カウンター メラミン

470枚の部屋写真から48枚をセレクト
up0524さんの実例写真
110㎝の円形ダイニングテーブル🟤 天板はウォルナット木目調のメラミン樹脂素材です。
110㎝の円形ダイニングテーブル🟤 天板はウォルナット木目調のメラミン樹脂素材です。
up0524
up0524
3LDK
tsubikanaさんの実例写真
子どもがYouTube見ている間の、貴重な静かなひととき。 これをしなきゃ、あれもしたい、と思っていますが、思わずソファーに座って、ボーッとしています。
子どもがYouTube見ている間の、貴重な静かなひととき。 これをしなきゃ、あれもしたい、と思っていますが、思わずソファーに座って、ボーッとしています。
tsubikana
tsubikana
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
☆おうち見直しキャンペーン☆ ステルトンのブレッドケース、パンと食べかけお菓子を入れてカウンターのここに置きました🍞🍘 IKEAのリーサトルプを置いていた同じ場所。やっぱり全然見栄えが違う!スマート✨ 今回購入するまで本体は陶器製と勝手に思いこんでいましたが、メラミン樹脂です。 地震対策上カウンターに割れるものは置きなくないので嬉しい点でした🙆 メラミンでもマッドな仕上がりで、蓋の竹も相まってとっても美しい佇まいです☺️ こうなると後ろの水切りカゴの高さが気になって見直したいですが•••新婚の時に奮発したものなのでもう少し使い込みます😆 見直しポイントは尽きないですね〜😂 おうち見直しキャンペーンのモニター投稿はひとまずここで終了させてもらいます😌 運営様、とっても楽しい企画をありがとうございました😄
☆おうち見直しキャンペーン☆ ステルトンのブレッドケース、パンと食べかけお菓子を入れてカウンターのここに置きました🍞🍘 IKEAのリーサトルプを置いていた同じ場所。やっぱり全然見栄えが違う!スマート✨ 今回購入するまで本体は陶器製と勝手に思いこんでいましたが、メラミン樹脂です。 地震対策上カウンターに割れるものは置きなくないので嬉しい点でした🙆 メラミンでもマッドな仕上がりで、蓋の竹も相まってとっても美しい佇まいです☺️ こうなると後ろの水切りカゴの高さが気になって見直したいですが•••新婚の時に奮発したものなのでもう少し使い込みます😆 見直しポイントは尽きないですね〜😂 おうち見直しキャンペーンのモニター投稿はひとまずここで終了させてもらいます😌 運営様、とっても楽しい企画をありがとうございました😄
unimaru
unimaru
家族
m.さんの実例写真
我が家のダイニングテーブルは 河口家具製作所のものです。 天板はアイカ工業のメラミンなので、 キズや汚れに強く、お手入れも簡単🙆‍♀️✨ 脚はオークの無垢材を使用しています😊 RoomClipでこちらのテーブルを見つけ、 購入させてもらいました😆✨ ネットでのお買い物だったので、実物が届くまで不安でしたが、思っていた通りの素敵なテーブルでとても気に入っています☺️
我が家のダイニングテーブルは 河口家具製作所のものです。 天板はアイカ工業のメラミンなので、 キズや汚れに強く、お手入れも簡単🙆‍♀️✨ 脚はオークの無垢材を使用しています😊 RoomClipでこちらのテーブルを見つけ、 購入させてもらいました😆✨ ネットでのお買い物だったので、実物が届くまで不安でしたが、思っていた通りの素敵なテーブルでとても気に入っています☺️
m.
m.
