下着収納 シンデレラフィット

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
shiiiさんの実例写真
脱衣所の洗濯機横の収納𓍯 上部のバスタオルは左側大人用、右側子供用 無印の引き出しに家族全員分の下着 空いたスペースに洗濯洗剤類や掃除で使うものを置いています
脱衣所の洗濯機横の収納𓍯 上部のバスタオルは左側大人用、右側子供用 無印の引き出しに家族全員分の下着 空いたスペースに洗濯洗剤類や掃除で使うものを置いています
shiii
shiii
家族
hanahana1444さんの実例写真
ここは紹介する場所ではないと思っていたのですが😅実は一番探しに探した引き出し収納だったので恥を承知でご紹介させてください🙇‍♀️ ここは階段下でバスルーム&洗面所ルームです💕 お風呂上がりに着替えを用意したり 2階まで取りに行くのが面倒な😩 息子の為に1段目には下着やら アンダーウエアやら靴下など 2段目はTシャツやらズボンとか 3段目はパジャマやスエット なんでもクルクル丸めて収納🌀 こうすると息子にぐちゃぐちゃにされずに 必要なものだけ抜いていくので便利✌️✨ そしてこれが一番のポイント☝️✨ ちょっとわかり辛いのですが この引き出し収納奥行きが 60センチもあるんです👍✨ 4枚目のpic見てもらうとわかるのですが この場所には元は扉がついていたんです (あたしが購入した時は外されて扉が無くぽっかり穴が…💦扉はどこに〜っ😵) で、色々考えた末に寸法をキッチリ測って ここにスッポリ入る引き出し収納を探したんです。 40センチとか50センチとかはいっぱいあるのに60センチってなかなかなくって😅 ちょっと高いけどピッタリのを見つけた時は嬉しかったです🤩メーカーさんに何度か質問してやっとここに迎えてシンデレラフィット✨感動しました〜🥹 奥行きがあるお陰で4段目にはハンガーとか5段目はクッションカバーとかタオルストックを入れれて大容量💕 無駄なく使えて大満足なシンデレラフィットな引き出し収納のお話でした😂 長々と失礼致しました🙇‍♀️
ここは紹介する場所ではないと思っていたのですが😅実は一番探しに探した引き出し収納だったので恥を承知でご紹介させてください🙇‍♀️ ここは階段下でバスルーム&洗面所ルームです💕 お風呂上がりに着替えを用意したり 2階まで取りに行くのが面倒な😩 息子の為に1段目には下着やら アンダーウエアやら靴下など 2段目はTシャツやらズボンとか 3段目はパジャマやスエット なんでもクルクル丸めて収納🌀 こうすると息子にぐちゃぐちゃにされずに 必要なものだけ抜いていくので便利✌️✨ そしてこれが一番のポイント☝️✨ ちょっとわかり辛いのですが この引き出し収納奥行きが 60センチもあるんです👍✨ 4枚目のpic見てもらうとわかるのですが この場所には元は扉がついていたんです (あたしが購入した時は外されて扉が無くぽっかり穴が…💦扉はどこに〜っ😵) で、色々考えた末に寸法をキッチリ測って ここにスッポリ入る引き出し収納を探したんです。 40センチとか50センチとかはいっぱいあるのに60センチってなかなかなくって😅 ちょっと高いけどピッタリのを見つけた時は嬉しかったです🤩メーカーさんに何度か質問してやっとここに迎えてシンデレラフィット✨感動しました〜🥹 奥行きがあるお陰で4段目にはハンガーとか5段目はクッションカバーとかタオルストックを入れれて大容量💕 無駄なく使えて大満足なシンデレラフィットな引き出し収納のお話でした😂 長々と失礼致しました🙇‍♀️
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓂃༞♡ . #セリア の仕切りを使って、 家族皆の下着や靴下収納見直しました𓍯 . ポキッて折ってサイズ変えれるし、楽ちんに仕切れました! .
