収納 洗剤類

905枚の部屋写真から46枚をセレクト
okayuさんの実例写真
毎日の洗濯なので、すぐ取れるところに置いておきたくて、洗剤類の見栄えを整えました。
毎日の洗濯なので、すぐ取れるところに置いておきたくて、洗剤類の見栄えを整えました。
okayu
okayu
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
洗濯機を買い換えてから。。。 出来た 微妙な隙間に作った 洗剤用のキャスター付き収納✨ 適当に思い立って作った割には セリアのBox2個並べてピッタリsize💦 上段には柔軟剤・オシャレ着用洗剤・衣類漂白剤とオキシクリーン✨ 下段には粉洗剤とジェルボール その下には買い置き粉洗剤とウタマロ石鹸🧼 縦長でバランス感覚怪しいけど 隙間に入れるので問題なし✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 見た目もスッキリ使いやすい✨ 私の為のDIYかなε-(´∀`; )
洗濯機を買い換えてから。。。 出来た 微妙な隙間に作った 洗剤用のキャスター付き収納✨ 適当に思い立って作った割には セリアのBox2個並べてピッタリsize💦 上段には柔軟剤・オシャレ着用洗剤・衣類漂白剤とオキシクリーン✨ 下段には粉洗剤とジェルボール その下には買い置き粉洗剤とウタマロ石鹸🧼 縦長でバランス感覚怪しいけど 隙間に入れるので問題なし✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 見た目もスッキリ使いやすい✨ 私の為のDIYかなε-(´∀`; )
niko
niko
4LDK | 家族
yumekana77さんの実例写真
洗面台の下収納♡ 洗剤類はセリアのボトルを中心に シンプルな容器に入れ替えて ストックしてます! (自作ラベルやテプラを使って 中身をわかりやすく♡) サニタリー用品は 中身を取り出し セリアの柄付きジッパーに入れ替え パッとみてサニタリー用品だと わからないように、そして スッキリ見えるよう収納にしてます! 漂白剤系のあまり 入れ替えができないような洗剤類は まとめてケースに入れ シンプルな布で目隠ししています! 見えない場所の収納も なるべくスッキリとできるよう 心がけています(*´∀`*)ノ″
洗面台の下収納♡ 洗剤類はセリアのボトルを中心に シンプルな容器に入れ替えて ストックしてます! (自作ラベルやテプラを使って 中身をわかりやすく♡) サニタリー用品は 中身を取り出し セリアの柄付きジッパーに入れ替え パッとみてサニタリー用品だと わからないように、そして スッキリ見えるよう収納にしてます! 漂白剤系のあまり 入れ替えができないような洗剤類は まとめてケースに入れ シンプルな布で目隠ししています! 見えない場所の収納も なるべくスッキリとできるよう 心がけています(*´∀`*)ノ″
yumekana77
yumekana77
家族
funikoさんの実例写真
最近は連日夜に、収納の整理をしています。 こちらはシステムキッチンの引き出し。 食洗機用洗剤、袋類、アルミホイル、クッキングペーパーなどが入った引き出し。
最近は連日夜に、収納の整理をしています。 こちらはシステムキッチンの引き出し。 食洗機用洗剤、袋類、アルミホイル、クッキングペーパーなどが入った引き出し。
funiko
funiko
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
¥650
洗濯機上の棚
洗濯機上の棚
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
洗濯洗剤類は真っ白いボトルにラベルを貼って、イケアのナチュラルカラーの取っ手が素敵なRISATORPに収納してます。 右はストック♪ #IKEA #RISATORP #洗濯洗剤
洗濯洗剤類は真っ白いボトルにラベルを貼って、イケアのナチュラルカラーの取っ手が素敵なRISATORPに収納してます。 右はストック♪ #IKEA #RISATORP #洗濯洗剤
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
norimakiaraleさんの実例写真
ラベリング@サニタリー 洗濯洗剤のラベルも作り直し、サニタリーは同じラベルで統一。 オキシクリーンと重曹もすぐ使えるように出してきました( • ̀ω•́ )✧
