RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

食器洗いスポンジ 食器洗い

339枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomomiさんの実例写真
海南ブランド家庭用品モニター中です✨ 三つ星スポンジ 2週間使っての感想です。 食器洗いスポンジは、100均で黒など濃い色のネット入を2週間づつ位で取り替えて最後は排水溝を洗って捨てていました。色移りが取れないのとすぐにスポンジがヘタってしまうので。 三つ星スポンジは、2週間使っても、ヘタりもなく、泡立ち泡切れも変わらず、色移りも気になりませんでした。 どれくらいまで今の状態で使えるのか楽しみです。
海南ブランド家庭用品モニター中です✨ 三つ星スポンジ 2週間使っての感想です。 食器洗いスポンジは、100均で黒など濃い色のネット入を2週間づつ位で取り替えて最後は排水溝を洗って捨てていました。色移りが取れないのとすぐにスポンジがヘタってしまうので。 三つ星スポンジは、2週間使っても、ヘタりもなく、泡立ち泡切れも変わらず、色移りも気になりませんでした。 どれくらいまで今の状態で使えるのか楽しみです。
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
ダイソーの食器洗いスポンジ【速乾】 シンプルできめ細かい泡立ちで水切れ抜群( ^ω^ ) リピ買い決定〜〜♬
ダイソーの食器洗いスポンジ【速乾】 シンプルできめ細かい泡立ちで水切れ抜群( ^ω^ ) リピ買い決定〜〜♬
kaori
kaori
家族
kantakaさんの実例写真
ダイソーの大きな洗濯バサミで 食器洗い用スポンジを 吊るしてみました。
ダイソーの大きな洗濯バサミで 食器洗い用スポンジを 吊るしてみました。
kantaka
kantaka
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
海南ブランドモニター品の 三ツ星スポンジで お気に入りのコップを洗っています。 このコップは 長めなのですが、 底まで届いて 洗い易いです♪
海南ブランドモニター品の 三ツ星スポンジで お気に入りのコップを洗っています。 このコップは 長めなのですが、 底まで届いて 洗い易いです♪
chiiyan
chiiyan
2LDK
nyansさんの実例写真
ウサギの口の下に切れ込みが有って洗剤の蓋に被せておける食器洗いスポンジです。 主人がドラッグストアでたまたま見つけて買って帰って、朝起きたら洗剤が被ってました。可愛くて食器洗いも癒されるとのことです。 大分くたびれてきたのでそろそろ新しいウサギを購入したほうがいいかもしれません。
ウサギの口の下に切れ込みが有って洗剤の蓋に被せておける食器洗いスポンジです。 主人がドラッグストアでたまたま見つけて買って帰って、朝起きたら洗剤が被ってました。可愛くて食器洗いも癒されるとのことです。 大分くたびれてきたのでそろそろ新しいウサギを購入したほうがいいかもしれません。
nyans
nyans
家族
monaca.さんの実例写真
スポンジに汚れがつかないっ!
スポンジに汚れがつかないっ!
monaca.
monaca.
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
これ、私の超お気に入り食器洗いスポンジ🧽❣️ すごく柔らかくて、手にフィットして、泡だちも最高😄 スポンジは絶対これ、って決めてるのに、5年前の羊年🐏の事、 在庫切れでずーっと店頭に無くて・・ 一年以上経って、ようやくネットで見つけた時は、送料無料になるだけ大人買いしました❣️
これ、私の超お気に入り食器洗いスポンジ🧽❣️ すごく柔らかくて、手にフィットして、泡だちも最高😄 スポンジは絶対これ、って決めてるのに、5年前の羊年🐏の事、 在庫切れでずーっと店頭に無くて・・ 一年以上経って、ようやくネットで見つけた時は、送料無料になるだけ大人買いしました❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
tan5さんの実例写真
☆ASSOさんの三ツ星スポンジ食器洗い用ソフト☆ 抗菌防臭に優れていてこちらの商品も日本製♪昨夜は炒めた後のフライパンを洗ってみました。泡立ちもよく素材がポリウレタンなので油汚れをしっかりと吸収しきれいになりました。水切れも良く乾きやすそうなので衛生的ですね♪
☆ASSOさんの三ツ星スポンジ食器洗い用ソフト☆ 抗菌防臭に優れていてこちらの商品も日本製♪昨夜は炒めた後のフライパンを洗ってみました。泡立ちもよく素材がポリウレタンなので油汚れをしっかりと吸収しきれいになりました。水切れも良く乾きやすそうなので衛生的ですね♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
ruruさんの実例写真
matsukiyo スポンジモニター    今夜くらべてみました  あッスポンジくらべてみました~💦  5日たちましたが、じゃんじゃん使ってます   ピンクのスポンジはいつも使ってたやつです  同じ回数だけモミモミしました~  断然matsukiyo スポンジの方が良いことわかりました アップはスポンジの層の密度  ピンクは2層で大、小の網目のウレタン matsukiyo スポンジは一層の高級ポリウレタン (無膜構造)←泡立ち泡切れに優れているんだって~   普段こんな比べる事なんてないから、  違いがわかって、スポンジ選びも重要やなぁと思いました
matsukiyo スポンジモニター    今夜くらべてみました  あッスポンジくらべてみました~💦  5日たちましたが、じゃんじゃん使ってます   ピンクのスポンジはいつも使ってたやつです  同じ回数だけモミモミしました~  断然matsukiyo スポンジの方が良いことわかりました アップはスポンジの層の密度  ピンクは2層で大、小の網目のウレタン matsukiyo スポンジは一層の高級ポリウレタン (無膜構造)←泡立ち泡切れに優れているんだって~   普段こんな比べる事なんてないから、  違いがわかって、スポンジ選びも重要やなぁと思いました
ruru
ruru
