収納 紬

38枚の部屋写真から20枚をセレクト
TokyoAvenueE502さんの実例写真
坂本紬野子さんの花瓶、ずっと欲しかったので思いたって購入。とても可愛い色合い、集めたいです!
坂本紬野子さんの花瓶、ずっと欲しかったので思いたって購入。とても可愛い色合い、集めたいです!
TokyoAvenueE502
TokyoAvenueE502
1R | 一人暮らし
Amikoさんの実例写真
地元・遠州紬×浜松注染の手ぬぐいをローテブルに。部屋全体の色味を合わせています。
地元・遠州紬×浜松注染の手ぬぐいをローテブルに。部屋全体の色味を合わせています。
Amiko
Amiko
1K | 一人暮らし
Mayuさんの実例写真
キッチン家電 白にしようとしてたのに買い替えの炊飯器が黒しかなかった。 まぁ、かわいい形だからいっか。
キッチン家電 白にしようとしてたのに買い替えの炊飯器が黒しかなかった。 まぁ、かわいい形だからいっか。
Mayu
Mayu
ikubooさんの実例写真
いつも手ぬぐい額を飾っている 民芸箪笥は楽天で買いました! ネット家具BAN BAN 「時代シリーズ 焼桐民芸箪笥」 民芸箪笥といってもお手頃なお値段なので、まぁ、それなりですが… 桐なので軽くて、引き出しもスムーズで使いやすく、見た目も気に入ってます♡ 4枚目 額に入ってるのは、私の祖父が母のために手織りした紬です。 お蚕さんの繭から糸車から指で 紡いだ糸で手織りしたそうです♪ 子供の頃、祖父が繭から紡いでいるのは見たことはあります! 素朴な柄がとても素敵で 飾って楽しんでます♡ 整理箪笥は衣類小物を整理するには やっぱり便利です! そしてその上は季節のディスプレイ棚として活躍してくれていて、買ってよかった物の一つです✨
いつも手ぬぐい額を飾っている 民芸箪笥は楽天で買いました! ネット家具BAN BAN 「時代シリーズ 焼桐民芸箪笥」 民芸箪笥といってもお手頃なお値段なので、まぁ、それなりですが… 桐なので軽くて、引き出しもスムーズで使いやすく、見た目も気に入ってます♡ 4枚目 額に入ってるのは、私の祖父が母のために手織りした紬です。 お蚕さんの繭から糸車から指で 紡いだ糸で手織りしたそうです♪ 子供の頃、祖父が繭から紡いでいるのは見たことはあります! 素朴な柄がとても素敵で 飾って楽しんでます♡ 整理箪笥は衣類小物を整理するには やっぱり便利です! そしてその上は季節のディスプレイ棚として活躍してくれていて、買ってよかった物の一つです✨
ikuboo
ikuboo
家族
hassyさんの実例写真
押入れ収納¥8,800
紬や木綿着物、帯はFittsの収納ケースに入れています。たとう紙ごと入るからシワも気になりません。
紬や木綿着物、帯はFittsの収納ケースに入れています。たとう紙ごと入るからシワも気になりません。
hassy
hassy
家族
0711Lightさんの実例写真
0711Light
0711Light
akkoさんの実例写真
akko
akko
4LDK | 家族
tsumugi_kyotoさんの実例写真
tsumugi_kyoto
tsumugi_kyoto
otakuma321さんの実例写真
缶バッチ♥布巻いたホワイトボード+マグネットで飾ってます
缶バッチ♥布巻いたホワイトボード+マグネットで飾ってます
otakuma321
otakuma321
Alohaさんの実例写真
初投稿です(o^^o)♪ キッチン壁に棚をDIYしました。 ルピシア紅茶用の引き出しも(^^)
初投稿です(o^^o)♪ キッチン壁に棚をDIYしました。 ルピシア紅茶用の引き出しも(^^)
Aloha
Aloha
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
竹の団扇立てと、河口湖の伝統工芸館で見つけた大石紬の団扇が活躍する季節。 和室は風通しが良く、この暑さでも団扇があればクーラー要らず。 風鈴、買おうかな。
竹の団扇立てと、河口湖の伝統工芸館で見つけた大石紬の団扇が活躍する季節。 和室は風通しが良く、この暑さでも団扇があればクーラー要らず。 風鈴、買おうかな。
rietta
rietta
家族
zuiiさんの実例写真
愛猫のむぎはひなたぼっこが大好きです! 猫ちゃんですもんね〜 食器棚や飾り棚の器に上がって 割ったらやだなぁって思いつつ 器を仕舞う場所も無いし このままが好きだしと思っていたら 隙間なく置いてるおかげで 1度上がったけどもう上がりません‼︎ 飾り棚は登りますが… 猫ちゃんを飼いながら インテリアを楽しめそうです!