𓂃༞♡ . #セリア の仕切りを使って、 家族皆の下着や靴下収納見直しました𓍯 . ポキッて折ってサイズ変えれるし、楽ちんに仕切れました! .
chalu
chalu
3LDK | 家族
matsuayahomeさんの実例写真
双子の下着は1階リビングの和室床下に付いてる引き出しに。ボックスティッシュがちょうどよくフィットします♪
双子の下着は1階リビングの和室床下に付いてる引き出しに。ボックスティッシュがちょうどよくフィットします♪
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
oyukiさんの実例写真
¥6,510
お風呂横にある備え付けの棚が、奥行きはあるのに横幅が狭くて使いづらかったのですが、無印良品の引き出しがシンデレラフィットしました! 奥の方のものも引き出しなら取り出しやすいので、収納力も見栄えもアップしました。 夫と自分の下着を収納しているので、テプラで中身がわかりやすいようにしています。
お風呂横にある備え付けの棚が、奥行きはあるのに横幅が狭くて使いづらかったのですが、無印良品の引き出しがシンデレラフィットしました! 奥の方のものも引き出しなら取り出しやすいので、収納力も見栄えもアップしました。 夫と自分の下着を収納しているので、テプラで中身がわかりやすいようにしています。
oyuki
oyuki
3LDK | 家族
heartさんの実例写真
heart
heart
3LDK
ishicoroさんの実例写真
洗面所横の下着や靴下を入れる引き出しと、 チラッと写ってるかご(部屋着入れてます)は ニトリのものです。 我が家の造作棚の横幅に気持ちいいほどフィットしています💕
洗面所横の下着や靴下を入れる引き出しと、 チラッと写ってるかご(部屋着入れてます)は ニトリのものです。 我が家の造作棚の横幅に気持ちいいほどフィットしています💕
ishicoro
ishicoro
家族
YU-RIさんの実例写真
ランドリールームのクローゼットの中です𓂃 𓈒𓏸 見にくくて申し訳無いんですがこれでも限界の引きpic💦 縦3個横3個の衣装ケースは無印で下着とか靴下とか上の方だと歯ブラシとかのストック類の収納、その下の4個同じ衣装ケースはファボーレヌーボでパジャマ類を収納してます(*´꒳`*) 無印のはピッタリすぎるぐらいのシンデレラフィットで特に満足してます♡ でももう少し広い収納スペースが欲しいな…( ˘•ω•˘ ).。O
ランドリールームのクローゼットの中です𓂃 𓈒𓏸 見にくくて申し訳無いんですがこれでも限界の引きpic💦 縦3個横3個の衣装ケースは無印で下着とか靴下とか上の方だと歯ブラシとかのストック類の収納、その下の4個同じ衣装ケースはファボーレヌーボでパジャマ類を収納してます(*´꒳`*) 無印のはピッタリすぎるぐらいのシンデレラフィットで特に満足してます♡ でももう少し広い収納スペースが欲しいな…( ˘•ω•˘ ).。O
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
洗面所内の浴室のすぐ近くに収納ケースを置いています。 右側の洗面所のドアを開けるとすぐトイレがあります(わかりやすいよう、トイレのドアを開けてます)。 1段目〜夫婦のパジャマ 2段目〜家族4人分の下着 3段目〜子どもたちのパジャマ を入れています。 下着が入っているので中身が見えないケースを選びました。 子どもたちがお年頃になって洗面所に置きたくない!と言ってきたら変えようと思ってます(^-^; 浴室の近くに置いてあるので、入浴前にサッと出すことができます。 ケースの上面はフラットなので、バスタオルや入浴後に着るものを置くスペースも兼ねています。 そしてトイレの近くにあることで、子どもがトイレに失敗したときにもすぐ着替えを出すことが出来て便利です。 また、洗面所内には部屋干しスペースもあるので乾いた洗濯物をすぐにしまうことができます。 私は、洗濯物を片付けるのが億劫だなと思うことがよくあるのですが(´-﹏-`;)収納場所をすぐ近くにすることで片付けやすくなっています( ・ㅂ・)و ̑̑