家族
Eriさんの実例写真
スコッチブライト スポンジ2種 上:柔らかい 下:硬め やっぱり食器洗いには、柔らかめの方が 洗いやすく、泡立ちもグッド👍 使いやすかったです。 硬めは、鍋とかまな板など、大きなものを 洗うときに良いです。 食器にも、もちろん使えますが、 少し使い込まないと私にはちょっと 硬くて洗いずらいかな。 ちなみに、前回いただいたオレンジとブルーの つぶつぶスポンジ(スクラブドットスポンジ)は 鉄鍋を洗うのに重宝しております♪ 洗剤をあまり使いたくない、中華鍋(鉄鍋)は つぶつぶスポンジが、洗剤なしで スルッと汚れを落とすので、ささら代わりに 使い勝手よく、愛用中♡ スポンジの使い比べなんて したことなかったから、今回いい経験に なりました♪ ありがとうございます😊
スコッチブライト スポンジ2種 上:柔らかい 下:硬め やっぱり食器洗いには、柔らかめの方が 洗いやすく、泡立ちもグッド👍 使いやすかったです。 硬めは、鍋とかまな板など、大きなものを 洗うときに良いです。 食器にも、もちろん使えますが、 少し使い込まないと私にはちょっと 硬くて洗いずらいかな。 ちなみに、前回いただいたオレンジとブルーの つぶつぶスポンジ(スクラブドットスポンジ)は 鉄鍋を洗うのに重宝しております♪ 洗剤をあまり使いたくない、中華鍋(鉄鍋)は つぶつぶスポンジが、洗剤なしで スルッと汚れを落とすので、ささら代わりに 使い勝手よく、愛用中♡ スポンジの使い比べなんて したことなかったから、今回いい経験に なりました♪ ありがとうございます😊
Eri
Eri
2LDK
miyaさんの実例写真
モニター投稿③ 次に『グリーナークリーン PLAネットスポンジ 』でお皿と茶碗も洗ってみました〜😊 3Mさんのスポンジは今までも使っていましたが、こちらも少しの力で汚れが落ちるし、とにかく泡立ちがいいです🫧🫧🫧🧽 少しの洗剤で泡立つので、環境にもお財布にも優しいですね🌎✨ ちなみに、メッシュスポンジは広げたらこの位の大きさです。 小さすぎず大きすぎずで扱いやすく、スポンジ立てにも干しやすい丁度いい大きさでした👍🏻💖
モニター投稿③ 次に『グリーナークリーン PLAネットスポンジ 』でお皿と茶碗も洗ってみました〜😊 3Mさんのスポンジは今までも使っていましたが、こちらも少しの力で汚れが落ちるし、とにかく泡立ちがいいです🫧🫧🫧🧽 少しの洗剤で泡立つので、環境にもお財布にも優しいですね🌎✨ ちなみに、メッシュスポンジは広げたらこの位の大きさです。 小さすぎず大きすぎずで扱いやすく、スポンジ立てにも干しやすい丁度いい大きさでした👍🏻💖
miya
miya
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
DCM株式会社さん「贅沢泡スポンジ」のモニター中です★ 見てくださーい👀この泡泡〜♫ 3種類とも洗剤を少量付けて2〜3回クシュクシュしただけでこんなに泡だらけに♫ 泡立ちが凄いと食器洗いって楽しいんですね〜✨ちょっとルンルンになりました🤣 ①ネットタイプは主にコップ用なので優しい洗い心地。 ②ソフトタイプは普段の食器用なのでしっかり洗える感じに。 ③ハードタイプは研磨粒子が入っているのでフライパンをガッツリ洗いたい時に。 それぞれ特徴がありますが、なかなかスポンジを分けて洗うのは難しいので、私はハードタイプが使いやすいかなと思いました。 今回モニターさせて頂いて思ったことは… ●沢山泡が出来ると食器洗いが楽しくなる♫ ●スポンジによって洗剤の使用量がかなり変わってくる♫ ●しっかりしたスポンジは長持ちするので買い換えるタイミングが減り、結果エコにも経済的にも良い♫ という事です。 消耗品だからとあまり深く考えずにいましたが、種類によってこんなにも違いがあるのかと改めて思うと同時に、色々と試してみることも必要なんだと思いました。 これでモニターを終了させて頂きます❣️ 良い経験が出来て良かったです。 モニターに選んで頂きありがとうございました😊 そして、お付き合いありがとうございました😊
DCM株式会社さん「贅沢泡スポンジ」のモニター中です★ 見てくださーい👀この泡泡〜♫ 3種類とも洗剤を少量付けて2〜3回クシュクシュしただけでこんなに泡だらけに♫ 泡立ちが凄いと食器洗いって楽しいんですね〜✨ちょっとルンルンになりました🤣 ①ネットタイプは主にコップ用なので優しい洗い心地。 ②ソフトタイプは普段の食器用なのでしっかり洗える感じに。 ③ハードタイプは研磨粒子が入っているのでフライパンをガッツリ洗いたい時に。 それぞれ特徴がありますが、なかなかスポンジを分けて洗うのは難しいので、私はハードタイプが使いやすいかなと思いました。 今回モニターさせて頂いて思ったことは… ●沢山泡が出来ると食器洗いが楽しくなる♫ ●スポンジによって洗剤の使用量がかなり変わってくる♫ ●しっかりしたスポンジは長持ちするので買い換えるタイミングが減り、結果エコにも経済的にも良い♫ という事です。 消耗品だからとあまり深く考えずにいましたが、種類によってこんなにも違いがあるのかと改めて思うと同時に、色々と試してみることも必要なんだと思いました。 これでモニターを終了させて頂きます❣️ 良い経験が出来て良かったです。 モニターに選んで頂きありがとうございました😊 そして、お付き合いありがとうございました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
H.Tさんの実例写真
ヘビロテイベントに参加します。 カインズホーム内のお洒落雑貨屋さんでリピ買いしている食器洗い用のスポンジです。 税別178円です。 モノトーンの配色がとっても好み♪ 水切れがよく、硬めで弾力性があります。 へたりにくくて、ボロボロ崩れにくいです。 毎日使うものだから、こだわりたい。 色々なスポンジを使ってきましたが、このスポンジ以外もう使えません!
ヘビロテイベントに参加します。 カインズホーム内のお洒落雑貨屋さんでリピ買いしている食器洗い用のスポンジです。 税別178円です。 モノトーンの配色がとっても好み♪ 水切れがよく、硬めで弾力性があります。 へたりにくくて、ボロボロ崩れにくいです。 毎日使うものだから、こだわりたい。 色々なスポンジを使ってきましたが、このスポンジ以外もう使えません!