ラベリング@サニタリー 洗濯洗剤のラベルも作り直し、サニタリーは同じラベルで統一。 オキシクリーンと重曹もすぐ使えるように出してきました( • ̀ω•́ )✧
norimakiarale
norimakiarale
yukaさんの実例写真
以前、突っ張り棒のイベントでも投稿しましたが… 排水穴と洗濯機10kgの大きさの関係でキッチリ奥まで洗濯機を寄せることが出来ず、中途半端な隙間が空いている洗濯機奥… 太めの突っ張り棒を突っ張って、簡易な洗濯洗剤置き場に。 これが、とっても使い易い♡
以前、突っ張り棒のイベントでも投稿しましたが… 排水穴と洗濯機10kgの大きさの関係でキッチリ奥まで洗濯機を寄せることが出来ず、中途半端な隙間が空いている洗濯機奥… 太めの突っ張り棒を突っ張って、簡易な洗濯洗剤置き場に。 これが、とっても使い易い♡
yuka
yuka
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
家族
keikoさんの実例写真
洗濯機上の棚を整理
洗濯機上の棚を整理
keiko
keiko
3LDK | 家族
Ucoさんの実例写真
2015.9.20
2015.9.20
Uco
Uco
agriさんの実例写真
他の洗剤類にもラベルはりはり そいえばフレッシュロックの白パッキン買えました♪
他の洗剤類にもラベルはりはり そいえばフレッシュロックの白パッキン買えました♪
agri
agri
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
洗面台引き出し2段目は洗面所周りで使う物を入れています! 洗剤、柔軟剤、シャンプー類、歯磨き用品、化粧品などのストック収納です。 百均で購入した黒いゴミ箱を7個入れてそれぞれ立てて収納 ストックが一目で見れるので買いすぎ防止になります😆
洗面台引き出し2段目は洗面所周りで使う物を入れています! 洗剤、柔軟剤、シャンプー類、歯磨き用品、化粧品などのストック収納です。 百均で購入した黒いゴミ箱を7個入れてそれぞれ立てて収納 ストックが一目で見れるので買いすぎ防止になります😆
houen
houen
家族
flow_hayukaさんの実例写真
脱衣所の棚の上段を無印のやわらかポリエチレンケースに替えました。洗剤やボディソープなどの詰め替えも縦に入って収納しやすいです!
脱衣所の棚の上段を無印のやわらかポリエチレンケースに替えました。洗剤やボディソープなどの詰め替えも縦に入って収納しやすいです!
flow_hayuka
flow_hayuka
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*階段下の収納* 前回のモニターで2段目までだったSkitto収納を 食洗機下の収納を浅型に変えたので 3段目まで増やせました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ コストコで大量買いをして 棚にドンドコ置いていただけの収納が Skittoで種類別に置けて 何が何処にあるのか把握しやすく 何よりSkittoに入っていることで統一感がでて収納がスッキリしました(*⁰▿⁰*)♡
*階段下の収納* 前回のモニターで2段目までだったSkitto収納を 食洗機下の収納を浅型に変えたので 3段目まで増やせました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ コストコで大量買いをして 棚にドンドコ置いていただけの収納が Skittoで種類別に置けて 何が何処にあるのか把握しやすく 何よりSkittoに入っていることで統一感がでて収納がスッキリしました(*⁰▿⁰*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Yumehinaさんの実例写真
ランドリー棚にスッキリ収まりました☻ モノトーンで揃えてる中で綺麗なグリーンが映えて、これはこれでいいなぁ♡と思っています
ランドリー棚にスッキリ収まりました☻ モノトーンで揃えてる中で綺麗なグリーンが映えて、これはこれでいいなぁ♡と思っています
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
k.and-3さんの実例写真
ウタマロさんがいない生活は考えられないというくらい毎日お世話になっています。 今まで収納場所を洗面台の下にしていましたが、乾くまで片付けられないのがプチストレスでした💦 鏡裏収納に変更後はワンアクションで片付けられて、多少濡れてても大丈夫で汚れても掃除しやすいので、快適になりました! オススメです♪
