化粧道具 ドレッサー

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
mmmaさんの実例写真
IKEAのデスクにIKEAのワゴンはぴったりサイズです。 ワゴンには、化粧品、ドライヤー、ヘアアイロン収納しています。 ワゴンにぴったり合う化粧品入れをAmazonで購入しました。
IKEAのデスクにIKEAのワゴンはぴったりサイズです。 ワゴンには、化粧品、ドライヤー、ヘアアイロン収納しています。 ワゴンにぴったり合う化粧品入れをAmazonで購入しました。
mmma
mmma
1LDK | カップル
sakiさんの実例写真
洗面台の横にドライヤースペースを作りました。 化粧道具も洗面台にしまっているので、メイクもここで行っています。
洗面台の横にドライヤースペースを作りました。 化粧道具も洗面台にしまっているので、メイクもここで行っています。
saki
saki
家族
mikaさんの実例写真
化粧品たち。右側はツボ押し用。
化粧品たち。右側はツボ押し用。
mika
mika
1LDK | カップル
chicoさんの実例写真
かれこれ15年使ってる机と椅子。学生時代は勉強机として使ってたもの( *´艸`)大人になってからはドレッサーに❣❣机と椅子のデザインとカッティングがお気に入り☆*:鏡はあるものを使ったょ。本当は机の雰囲気に合うアンティーク的な鏡が欲しいなって。。。お化粧道具やアクセサリーはかごにぽいぽいっ★
かれこれ15年使ってる机と椅子。学生時代は勉強机として使ってたもの( *´艸`)大人になってからはドレッサーに❣❣机と椅子のデザインとカッティングがお気に入り☆*:鏡はあるものを使ったょ。本当は机の雰囲気に合うアンティーク的な鏡が欲しいなって。。。お化粧道具やアクセサリーはかごにぽいぽいっ★
chico
chico
saki_janeさんの実例写真
部屋がとーっても小さいので、お化粧は姿見の前で。IKEAで買ったかわいいBOXに化粧道具を詰め込みました。 金のフレームのアンティークっぽい姿見とふわふわのラグは、引っ越したら絶対置こう!と決めて事前にネットで買ってた物たち。イメージ通りでお気に入りです♡
部屋がとーっても小さいので、お化粧は姿見の前で。IKEAで買ったかわいいBOXに化粧道具を詰め込みました。 金のフレームのアンティークっぽい姿見とふわふわのラグは、引っ越したら絶対置こう!と決めて事前にネットで買ってた物たち。イメージ通りでお気に入りです♡
saki_jane
saki_jane
komiyushiさんの実例写真
komiyushi
komiyushi
4LDK | 家族
akikoakikoさんの実例写真
イベント参加で再度ドレッサー登場です。。 お化粧道具蓋を閉めたらパソコンも置けます(^^) このドレッサーの昭和レトロ感に部屋中の物を追随させています。
イベント参加で再度ドレッサー登場です。。 お化粧道具蓋を閉めたらパソコンも置けます(^^) このドレッサーの昭和レトロ感に部屋中の物を追随させています。
akikoakiko
akikoakiko
4LDK | 家族
Saraさんの実例写真
「ドレッサーが無くても」 新婚当初、花嫁道具としてドレッサーはありましたが、結婚して1年半後マンションを購入した際、インテリアの趣味が変わりお部屋に合わなくなったのと、リビングにドア2枚分ぐらいのとても大きな鏡をリビングが広く見えるように壁に貼ってもらったのでメイクは明るいこの場所でするようになりました。ドレッサーは不要になり実家に引き取って貰いました。 そして、今の家に引っ越してからはこのIKEAのキャビネットがドレッサー代わりになってます。 化粧品や鏡等の化粧道具はこの下のバスケットに収納しているので直ぐに取り出せ明るい場所で好きな物を目の前にしてくつろぎながらメイクができて場所もとらずとても快適です。 こんな場所でメイクしてるのでこのイベントがなかったらpost出来てなかったと思います〜(笑) *メイクブラシはセリアを使用しています。ふんわりとアイシャドウがのり、柔らかい毛質で敏感肌の私も大丈夫です。 チープなのに優れものでお気に入りです。