H.T
H.T
2DK | 家族
kaoriさんの実例写真
「花王・新キュキュットポンプ」 モニター③ 洗剤はサラっとしてます。 泡立ちも良く水切れもいいです! 実験で、家にある洗剤と新キュキュットとで直接手を洗ってみました。 私の手は丈夫なので 手荒れの心配はご無用です😂 今、家で使ってるのが何の洗剤か忘れましたが(^_^;) トロッとしてて、ヌルヌル感があるので水洗いが長い!! 新キュキュットは本当に水切れが良かったです!! 手を洗えばすぐ分かりました✨ でも、手荒れの保証はないので 真似はしないでね(笑) この違いは結構大事♡
「花王・新キュキュットポンプ」 モニター③ 洗剤はサラっとしてます。 泡立ちも良く水切れもいいです! 実験で、家にある洗剤と新キュキュットとで直接手を洗ってみました。 私の手は丈夫なので 手荒れの心配はご無用です😂 今、家で使ってるのが何の洗剤か忘れましたが(^_^;) トロッとしてて、ヌルヌル感があるので水洗いが長い!! 新キュキュットは本当に水切れが良かったです!! 手を洗えばすぐ分かりました✨ でも、手荒れの保証はないので 真似はしないでね(笑) この違いは結構大事♡
kaori
kaori
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
スポンジ¥340
DCMブランド、贅沢泡スポンジモニター(長文すみません) ソフトタイプ、使いました。 初使用でカレーなんてちょっと嫌だったんですけど… ミートソースとかカレーってすごく色移りするじゃないですか?! 左下:カレー温めたフライパンとオリーブオイルたっぷり使ったサラダ作ったボウル(汚くてすみません)。 洗剤ワンプッシュ(我が家はキュキュットです)で十分すぎるくらいアワアワ出てきました。 ギトギト油もスルスルーっと取れました。 右:20分後、食べ終わった家族分の食器を洗いました。 泡持ちがいいってことで、さっきフライパン洗った時のスポンジをためしにそのまま放置してみました😅。 ちょっと水つけてクシュクシュしたら泡出るかなーと思いましたが、さすがにそれは無理でした。 衛生的にもよくないのでもうしません。 気を取り直して新たに洗剤ワンプッシュ、油汚れの食器類と炊飯器の釜、内蓋も一度に洗いきれました。 まだまだいけそうな位アワアワ残ってました。 カレーなので白い層がちょっと黄色くなりましたが、毎回使ってたら今はまた真っ白に戻ってます。
DCMブランド、贅沢泡スポンジモニター(長文すみません) ソフトタイプ、使いました。 初使用でカレーなんてちょっと嫌だったんですけど… ミートソースとかカレーってすごく色移りするじゃないですか?! 左下:カレー温めたフライパンとオリーブオイルたっぷり使ったサラダ作ったボウル(汚くてすみません)。 洗剤ワンプッシュ(我が家はキュキュットです)で十分すぎるくらいアワアワ出てきました。 ギトギト油もスルスルーっと取れました。 右:20分後、食べ終わった家族分の食器を洗いました。 泡持ちがいいってことで、さっきフライパン洗った時のスポンジをためしにそのまま放置してみました😅。 ちょっと水つけてクシュクシュしたら泡出るかなーと思いましたが、さすがにそれは無理でした。 衛生的にもよくないのでもうしません。 気を取り直して新たに洗剤ワンプッシュ、油汚れの食器類と炊飯器の釜、内蓋も一度に洗いきれました。 まだまだいけそうな位アワアワ残ってました。 カレーなので白い層がちょっと黄色くなりましたが、毎回使ってたら今はまた真っ白に戻ってます。
mayumi.s
mayumi.s
shiranuiさんの実例写真
海南家庭用品モニター投稿です。 【三ツ星スポンジ食器洗い用】 傷つけにくくしっかりと洗える特殊圧縮ウレタンのスポンジ。シンプルな見た目が嬉しい♩ 1週間程使いましたが、へたることなくとても丈夫です。
海南家庭用品モニター投稿です。 【三ツ星スポンジ食器洗い用】 傷つけにくくしっかりと洗える特殊圧縮ウレタンのスポンジ。シンプルな見た目が嬉しい♩ 1週間程使いましたが、へたることなくとても丈夫です。
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
moruさんの実例写真
〜sponges〜食器洗い flying tiger :100円でした‼️😆 食器洗いのスポンジは、とにかく消費率が高いです💦 衛生面とビジュアル面から、しょっちゅう廃棄😄します この量で、sale100円でした💘 なので、100円均一で購入するよりチョーお得‼️✌️良き買い物😊 どーでも良いpic📷💦 sorry😂
〜sponges〜食器洗い flying tiger :100円でした‼️😆 食器洗いのスポンジは、とにかく消費率が高いです💦 衛生面とビジュアル面から、しょっちゅう廃棄😄します この量で、sale100円でした💘 なので、100円均一で購入するよりチョーお得‼️✌️良き買い物😊 どーでも良いpic📷💦 sorry😂
moru
moru
3LDK
katuさんの実例写真
私がリピート買いしている日用品は、ポコポコスポンジです🧽 食器洗い用のスポンジなのです❣️ 私が色々真似しちゃうunimaruちゃんが使っていたスポンジ、またもや真似して買ってみたところ、まさにハマってしまいました😆 食器が隅々まで洗いやすい✨✨ しかも泡立ちもよく泡切れ・水切れもよいので衛生的です。 色が色々あるのですが、冒険できずにいつもブルーかグレーを買っています。 今度違う色買ってみようかなぁ🤭
私がリピート買いしている日用品は、ポコポコスポンジです🧽 食器洗い用のスポンジなのです❣️ 私が色々真似しちゃうunimaruちゃんが使っていたスポンジ、またもや真似して買ってみたところ、まさにハマってしまいました😆 食器が隅々まで洗いやすい✨✨ しかも泡立ちもよく泡切れ・水切れもよいので衛生的です。 色が色々あるのですが、冒険できずにいつもブルーかグレーを買っています。 今度違う色買ってみようかなぁ🤭
katu
katu
家族
Kyon2さんの実例写真
食器洗いスポンジはこちら💕 もう何十回買い替えたかわかりません 泡立ち、泡切れ、へたり感、お値段、全てが私的には最高👌 そろそろ取替えの時期かな!?
食器洗いスポンジはこちら💕 もう何十回買い替えたかわかりません 泡立ち、泡切れ、へたり感、お値段、全てが私的には最高👌 そろそろ取替えの時期かな!?
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
今年買ったチョット(いやだいぶ)良いもの…と同時に手放したもの。 それは、食器洗いスポンジ‼️ 何をどう考えても私の性格ではスポンジを清潔に保つことができず、もういっそ使い捨てが一番清潔なのでは!?と思ったところから、いろいろ探してこのピンクさんに行き着きました。 研磨剤不使用なところがポイントです✨ 当初はスポンジが清潔になればOKとしか思っていませんでしたが、使ってみると茶渋なんかもスポンジよりキレイに落ちちゃう。 そして1日の終わりには、食器洗いの後にコンロ周りもこれで拭いて、最後にシンク内や排水口を磨いてポイする習慣がつき、キッチン全体がキレイに✨ あっあと研磨剤不使用だから鏡や窓拭きなどにも使えます。 これまでシンク周りには、 ・食器洗い用スポンジとホルダー ・洗剤を使いたくないモノ用のアクリルたわし ・猫の食器洗い専用メッシュ ・シンク掃除用の銅製スポンジ などを常備していましたが、これからは全てがこのピンクさんで大丈夫🙆‍♀ そして捨てるまでの間はピンチに挟んで吊るしておけばすぐ乾くので、スポンジホルダー(にしていたセリアのハンギングステンレスピンチ)もシンク内からシンク上の突っ張り棒に移動させてシンク内がスッキリ✨ と、良いことしかないこのピンクさん。 「食器洗いスポンジをやめる」って、私の中ではイノベーションでした!