ウタマロさんがいない生活は考えられないというくらい毎日お世話になっています。 今まで収納場所を洗面台の下にしていましたが、乾くまで片付けられないのがプチストレスでした💦 鏡裏収納に変更後はワンアクションで片付けられて、多少濡れてても大丈夫で汚れても掃除しやすいので、快適になりました! オススメです♪
k.and-3
k.and-3
家族
a.organizeさんの実例写真
キッチン食洗機下、キッチン洗剤をまとめた引き出し☆
キッチン食洗機下、キッチン洗剤をまとめた引き出し☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
洗面台下の収納を見直しました。一番上にドライヤー、二段目は左から掃除用ブラシ&古歯ブラシ、私の必需品のコンタクト、歯磨き粉などのストック。一番下のセリアのプッシュケースにメラニンスポンジ、ヘアケア用品を入れてます。右にはカビキラーなどの洗剤類を置いてます。
洗面台下の収納を見直しました。一番上にドライヤー、二段目は左から掃除用ブラシ&古歯ブラシ、私の必需品のコンタクト、歯磨き粉などのストック。一番下のセリアのプッシュケースにメラニンスポンジ、ヘアケア用品を入れてます。右にはカビキラーなどの洗剤類を置いてます。
shinomama
shinomama
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
¥1,010
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ Home リメイク とにかく使える♪ ショッパーの便利な活用術10選 ✿.*・゚ 今回、5枚目のmag とっても嬉しいですー 〖BAY FLOW since2014〗 お気に入りのショッパーにて隠しまくりー… ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【 仕切りにも 】に掲載♪。.:*・゜ heart.emiemi57.white トイレの棚にショッパーを置いて、洗剤などを 入れる収納ケース代わりに。これなら出しっぱ なしにするには少し抵抗のある洗剤類も、しっ かり隠せますね。同じショップの袋でそろえれ ば、まとまり感も◎お気に入りのショッパーを 並べて、気分も上がります! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ と嬉しいコメント♪。.:*・゜ RC運営者さま、ありがとうございます(_ _) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ Home リメイク とにかく使える♪ ショッパーの便利な活用術10選 ✿.*・゚ 今回、5枚目のmag とっても嬉しいですー 〖BAY FLOW since2014〗 お気に入りのショッパーにて隠しまくりー… ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【 仕切りにも 】に掲載♪。.:*・゜ heart.emiemi57.white トイレの棚にショッパーを置いて、洗剤などを 入れる収納ケース代わりに。これなら出しっぱ なしにするには少し抵抗のある洗剤類も、しっ かり隠せますね。同じショップの袋でそろえれ ば、まとまり感も◎お気に入りのショッパーを 並べて、気分も上がります! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ と嬉しいコメント♪。.:*・゜ RC運営者さま、ありがとうございます(_ _) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
バスケットスリムトローリー☘️ 山善さんのくらしのeショップのイベントサイト『スリムタイプ』の実用例にわが家のpicを使って頂いています(^_^)v Webサイトにわが家のpicが掲載されるなんてとっても光栄です❇️ 洗濯洗剤&柔軟剤は上段!襟汚れスプレーは引っ掻けてあります。 引っかけタイプのブリキ缶には、お風呂に入る時に、娘がヘアゴムやピンを外し入れます。 定位置に一時保管することによってなくなりがちなヘアゴム等の管理をしています(*´∇`)