4LDK | 家族
mi-4さんの実例写真
キッチンをアイランドにしたいけど、金額が高いので 壁付けタイプに造作でカウンターを付けました。 グレーのカウンターが白いキッチンにあっていて可愛いです😍
キッチンをアイランドにしたいけど、金額が高いので 壁付けタイプに造作でカウンターを付けました。 グレーのカウンターが白いキッチンにあっていて可愛いです😍
mi-4
mi-4
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
yukiさんの実例写真
キッチンリビングリセット! 人大キッチンなので、汚れたらメラミンスポンジでゴシゴシだけで楽チンです♡
キッチンリビングリセット! 人大キッチンなので、汚れたらメラミンスポンジでゴシゴシだけで楽チンです♡
yuki
yuki
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
おはようございます☀︎*。 この度、ウォータースタンド「icon」を 1ヶ月間ですがモニターさせて 頂くことになりました😊 ウォータースタンドは 今まで使ったことなかったので お試し楽しみです😍 先日、設置して頂いてから 数日経ちましたが、、 便利で家族みんなで すでに愛用中です🤭🎵 水道直結型なので写真のように こんなコンパクトに置けます✨ 使い勝手が良くなるように 本体の隣にお茶セットを まとめてみました☕🍵🤎 使ってる様子など また改めて報告します🤍
おはようございます☀︎*。 この度、ウォータースタンド「icon」を 1ヶ月間ですがモニターさせて 頂くことになりました😊 ウォータースタンドは 今まで使ったことなかったので お試し楽しみです😍 先日、設置して頂いてから 数日経ちましたが、、 便利で家族みんなで すでに愛用中です🤭🎵 水道直結型なので写真のように こんなコンパクトに置けます✨ 使い勝手が良くなるように 本体の隣にお茶セットを まとめてみました☕🍵🤎 使ってる様子など また改めて報告します🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
3年目のシンク、初めて撥水スプレーをしました。 これでキレイをキープ! いつも汚れが気になったら、メラミンスポンジでゴシゴシしてたのですが、これからは撥水スプレーで汚れを予防しようと思います😊 ピカピカで気持ちがいい✨ TOTOの水ほうき水栓も、大きな鍋などサーッと洗い流せるので重宝しています。 水垢もピカピカ✨
3年目のシンク、初めて撥水スプレーをしました。 これでキレイをキープ! いつも汚れが気になったら、メラミンスポンジでゴシゴシしてたのですが、これからは撥水スプレーで汚れを予防しようと思います😊 ピカピカで気持ちがいい✨ TOTOの水ほうき水栓も、大きな鍋などサーッと洗い流せるので重宝しています。 水垢もピカピカ✨
kossy
kossy
家族
mamemameさんの実例写真
洗面所です。
洗面所です。
mamemame
mamemame
家族
mi-saさんの実例写真
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Daifukgramさんの実例写真
キッチンはワークトップも面材のメラミンも、入居以来ずっとこれ。
キッチンはワークトップも面材のメラミンも、入居以来ずっとこれ。
Daifukgram
Daifukgram
家族
luxさんの実例写真
lux
lux
mintさんの実例写真
やっと実験用シンクがついていました(o^^o) 木に見える台は、なんとなく水がかかるのが嫌だったのでメラミンに変更してもらいました^^; 割とリアルでよかった♥ あとはミラー、ランプ、水栓がつくまでドキドキ。。
やっと実験用シンクがついていました(o^^o) 木に見える台は、なんとなく水がかかるのが嫌だったのでメラミンに変更してもらいました^^; 割とリアルでよかった♥ あとはミラー、ランプ、水栓がつくまでドキドキ。。
mint
mint
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
雨で憂鬱ですが、朝からウタマロクリーナーとメラミンスポンジでキッチンリセットしました🧼 でもシンクはオキシ漬けすれば良かったなぁと写真撮ってから思ったので、明日はコンロの五徳達もオキシ漬けしてスッキリしたいと思います😊✨
雨で憂鬱ですが、朝からウタマロクリーナーとメラミンスポンジでキッチンリセットしました🧼 でもシンクはオキシ漬けすれば良かったなぁと写真撮ってから思ったので、明日はコンロの五徳達もオキシ漬けしてスッキリしたいと思います😊✨
morimi
morimi
4LDK | 家族
Ri-chanさんの実例写真
カウンター下は、名古屋モザイクを。
カウンター下は、名古屋モザイクを。
Ri-chan
Ri-chan
10takuplannerさんの実例写真
10takuplanner
10takuplanner
jujuさんの実例写真
キッチンカウンターの横の部分は、食洗機を隠すために板壁を設置♪̊̈♪̆̈ その下の部分には、パタパタ扉の収納を。 奥行はないけど、マスクや愛犬のトイレシートなど、何気に色々収納できます(*ˊૢᵕˋૢ*) 1番下のビンにはメラミンスポンジや重曹などお掃除グッズを入れてます✩°。⋆
キッチンカウンターの横の部分は、食洗機を隠すために板壁を設置♪̊̈♪̆̈ その下の部分には、パタパタ扉の収納を。 奥行はないけど、マスクや愛犬のトイレシートなど、何気に色々収納できます(*ˊૢᵕˋૢ*) 1番下のビンにはメラミンスポンジや重曹などお掃除グッズを入れてます✩°。⋆
juju
juju
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
我が家のキッチンはリクシルですが、この洗剤とスポンジのポケットがすごく気に入ってます。何色のスポンジでも隠れちゃうので気になりません(笑)中のゴミカゴも小さめでメンテナンスしやすい。毎晩この中のゴミカゴや封水管を外して洗ってるのでぬめぬめ知らず!