「ドレッサーが無くても」 新婚当初、花嫁道具としてドレッサーはありましたが、結婚して1年半後マンションを購入した際、インテリアの趣味が変わりお部屋に合わなくなったのと、リビングにドア2枚分ぐらいのとても大きな鏡をリビングが広く見えるように壁に貼ってもらったのでメイクは明るいこの場所でするようになりました。ドレッサーは不要になり実家に引き取って貰いました。 そして、今の家に引っ越してからはこのIKEAのキャビネットがドレッサー代わりになってます。 化粧品や鏡等の化粧道具はこの下のバスケットに収納しているので直ぐに取り出せ明るい場所で好きな物を目の前にしてくつろぎながらメイクができて場所もとらずとても快適です。 こんな場所でメイクしてるのでこのイベントがなかったらpost出来てなかったと思います〜(笑) *メイクブラシはセリアを使用しています。ふんわりとアイシャドウがのり、柔らかい毛質で敏感肌の私も大丈夫です。 チープなのに優れものでお気に入りです。
Sara
Sara
家族
sumireさんの実例写真
邪魔なPS(笑) の横〰️ ここ勿体ない! という事で 折りたたみのテーブルを作ってもらい 持ってたドレッサーは捨て😁 ここでメイク💄🪞出来るように 手前のカゴの中に化粧道具を入れてあります。
邪魔なPS(笑) の横〰️ ここ勿体ない! という事で 折りたたみのテーブルを作ってもらい 持ってたドレッサーは捨て😁 ここでメイク💄🪞出来るように 手前のカゴの中に化粧道具を入れてあります。
sumire
sumire
2LDK | カップル
mi-saさんの実例写真
古道具その2 これは、中学以来の友だちに当時誕プレでもらった ミニドレーサー 鏡壊れてるけど使い続けてる。 4枚投稿 一緒にうつってるくまと星型の小物入れも同じ友だちにもらったものだった! あと、長男が使ってるけど、ペリカンの貯金箱(笑) ほかの友だちにももらってるはずなのに…中3から高校卒業までの4回分のプレゼント🎁 彼女からもらったものは全部そろってる?!(奇跡✨) 友人のセレクトセンスですかね?? 2枚目 本来なら蓋を開けたままにできるようになってる。 取れちゃったから立てかけて使ってます。 3枚目 以前紹介したライティングビューローに置いてます。 4枚目 こんな感じ。
古道具その2 これは、中学以来の友だちに当時誕プレでもらった ミニドレーサー 鏡壊れてるけど使い続けてる。 4枚投稿 一緒にうつってるくまと星型の小物入れも同じ友だちにもらったものだった! あと、長男が使ってるけど、ペリカンの貯金箱(笑) ほかの友だちにももらってるはずなのに…中3から高校卒業までの4回分のプレゼント🎁 彼女からもらったものは全部そろってる?!(奇跡✨) 友人のセレクトセンスですかね?? 2枚目 本来なら蓋を開けたままにできるようになってる。 取れちゃったから立てかけて使ってます。 3枚目 以前紹介したライティングビューローに置いてます。 4枚目 こんな感じ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア 母の花嫁道具。 三面鏡です。 小さい頃はこの引き出しの化粧道具に憧れていたのを思い出します。 こっそり遊んだつもりが、顔にはみ出した口紅でバレて叱られる。 そんなマヌケな女の子でした😅
実家インテリア 母の花嫁道具。 三面鏡です。 小さい頃はこの引き出しの化粧道具に憧れていたのを思い出します。 こっそり遊んだつもりが、顔にはみ出した口紅でバレて叱られる。 そんなマヌケな女の子でした😅
citsurae
citsurae
YUKKIさんの実例写真
寝室の一角にある私のドレッサー兼テレビボード 毎日ここで仕事に行く前にお化粧をする場所になります☺ サリュのラタンミラーや、卓上のバンブーミラーがお気に入りなポイントです(*^^*) 家具がホワイト系で統一している部屋なので壁紙はグレーと白木木目調を選び自分でDIYしました(*˘︶˘*).。*
寝室の一角にある私のドレッサー兼テレビボード 毎日ここで仕事に行く前にお化粧をする場所になります☺ サリュのラタンミラーや、卓上のバンブーミラーがお気に入りなポイントです(*^^*) 家具がホワイト系で統一している部屋なので壁紙はグレーと白木木目調を選び自分でDIYしました(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
化粧水🧴&乳液 お風呂🛁から上がったら 直ぐに付けた方がいいので 脱衣室の三面鏡の裏に この二本だけ👌 後の美容液やお化粧道具は、 ドレッサーに😊