洗面所内の浴室のすぐ近くに収納ケースを置いています。 右側の洗面所のドアを開けるとすぐトイレがあります(わかりやすいよう、トイレのドアを開けてます)。 1段目〜夫婦のパジャマ 2段目〜家族4人分の下着 3段目〜子どもたちのパジャマ を入れています。 下着が入っているので中身が見えないケースを選びました。 子どもたちがお年頃になって洗面所に置きたくない!と言ってきたら変えようと思ってます(^-^; 浴室の近くに置いてあるので、入浴前にサッと出すことができます。 ケースの上面はフラットなので、バスタオルや入浴後に着るものを置くスペースも兼ねています。 そしてトイレの近くにあることで、子どもがトイレに失敗したときにもすぐ着替えを出すことが出来て便利です。 また、洗面所内には部屋干しスペースもあるので乾いた洗濯物をすぐにしまうことができます。 私は、洗濯物を片付けるのが億劫だなと思うことがよくあるのですが(´-﹏-`;)収納場所をすぐ近くにすることで片付けやすくなっています( ・ㅂ・)و ̑̑
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
chi_kaさんの実例写真
隙間収納‼︎ ほんとは真っ白のケースが欲しかったんだけどこの隙間にピッタリ合うサイズのケースがなく半透明のもので。 シンデレラフィット✨とまではいかないけどスッキリ(*´꒳`*) ココはお風呂場のスグ前で家族それぞれの下着を収納してるので正面にリメイクシートを貼ってイニシャルをペタっとしました‼︎ いちばん上にはドライヤーが入ってます☺︎
隙間収納‼︎ ほんとは真っ白のケースが欲しかったんだけどこの隙間にピッタリ合うサイズのケースがなく半透明のもので。 シンデレラフィット✨とまではいかないけどスッキリ(*´꒳`*) ココはお風呂場のスグ前で家族それぞれの下着を収納してるので正面にリメイクシートを貼ってイニシャルをペタっとしました‼︎ いちばん上にはドライヤーが入ってます☺︎
chi_ka
chi_ka
家族
msmさんの実例写真
ぴったりフィットのサイズ感〜 下着収納予定◡̈
ぴったりフィットのサイズ感〜 下着収納予定◡̈
msm
msm
1LDK | 家族
___k___319さんの実例写真
洗濯機ラックの収納 ニトリのインボックスハーフに パジャマと下着を収納してます! 下着はダイソーの元祖蓋付きボックスに☆ ダイソーのボックスが ニトリのインボックスハーフに シンデレラフィット♡
洗濯機ラックの収納 ニトリのインボックスハーフに パジャマと下着を収納してます! 下着はダイソーの元祖蓋付きボックスに☆ ダイソーのボックスが ニトリのインボックスハーフに シンデレラフィット♡
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
raraminさんの実例写真
【日用品収納&充電スペース】 ★ニトリ カラボ2段 ★ニトリ カラボ追加板 ★ニトリ 下着収納ケースM×8 ★ニトリ 下着収納ケースS×4 カラボ3段を見直しダイニングテーブルと同じ高さにリニューアル。 下着収納ケースはM3個は入らず、M2個+S1個でシンデレラフィット。 下着収納だけに使うにはもったいない名品。
【日用品収納&充電スペース】 ★ニトリ カラボ2段 ★ニトリ カラボ追加板 ★ニトリ 下着収納ケースM×8 ★ニトリ 下着収納ケースS×4 カラボ3段を見直しダイニングテーブルと同じ高さにリニューアル。 下着収納ケースはM3個は入らず、M2個+S1個でシンデレラフィット。 下着収納だけに使うにはもったいない名品。
raramin
raramin
2LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