我が家のキッチンはリクシルですが、この洗剤とスポンジのポケットがすごく気に入ってます。何色のスポンジでも隠れちゃうので気になりません(笑)中のゴミカゴも小さめでメンテナンスしやすい。毎晩この中のゴミカゴや封水管を外して洗ってるのでぬめぬめ知らず!
asu
asu
家族
Masamiさんの実例写真
このメラミン天板、すごいオススメ♡ 水切れがすごい良いからキッチンのお掃除が楽々です!
このメラミン天板、すごいオススメ♡ 水切れがすごい良いからキッチンのお掃除が楽々です!
Masami
Masami
puchicchiさんの実例写真
毎日のごはんや、おやつ作りに大活躍してるキッチンのカウンター♪ 木に見えるけど、ポストフォームという加工がされているメラミン化粧板でできています。熱いフライパンやオーブンの天板も気にせずポイポイ乗せれるし、木みたいに染みないので汚れも簡単に掃除できてとーってもお気に入りなんです(^^) そして食器棚。位置や高さ、幅や棚の数など、現物がないので目を閉じて妄想したり、壁に印を付けて想像したりたくさん悩んで決めました。後悔はありません。カーテンの中はゴミ箱や、ガスコンロや、キッチン用品のストックを隠しています。 簡単DIYの棚は、ハウスメーカーさんからいただいた床材の端材でできています。下段にはお茶、コーヒー、紅茶、砂糖を。上段にはパンを入れる紙袋、他の飲み物類を瓶に入れてます♪
毎日のごはんや、おやつ作りに大活躍してるキッチンのカウンター♪ 木に見えるけど、ポストフォームという加工がされているメラミン化粧板でできています。熱いフライパンやオーブンの天板も気にせずポイポイ乗せれるし、木みたいに染みないので汚れも簡単に掃除できてとーってもお気に入りなんです(^^) そして食器棚。位置や高さ、幅や棚の数など、現物がないので目を閉じて妄想したり、壁に印を付けて想像したりたくさん悩んで決めました。後悔はありません。カーテンの中はゴミ箱や、ガスコンロや、キッチン用品のストックを隠しています。 簡単DIYの棚は、ハウスメーカーさんからいただいた床材の端材でできています。下段にはお茶、コーヒー、紅茶、砂糖を。上段にはパンを入れる紙袋、他の飲み物類を瓶に入れてます♪
puchicchi
puchicchi
4LDK | 家族
rain.sunnyさんの実例写真
LIXILのリシェルのキッチンです。 シンク側のワークトップはセラミックのバサルトブラック色。 後ろの節約でメラミンカウンターの1番暗い色にしてます!奥行きを65センチにしたので、収納がたっぷり入りますし、色々なものを置けます! #リシェル #バサルトブラック #奥行き65 #黒いキッチン
LIXILのリシェルのキッチンです。 シンク側のワークトップはセラミックのバサルトブラック色。 後ろの節約でメラミンカウンターの1番暗い色にしてます!奥行きを65センチにしたので、収納がたっぷり入りますし、色々なものを置けます! #リシェル #バサルトブラック #奥行き65 #黒いキッチン
rain.sunny
rain.sunny
yuyuさんの実例写真
洗面台撮り直し💦 タイルは名古屋モザイクナブラn 洗面台はアイカ工業です
洗面台撮り直し💦 タイルは名古屋モザイクナブラn 洗面台はアイカ工業です
yuyu
yuyu
ya_maさんの実例写真
LIXIL アレスタキッチン ホワイトスタッコ ワークトップ 人造大理石 ベーシックホワイト シンク 人造大理石 シュガーホワイト ハンズフリー水栓 食洗機はPanasonic ガスコンロ Rinnaiデリシア LIXIL アレスタカップボード ライトグレイン メラミンカウンター 引き出し4段のハイタイプ ちょっと書き出してみたꉂ🤭
LIXIL アレスタキッチン ホワイトスタッコ ワークトップ 人造大理石 ベーシックホワイト シンク 人造大理石 シュガーホワイト ハンズフリー水栓 食洗機はPanasonic ガスコンロ Rinnaiデリシア LIXIL アレスタカップボード ライトグレイン メラミンカウンター 引き出し4段のハイタイプ ちょっと書き出してみたꉂ🤭