化粧水🧴&乳液 お風呂🛁から上がったら 直ぐに付けた方がいいので 脱衣室の三面鏡の裏に この二本だけ👌 後の美容液やお化粧道具は、 ドレッサーに😊
Haru
Haru
家族
pontaroさんの実例写真
以前、物が入っていない状態でルームクリップマグに載せて頂いたので、今回はイベント用に収納した状態で。 リビング、ニッチ下の奥行きが20㎝ほどの収納です。 ここは私専用で、色々な細々とした物を入れています。 メインは上から二段階、手鏡にもなる鏡を置き、化粧道具を並べてドレッサー代わりです。 三段目にはA4サイズのケースを置き、子供のプリントやらの紙類を入れています。 棚からははみ出していますが、A4ケースを置いても扉にはぶつかりません! その他諸々、家にあった空き箱などを利用して、自分の好きなものやちょっとした小物を置いています。 ほとんどリビングにいるので、ここに必要なものを入れておくと、本当に楽です。
以前、物が入っていない状態でルームクリップマグに載せて頂いたので、今回はイベント用に収納した状態で。 リビング、ニッチ下の奥行きが20㎝ほどの収納です。 ここは私専用で、色々な細々とした物を入れています。 メインは上から二段階、手鏡にもなる鏡を置き、化粧道具を並べてドレッサー代わりです。 三段目にはA4サイズのケースを置き、子供のプリントやらの紙類を入れています。 棚からははみ出していますが、A4ケースを置いても扉にはぶつかりません! その他諸々、家にあった空き箱などを利用して、自分の好きなものやちょっとした小物を置いています。 ほとんどリビングにいるので、ここに必要なものを入れておくと、本当に楽です。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
natsumiminamoto
natsumiminamoto
kumikomiさんの実例写真
うちの…ドレッサー兼作業机です! チビロッカーの中には鏡、化粧道具が入っています!! 玄関のロッカー同様、扉はコルクボードで作っています(^ー゜)
うちの…ドレッサー兼作業机です! チビロッカーの中には鏡、化粧道具が入っています!! 玄関のロッカー同様、扉はコルクボードで作っています(^ー゜)
kumikomi
kumikomi
2LDK | 家族
honpoさんの実例写真
娘と二人でここでメイクしてます😅 10年ぐらい前までは、ドレッサーを 持っていましたが、そこでメイクやヘアを 整えると髪の毛が下に落ちる、手を洗いたいけどすぐには洗えない。結構、大きめのドレッサーだったので場所をとる。いろいろ悩んでドレッサー捨てて、洗面所で化粧する事に すぐ手も洗えるし髪の毛落ちても掃除が楽に。洗面台の鏡の後ろは、全て収納が出来るのでそこに、私の化粧道具やヘアケア用品、香水など入れてます。ドライヤーは、洗面台の引き出しの中。ただ、ファンデーションやシャドー、チークなどの小物は、キッチンキッチンで買った蓋付きの琺瑯の中に入れて、山善さんのスリムワゴンの上に乗せてます。移動も楽々です。
娘と二人でここでメイクしてます😅 10年ぐらい前までは、ドレッサーを 持っていましたが、そこでメイクやヘアを 整えると髪の毛が下に落ちる、手を洗いたいけどすぐには洗えない。結構、大きめのドレッサーだったので場所をとる。いろいろ悩んでドレッサー捨てて、洗面所で化粧する事に すぐ手も洗えるし髪の毛落ちても掃除が楽に。洗面台の鏡の後ろは、全て収納が出来るのでそこに、私の化粧道具やヘアケア用品、香水など入れてます。ドライヤーは、洗面台の引き出しの中。ただ、ファンデーションやシャドー、チークなどの小物は、キッチンキッチンで買った蓋付きの琺瑯の中に入れて、山善さんのスリムワゴンの上に乗せてます。移動も楽々です。
honpo
honpo
家族
eriharuさんの実例写真
こんにちは(﹡ˆˆ﹡) 今、凄くいいお天気だけど 午後から雨~~~(×_×) 鏡から映るインテリア雑貨を撮ってみました(●︎´▽︎`●︎) この鏡で毎日メイクしてます♡
こんにちは(﹡ˆˆ﹡) 今、凄くいいお天気だけど 午後から雨~~~(×_×) 鏡から映るインテリア雑貨を撮ってみました(●︎´▽︎`●︎) この鏡で毎日メイクしてます♡
eriharu
eriharu
4LDK | 家族

化粧道具 ドレッサーが気になるあなたにおすすめ

化粧道具 ドレッサーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

