を受けたきがするな~。
我が家ではないのですが…。 夫の実家のサンルームは、いつもすごく落ち着きます。義母のインテリアの趣味から、結構影響を受けたきがするな~。
Miii
Miii
2LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
kotori
kotori
2LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
年末に作ったお正月飾りを夫の実家にプレゼント。玄関に飾ってもらいました。 手前の黄緑の不思議な実は義母が種から育てたそうです。黒い玄関に映えてるなぁ☆
年末に作ったお正月飾りを夫の実家にプレゼント。玄関に飾ってもらいました。 手前の黄緑の不思議な実は義母が種から育てたそうです。黒い玄関に映えてるなぁ☆
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
今日のキーワードが神棚だったので我が家の神棚もupします。 マンションを買った時「家に1つくらいは神棚欲しいよね?」と夫が言いました( ̄∇ ̄) 夫生家は伊豆の専業農家で広い敷地にいろんな神様が祀られてます。私の生家も商家で大きな神棚以外にも敷地の中にお不動様をお祀りしてて我々は普通のサラリーマンでマンション住まいですが神棚を作ってもらう事にしました。 札宮は私の母から贈られた立派なモノで一応南向きに設置する事が出来ました(^^) 義父が生きている頃はしめ縄もお正月飾りも生家で作った稲を使い義父が作った本物が送られてきてましたが今は買ってます。榊もお正月以外フェイクグリーンになってしまってます(^_-)
今日のキーワードが神棚だったので我が家の神棚もupします。 マンションを買った時「家に1つくらいは神棚欲しいよね?」と夫が言いました( ̄∇ ̄) 夫生家は伊豆の専業農家で広い敷地にいろんな神様が祀られてます。私の生家も商家で大きな神棚以外にも敷地の中にお不動様をお祀りしてて我々は普通のサラリーマンでマンション住まいですが神棚を作ってもらう事にしました。 札宮は私の母から贈られた立派なモノで一応南向きに設置する事が出来ました(^^) 義父が生きている頃はしめ縄もお正月飾りも生家で作った稲を使い義父が作った本物が送られてきてましたが今は買ってます。榊もお正月以外フェイクグリーンになってしまってます(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
IN実家にておせち作り。 今回は数の子、黒豆、なます、ごまめを作り、後は市販のを詰めてます…笑" 実家側が用意してくれました( ╹▽╹ ) 今年は初めて頂いた数の子があったで醤油漬け作ってみましたが…前夜に塩抜き8時間にその間水換え2回…さらに皮を剥いで鰹節や醤油、みりん等で漬け汁を作り数時間漬けておく…手順は簡単なものの、時間かかる〜! ハイ、来年からは数の子要りませんー。 それからなますは大量に作りすぎて 詰めれませんでした…別皿です…笑" 後はお気づきでしょうが、三段とも同じですっ!3世代分なので同じにしてますっ笑" 作ったまではイイんですが、もうやる気なくてかなりテキトーに詰めてしまいました。 イイんです、今年はもう程々で… 来年はもちっとやる気出して皆様を見習ってお部屋の方をキレイにしていきたいです! 今年もありがとうございましたm(_ _)m来年もヨロシクお願いします。 それでは良いお年をお迎え下さい。
IN実家にておせち作り。 今回は数の子、黒豆、なます、ごまめを作り、後は市販のを詰めてます…笑" 実家側が用意してくれました( ╹▽╹ ) 今年は初めて頂いた数の子があったで醤油漬け作ってみましたが…前夜に塩抜き8時間にその間水換え2回…さらに皮を剥いで鰹節や醤油、みりん等で漬け汁を作り数時間漬けておく…手順は簡単なものの、時間かかる〜! ハイ、来年からは数の子要りませんー。 それからなますは大量に作りすぎて 詰めれませんでした…別皿です…笑" 後はお気づきでしょうが、三段とも同じですっ!3世代分なので同じにしてますっ笑" 作ったまではイイんですが、もうやる気なくてかなりテキトーに詰めてしまいました。 イイんです、今年はもう程々で… 来年はもちっとやる気出して皆様を見習ってお部屋の方をキレイにしていきたいです! 今年もありがとうございましたm(_ _)m来年もヨロシクお願いします。 それでは良いお年をお迎え下さい。
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
もっと見る

夫実家の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