狭すぎて写しにくいですが、サニタリー内にある、階段下収納です。 入居時にサイズを測って、衣装ケースを置く台をDIYしました。 以下、長すぎる説明が続きます…。 台の下には、 左の白いカゴ→洗濯行きの脱いだ服入れ、右の茶色いカゴ→脱いだ靴下入れ(分けて洗濯してるので) を置いています。 衣装ケースには、バスタオル、タオル、パジャマ、下着が入っていて、夫、私、娘ごとに引き出しを分けてます。 衣装ケースを2つ置いて、幅がシンデレラフィットした時には、うれしくて小躍りしました笑 衣装ケースの上には、 左のカゴ→引き出しに入り切らないタオル、右のカゴ→一回着たけどまだ洗わない服入れ が置いてます。 さらにその上には、突っ張り棒を2本付けて棚板を置いて、贈答品の新品のタオルと、足拭きマット、玄関マットの替えを収納してます。 …と、下から上まで、余すことなく収納しまくってます笑 お風呂に入る時のアクションを、サニタリー内ですべて行えるので、我が家では1番フル活用できている収納スペースです♡ 長々と読んでくださった方、ありがとうございました〜(^◇^;)
狭すぎて写しにくいですが、サニタリー内にある、階段下収納です。 入居時にサイズを測って、衣装ケースを置く台をDIYしました。 以下、長すぎる説明が続きます…。 台の下には、 左の白いカゴ→洗濯行きの脱いだ服入れ、右の茶色いカゴ→脱いだ靴下入れ(分けて洗濯してるので) を置いています。 衣装ケースには、バスタオル、タオル、パジャマ、下着が入っていて、夫、私、娘ごとに引き出しを分けてます。 衣装ケースを2つ置いて、幅がシンデレラフィットした時には、うれしくて小躍りしました笑 衣装ケースの上には、 左のカゴ→引き出しに入り切らないタオル、右のカゴ→一回着たけどまだ洗わない服入れ が置いてます。 さらにその上には、突っ張り棒を2本付けて棚板を置いて、贈答品の新品のタオルと、足拭きマット、玄関マットの替えを収納してます。 …と、下から上まで、余すことなく収納しまくってます笑 お風呂に入る時のアクションを、サニタリー内ですべて行えるので、我が家では1番フル活用できている収納スペースです♡ 長々と読んでくださった方、ありがとうございました〜(^◇^;)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
ランドリー収納¥3,850
おはようございます☀ 今、洗濯中! 我が家の洗濯機周りは、何もなくてデッドスペースだった洗濯機上に棚をDIYして、備え付けの扉つき収納の扉を外してシンデレラフィットの無印良品の引き出しを置いてドライヤーや子供達の下着類を収納。 扉を外したらタオルをサッと取れるようになったしほんとに使いやすい洗濯機周りです😊
おはようございます☀ 今、洗濯中! 我が家の洗濯機周りは、何もなくてデッドスペースだった洗濯機上に棚をDIYして、備え付けの扉つき収納の扉を外してシンデレラフィットの無印良品の引き出しを置いてドライヤーや子供達の下着類を収納。 扉を外したらタオルをサッと取れるようになったしほんとに使いやすい洗濯機周りです😊
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
目隠し⭐ 家族の下着を収納している無印良品PP収納ケース引出式横ワイド(小)。 中が見えない様に、白い紙や白テープを貼ったりしていましたが、この10センチ幅のマスキングテープが高さがピッタリ(*´ω`*)でスッキリ目隠し出来ます♪裏に貼ってるけど、ボーダー柄がちゃんと出てます♪
目隠し⭐ 家族の下着を収納している無印良品PP収納ケース引出式横ワイド(小)。 中が見えない様に、白い紙や白テープを貼ったりしていましたが、この10センチ幅のマスキングテープが高さがピッタリ(*´ω`*)でスッキリ目隠し出来ます♪裏に貼ってるけど、ボーダー柄がちゃんと出てます♪
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
浴室脱衣所のタオル収納を箱から酎ハイ購入のおまけのプラスチックかごに変更しました。ラック下段に3つシンデレラフィット(持ち手は水色で可愛い💕) タオルは巻いて縦に収納🌟 上段は洗剤類で箱も交換しました(^-^) 洗濯機上の入れ物には旦那様の下着が入っています🌟 ※しかし⤵️洗濯機後ろにかごが倒れた時にタオルやら小物が落ち、取れないのが悩みの種😩💦
浴室脱衣所のタオル収納を箱から酎ハイ購入のおまけのプラスチックかごに変更しました。ラック下段に3つシンデレラフィット(持ち手は水色で可愛い💕) タオルは巻いて縦に収納🌟 上段は洗剤類で箱も交換しました(^-^) 洗濯機上の入れ物には旦那様の下着が入っています🌟 ※しかし⤵️洗濯機後ろにかごが倒れた時にタオルやら小物が落ち、取れないのが悩みの種😩💦