化粧道具 ドレッサー

21枚の部屋写真から18枚をセレクト
mmmaさんの実例写真
IKEAのデスクにIKEAのワゴンはぴったりサイズです。 ワゴンには、化粧品、ドライヤー、ヘアアイロン収納しています。 ワゴンにぴったり合う化粧品入れをAmazonで購入しました。
IKEAのデスクにIKEAのワゴンはぴったりサイズです。 ワゴンには、化粧品、ドライヤー、ヘアアイロン収納しています。 ワゴンにぴったり合う化粧品入れをAmazonで購入しました。
mmma
mmma
1LDK | カップル
sakiさんの実例写真
洗面台の横にドライヤースペースを作りました。 化粧道具も洗面台にしまっているので、メイクもここで行っています。
洗面台の横にドライヤースペースを作りました。 化粧道具も洗面台にしまっているので、メイクもここで行っています。
saki
saki
家族
mikaさんの実例写真
化粧品たち。右側はツボ押し用。
化粧品たち。右側はツボ押し用。
mika
mika
1LDK | カップル
chicoさんの実例写真
かれこれ15年使ってる机と椅子。学生時代は勉強机として使ってたもの( *´艸`)大人になってからはドレッサーに❣❣机と椅子のデザインとカッティングがお気に入り☆*:鏡はあるものを使ったょ。本当は机の雰囲気に合うアンティーク的な鏡が欲しいなって。。。お化粧道具やアクセサリーはかごにぽいぽいっ★
かれこれ15年使ってる机と椅子。学生時代は勉強机として使ってたもの( *´艸`)大人になってからはドレッサーに❣❣机と椅子のデザインとカッティングがお気に入り☆*:鏡はあるものを使ったょ。本当は机の雰囲気に合うアンティーク的な鏡が欲しいなって。。。お化粧道具やアクセサリーはかごにぽいぽいっ★
chico
chico
saki_janeさんの実例写真
部屋がとーっても小さいので、お化粧は姿見の前で。IKEAで買ったかわいいBOXに化粧道具を詰め込みました。 金のフレームのアンティークっぽい姿見とふわふわのラグは、引っ越したら絶対置こう!と決めて事前にネットで買ってた物たち。イメージ通りでお気に入りです♡
部屋がとーっても小さいので、お化粧は姿見の前で。IKEAで買ったかわいいBOXに化粧道具を詰め込みました。 金のフレームのアンティークっぽい姿見とふわふわのラグは、引っ越したら絶対置こう!と決めて事前にネットで買ってた物たち。イメージ通りでお気に入りです♡
saki_jane
saki_jane
komiyushiさんの実例写真
komiyushi
komiyushi
4LDK | 家族
akikoakikoさんの実例写真
イベント参加で再度ドレッサー登場です。。 お化粧道具蓋を閉めたらパソコンも置けます(^^) このドレッサーの昭和レトロ感に部屋中の物を追随させています。
イベント参加で再度ドレッサー登場です。。 お化粧道具蓋を閉めたらパソコンも置けます(^^) このドレッサーの昭和レトロ感に部屋中の物を追随させています。
akikoakiko
akikoakiko
4LDK | 家族
Saraさんの実例写真
「ドレッサーが無くても」 新婚当初、花嫁道具としてドレッサーはありましたが、結婚して1年半後マンションを購入した際、インテリアの趣味が変わりお部屋に合わなくなったのと、リビングにドア2枚分ぐらいのとても大きな鏡をリビングが広く見えるように壁に貼ってもらったのでメイクは明るいこの場所でするようになりました。ドレッサーは不要になり実家に引き取って貰いました。 そして、今の家に引っ越してからはこのIKEAのキャビネットがドレッサー代わりになってます。 化粧品や鏡等の化粧道具はこの下のバスケットに収納しているので直ぐに取り出せ明るい場所で好きな物を目の前にしてくつろぎながらメイクができて場所もとらずとても快適です。 こんな場所でメイクしてるのでこのイベントがなかったらpost出来てなかったと思います〜(笑) *メイクブラシはセリアを使用しています。ふんわりとアイシャドウがのり、柔らかい毛質で敏感肌の私も大丈夫です。 チープなのに優れものでお気に入りです。