バスケットスリムトローリー☘️ 山善さんのくらしのeショップのイベントサイト『スリムタイプ』の実用例にわが家のpicを使って頂いています(^_^)v Webサイトにわが家のpicが掲載されるなんてとっても光栄です❇️ 洗濯洗剤&柔軟剤は上段!襟汚れスプレーは引っ掻けてあります。 引っかけタイプのブリキ缶には、お風呂に入る時に、娘がヘアゴムやピンを外し入れます。 定位置に一時保管することによってなくなりがちなヘアゴム等の管理をしています(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
1番下の引き出しには お米や洗剤 お弁当箱などを収納しています♪
1番下の引き出しには お米や洗剤 お弁当箱などを収納しています♪
asukan
asukan
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
洗濯機上のパイプ棚を外し、 磁石でくっつくものを 洗濯機横につけました! 元々は前の家の時に、 調味料置きにしてたものの、、 引っ越してきたら使い道なく…。 取っておいたのが やっと使えました^ ^♡ しかも粉洗剤入れるケースが まさかのシンデレラフィット!! きもちー(o^^o)
洗濯機上のパイプ棚を外し、 磁石でくっつくものを 洗濯機横につけました! 元々は前の家の時に、 調味料置きにしてたものの、、 引っ越してきたら使い道なく…。 取っておいたのが やっと使えました^ ^♡ しかも粉洗剤入れるケースが まさかのシンデレラフィット!! きもちー(o^^o)
yu
yu
4LDK | 家族
もっと見る

収納 洗剤類の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 洗剤類

905枚の部屋写真から46枚をセレクト
okayuさんの実例写真
毎日の洗濯なので、すぐ取れるところに置いておきたくて、洗剤類の見栄えを整えました。
毎日の洗濯なので、すぐ取れるところに置いておきたくて、洗剤類の見栄えを整えました。
okayu
okayu
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
洗濯機を買い換えてから。。。 出来た 微妙な隙間に作った 洗剤用のキャスター付き収納✨ 適当に思い立って作った割には セリアのBox2個並べてピッタリsize💦 上段には柔軟剤・オシャレ着用洗剤・衣類漂白剤とオキシクリーン✨ 下段には粉洗剤とジェルボール その下には買い置き粉洗剤とウタマロ石鹸🧼 縦長でバランス感覚怪しいけど 隙間に入れるので問題なし✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 見た目もスッキリ使いやすい✨ 私の為のDIYかなε-(´∀`; )
洗濯機を買い換えてから。。。 出来た 微妙な隙間に作った 洗剤用のキャスター付き収納✨ 適当に思い立って作った割には セリアのBox2個並べてピッタリsize💦 上段には柔軟剤・オシャレ着用洗剤・衣類漂白剤とオキシクリーン✨ 下段には粉洗剤とジェルボール その下には買い置き粉洗剤とウタマロ石鹸🧼 縦長でバランス感覚怪しいけど 隙間に入れるので問題なし✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 見た目もスッキリ使いやすい✨ 私の為のDIYかなε-(´∀`; )
niko
niko
4LDK | 家族
yumekana77さんの実例写真
洗面台の下収納♡ 洗剤類はセリアのボトルを中心に シンプルな容器に入れ替えて ストックしてます! (自作ラベルやテプラを使って 中身をわかりやすく♡) サニタリー用品は 中身を取り出し セリアの柄付きジッパーに入れ替え パッとみてサニタリー用品だと わからないように、そして スッキリ見えるよう収納にしてます! 漂白剤系のあまり 入れ替えができないような洗剤類は まとめてケースに入れ シンプルな布で目隠ししています! 見えない場所の収納も なるべくスッキリとできるよう 心がけています(*´∀`*)ノ″
洗面台の下収納♡ 洗剤類はセリアのボトルを中心に シンプルな容器に入れ替えて ストックしてます! (自作ラベルやテプラを使って 中身をわかりやすく♡) サニタリー用品は 中身を取り出し セリアの柄付きジッパーに入れ替え パッとみてサニタリー用品だと わからないように、そして スッキリ見えるよう収納にしてます! 漂白剤系のあまり 入れ替えができないような洗剤類は まとめてケースに入れ シンプルな布で目隠ししています! 見えない場所の収納も なるべくスッキリとできるよう 心がけています(*´∀`*)ノ″