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
夫が趣味で世界各国のスタバマグを集めまくっているので、どこかで活かせないかと考えた結果、カップボード上を飾り棚にすることに。 また、私には部屋がないためどこかリモートワークできるスペースが欲しくて、カップボードと作業台を兼ねた造作棚を造っていただくことに。 一見、板のように見えますが、アイカ工業のメラミン化粧板を貼ってもらっています。 ただ、私の謎のこだわりで、筒抜けているようにしたかったので、実は奥にも板が貼ってあるのですが、敢えて壁紙を貼ってもらいました。 また、棚の方は上段のみ固定で、下段はタボレールを入れてもらって可動にしました。(これはただ単に私が優柔不断なので、後から気が変わったら変えられるようにとお願いしました) 上方3段の飾り棚はスタバマグが載ることがわかっていたので耐荷重的に棚受けでしっかり固定してもらい、間に電子レンジを置く予定だったので最下段の高さはそれに合わせてもらいました。 棚受けを黒にするか白にするか最後まで迷い、目立たない方が良いかなと壁紙に合わせてグレーっぽいものにしてもらい、結果これで良かったなと思っています。
夫が趣味で世界各国のスタバマグを集めまくっているので、どこかで活かせないかと考えた結果、カップボード上を飾り棚にすることに。 また、私には部屋がないためどこかリモートワークできるスペースが欲しくて、カップボードと作業台を兼ねた造作棚を造っていただくことに。 一見、板のように見えますが、アイカ工業のメラミン化粧板を貼ってもらっています。 ただ、私の謎のこだわりで、筒抜けているようにしたかったので、実は奥にも板が貼ってあるのですが、敢えて壁紙を貼ってもらいました。 また、棚の方は上段のみ固定で、下段はタボレールを入れてもらって可動にしました。(これはただ単に私が優柔不断なので、後から気が変わったら変えられるようにとお願いしました) 上方3段の飾り棚はスタバマグが載ることがわかっていたので耐荷重的に棚受けでしっかり固定してもらい、間に電子レンジを置く予定だったので最下段の高さはそれに合わせてもらいました。 棚受けを黒にするか白にするか最後まで迷い、目立たない方が良いかなと壁紙に合わせてグレーっぽいものにしてもらい、結果これで良かったなと思っています。
Y33355
Y33355
家族
もっと見る

カウンター メラミンの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カウンター メラミン

470枚の部屋写真から48枚をセレクト
up0524さんの実例写真
110㎝の円形ダイニングテーブル🟤 天板はウォルナット木目調のメラミン樹脂素材です。
110㎝の円形ダイニングテーブル🟤 天板はウォルナット木目調のメラミン樹脂素材です。
up0524
up0524
3LDK
tsubikanaさんの実例写真
子どもがYouTube見ている間の、貴重な静かなひととき。 これをしなきゃ、あれもしたい、と思っていますが、思わずソファーに座って、ボーッとしています。
子どもがYouTube見ている間の、貴重な静かなひととき。 これをしなきゃ、あれもしたい、と思っていますが、思わずソファーに座って、ボーッとしています。
tsubikana
tsubikana
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
☆おうち見直しキャンペーン☆ ステルトンのブレッドケース、パンと食べかけお菓子を入れてカウンターのここに置きました🍞🍘 IKEAのリーサトルプを置いていた同じ場所。やっぱり全然見栄えが違う!スマート✨ 今回購入するまで本体は陶器製と勝手に思いこんでいましたが、メラミン樹脂です。 地震対策上カウンターに割れるものは置きなくないので嬉しい点でした🙆 メラミンでもマッドな仕上がりで、蓋の竹も相まってとっても美しい佇まいです☺️ こうなると後ろの水切りカゴの高さが気になって見直したいですが•••新婚の時に奮発したものなのでもう少し使い込みます😆 見直しポイントは尽きないですね〜😂 おうち見直しキャンペーンのモニター投稿はひとまずここで終了させてもらいます😌 運営様、とっても楽しい企画をありがとうございました😄