「ドレッサーが無くても」 新婚当初、花嫁道具としてドレッサーはありましたが、結婚して1年半後マンションを購入した際、インテリアの趣味が変わりお部屋に合わなくなったのと、リビングにドア2枚分ぐらいのとても大きな鏡をリビングが広く見えるように壁に貼ってもらったのでメイクは明るいこの場所でするようになりました。ドレッサーは不要になり実家に引き取って貰いました。 そして、今の家に引っ越してからはこのIKEAのキャビネットがドレッサー代わりになってます。 化粧品や鏡等の化粧道具はこの下のバスケットに収納しているので直ぐに取り出せ明るい場所で好きな物を目の前にしてくつろぎながらメイクができて場所もとらずとても快適です。 こんな場所でメイクしてるのでこのイベントがなかったらpost出来てなかったと思います〜(笑) *メイクブラシはセリアを使用しています。ふんわりとアイシャドウがのり、柔らかい毛質で敏感肌の私も大丈夫です。 チープなのに優れものでお気に入りです。
Sara
Sara
家族
sumireさんの実例写真
邪魔なPS(笑) の横〰️ ここ勿体ない! という事で 折りたたみのテーブルを作ってもらい 持ってたドレッサーは捨て😁 ここでメイク💄🪞出来るように 手前のカゴの中に化粧道具を入れてあります。
邪魔なPS(笑) の横〰️ ここ勿体ない! という事で 折りたたみのテーブルを作ってもらい 持ってたドレッサーは捨て😁 ここでメイク💄🪞出来るように 手前のカゴの中に化粧道具を入れてあります。
sumire
sumire
2LDK | カップル
mi-saさんの実例写真
古道具その2 これは、中学以来の友だちに当時誕プレでもらった ミニドレーサー 鏡壊れてるけど使い続けてる。 4枚投稿 一緒にうつってるくまと星型の小物入れも同じ友だちにもらったものだった! あと、長男が使ってるけど、ペリカンの貯金箱(笑) ほかの友だちにももらってるはずなのに…中3から高校卒業までの4回分のプレゼント🎁 彼女からもらったものは全部そろってる?!(奇跡✨) 友人のセレクトセンスですかね?? 2枚目 本来なら蓋を開けたままにできるようになってる。 取れちゃったから立てかけて使ってます。 3枚目 以前紹介したライティングビューローに置いてます。 4枚目 こんな感じ。
古道具その2 これは、中学以来の友だちに当時誕プレでもらった ミニドレーサー 鏡壊れてるけど使い続けてる。 4枚投稿 一緒にうつってるくまと星型の小物入れも同じ友だちにもらったものだった! あと、長男が使ってるけど、ペリカンの貯金箱(笑) ほかの友だちにももらってるはずなのに…中3から高校卒業までの4回分のプレゼント🎁 彼女からもらったものは全部そろってる?!(奇跡✨) 友人のセレクトセンスですかね?? 2枚目 本来なら蓋を開けたままにできるようになってる。 取れちゃったから立てかけて使ってます。 3枚目 以前紹介したライティングビューローに置いてます。 4枚目 こんな感じ。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア 母の花嫁道具。 三面鏡です。 小さい頃はこの引き出しの化粧道具に憧れていたのを思い出します。 こっそり遊んだつもりが、顔にはみ出した口紅でバレて叱られる。 そんなマヌケな女の子でした😅
実家インテリア 母の花嫁道具。 三面鏡です。 小さい頃はこの引き出しの化粧道具に憧れていたのを思い出します。 こっそり遊んだつもりが、顔にはみ出した口紅でバレて叱られる。 そんなマヌケな女の子でした😅
citsurae
citsurae
YUKKIさんの実例写真
寝室の一角にある私のドレッサー兼テレビボード 毎日ここで仕事に行く前にお化粧をする場所になります☺ サリュのラタンミラーや、卓上のバンブーミラーがお気に入りなポイントです(*^^*) 家具がホワイト系で統一している部屋なので壁紙はグレーと白木木目調を選び自分でDIYしました(*˘︶˘*).。*
寝室の一角にある私のドレッサー兼テレビボード 毎日ここで仕事に行く前にお化粧をする場所になります☺ サリュのラタンミラーや、卓上のバンブーミラーがお気に入りなポイントです(*^^*) 家具がホワイト系で統一している部屋なので壁紙はグレーと白木木目調を選び自分でDIYしました(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Haruさんの実例写真
化粧水🧴&乳液 お風呂🛁から上がったら 直ぐに付けた方がいいので 脱衣室の三面鏡の裏に この二本だけ👌 後の美容液やお化粧道具は、 ドレッサーに😊