yumekana77
yumekana77
家族
funikoさんの実例写真
最近は連日夜に、収納の整理をしています。 こちらはシステムキッチンの引き出し。 食洗機用洗剤、袋類、アルミホイル、クッキングペーパーなどが入った引き出し。
最近は連日夜に、収納の整理をしています。 こちらはシステムキッチンの引き出し。 食洗機用洗剤、袋類、アルミホイル、クッキングペーパーなどが入った引き出し。
funiko
funiko
4LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
¥650
洗濯機上の棚
洗濯機上の棚
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
fukamai-0709さんの実例写真
洗濯洗剤類は真っ白いボトルにラベルを貼って、イケアのナチュラルカラーの取っ手が素敵なRISATORPに収納してます。 右はストック♪ #IKEA #RISATORP #洗濯洗剤
洗濯洗剤類は真っ白いボトルにラベルを貼って、イケアのナチュラルカラーの取っ手が素敵なRISATORPに収納してます。 右はストック♪ #IKEA #RISATORP #洗濯洗剤
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
mi-さんの実例写真
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
ウォーターディスペンサーを作りました。そこに洗濯洗剤と柔軟剤を入れました。 ディスペンサーは市販のキャニスターと不要になていたキャニスターを分解合体させてコックをつけました。 売っているディスペンサーは大きすぎるしガラスで重いので作ってみました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
norimakiaraleさんの実例写真
ラベリング@サニタリー 洗濯洗剤のラベルも作り直し、サニタリーは同じラベルで統一。 オキシクリーンと重曹もすぐ使えるように出してきました( • ̀ω•́ )✧
ラベリング@サニタリー 洗濯洗剤のラベルも作り直し、サニタリーは同じラベルで統一。 オキシクリーンと重曹もすぐ使えるように出してきました( • ̀ω•́ )✧
norimakiarale
norimakiarale
yukaさんの実例写真
以前、突っ張り棒のイベントでも投稿しましたが… 排水穴と洗濯機10kgの大きさの関係でキッチリ奥まで洗濯機を寄せることが出来ず、中途半端な隙間が空いている洗濯機奥… 太めの突っ張り棒を突っ張って、簡易な洗濯洗剤置き場に。 これが、とっても使い易い♡
以前、突っ張り棒のイベントでも投稿しましたが… 排水穴と洗濯機10kgの大きさの関係でキッチリ奥まで洗濯機を寄せることが出来ず、中途半端な隙間が空いている洗濯機奥… 太めの突っ張り棒を突っ張って、簡易な洗濯洗剤置き場に。 これが、とっても使い易い♡
yuka
yuka
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
miki
miki
家族
keikoさんの実例写真
洗濯機上の棚を整理
洗濯機上の棚を整理
keiko
keiko
3LDK | 家族
Ucoさんの実例写真
2015.9.20
2015.9.20
Uco
Uco
agriさんの実例写真
他の洗剤類にもラベルはりはり そいえばフレッシュロックの白パッキン買えました♪
他の洗剤類にもラベルはりはり そいえばフレッシュロックの白パッキン買えました♪
agri
agri
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
洗面台引き出し2段目は洗面所周りで使う物を入れています! 洗剤、柔軟剤、シャンプー類、歯磨き用品、化粧品などのストック収納です。 百均で購入した黒いゴミ箱を7個入れてそれぞれ立てて収納 ストックが一目で見れるので買いすぎ防止になります😆
洗面台引き出し2段目は洗面所周りで使う物を入れています! 洗剤、柔軟剤、シャンプー類、歯磨き用品、化粧品などのストック収納です。 百均で購入した黒いゴミ箱を7個入れてそれぞれ立てて収納 ストックが一目で見れるので買いすぎ防止になります😆
houen
houen
家族
flow_hayukaさんの実例写真
脱衣所の棚の上段を無印のやわらかポリエチレンケースに替えました。洗剤やボディソープなどの詰め替えも縦に入って収納しやすいです!