☆おうち見直しキャンペーン☆ ステルトンのブレッドケース、パンと食べかけお菓子を入れてカウンターのここに置きました🍞🍘 IKEAのリーサトルプを置いていた同じ場所。やっぱり全然見栄えが違う!スマート✨ 今回購入するまで本体は陶器製と勝手に思いこんでいましたが、メラミン樹脂です。 地震対策上カウンターに割れるものは置きなくないので嬉しい点でした🙆 メラミンでもマッドな仕上がりで、蓋の竹も相まってとっても美しい佇まいです☺️ こうなると後ろの水切りカゴの高さが気になって見直したいですが•••新婚の時に奮発したものなのでもう少し使い込みます😆 見直しポイントは尽きないですね〜😂 おうち見直しキャンペーンのモニター投稿はひとまずここで終了させてもらいます😌 運営様、とっても楽しい企画をありがとうございました😄
unimaru
unimaru
家族
m.さんの実例写真
我が家のダイニングテーブルは 河口家具製作所のものです。 天板はアイカ工業のメラミンなので、 キズや汚れに強く、お手入れも簡単🙆‍♀️✨ 脚はオークの無垢材を使用しています😊 RoomClipでこちらのテーブルを見つけ、 購入させてもらいました😆✨ ネットでのお買い物だったので、実物が届くまで不安でしたが、思っていた通りの素敵なテーブルでとても気に入っています☺️
我が家のダイニングテーブルは 河口家具製作所のものです。 天板はアイカ工業のメラミンなので、 キズや汚れに強く、お手入れも簡単🙆‍♀️✨ 脚はオークの無垢材を使用しています😊 RoomClipでこちらのテーブルを見つけ、 購入させてもらいました😆✨ ネットでのお買い物だったので、実物が届くまで不安でしたが、思っていた通りの素敵なテーブルでとても気に入っています☺️
m.
m.
4LDK | 家族
mi-4さんの実例写真
キッチンをアイランドにしたいけど、金額が高いので 壁付けタイプに造作でカウンターを付けました。 グレーのカウンターが白いキッチンにあっていて可愛いです😍
キッチンをアイランドにしたいけど、金額が高いので 壁付けタイプに造作でカウンターを付けました。 グレーのカウンターが白いキッチンにあっていて可愛いです😍
mi-4
mi-4
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
yukiさんの実例写真
キッチンリビングリセット! 人大キッチンなので、汚れたらメラミンスポンジでゴシゴシだけで楽チンです♡
キッチンリビングリセット! 人大キッチンなので、汚れたらメラミンスポンジでゴシゴシだけで楽チンです♡
yuki
yuki
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
おはようございます☀︎*。 この度、ウォータースタンド「icon」を 1ヶ月間ですがモニターさせて 頂くことになりました😊 ウォータースタンドは 今まで使ったことなかったので お試し楽しみです😍 先日、設置して頂いてから 数日経ちましたが、、 便利で家族みんなで すでに愛用中です🤭🎵 水道直結型なので写真のように こんなコンパクトに置けます✨ 使い勝手が良くなるように 本体の隣にお茶セットを まとめてみました☕🍵🤎 使ってる様子など また改めて報告します🤍
おはようございます☀︎*。 この度、ウォータースタンド「icon」を 1ヶ月間ですがモニターさせて 頂くことになりました😊 ウォータースタンドは 今まで使ったことなかったので お試し楽しみです😍 先日、設置して頂いてから 数日経ちましたが、、 便利で家族みんなで すでに愛用中です🤭🎵 水道直結型なので写真のように こんなコンパクトに置けます✨ 使い勝手が良くなるように 本体の隣にお茶セットを まとめてみました☕🍵🤎 使ってる様子など また改めて報告します🤍
mri96
mri96
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