化粧水🧴&乳液 お風呂🛁から上がったら 直ぐに付けた方がいいので 脱衣室の三面鏡の裏に この二本だけ👌 後の美容液やお化粧道具は、 ドレッサーに😊
Haru
Haru
家族
pontaroさんの実例写真
以前、物が入っていない状態でルームクリップマグに載せて頂いたので、今回はイベント用に収納した状態で。 リビング、ニッチ下の奥行きが20㎝ほどの収納です。 ここは私専用で、色々な細々とした物を入れています。 メインは上から二段階、手鏡にもなる鏡を置き、化粧道具を並べてドレッサー代わりです。 三段目にはA4サイズのケースを置き、子供のプリントやらの紙類を入れています。 棚からははみ出していますが、A4ケースを置いても扉にはぶつかりません! その他諸々、家にあった空き箱などを利用して、自分の好きなものやちょっとした小物を置いています。 ほとんどリビングにいるので、ここに必要なものを入れておくと、本当に楽です。
以前、物が入っていない状態でルームクリップマグに載せて頂いたので、今回はイベント用に収納した状態で。 リビング、ニッチ下の奥行きが20㎝ほどの収納です。 ここは私専用で、色々な細々とした物を入れています。 メインは上から二段階、手鏡にもなる鏡を置き、化粧道具を並べてドレッサー代わりです。 三段目にはA4サイズのケースを置き、子供のプリントやらの紙類を入れています。 棚からははみ出していますが、A4ケースを置いても扉にはぶつかりません! その他諸々、家にあった空き箱などを利用して、自分の好きなものやちょっとした小物を置いています。 ほとんどリビングにいるので、ここに必要なものを入れておくと、本当に楽です。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
natsumiminamoto
natsumiminamoto
kumikomiさんの実例写真
うちの…ドレッサー兼作業机です! チビロッカーの中には鏡、化粧道具が入っています!! 玄関のロッカー同様、扉はコルクボードで作っています(^ー゜)
うちの…ドレッサー兼作業机です! チビロッカーの中には鏡、化粧道具が入っています!! 玄関のロッカー同様、扉はコルクボードで作っています(^ー゜)
kumikomi
kumikomi
2LDK | 家族
honpoさんの実例写真
娘と二人でここでメイクしてます😅 10年ぐらい前までは、ドレッサーを 持っていましたが、そこでメイクやヘアを 整えると髪の毛が下に落ちる、手を洗いたいけどすぐには洗えない。結構、大きめのドレッサーだったので場所をとる。いろいろ悩んでドレッサー捨てて、洗面所で化粧する事に すぐ手も洗えるし髪の毛落ちても掃除が楽に。洗面台の鏡の後ろは、全て収納が出来るのでそこに、私の化粧道具やヘアケア用品、香水など入れてます。ドライヤーは、洗面台の引き出しの中。ただ、ファンデーションやシャドー、チークなどの小物は、キッチンキッチンで買った蓋付きの琺瑯の中に入れて、山善さんのスリムワゴンの上に乗せてます。移動も楽々です。
娘と二人でここでメイクしてます😅 10年ぐらい前までは、ドレッサーを 持っていましたが、そこでメイクやヘアを 整えると髪の毛が下に落ちる、手を洗いたいけどすぐには洗えない。結構、大きめのドレッサーだったので場所をとる。いろいろ悩んでドレッサー捨てて、洗面所で化粧する事に すぐ手も洗えるし髪の毛落ちても掃除が楽に。洗面台の鏡の後ろは、全て収納が出来るのでそこに、私の化粧道具やヘアケア用品、香水など入れてます。ドライヤーは、洗面台の引き出しの中。ただ、ファンデーションやシャドー、チークなどの小物は、キッチンキッチンで買った蓋付きの琺瑯の中に入れて、山善さんのスリムワゴンの上に乗せてます。移動も楽々です。
honpo
honpo
家族
eriharuさんの実例写真
こんにちは(﹡ˆˆ﹡) 今、凄くいいお天気だけど 午後から雨~~~(×_×) 鏡から映るインテリア雑貨を撮ってみました(●︎´▽︎`●︎) この鏡で毎日メイクしてます♡
こんにちは(﹡ˆˆ﹡) 今、凄くいいお天気だけど 午後から雨~~~(×_×) 鏡から映るインテリア雑貨を撮ってみました(●︎´▽︎`●︎) この鏡で毎日メイクしてます♡
eriharu
eriharu
4LDK | 家族

化粧道具 ドレッサーが気になるあなたにおすすめ

化粧道具 ドレッサーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