aoinokimi
aoinokimi
家族

下着収納 シンデレラフィットの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

下着収納 シンデレラフィット

19枚の部屋写真から17枚をセレクト
shiiiさんの実例写真
脱衣所の洗濯機横の収納𓍯 上部のバスタオルは左側大人用、右側子供用 無印の引き出しに家族全員分の下着 空いたスペースに洗濯洗剤類や掃除で使うものを置いています
脱衣所の洗濯機横の収納𓍯 上部のバスタオルは左側大人用、右側子供用 無印の引き出しに家族全員分の下着 空いたスペースに洗濯洗剤類や掃除で使うものを置いています
shiii
shiii
家族
hanahana1444さんの実例写真
ここは紹介する場所ではないと思っていたのですが😅実は一番探しに探した引き出し収納だったので恥を承知でご紹介させてください🙇‍♀️ ここは階段下でバスルーム&洗面所ルームです💕 お風呂上がりに着替えを用意したり 2階まで取りに行くのが面倒な😩 息子の為に1段目には下着やら アンダーウエアやら靴下など 2段目はTシャツやらズボンとか 3段目はパジャマやスエット なんでもクルクル丸めて収納🌀 こうすると息子にぐちゃぐちゃにされずに 必要なものだけ抜いていくので便利✌️✨ そしてこれが一番のポイント☝️✨ ちょっとわかり辛いのですが この引き出し収納奥行きが 60センチもあるんです👍✨ 4枚目のpic見てもらうとわかるのですが この場所には元は扉がついていたんです (あたしが購入した時は外されて扉が無くぽっかり穴が…💦扉はどこに〜っ😵) で、色々考えた末に寸法をキッチリ測って ここにスッポリ入る引き出し収納を探したんです。 40センチとか50センチとかはいっぱいあるのに60センチってなかなかなくって😅 ちょっと高いけどピッタリのを見つけた時は嬉しかったです🤩メーカーさんに何度か質問してやっとここに迎えてシンデレラフィット✨感動しました〜🥹 奥行きがあるお陰で4段目にはハンガーとか5段目はクッションカバーとかタオルストックを入れれて大容量💕 無駄なく使えて大満足なシンデレラフィットな引き出し収納のお話でした😂 長々と失礼致しました🙇‍♀️
ここは紹介する場所ではないと思っていたのですが😅実は一番探しに探した引き出し収納だったので恥を承知でご紹介させてください🙇‍♀️ ここは階段下でバスルーム&洗面所ルームです💕 お風呂上がりに着替えを用意したり 2階まで取りに行くのが面倒な😩 息子の為に1段目には下着やら アンダーウエアやら靴下など 2段目はTシャツやらズボンとか 3段目はパジャマやスエット なんでもクルクル丸めて収納🌀 こうすると息子にぐちゃぐちゃにされずに 必要なものだけ抜いていくので便利✌️✨ そしてこれが一番のポイント☝️✨ ちょっとわかり辛いのですが この引き出し収納奥行きが 60センチもあるんです👍✨ 4枚目のpic見てもらうとわかるのですが この場所には元は扉がついていたんです (あたしが購入した時は外されて扉が無くぽっかり穴が…💦扉はどこに〜っ😵) で、色々考えた末に寸法をキッチリ測って ここにスッポリ入る引き出し収納を探したんです。 40センチとか50センチとかはいっぱいあるのに60センチってなかなかなくって😅 ちょっと高いけどピッタリのを見つけた時は嬉しかったです🤩メーカーさんに何度か質問してやっとここに迎えてシンデレラフィット✨感動しました〜🥹 奥行きがあるお陰で4段目にはハンガーとか5段目はクッションカバーとかタオルストックを入れれて大容量💕 無駄なく使えて大満足なシンデレラフィットな引き出し収納のお話でした😂 長々と失礼致しました🙇‍♀️
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓂃༞♡ . #セリア の仕切りを使って、 家族皆の下着や靴下収納見直しました𓍯 . ポキッて折ってサイズ変えれるし、楽ちんに仕切れました! .