3年目のシンク、初めて撥水スプレーをしました。 これでキレイをキープ! いつも汚れが気になったら、メラミンスポンジでゴシゴシしてたのですが、これからは撥水スプレーで汚れを予防しようと思います😊 ピカピカで気持ちがいい✨ TOTOの水ほうき水栓も、大きな鍋などサーッと洗い流せるので重宝しています。 水垢もピカピカ✨
3年目のシンク、初めて撥水スプレーをしました。 これでキレイをキープ! いつも汚れが気になったら、メラミンスポンジでゴシゴシしてたのですが、これからは撥水スプレーで汚れを予防しようと思います😊 ピカピカで気持ちがいい✨ TOTOの水ほうき水栓も、大きな鍋などサーッと洗い流せるので重宝しています。 水垢もピカピカ✨
kossy
kossy
家族
mamemameさんの実例写真
洗面所です。
洗面所です。
mamemame
mamemame
家族
mi-saさんの実例写真
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
ここに写ってるのはみんな愛用品♪ ◎マーナ キッチンスキージー スキージーは本当に万能で、ワークトップの水切りはもちろんなんだけれど、シンクにウタマロスプレーやキッチンハイターを吹きかけておいて、スクイーズすればブラシで擦るより簡単に傷もつかず、力もいらずにきれいになります♪ ちょっとこびりついたところにはヘラで擦ると割と落ちるよ。 ◎マーナ 清潔謹製シリーズの抗菌キッチンブラシ 本来はざるを洗うブラシですが、ゴミ受けネットやスキージーがかけれないカーブや凸凹はこれで。 スキージー来るまでは、シンクもこれで磨いてました。握りやすい持ち手が使いやすく、形もお気にいり。 ◎ニトリ珪藻土入りやわらかバスマット 柔らかく、吸水性もいいのでカウンターの傷や汚れを防いでます。洗ったザルや鍋を一時的に伏せたりするにも便利。もちろん汚れたら洗えます。   ◎melina コーナー水切りトレー 以前はステンレスの水切りトレーを使ってたのですが…↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0q0n?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social これも、食洗機で洗えるし優秀ですが、白いシンクに擦れて色移りするのと、接地面が大きいので、こまめに洗う必要がありました。あと、よく落としてガシャ〜んとすごい音立ててました。 この水切りトレーに変えてから、落ちることもなくなりました。小ぶりで、邪魔にならない感じもお気にいりです。コップや空き缶、水筒の蓋なんかを(子供が)置くのに使われてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Daifukgramさんの実例写真
¥454
キッチンはワークトップも面材のメラミンも、入居以来ずっとこれ。
キッチンはワークトップも面材のメラミンも、入居以来ずっとこれ。
Daifukgram
Daifukgram
家族
luxさんの実例写真
lux
lux
mintさんの実例写真
やっと実験用シンクがついていました(o^^o) 木に見える台は、なんとなく水がかかるのが嫌だったのでメラミンに変更してもらいました^^; 割とリアルでよかった♥ あとはミラー、ランプ、水栓がつくまでドキドキ。。
やっと実験用シンクがついていました(o^^o) 木に見える台は、なんとなく水がかかるのが嫌だったのでメラミンに変更してもらいました^^; 割とリアルでよかった♥ あとはミラー、ランプ、水栓がつくまでドキドキ。。
mint
mint
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
雨で憂鬱ですが、朝からウタマロクリーナーとメラミンスポンジでキッチンリセットしました🧼 でもシンクはオキシ漬けすれば良かったなぁと写真撮ってから思ったので、明日はコンロの五徳達もオキシ漬けしてスッキリしたいと思います😊✨