今年買ったチョット(いやだいぶ)良いもの…と同時に手放したもの。 それは、食器洗いスポンジ‼️ 何をどう考えても私の性格ではスポンジを清潔に保つことができず、もういっそ使い捨てが一番清潔なのでは!?と思ったところから、いろいろ探してこのピンクさんに行き着きました。 研磨剤不使用なところがポイントです✨ 当初はスポンジが清潔になればOKとしか思っていませんでしたが、使ってみると茶渋なんかもスポンジよりキレイに落ちちゃう。 そして1日の終わりには、食器洗いの後にコンロ周りもこれで拭いて、最後にシンク内や排水口を磨いてポイする習慣がつき、キッチン全体がキレイに✨ あっあと研磨剤不使用だから鏡や窓拭きなどにも使えます。 これまでシンク周りには、 ・食器洗い用スポンジとホルダー ・洗剤を使いたくないモノ用のアクリルたわし ・猫の食器洗い専用メッシュ ・シンク掃除用の銅製スポンジ などを常備していましたが、これからは全てがこのピンクさんで大丈夫🙆‍♀ そして捨てるまでの間はピンチに挟んで吊るしておけばすぐ乾くので、スポンジホルダー(にしていたセリアのハンギングステンレスピンチ)もシンク内からシンク上の突っ張り棒に移動させてシンク内がスッキリ✨ と、良いことしかないこのピンクさん。 「食器洗いスポンジをやめる」って、私の中ではイノベーションでした!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mtoktさんの実例写真
『わたしが家の中でやめたこと』コンテスト用の1枚。 * 食器洗いスポンジとボトルの直置きをやめました。 * 浮かすことで清潔が保たれます!
『わたしが家の中でやめたこと』コンテスト用の1枚。 * 食器洗いスポンジとボトルの直置きをやめました。 * 浮かすことで清潔が保たれます!
mtokt
mtokt
家族
writer-machikaさんの実例写真
シンク周り用品¥1,920
皿洗い後に拭き上げたキッチン。食器洗いスポンジも引っかけ収納♪このあと、新しいごみ袋をセットして、洗い立てのキッチンタオルをかけて、台所仕事はおしまいです(*^^*)
皿洗い後に拭き上げたキッチン。食器洗いスポンジも引っかけ収納♪このあと、新しいごみ袋をセットして、洗い立てのキッチンタオルをかけて、台所仕事はおしまいです(*^^*)
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
海南特産家庭用品モニター投稿③-3 ○キクロン ・研磨粒子入り ・食器&調理器具洗いスポンジ ・泡立ち、研磨力、耐久性抜群 フライパンの底のこげ落としに使ってみようと思いました。泡立ち抜群! しかし、、、主人の力で擦っても、焦げ汚れはなかなか取れませんでした´•̥ו̥` フッ素加工面には使えないし、プラスチックやガラス、漆器などの食器も難しそう...。キッチンインテリアには、カラーの主張も強すぎるかな...。 ごめんなさい、我が家のキッチンではあまり出番が無さそう˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ 良さそうな使い方があれば、また知りたいですᵕ̤ᴗᵕ̤
海南特産家庭用品モニター投稿③-3 ○キクロン ・研磨粒子入り ・食器&調理器具洗いスポンジ ・泡立ち、研磨力、耐久性抜群 フライパンの底のこげ落としに使ってみようと思いました。泡立ち抜群! しかし、、、主人の力で擦っても、焦げ汚れはなかなか取れませんでした´•̥ו̥` フッ素加工面には使えないし、プラスチックやガラス、漆器などの食器も難しそう...。キッチンインテリアには、カラーの主張も強すぎるかな...。 ごめんなさい、我が家のキッチンではあまり出番が無さそう˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ 良さそうな使い方があれば、また知りたいですᵕ̤ᴗᵕ̤
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
prepreさんの実例写真
前回、買ってみました。水だけで茶渋がが取れる。 コーヒーカップ右は漂白剤。左は頑張って磨いてみました。 私の磨き方がまだ上手く出来てないのか完全には、取り切れなかったです(;^_^A でも、表面は、とてもガザガザ硬いけど全体はやわらかでとても使いやすくて、食器洗いに使います❤ 毎日使ってると漂白剤。使う回数が減っていいですね(*^^*)
前回、買ってみました。水だけで茶渋がが取れる。 コーヒーカップ右は漂白剤。左は頑張って磨いてみました。 私の磨き方がまだ上手く出来てないのか完全には、取り切れなかったです(;^_^A でも、表面は、とてもガザガザ硬いけど全体はやわらかでとても使いやすくて、食器洗いに使います❤ 毎日使ってると漂白剤。使う回数が減っていいですね(*^^*)
prepre
prepre
3LDK | カップル
riceさんの実例写真
Aisenの食器洗いスポンジ このスポンジが1番使いやすいかも! ●安心安全日本製 ●水だけで茶しぶやコーヒー汚れが落ちる ●泡立ちが良い ●水切れも良い 少し細長いデザインなのでコップも洗いやすいです(^-^)
Aisenの食器洗いスポンジ このスポンジが1番使いやすいかも! ●安心安全日本製 ●水だけで茶しぶやコーヒー汚れが落ちる ●泡立ちが良い ●水切れも良い 少し細長いデザインなのでコップも洗いやすいです(^-^)
rice
rice
家族
naive.coccoさんの実例写真
海南の家庭用品のモニターです。 こちらは株式会社ワイズ様の『 三ツ星スポンジ 食器洗い用 ソフト 』のホワイト色です。 機能性も良く、色も気に入りました☺️〜💕 2枚目、食洗機が使えない準レギュラー食器💦 可愛い子は手が掛かかります🤭 割れる予感しかない軽い華奢なグラスも、泡立ちが良くてしっかりしている、特殊圧縮ウレタンの三ツ星スポンジで、優しく優しく洗います。
海南の家庭用品のモニターです。 こちらは株式会社ワイズ様の『 三ツ星スポンジ 食器洗い用 ソフト 』のホワイト色です。 機能性も良く、色も気に入りました☺️〜💕 2枚目、食洗機が使えない準レギュラー食器💦 可愛い子は手が掛かかります🤭 割れる予感しかない軽い華奢なグラスも、泡立ちが良くてしっかりしている、特殊圧縮ウレタンの三ツ星スポンジで、優しく優しく洗います。