𓂃༞♡ . #セリア の仕切りを使って、 家族皆の下着や靴下収納見直しました𓍯 . ポキッて折ってサイズ変えれるし、楽ちんに仕切れました! .
chalu
chalu
3LDK | 家族
matsuayahomeさんの実例写真
双子の下着は1階リビングの和室床下に付いてる引き出しに。ボックスティッシュがちょうどよくフィットします♪
双子の下着は1階リビングの和室床下に付いてる引き出しに。ボックスティッシュがちょうどよくフィットします♪
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
oyukiさんの実例写真
¥6,510
お風呂横にある備え付けの棚が、奥行きはあるのに横幅が狭くて使いづらかったのですが、無印良品の引き出しがシンデレラフィットしました! 奥の方のものも引き出しなら取り出しやすいので、収納力も見栄えもアップしました。 夫と自分の下着を収納しているので、テプラで中身がわかりやすいようにしています。
お風呂横にある備え付けの棚が、奥行きはあるのに横幅が狭くて使いづらかったのですが、無印良品の引き出しがシンデレラフィットしました! 奥の方のものも引き出しなら取り出しやすいので、収納力も見栄えもアップしました。 夫と自分の下着を収納しているので、テプラで中身がわかりやすいようにしています。
oyuki
oyuki
3LDK | 家族
heartさんの実例写真
heart
heart
3LDK
ishicoroさんの実例写真
洗面所横の下着や靴下を入れる引き出しと、 チラッと写ってるかご(部屋着入れてます)は ニトリのものです。 我が家の造作棚の横幅に気持ちいいほどフィットしています💕
洗面所横の下着や靴下を入れる引き出しと、 チラッと写ってるかご(部屋着入れてます)は ニトリのものです。 我が家の造作棚の横幅に気持ちいいほどフィットしています💕
ishicoro
ishicoro
家族
YU-RIさんの実例写真
ランドリールームのクローゼットの中です𓂃 𓈒𓏸 見にくくて申し訳無いんですがこれでも限界の引きpic💦 縦3個横3個の衣装ケースは無印で下着とか靴下とか上の方だと歯ブラシとかのストック類の収納、その下の4個同じ衣装ケースはファボーレヌーボでパジャマ類を収納してます(*´꒳`*) 無印のはピッタリすぎるぐらいのシンデレラフィットで特に満足してます♡ でももう少し広い収納スペースが欲しいな…( ˘•ω•˘ ).。O
ランドリールームのクローゼットの中です𓂃 𓈒𓏸 見にくくて申し訳無いんですがこれでも限界の引きpic💦 縦3個横3個の衣装ケースは無印で下着とか靴下とか上の方だと歯ブラシとかのストック類の収納、その下の4個同じ衣装ケースはファボーレヌーボでパジャマ類を収納してます(*´꒳`*) 無印のはピッタリすぎるぐらいのシンデレラフィットで特に満足してます♡ でももう少し広い収納スペースが欲しいな…( ˘•ω•˘ ).。O
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
洗面所内の浴室のすぐ近くに収納ケースを置いています。 右側の洗面所のドアを開けるとすぐトイレがあります(わかりやすいよう、トイレのドアを開けてます)。 1段目〜夫婦のパジャマ 2段目〜家族4人分の下着 3段目〜子どもたちのパジャマ を入れています。 下着が入っているので中身が見えないケースを選びました。 子どもたちがお年頃になって洗面所に置きたくない!と言ってきたら変えようと思ってます(^-^; 浴室の近くに置いてあるので、入浴前にサッと出すことができます。 ケースの上面はフラットなので、バスタオルや入浴後に着るものを置くスペースも兼ねています。 そしてトイレの近くにあることで、子どもがトイレに失敗したときにもすぐ着替えを出すことが出来て便利です。 また、洗面所内には部屋干しスペースもあるので乾いた洗濯物をすぐにしまうことができます。 私は、洗濯物を片付けるのが億劫だなと思うことがよくあるのですが(´-﹏-`;)収納場所をすぐ近くにすることで片付けやすくなっています( ・ㅂ・)و ̑̑