雨で憂鬱ですが、朝からウタマロクリーナーとメラミンスポンジでキッチンリセットしました🧼 でもシンクはオキシ漬けすれば良かったなぁと写真撮ってから思ったので、明日はコンロの五徳達もオキシ漬けしてスッキリしたいと思います😊✨
morimi
morimi
4LDK | 家族
Ri-chanさんの実例写真
カウンター下は、名古屋モザイクを。
カウンター下は、名古屋モザイクを。
Ri-chan
Ri-chan
10takuplannerさんの実例写真
10takuplanner
10takuplanner
jujuさんの実例写真
キッチンカウンターの横の部分は、食洗機を隠すために板壁を設置♪̊̈♪̆̈ その下の部分には、パタパタ扉の収納を。 奥行はないけど、マスクや愛犬のトイレシートなど、何気に色々収納できます(*ˊૢᵕˋૢ*) 1番下のビンにはメラミンスポンジや重曹などお掃除グッズを入れてます✩°。⋆
キッチンカウンターの横の部分は、食洗機を隠すために板壁を設置♪̊̈♪̆̈ その下の部分には、パタパタ扉の収納を。 奥行はないけど、マスクや愛犬のトイレシートなど、何気に色々収納できます(*ˊૢᵕˋૢ*) 1番下のビンにはメラミンスポンジや重曹などお掃除グッズを入れてます✩°。⋆
juju
juju
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
我が家のキッチンはリクシルですが、この洗剤とスポンジのポケットがすごく気に入ってます。何色のスポンジでも隠れちゃうので気になりません(笑)中のゴミカゴも小さめでメンテナンスしやすい。毎晩この中のゴミカゴや封水管を外して洗ってるのでぬめぬめ知らず!
我が家のキッチンはリクシルですが、この洗剤とスポンジのポケットがすごく気に入ってます。何色のスポンジでも隠れちゃうので気になりません(笑)中のゴミカゴも小さめでメンテナンスしやすい。毎晩この中のゴミカゴや封水管を外して洗ってるのでぬめぬめ知らず!
asu
asu
家族
Masamiさんの実例写真
このメラミン天板、すごいオススメ♡ 水切れがすごい良いからキッチンのお掃除が楽々です!
このメラミン天板、すごいオススメ♡ 水切れがすごい良いからキッチンのお掃除が楽々です!
Masami
Masami
puchicchiさんの実例写真
毎日のごはんや、おやつ作りに大活躍してるキッチンのカウンター♪ 木に見えるけど、ポストフォームという加工がされているメラミン化粧板でできています。熱いフライパンやオーブンの天板も気にせずポイポイ乗せれるし、木みたいに染みないので汚れも簡単に掃除できてとーってもお気に入りなんです(^^) そして食器棚。位置や高さ、幅や棚の数など、現物がないので目を閉じて妄想したり、壁に印を付けて想像したりたくさん悩んで決めました。後悔はありません。カーテンの中はゴミ箱や、ガスコンロや、キッチン用品のストックを隠しています。 簡単DIYの棚は、ハウスメーカーさんからいただいた床材の端材でできています。下段にはお茶、コーヒー、紅茶、砂糖を。上段にはパンを入れる紙袋、他の飲み物類を瓶に入れてます♪
毎日のごはんや、おやつ作りに大活躍してるキッチンのカウンター♪ 木に見えるけど、ポストフォームという加工がされているメラミン化粧板でできています。熱いフライパンやオーブンの天板も気にせずポイポイ乗せれるし、木みたいに染みないので汚れも簡単に掃除できてとーってもお気に入りなんです(^^) そして食器棚。位置や高さ、幅や棚の数など、現物がないので目を閉じて妄想したり、壁に印を付けて想像したりたくさん悩んで決めました。後悔はありません。カーテンの中はゴミ箱や、ガスコンロや、キッチン用品のストックを隠しています。 簡単DIYの棚は、ハウスメーカーさんからいただいた床材の端材でできています。下段にはお茶、コーヒー、紅茶、砂糖を。上段にはパンを入れる紙袋、他の飲み物類を瓶に入れてます♪
puchicchi
puchicchi
4LDK | 家族
rain.sunnyさんの実例写真
LIXILのリシェルのキッチンです。 シンク側のワークトップはセラミックのバサルトブラック色。 後ろの節約でメラミンカウンターの1番暗い色にしてます!奥行きを65センチにしたので、収納がたっぷり入りますし、色々なものを置けます! #リシェル #バサルトブラック #奥行き65 #黒いキッチン