naive.cocco
naive.cocco
家族
もっと見る

食器洗いスポンジ 食器洗いが気になるあなたにおすすめ

食器洗いスポンジ 食器洗いの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食器洗いスポンジ 食器洗い

339枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomomiさんの実例写真
海南ブランド家庭用品モニター中です✨ 三つ星スポンジ 2週間使っての感想です。 食器洗いスポンジは、100均で黒など濃い色のネット入を2週間づつ位で取り替えて最後は排水溝を洗って捨てていました。色移りが取れないのとすぐにスポンジがヘタってしまうので。 三つ星スポンジは、2週間使っても、ヘタりもなく、泡立ち泡切れも変わらず、色移りも気になりませんでした。 どれくらいまで今の状態で使えるのか楽しみです。
海南ブランド家庭用品モニター中です✨ 三つ星スポンジ 2週間使っての感想です。 食器洗いスポンジは、100均で黒など濃い色のネット入を2週間づつ位で取り替えて最後は排水溝を洗って捨てていました。色移りが取れないのとすぐにスポンジがヘタってしまうので。 三つ星スポンジは、2週間使っても、ヘタりもなく、泡立ち泡切れも変わらず、色移りも気になりませんでした。 どれくらいまで今の状態で使えるのか楽しみです。
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
ダイソーの食器洗いスポンジ【速乾】 シンプルできめ細かい泡立ちで水切れ抜群( ^ω^ ) リピ買い決定〜〜♬
ダイソーの食器洗いスポンジ【速乾】 シンプルできめ細かい泡立ちで水切れ抜群( ^ω^ ) リピ買い決定〜〜♬
kaori
kaori
家族
kantakaさんの実例写真
ダイソーの大きな洗濯バサミで 食器洗い用スポンジを 吊るしてみました。
ダイソーの大きな洗濯バサミで 食器洗い用スポンジを 吊るしてみました。
kantaka
kantaka
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
海南ブランドモニター品の 三ツ星スポンジで お気に入りのコップを洗っています。 このコップは 長めなのですが、 底まで届いて 洗い易いです♪
海南ブランドモニター品の 三ツ星スポンジで お気に入りのコップを洗っています。 このコップは 長めなのですが、 底まで届いて 洗い易いです♪
chiiyan
chiiyan
2LDK
nyansさんの実例写真
ウサギの口の下に切れ込みが有って洗剤の蓋に被せておける食器洗いスポンジです。 主人がドラッグストアでたまたま見つけて買って帰って、朝起きたら洗剤が被ってました。可愛くて食器洗いも癒されるとのことです。 大分くたびれてきたのでそろそろ新しいウサギを購入したほうがいいかもしれません。
ウサギの口の下に切れ込みが有って洗剤の蓋に被せておける食器洗いスポンジです。 主人がドラッグストアでたまたま見つけて買って帰って、朝起きたら洗剤が被ってました。可愛くて食器洗いも癒されるとのことです。 大分くたびれてきたのでそろそろ新しいウサギを購入したほうがいいかもしれません。
nyans
nyans
家族
monaca.さんの実例写真
スポンジに汚れがつかないっ!
スポンジに汚れがつかないっ!
monaca.
monaca.
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
これ、私の超お気に入り食器洗いスポンジ🧽❣️ すごく柔らかくて、手にフィットして、泡だちも最高😄 スポンジは絶対これ、って決めてるのに、5年前の羊年🐏の事、 在庫切れでずーっと店頭に無くて・・ 一年以上経って、ようやくネットで見つけた時は、送料無料になるだけ大人買いしました❣️
これ、私の超お気に入り食器洗いスポンジ🧽❣️ すごく柔らかくて、手にフィットして、泡だちも最高😄 スポンジは絶対これ、って決めてるのに、5年前の羊年🐏の事、 在庫切れでずーっと店頭に無くて・・ 一年以上経って、ようやくネットで見つけた時は、送料無料になるだけ大人買いしました❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
tan5さんの実例写真
☆ASSOさんの三ツ星スポンジ食器洗い用ソフト☆ 抗菌防臭に優れていてこちらの商品も日本製♪昨夜は炒めた後のフライパンを洗ってみました。泡立ちもよく素材がポリウレタンなので油汚れをしっかりと吸収しきれいになりました。水切れも良く乾きやすそうなので衛生的ですね♪
☆ASSOさんの三ツ星スポンジ食器洗い用ソフト☆ 抗菌防臭に優れていてこちらの商品も日本製♪昨夜は炒めた後のフライパンを洗ってみました。泡立ちもよく素材がポリウレタンなので油汚れをしっかりと吸収しきれいになりました。水切れも良く乾きやすそうなので衛生的ですね♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
ruruさんの実例写真
matsukiyo スポンジモニター    今夜くらべてみました  あッスポンジくらべてみました~💦  5日たちましたが、じゃんじゃん使ってます   ピンクのスポンジはいつも使ってたやつです  同じ回数だけモミモミしました~  断然matsukiyo スポンジの方が良いことわかりました アップはスポンジの層の密度  ピンクは2層で大、小の網目のウレタン matsukiyo スポンジは一層の高級ポリウレタン (無膜構造)←泡立ち泡切れに優れているんだって~   普段こんな比べる事なんてないから、  違いがわかって、スポンジ選びも重要やなぁと思いました
matsukiyo スポンジモニター    今夜くらべてみました  あッスポンジくらべてみました~💦  5日たちましたが、じゃんじゃん使ってます   ピンクのスポンジはいつも使ってたやつです  同じ回数だけモミモミしました~  断然matsukiyo スポンジの方が良いことわかりました アップはスポンジの層の密度  ピンクは2層で大、小の網目のウレタン matsukiyo スポンジは一層の高級ポリウレタン (無膜構造)←泡立ち泡切れに優れているんだって~   普段こんな比べる事なんてないから、  違いがわかって、スポンジ選びも重要やなぁと思いました