洗面所内の浴室のすぐ近くに収納ケースを置いています。 右側の洗面所のドアを開けるとすぐトイレがあります(わかりやすいよう、トイレのドアを開けてます)。 1段目〜夫婦のパジャマ 2段目〜家族4人分の下着 3段目〜子どもたちのパジャマ を入れています。 下着が入っているので中身が見えないケースを選びました。 子どもたちがお年頃になって洗面所に置きたくない!と言ってきたら変えようと思ってます(^-^; 浴室の近くに置いてあるので、入浴前にサッと出すことができます。 ケースの上面はフラットなので、バスタオルや入浴後に着るものを置くスペースも兼ねています。 そしてトイレの近くにあることで、子どもがトイレに失敗したときにもすぐ着替えを出すことが出来て便利です。 また、洗面所内には部屋干しスペースもあるので乾いた洗濯物をすぐにしまうことができます。 私は、洗濯物を片付けるのが億劫だなと思うことがよくあるのですが(´-﹏-`;)収納場所をすぐ近くにすることで片付けやすくなっています( ・ㅂ・)و ̑̑
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
chi_kaさんの実例写真
隙間収納‼︎ ほんとは真っ白のケースが欲しかったんだけどこの隙間にピッタリ合うサイズのケースがなく半透明のもので。 シンデレラフィット✨とまではいかないけどスッキリ(*´꒳`*) ココはお風呂場のスグ前で家族それぞれの下着を収納してるので正面にリメイクシートを貼ってイニシャルをペタっとしました‼︎ いちばん上にはドライヤーが入ってます☺︎
隙間収納‼︎ ほんとは真っ白のケースが欲しかったんだけどこの隙間にピッタリ合うサイズのケースがなく半透明のもので。 シンデレラフィット✨とまではいかないけどスッキリ(*´꒳`*) ココはお風呂場のスグ前で家族それぞれの下着を収納してるので正面にリメイクシートを貼ってイニシャルをペタっとしました‼︎ いちばん上にはドライヤーが入ってます☺︎
chi_ka
chi_ka
家族
msmさんの実例写真
ぴったりフィットのサイズ感〜 下着収納予定◡̈
ぴったりフィットのサイズ感〜 下着収納予定◡̈
msm
msm
1LDK | 家族
___k___319さんの実例写真
洗濯機ラックの収納 ニトリのインボックスハーフに パジャマと下着を収納してます! 下着はダイソーの元祖蓋付きボックスに☆ ダイソーのボックスが ニトリのインボックスハーフに シンデレラフィット♡
洗濯機ラックの収納 ニトリのインボックスハーフに パジャマと下着を収納してます! 下着はダイソーの元祖蓋付きボックスに☆ ダイソーのボックスが ニトリのインボックスハーフに シンデレラフィット♡
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
raraminさんの実例写真
プラスチックチェスト¥648
【日用品収納&充電スペース】 ★ニトリ カラボ2段 ★ニトリ カラボ追加板 ★ニトリ 下着収納ケースM×8 ★ニトリ 下着収納ケースS×4 カラボ3段を見直しダイニングテーブルと同じ高さにリニューアル。 下着収納ケースはM3個は入らず、M2個+S1個でシンデレラフィット。 下着収納だけに使うにはもったいない名品。
【日用品収納&充電スペース】 ★ニトリ カラボ2段 ★ニトリ カラボ追加板 ★ニトリ 下着収納ケースM×8 ★ニトリ 下着収納ケースS×4 カラボ3段を見直しダイニングテーブルと同じ高さにリニューアル。 下着収納ケースはM3個は入らず、M2個+S1個でシンデレラフィット。 下着収納だけに使うにはもったいない名品。
raramin
raramin
2LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
狭すぎて写しにくいですが、サニタリー内にある、階段下収納です。 入居時にサイズを測って、衣装ケースを置く台をDIYしました。 以下、長すぎる説明が続きます…。 台の下には、 左の白いカゴ→洗濯行きの脱いだ服入れ、右の茶色いカゴ→脱いだ靴下入れ(分けて洗濯してるので) を置いています。 衣装ケースには、バスタオル、タオル、パジャマ、下着が入っていて、夫、私、娘ごとに引き出しを分けてます。 衣装ケースを2つ置いて、幅がシンデレラフィットした時には、うれしくて小躍りしました笑 衣装ケースの上には、 左のカゴ→引き出しに入り切らないタオル、右のカゴ→一回着たけどまだ洗わない服入れ が置いてます。 さらにその上には、突っ張り棒を2本付けて棚板を置いて、贈答品の新品のタオルと、足拭きマット、玄関マットの替えを収納してます。 …と、下から上まで、余すことなく収納しまくってます笑 お風呂に入る時のアクションを、サニタリー内ですべて行えるので、我が家では1番フル活用できている収納スペースです♡ 長々と読んでくださった方、ありがとうございました〜(^◇^;)