愛猫のむぎはひなたぼっこが大好きです! 猫ちゃんですもんね〜 食器棚や飾り棚の器に上がって 割ったらやだなぁって思いつつ 器を仕舞う場所も無いし このままが好きだしと思っていたら 隙間なく置いてるおかげで 1度上がったけどもう上がりません‼︎ 飾り棚は登りますが… 猫ちゃんを飼いながら インテリアを楽しめそうです!
zuii
zuii
3LDK | 家族
Chisakoさんの実例写真
桜を見ながら作業ができるアトリエ!玄関横にアトリエを設置、この窓から、子供の帰宅もわかるようにしました!部屋の扉には全身鏡を取り付けました!
桜を見ながら作業ができるアトリエ!玄関横にアトリエを設置、この窓から、子供の帰宅もわかるようにしました!部屋の扉には全身鏡を取り付けました!
Chisako
Chisako
4LDK | 家族
search1132さんの実例写真
わざわ座+小泉誠 スツール。 シンプルだけど、どこかスタイリッシュ。 今は娘のギター練習用に活躍中。
わざわ座+小泉誠 スツール。 シンプルだけど、どこかスタイリッシュ。 今は娘のギター練習用に活躍中。
search1132
search1132
家族
chacoさんの実例写真
現在は私の寝室にもなっている母の部屋。 3棹並べた桐箪笥の上は、小千谷縮の反物と十日町紬を重ねてクロスにしてます。 その上は、母の好きなモノを並べてるんだけど、そのままという事がない! 頻繁にレイアウトかえてます。 面白いなぁって思っちゃう。
現在は私の寝室にもなっている母の部屋。 3棹並べた桐箪笥の上は、小千谷縮の反物と十日町紬を重ねてクロスにしてます。 その上は、母の好きなモノを並べてるんだけど、そのままという事がない! 頻繁にレイアウトかえてます。 面白いなぁって思っちゃう。
chaco
chaco
家族
akaidarumaさんの実例写真
イベントに参加します。 年子の姉が 2年前に🗑断捨離をして その時に 紬着物👘を 箱2個分くれたのですが 😅  🧓私も着る機会が 少なくなり どうしようと🤔考えました。 リメイクして👗ワンピースにしよう って🤗決めました。 此れから友達に教えて頂くので 👘➡️👗になる道のりは遠いです🤭。
イベントに参加します。 年子の姉が 2年前に🗑断捨離をして その時に 紬着物👘を 箱2個分くれたのですが 😅  🧓私も着る機会が 少なくなり どうしようと🤔考えました。 リメイクして👗ワンピースにしよう って🤗決めました。 此れから友達に教えて頂くので 👘➡️👗になる道のりは遠いです🤭。
akaidaruma
akaidaruma
4DK
mochicoさんの実例写真
着物がたんすに収まり切らなくなっていて困っています…みんなどーしてるのー!? すぐ着る予定のお稽古着はハンガーにかけっぱなし。単衣しまって夏物準備しよー
着物がたんすに収まり切らなくなっていて困っています…みんなどーしてるのー!? すぐ着る予定のお稽古着はハンガーにかけっぱなし。単衣しまって夏物準備しよー
mochico
mochico
4LDK | 家族
pariさんの実例写真
私の祖母は昔「いいだ 紬」という織物を織ってました。鶴の恩返しに出てきそうなはた織り機で。
私の祖母は昔「いいだ 紬」という織物を織ってました。鶴の恩返しに出てきそうなはた織り機で。
pari
pari
4LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
秋桜だから.. 野原で夢中になっていっぱい摘んで ルンルンしながら抱えて帰り そのまま母が花瓶に挿してくれた そんな幼いころの秋色の記憶と一緒に生けました♪
秋桜だから.. 野原で夢中になっていっぱい摘んで ルンルンしながら抱えて帰り そのまま母が花瓶に挿してくれた そんな幼いころの秋色の記憶と一緒に生けました♪
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族

収納 紬の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 紬

38枚の部屋写真から20枚をセレクト
TokyoAvenueE502さんの実例写真
坂本紬野子さんの花瓶、ずっと欲しかったので思いたって購入。とても可愛い色合い、集めたいです!