ruru
ruru
家族
Eriさんの実例写真
スコッチブライト スポンジ2種 上:柔らかい 下:硬め やっぱり食器洗いには、柔らかめの方が 洗いやすく、泡立ちもグッド👍 使いやすかったです。 硬めは、鍋とかまな板など、大きなものを 洗うときに良いです。 食器にも、もちろん使えますが、 少し使い込まないと私にはちょっと 硬くて洗いずらいかな。 ちなみに、前回いただいたオレンジとブルーの つぶつぶスポンジ(スクラブドットスポンジ)は 鉄鍋を洗うのに重宝しております♪ 洗剤をあまり使いたくない、中華鍋(鉄鍋)は つぶつぶスポンジが、洗剤なしで スルッと汚れを落とすので、ささら代わりに 使い勝手よく、愛用中♡ スポンジの使い比べなんて したことなかったから、今回いい経験に なりました♪ ありがとうございます😊
スコッチブライト スポンジ2種 上:柔らかい 下:硬め やっぱり食器洗いには、柔らかめの方が 洗いやすく、泡立ちもグッド👍 使いやすかったです。 硬めは、鍋とかまな板など、大きなものを 洗うときに良いです。 食器にも、もちろん使えますが、 少し使い込まないと私にはちょっと 硬くて洗いずらいかな。 ちなみに、前回いただいたオレンジとブルーの つぶつぶスポンジ(スクラブドットスポンジ)は 鉄鍋を洗うのに重宝しております♪ 洗剤をあまり使いたくない、中華鍋(鉄鍋)は つぶつぶスポンジが、洗剤なしで スルッと汚れを落とすので、ささら代わりに 使い勝手よく、愛用中♡ スポンジの使い比べなんて したことなかったから、今回いい経験に なりました♪ ありがとうございます😊
Eri
Eri
2LDK
miyaさんの実例写真
モニター投稿③ 次に『グリーナークリーン PLAネットスポンジ 』でお皿と茶碗も洗ってみました〜😊 3Mさんのスポンジは今までも使っていましたが、こちらも少しの力で汚れが落ちるし、とにかく泡立ちがいいです🫧🫧🫧🧽 少しの洗剤で泡立つので、環境にもお財布にも優しいですね🌎✨ ちなみに、メッシュスポンジは広げたらこの位の大きさです。 小さすぎず大きすぎずで扱いやすく、スポンジ立てにも干しやすい丁度いい大きさでした👍🏻💖
モニター投稿③ 次に『グリーナークリーン PLAネットスポンジ 』でお皿と茶碗も洗ってみました〜😊 3Mさんのスポンジは今までも使っていましたが、こちらも少しの力で汚れが落ちるし、とにかく泡立ちがいいです🫧🫧🫧🧽 少しの洗剤で泡立つので、環境にもお財布にも優しいですね🌎✨ ちなみに、メッシュスポンジは広げたらこの位の大きさです。 小さすぎず大きすぎずで扱いやすく、スポンジ立てにも干しやすい丁度いい大きさでした👍🏻💖
miya
miya
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
DCM株式会社さん「贅沢泡スポンジ」のモニター中です★ 見てくださーい👀この泡泡〜♫ 3種類とも洗剤を少量付けて2〜3回クシュクシュしただけでこんなに泡だらけに♫ 泡立ちが凄いと食器洗いって楽しいんですね〜✨ちょっとルンルンになりました🤣 ①ネットタイプは主にコップ用なので優しい洗い心地。 ②ソフトタイプは普段の食器用なのでしっかり洗える感じに。 ③ハードタイプは研磨粒子が入っているのでフライパンをガッツリ洗いたい時に。 それぞれ特徴がありますが、なかなかスポンジを分けて洗うのは難しいので、私はハードタイプが使いやすいかなと思いました。 今回モニターさせて頂いて思ったことは… ●沢山泡が出来ると食器洗いが楽しくなる♫ ●スポンジによって洗剤の使用量がかなり変わってくる♫ ●しっかりしたスポンジは長持ちするので買い換えるタイミングが減り、結果エコにも経済的にも良い♫ という事です。 消耗品だからとあまり深く考えずにいましたが、種類によってこんなにも違いがあるのかと改めて思うと同時に、色々と試してみることも必要なんだと思いました。 これでモニターを終了させて頂きます❣️ 良い経験が出来て良かったです。 モニターに選んで頂きありがとうございました😊 そして、お付き合いありがとうございました😊
DCM株式会社さん「贅沢泡スポンジ」のモニター中です★ 見てくださーい👀この泡泡〜♫ 3種類とも洗剤を少量付けて2〜3回クシュクシュしただけでこんなに泡だらけに♫ 泡立ちが凄いと食器洗いって楽しいんですね〜✨ちょっとルンルンになりました🤣 ①ネットタイプは主にコップ用なので優しい洗い心地。 ②ソフトタイプは普段の食器用なのでしっかり洗える感じに。 ③ハードタイプは研磨粒子が入っているのでフライパンをガッツリ洗いたい時に。 それぞれ特徴がありますが、なかなかスポンジを分けて洗うのは難しいので、私はハードタイプが使いやすいかなと思いました。 今回モニターさせて頂いて思ったことは… ●沢山泡が出来ると食器洗いが楽しくなる♫ ●スポンジによって洗剤の使用量がかなり変わってくる♫ ●しっかりしたスポンジは長持ちするので買い換えるタイミングが減り、結果エコにも経済的にも良い♫ という事です。 消耗品だからとあまり深く考えずにいましたが、種類によってこんなにも違いがあるのかと改めて思うと同時に、色々と試してみることも必要なんだと思いました。 これでモニターを終了させて頂きます❣️ 良い経験が出来て良かったです。 モニターに選んで頂きありがとうございました😊 そして、お付き合いありがとうございました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
H.Tさんの実例写真
ヘビロテイベントに参加します。 カインズホーム内のお洒落雑貨屋さんでリピ買いしている食器洗い用のスポンジです。 税別178円です。 モノトーンの配色がとっても好み♪ 水切れがよく、硬めで弾力性があります。 へたりにくくて、ボロボロ崩れにくいです。 毎日使うものだから、こだわりたい。 色々なスポンジを使ってきましたが、このスポンジ以外もう使えません!
ヘビロテイベントに参加します。 カインズホーム内のお洒落雑貨屋さんでリピ買いしている食器洗い用のスポンジです。 税別178円です。 モノトーンの配色がとっても好み♪ 水切れがよく、硬めで弾力性があります。 へたりにくくて、ボロボロ崩れにくいです。 毎日使うものだから、こだわりたい。 色々なスポンジを使ってきましたが、このスポンジ以外もう使えません!