狭すぎて写しにくいですが、サニタリー内にある、階段下収納です。 入居時にサイズを測って、衣装ケースを置く台をDIYしました。 以下、長すぎる説明が続きます…。 台の下には、 左の白いカゴ→洗濯行きの脱いだ服入れ、右の茶色いカゴ→脱いだ靴下入れ(分けて洗濯してるので) を置いています。 衣装ケースには、バスタオル、タオル、パジャマ、下着が入っていて、夫、私、娘ごとに引き出しを分けてます。 衣装ケースを2つ置いて、幅がシンデレラフィットした時には、うれしくて小躍りしました笑 衣装ケースの上には、 左のカゴ→引き出しに入り切らないタオル、右のカゴ→一回着たけどまだ洗わない服入れ が置いてます。 さらにその上には、突っ張り棒を2本付けて棚板を置いて、贈答品の新品のタオルと、足拭きマット、玄関マットの替えを収納してます。 …と、下から上まで、余すことなく収納しまくってます笑 お風呂に入る時のアクションを、サニタリー内ですべて行えるので、我が家では1番フル活用できている収納スペースです♡ 長々と読んでくださった方、ありがとうございました〜(^◇^;)
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます☀ 今、洗濯中! 我が家の洗濯機周りは、何もなくてデッドスペースだった洗濯機上に棚をDIYして、備え付けの扉つき収納の扉を外してシンデレラフィットの無印良品の引き出しを置いてドライヤーや子供達の下着類を収納。 扉を外したらタオルをサッと取れるようになったしほんとに使いやすい洗濯機周りです😊
おはようございます☀ 今、洗濯中! 我が家の洗濯機周りは、何もなくてデッドスペースだった洗濯機上に棚をDIYして、備え付けの扉つき収納の扉を外してシンデレラフィットの無印良品の引き出しを置いてドライヤーや子供達の下着類を収納。 扉を外したらタオルをサッと取れるようになったしほんとに使いやすい洗濯機周りです😊
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
目隠し⭐ 家族の下着を収納している無印良品PP収納ケース引出式横ワイド(小)。 中が見えない様に、白い紙や白テープを貼ったりしていましたが、この10センチ幅のマスキングテープが高さがピッタリ(*´ω`*)でスッキリ目隠し出来ます♪裏に貼ってるけど、ボーダー柄がちゃんと出てます♪
目隠し⭐ 家族の下着を収納している無印良品PP収納ケース引出式横ワイド(小)。 中が見えない様に、白い紙や白テープを貼ったりしていましたが、この10センチ幅のマスキングテープが高さがピッタリ(*´ω`*)でスッキリ目隠し出来ます♪裏に貼ってるけど、ボーダー柄がちゃんと出てます♪
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
浴室脱衣所のタオル収納を箱から酎ハイ購入のおまけのプラスチックかごに変更しました。ラック下段に3つシンデレラフィット(持ち手は水色で可愛い💕) タオルは巻いて縦に収納🌟 上段は洗剤類で箱も交換しました(^-^) 洗濯機上の入れ物には旦那様の下着が入っています🌟 ※しかし⤵️洗濯機後ろにかごが倒れた時にタオルやら小物が落ち、取れないのが悩みの種😩💦
浴室脱衣所のタオル収納を箱から酎ハイ購入のおまけのプラスチックかごに変更しました。ラック下段に3つシンデレラフィット(持ち手は水色で可愛い💕) タオルは巻いて縦に収納🌟 上段は洗剤類で箱も交換しました(^-^) 洗濯機上の入れ物には旦那様の下着が入っています🌟 ※しかし⤵️洗濯機後ろにかごが倒れた時にタオルやら小物が落ち、取れないのが悩みの種😩💦
aoinokimi
aoinokimi
家族

下着収納 シンデレラフィットの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