LIXILのリシェルのキッチンです。 シンク側のワークトップはセラミックのバサルトブラック色。 後ろの節約でメラミンカウンターの1番暗い色にしてます!奥行きを65センチにしたので、収納がたっぷり入りますし、色々なものを置けます! #リシェル #バサルトブラック #奥行き65 #黒いキッチン
rain.sunny
rain.sunny
yuyuさんの実例写真
洗面台撮り直し💦 タイルは名古屋モザイクナブラn 洗面台はアイカ工業です
洗面台撮り直し💦 タイルは名古屋モザイクナブラn 洗面台はアイカ工業です
yuyu
yuyu
ya_maさんの実例写真
LIXIL アレスタキッチン ホワイトスタッコ ワークトップ 人造大理石 ベーシックホワイト シンク 人造大理石 シュガーホワイト ハンズフリー水栓 食洗機はPanasonic ガスコンロ Rinnaiデリシア LIXIL アレスタカップボード ライトグレイン メラミンカウンター 引き出し4段のハイタイプ ちょっと書き出してみたꉂ🤭
LIXIL アレスタキッチン ホワイトスタッコ ワークトップ 人造大理石 ベーシックホワイト シンク 人造大理石 シュガーホワイト ハンズフリー水栓 食洗機はPanasonic ガスコンロ Rinnaiデリシア LIXIL アレスタカップボード ライトグレイン メラミンカウンター 引き出し4段のハイタイプ ちょっと書き出してみたꉂ🤭
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
夫が趣味で世界各国のスタバマグを集めまくっているので、どこかで活かせないかと考えた結果、カップボード上を飾り棚にすることに。 また、私には部屋がないためどこかリモートワークできるスペースが欲しくて、カップボードと作業台を兼ねた造作棚を造っていただくことに。 一見、板のように見えますが、アイカ工業のメラミン化粧板を貼ってもらっています。 ただ、私の謎のこだわりで、筒抜けているようにしたかったので、実は奥にも板が貼ってあるのですが、敢えて壁紙を貼ってもらいました。 また、棚の方は上段のみ固定で、下段はタボレールを入れてもらって可動にしました。(これはただ単に私が優柔不断なので、後から気が変わったら変えられるようにとお願いしました) 上方3段の飾り棚はスタバマグが載ることがわかっていたので耐荷重的に棚受けでしっかり固定してもらい、間に電子レンジを置く予定だったので最下段の高さはそれに合わせてもらいました。 棚受けを黒にするか白にするか最後まで迷い、目立たない方が良いかなと壁紙に合わせてグレーっぽいものにしてもらい、結果これで良かったなと思っています。
夫が趣味で世界各国のスタバマグを集めまくっているので、どこかで活かせないかと考えた結果、カップボード上を飾り棚にすることに。 また、私には部屋がないためどこかリモートワークできるスペースが欲しくて、カップボードと作業台を兼ねた造作棚を造っていただくことに。 一見、板のように見えますが、アイカ工業のメラミン化粧板を貼ってもらっています。 ただ、私の謎のこだわりで、筒抜けているようにしたかったので、実は奥にも板が貼ってあるのですが、敢えて壁紙を貼ってもらいました。 また、棚の方は上段のみ固定で、下段はタボレールを入れてもらって可動にしました。(これはただ単に私が優柔不断なので、後から気が変わったら変えられるようにとお願いしました) 上方3段の飾り棚はスタバマグが載ることがわかっていたので耐荷重的に棚受けでしっかり固定してもらい、間に電子レンジを置く予定だったので最下段の高さはそれに合わせてもらいました。 棚受けを黒にするか白にするか最後まで迷い、目立たない方が良いかなと壁紙に合わせてグレーっぽいものにしてもらい、結果これで良かったなと思っています。
Y33355
Y33355
家族
もっと見る

カウンター メラミンの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