坂本紬野子さんの花瓶、ずっと欲しかったので思いたって購入。とても可愛い色合い、集めたいです!
TokyoAvenueE502
TokyoAvenueE502
1R | 一人暮らし
Amikoさんの実例写真
地元・遠州紬×浜松注染の手ぬぐいをローテブルに。部屋全体の色味を合わせています。
地元・遠州紬×浜松注染の手ぬぐいをローテブルに。部屋全体の色味を合わせています。
Amiko
Amiko
1K | 一人暮らし
Mayuさんの実例写真
キッチン家電 白にしようとしてたのに買い替えの炊飯器が黒しかなかった。 まぁ、かわいい形だからいっか。
キッチン家電 白にしようとしてたのに買い替えの炊飯器が黒しかなかった。 まぁ、かわいい形だからいっか。
Mayu
Mayu
ikubooさんの実例写真
いつも手ぬぐい額を飾っている 民芸箪笥は楽天で買いました! ネット家具BAN BAN 「時代シリーズ 焼桐民芸箪笥」 民芸箪笥といってもお手頃なお値段なので、まぁ、それなりですが… 桐なので軽くて、引き出しもスムーズで使いやすく、見た目も気に入ってます♡ 4枚目 額に入ってるのは、私の祖父が母のために手織りした紬です。 お蚕さんの繭から糸車から指で 紡いだ糸で手織りしたそうです♪ 子供の頃、祖父が繭から紡いでいるのは見たことはあります! 素朴な柄がとても素敵で 飾って楽しんでます♡ 整理箪笥は衣類小物を整理するには やっぱり便利です! そしてその上は季節のディスプレイ棚として活躍してくれていて、買ってよかった物の一つです✨
いつも手ぬぐい額を飾っている 民芸箪笥は楽天で買いました! ネット家具BAN BAN 「時代シリーズ 焼桐民芸箪笥」 民芸箪笥といってもお手頃なお値段なので、まぁ、それなりですが… 桐なので軽くて、引き出しもスムーズで使いやすく、見た目も気に入ってます♡ 4枚目 額に入ってるのは、私の祖父が母のために手織りした紬です。 お蚕さんの繭から糸車から指で 紡いだ糸で手織りしたそうです♪ 子供の頃、祖父が繭から紡いでいるのは見たことはあります! 素朴な柄がとても素敵で 飾って楽しんでます♡ 整理箪笥は衣類小物を整理するには やっぱり便利です! そしてその上は季節のディスプレイ棚として活躍してくれていて、買ってよかった物の一つです✨
ikuboo
ikuboo
家族
hassyさんの実例写真
押入れ収納¥8,800
紬や木綿着物、帯はFittsの収納ケースに入れています。たとう紙ごと入るからシワも気になりません。
紬や木綿着物、帯はFittsの収納ケースに入れています。たとう紙ごと入るからシワも気になりません。
hassy
hassy
家族
0711Lightさんの実例写真
0711Light
0711Light
akkoさんの実例写真
akko
akko
4LDK | 家族
tsumugi_kyotoさんの実例写真
tsumugi_kyoto
tsumugi_kyoto
otakuma321さんの実例写真
缶バッチ♥布巻いたホワイトボード+マグネットで飾ってます
缶バッチ♥布巻いたホワイトボード+マグネットで飾ってます
otakuma321
otakuma321
Alohaさんの実例写真
初投稿です(o^^o)♪ キッチン壁に棚をDIYしました。 ルピシア紅茶用の引き出しも(^^)
初投稿です(o^^o)♪ キッチン壁に棚をDIYしました。 ルピシア紅茶用の引き出しも(^^)
Aloha
Aloha
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
riettaさんの実例写真
竹の団扇立てと、河口湖の伝統工芸館で見つけた大石紬の団扇が活躍する季節。 和室は風通しが良く、この暑さでも団扇があればクーラー要らず。 風鈴、買おうかな。
竹の団扇立てと、河口湖の伝統工芸館で見つけた大石紬の団扇が活躍する季節。 和室は風通しが良く、この暑さでも団扇があればクーラー要らず。 風鈴、買おうかな。
rietta
rietta
家族
zuiiさんの実例写真
愛猫のむぎはひなたぼっこが大好きです! 猫ちゃんですもんね〜 食器棚や飾り棚の器に上がって 割ったらやだなぁって思いつつ 器を仕舞う場所も無いし このままが好きだしと思っていたら 隙間なく置いてるおかげで 1度上がったけどもう上がりません‼︎ 飾り棚は登りますが… 猫ちゃんを飼いながら インテリアを楽しめそうです!