H.T
H.T
2DK | 家族
kaoriさんの実例写真
「花王・新キュキュットポンプ」 モニター③ 洗剤はサラっとしてます。 泡立ちも良く水切れもいいです! 実験で、家にある洗剤と新キュキュットとで直接手を洗ってみました。 私の手は丈夫なので 手荒れの心配はご無用です😂 今、家で使ってるのが何の洗剤か忘れましたが(^_^;) トロッとしてて、ヌルヌル感があるので水洗いが長い!! 新キュキュットは本当に水切れが良かったです!! 手を洗えばすぐ分かりました✨ でも、手荒れの保証はないので 真似はしないでね(笑) この違いは結構大事♡
「花王・新キュキュットポンプ」 モニター③ 洗剤はサラっとしてます。 泡立ちも良く水切れもいいです! 実験で、家にある洗剤と新キュキュットとで直接手を洗ってみました。 私の手は丈夫なので 手荒れの心配はご無用です😂 今、家で使ってるのが何の洗剤か忘れましたが(^_^;) トロッとしてて、ヌルヌル感があるので水洗いが長い!! 新キュキュットは本当に水切れが良かったです!! 手を洗えばすぐ分かりました✨ でも、手荒れの保証はないので 真似はしないでね(笑) この違いは結構大事♡
kaori
kaori
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
DCMブランド、贅沢泡スポンジモニター(長文すみません) ソフトタイプ、使いました。 初使用でカレーなんてちょっと嫌だったんですけど… ミートソースとかカレーってすごく色移りするじゃないですか?! 左下:カレー温めたフライパンとオリーブオイルたっぷり使ったサラダ作ったボウル(汚くてすみません)。 洗剤ワンプッシュ(我が家はキュキュットです)で十分すぎるくらいアワアワ出てきました。 ギトギト油もスルスルーっと取れました。 右:20分後、食べ終わった家族分の食器を洗いました。 泡持ちがいいってことで、さっきフライパン洗った時のスポンジをためしにそのまま放置してみました😅。 ちょっと水つけてクシュクシュしたら泡出るかなーと思いましたが、さすがにそれは無理でした。 衛生的にもよくないのでもうしません。 気を取り直して新たに洗剤ワンプッシュ、油汚れの食器類と炊飯器の釜、内蓋も一度に洗いきれました。 まだまだいけそうな位アワアワ残ってました。 カレーなので白い層がちょっと黄色くなりましたが、毎回使ってたら今はまた真っ白に戻ってます。
DCMブランド、贅沢泡スポンジモニター(長文すみません) ソフトタイプ、使いました。 初使用でカレーなんてちょっと嫌だったんですけど… ミートソースとかカレーってすごく色移りするじゃないですか?! 左下:カレー温めたフライパンとオリーブオイルたっぷり使ったサラダ作ったボウル(汚くてすみません)。 洗剤ワンプッシュ(我が家はキュキュットです)で十分すぎるくらいアワアワ出てきました。 ギトギト油もスルスルーっと取れました。 右:20分後、食べ終わった家族分の食器を洗いました。 泡持ちがいいってことで、さっきフライパン洗った時のスポンジをためしにそのまま放置してみました😅。 ちょっと水つけてクシュクシュしたら泡出るかなーと思いましたが、さすがにそれは無理でした。 衛生的にもよくないのでもうしません。 気を取り直して新たに洗剤ワンプッシュ、油汚れの食器類と炊飯器の釜、内蓋も一度に洗いきれました。 まだまだいけそうな位アワアワ残ってました。 カレーなので白い層がちょっと黄色くなりましたが、毎回使ってたら今はまた真っ白に戻ってます。
mayumi.s
mayumi.s
shiranuiさんの実例写真
海南家庭用品モニター投稿です。 【三ツ星スポンジ食器洗い用】 傷つけにくくしっかりと洗える特殊圧縮ウレタンのスポンジ。シンプルな見た目が嬉しい♩ 1週間程使いましたが、へたることなくとても丈夫です。
海南家庭用品モニター投稿です。 【三ツ星スポンジ食器洗い用】 傷つけにくくしっかりと洗える特殊圧縮ウレタンのスポンジ。シンプルな見た目が嬉しい♩ 1週間程使いましたが、へたることなくとても丈夫です。
shiranui
shiranui
2LDK | 家族
moruさんの実例写真
〜sponges〜食器洗い flying tiger :100円でした‼️😆 食器洗いのスポンジは、とにかく消費率が高いです💦 衛生面とビジュアル面から、しょっちゅう廃棄😄します この量で、sale100円でした💘 なので、100円均一で購入するよりチョーお得‼️✌️良き買い物😊 どーでも良いpic📷💦 sorry😂
〜sponges〜食器洗い flying tiger :100円でした‼️😆 食器洗いのスポンジは、とにかく消費率が高いです💦 衛生面とビジュアル面から、しょっちゅう廃棄😄します この量で、sale100円でした💘 なので、100円均一で購入するよりチョーお得‼️✌️良き買い物😊 どーでも良いpic📷💦 sorry😂
moru
moru
3LDK
katuさんの実例写真
私がリピート買いしている日用品は、ポコポコスポンジです🧽 食器洗い用のスポンジなのです❣️ 私が色々真似しちゃうunimaruちゃんが使っていたスポンジ、またもや真似して買ってみたところ、まさにハマってしまいました😆 食器が隅々まで洗いやすい✨✨ しかも泡立ちもよく泡切れ・水切れもよいので衛生的です。 色が色々あるのですが、冒険できずにいつもブルーかグレーを買っています。 今度違う色買ってみようかなぁ🤭
私がリピート買いしている日用品は、ポコポコスポンジです🧽 食器洗い用のスポンジなのです❣️ 私が色々真似しちゃうunimaruちゃんが使っていたスポンジ、またもや真似して買ってみたところ、まさにハマってしまいました😆 食器が隅々まで洗いやすい✨✨ しかも泡立ちもよく泡切れ・水切れもよいので衛生的です。 色が色々あるのですが、冒険できずにいつもブルーかグレーを買っています。 今度違う色買ってみようかなぁ🤭
katu
katu
家族
Kyon2さんの実例写真
食器洗いスポンジはこちら💕 もう何十回買い替えたかわかりません 泡立ち、泡切れ、へたり感、お値段、全てが私的には最高👌 そろそろ取替えの時期かな!?
食器洗いスポンジはこちら💕 もう何十回買い替えたかわかりません 泡立ち、泡切れ、へたり感、お値段、全てが私的には最高👌 そろそろ取替えの時期かな!?
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
今年買ったチョット(いやだいぶ)良いもの…と同時に手放したもの。 それは、食器洗いスポンジ‼️ 何をどう考えても私の性格ではスポンジを清潔に保つことができず、もういっそ使い捨てが一番清潔なのでは!?と思ったところから、いろいろ探してこのピンクさんに行き着きました。 研磨剤不使用なところがポイントです✨ 当初はスポンジが清潔になればOKとしか思っていませんでしたが、使ってみると茶渋なんかもスポンジよりキレイに落ちちゃう。 そして1日の終わりには、食器洗いの後にコンロ周りもこれで拭いて、最後にシンク内や排水口を磨いてポイする習慣がつき、キッチン全体がキレイに✨ あっあと研磨剤不使用だから鏡や窓拭きなどにも使えます。 これまでシンク周りには、 ・食器洗い用スポンジとホルダー ・洗剤を使いたくないモノ用のアクリルたわし ・猫の食器洗い専用メッシュ ・シンク掃除用の銅製スポンジ などを常備していましたが、これからは全てがこのピンクさんで大丈夫🙆‍♀ そして捨てるまでの間はピンチに挟んで吊るしておけばすぐ乾くので、スポンジホルダー(にしていたセリアのハンギングステンレスピンチ)もシンク内からシンク上の突っ張り棒に移動させてシンク内がスッキリ✨ と、良いことしかないこのピンクさん。 「食器洗いスポンジをやめる」って、私の中ではイノベーションでした!
今年買ったチョット(いやだいぶ)良いもの…と同時に手放したもの。 それは、食器洗いスポンジ‼️ 何をどう考えても私の性格ではスポンジを清潔に保つことができず、もういっそ使い捨てが一番清潔なのでは!?と思ったところから、いろいろ探してこのピンクさんに行き着きました。 研磨剤不使用なところがポイントです✨ 当初はスポンジが清潔になればOKとしか思っていませんでしたが、使ってみると茶渋なんかもスポンジよりキレイに落ちちゃう。 そして1日の終わりには、食器洗いの後にコンロ周りもこれで拭いて、最後にシンク内や排水口を磨いてポイする習慣がつき、キッチン全体がキレイに✨ あっあと研磨剤不使用だから鏡や窓拭きなどにも使えます。 これまでシンク周りには、 ・食器洗い用スポンジとホルダー ・洗剤を使いたくないモノ用のアクリルたわし ・猫の食器洗い専用メッシュ ・シンク掃除用の銅製スポンジ などを常備していましたが、これからは全てがこのピンクさんで大丈夫🙆‍♀ そして捨てるまでの間はピンチに挟んで吊るしておけばすぐ乾くので、スポンジホルダー(にしていたセリアのハンギングステンレスピンチ)もシンク内からシンク上の突っ張り棒に移動させてシンク内がスッキリ✨ と、良いことしかないこのピンクさん。 「食器洗いスポンジをやめる」って、私の中ではイノベーションでした!
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mtoktさんの実例写真
『わたしが家の中でやめたこと』コンテスト用の1枚。 * 食器洗いスポンジとボトルの直置きをやめました。 * 浮かすことで清潔が保たれます!
『わたしが家の中でやめたこと』コンテスト用の1枚。 * 食器洗いスポンジとボトルの直置きをやめました。 * 浮かすことで清潔が保たれます!
mtokt
mtokt
家族
writer-machikaさんの実例写真
シンク周り用品¥1,920
皿洗い後に拭き上げたキッチン。食器洗いスポンジも引っかけ収納♪このあと、新しいごみ袋をセットして、洗い立てのキッチンタオルをかけて、台所仕事はおしまいです(*^^*)
皿洗い後に拭き上げたキッチン。食器洗いスポンジも引っかけ収納♪このあと、新しいごみ袋をセットして、洗い立てのキッチンタオルをかけて、台所仕事はおしまいです(*^^*)
writer-machika
writer-machika
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
海南特産家庭用品モニター投稿③-3 ○キクロン ・研磨粒子入り ・食器&調理器具洗いスポンジ ・泡立ち、研磨力、耐久性抜群 フライパンの底のこげ落としに使ってみようと思いました。泡立ち抜群! しかし、、、主人の力で擦っても、焦げ汚れはなかなか取れませんでした´•̥ו̥` フッ素加工面には使えないし、プラスチックやガラス、漆器などの食器も難しそう...。キッチンインテリアには、カラーの主張も強すぎるかな...。 ごめんなさい、我が家のキッチンではあまり出番が無さそう˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ 良さそうな使い方があれば、また知りたいですᵕ̤ᴗᵕ̤
海南特産家庭用品モニター投稿③-3 ○キクロン ・研磨粒子入り ・食器&調理器具洗いスポンジ ・泡立ち、研磨力、耐久性抜群 フライパンの底のこげ落としに使ってみようと思いました。泡立ち抜群! しかし、、、主人の力で擦っても、焦げ汚れはなかなか取れませんでした´•̥ו̥` フッ素加工面には使えないし、プラスチックやガラス、漆器などの食器も難しそう...。キッチンインテリアには、カラーの主張も強すぎるかな...。 ごめんなさい、我が家のキッチンではあまり出番が無さそう˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ 良さそうな使い方があれば、また知りたいですᵕ̤ᴗᵕ̤
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
prepreさんの実例写真
前回、買ってみました。水だけで茶渋がが取れる。 コーヒーカップ右は漂白剤。左は頑張って磨いてみました。 私の磨き方がまだ上手く出来てないのか完全には、取り切れなかったです(;^_^A でも、表面は、とてもガザガザ硬いけど全体はやわらかでとても使いやすくて、食器洗いに使います❤ 毎日使ってると漂白剤。使う回数が減っていいですね(*^^*)
前回、買ってみました。水だけで茶渋がが取れる。 コーヒーカップ右は漂白剤。左は頑張って磨いてみました。 私の磨き方がまだ上手く出来てないのか完全には、取り切れなかったです(;^_^A でも、表面は、とてもガザガザ硬いけど全体はやわらかでとても使いやすくて、食器洗いに使います❤ 毎日使ってると漂白剤。使う回数が減っていいですね(*^^*)
prepre
prepre
3LDK | カップル
riceさんの実例写真
Aisenの食器洗いスポンジ このスポンジが1番使いやすいかも! ●安心安全日本製 ●水だけで茶しぶやコーヒー汚れが落ちる ●泡立ちが良い ●水切れも良い 少し細長いデザインなのでコップも洗いやすいです(^-^)
Aisenの食器洗いスポンジ このスポンジが1番使いやすいかも! ●安心安全日本製 ●水だけで茶しぶやコーヒー汚れが落ちる ●泡立ちが良い ●水切れも良い 少し細長いデザインなのでコップも洗いやすいです(^-^)
rice
rice
家族
naive.coccoさんの実例写真
海南の家庭用品のモニターです。 こちらは株式会社ワイズ様の『 三ツ星スポンジ 食器洗い用 ソフト 』のホワイト色です。 機能性も良く、色も気に入りました☺️〜💕 2枚目、食洗機が使えない準レギュラー食器💦 可愛い子は手が掛かかります🤭 割れる予感しかない軽い華奢なグラスも、泡立ちが良くてしっかりしている、特殊圧縮ウレタンの三ツ星スポンジで、優しく優しく洗います。
海南の家庭用品のモニターです。 こちらは株式会社ワイズ様の『 三ツ星スポンジ 食器洗い用 ソフト 』のホワイト色です。 機能性も良く、色も気に入りました☺️〜💕 2枚目、食洗機が使えない準レギュラー食器💦 可愛い子は手が掛かかります🤭 割れる予感しかない軽い華奢なグラスも、泡立ちが良くてしっかりしている、特殊圧縮ウレタンの三ツ星スポンジで、優しく優しく洗います。
naive.cocco
naive.cocco
家族
もっと見る

食器洗いスポンジ 食器洗いが気になるあなたにおすすめ

食器洗いスポンジ 食器洗いの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