愛猫のむぎはひなたぼっこが大好きです! 猫ちゃんですもんね〜 食器棚や飾り棚の器に上がって 割ったらやだなぁって思いつつ 器を仕舞う場所も無いし このままが好きだしと思っていたら 隙間なく置いてるおかげで 1度上がったけどもう上がりません‼︎ 飾り棚は登りますが… 猫ちゃんを飼いながら インテリアを楽しめそうです!
zuii
zuii
3LDK | 家族
Chisakoさんの実例写真
桜を見ながら作業ができるアトリエ!玄関横にアトリエを設置、この窓から、子供の帰宅もわかるようにしました!部屋の扉には全身鏡を取り付けました!
桜を見ながら作業ができるアトリエ!玄関横にアトリエを設置、この窓から、子供の帰宅もわかるようにしました!部屋の扉には全身鏡を取り付けました!
Chisako
Chisako
4LDK | 家族
search1132さんの実例写真
わざわ座+小泉誠 スツール。 シンプルだけど、どこかスタイリッシュ。 今は娘のギター練習用に活躍中。
わざわ座+小泉誠 スツール。 シンプルだけど、どこかスタイリッシュ。 今は娘のギター練習用に活躍中。
search1132
search1132
家族
chacoさんの実例写真
現在は私の寝室にもなっている母の部屋。 3棹並べた桐箪笥の上は、小千谷縮の反物と十日町紬を重ねてクロスにしてます。 その上は、母の好きなモノを並べてるんだけど、そのままという事がない! 頻繁にレイアウトかえてます。 面白いなぁって思っちゃう。
現在は私の寝室にもなっている母の部屋。 3棹並べた桐箪笥の上は、小千谷縮の反物と十日町紬を重ねてクロスにしてます。 その上は、母の好きなモノを並べてるんだけど、そのままという事がない! 頻繁にレイアウトかえてます。 面白いなぁって思っちゃう。
chaco
chaco
家族
akaidarumaさんの実例写真
イベントに参加します。 年子の姉が 2年前に🗑断捨離をして その時に 紬着物👘を 箱2個分くれたのですが 😅  🧓私も着る機会が 少なくなり どうしようと🤔考えました。 リメイクして👗ワンピースにしよう って🤗決めました。 此れから友達に教えて頂くので 👘➡️👗になる道のりは遠いです🤭。
イベントに参加します。 年子の姉が 2年前に🗑断捨離をして その時に 紬着物👘を 箱2個分くれたのですが 😅  🧓私も着る機会が 少なくなり どうしようと🤔考えました。 リメイクして👗ワンピースにしよう って🤗決めました。 此れから友達に教えて頂くので 👘➡️👗になる道のりは遠いです🤭。
akaidaruma
akaidaruma
4DK
mochicoさんの実例写真
着物がたんすに収まり切らなくなっていて困っています…みんなどーしてるのー!? すぐ着る予定のお稽古着はハンガーにかけっぱなし。単衣しまって夏物準備しよー
着物がたんすに収まり切らなくなっていて困っています…みんなどーしてるのー!? すぐ着る予定のお稽古着はハンガーにかけっぱなし。単衣しまって夏物準備しよー
mochico
mochico
4LDK | 家族
pariさんの実例写真
私の祖母は昔「いいだ 紬」という織物を織ってました。鶴の恩返しに出てきそうなはた織り機で。
私の祖母は昔「いいだ 紬」という織物を織ってました。鶴の恩返しに出てきそうなはた織り機で。
pari
pari
4LDK | 家族
poemwalkさんの実例写真
秋桜だから.. 野原で夢中になっていっぱい摘んで ルンルンしながら抱えて帰り そのまま母が花瓶に挿してくれた そんな幼いころの秋色の記憶と一緒に生けました♪
秋桜だから.. 野原で夢中になっていっぱい摘んで ルンルンしながら抱えて帰り そのまま母が花瓶に挿してくれた そんな幼いころの秋色の記憶と一緒に生けました♪
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族

収納 紬の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