脱衣所の棚の上段を無印のやわらかポリエチレンケースに替えました。洗剤やボディソープなどの詰め替えも縦に入って収納しやすいです!
flow_hayuka
flow_hayuka
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*階段下の収納* 前回のモニターで2段目までだったSkitto収納を 食洗機下の収納を浅型に変えたので 3段目まで増やせました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ コストコで大量買いをして 棚にドンドコ置いていただけの収納が Skittoで種類別に置けて 何が何処にあるのか把握しやすく 何よりSkittoに入っていることで統一感がでて収納がスッキリしました(*⁰▿⁰*)♡
*階段下の収納* 前回のモニターで2段目までだったSkitto収納を 食洗機下の収納を浅型に変えたので 3段目まで増やせました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ コストコで大量買いをして 棚にドンドコ置いていただけの収納が Skittoで種類別に置けて 何が何処にあるのか把握しやすく 何よりSkittoに入っていることで統一感がでて収納がスッキリしました(*⁰▿⁰*)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
Yumehinaさんの実例写真
ランドリー棚にスッキリ収まりました☻ モノトーンで揃えてる中で綺麗なグリーンが映えて、これはこれでいいなぁ♡と思っています
ランドリー棚にスッキリ収まりました☻ モノトーンで揃えてる中で綺麗なグリーンが映えて、これはこれでいいなぁ♡と思っています
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
k.and-3さんの実例写真
ウタマロさんがいない生活は考えられないというくらい毎日お世話になっています。 今まで収納場所を洗面台の下にしていましたが、乾くまで片付けられないのがプチストレスでした💦 鏡裏収納に変更後はワンアクションで片付けられて、多少濡れてても大丈夫で汚れても掃除しやすいので、快適になりました! オススメです♪
ウタマロさんがいない生活は考えられないというくらい毎日お世話になっています。 今まで収納場所を洗面台の下にしていましたが、乾くまで片付けられないのがプチストレスでした💦 鏡裏収納に変更後はワンアクションで片付けられて、多少濡れてても大丈夫で汚れても掃除しやすいので、快適になりました! オススメです♪
k.and-3
k.and-3
家族
a.organizeさんの実例写真
キッチン食洗機下、キッチン洗剤をまとめた引き出し☆
キッチン食洗機下、キッチン洗剤をまとめた引き出し☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
洗面台下の収納を見直しました。一番上にドライヤー、二段目は左から掃除用ブラシ&古歯ブラシ、私の必需品のコンタクト、歯磨き粉などのストック。一番下のセリアのプッシュケースにメラニンスポンジ、ヘアケア用品を入れてます。右にはカビキラーなどの洗剤類を置いてます。
洗面台下の収納を見直しました。一番上にドライヤー、二段目は左から掃除用ブラシ&古歯ブラシ、私の必需品のコンタクト、歯磨き粉などのストック。一番下のセリアのプッシュケースにメラニンスポンジ、ヘアケア用品を入れてます。右にはカビキラーなどの洗剤類を置いてます。
shinomama
shinomama
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
¥1,010
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ Home リメイク とにかく使える♪ ショッパーの便利な活用術10選 ✿.*・゚ 今回、5枚目のmag とっても嬉しいですー 〖BAY FLOW since2014〗 お気に入りのショッパーにて隠しまくりー… ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【 仕切りにも 】に掲載♪。.:*・゜ heart.emiemi57.white トイレの棚にショッパーを置いて、洗剤などを 入れる収納ケース代わりに。これなら出しっぱ なしにするには少し抵抗のある洗剤類も、しっ かり隠せますね。同じショップの袋でそろえれ ば、まとまり感も◎お気に入りのショッパーを 並べて、気分も上がります! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ と嬉しいコメント♪。.:*・゜ RC運営者さま、ありがとうございます(_ _) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ Home リメイク とにかく使える♪ ショッパーの便利な活用術10選 ✿.*・゚ 今回、5枚目のmag とっても嬉しいですー 〖BAY FLOW since2014〗 お気に入りのショッパーにて隠しまくりー… ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【 仕切りにも 】に掲載♪。.:*・゜ heart.emiemi57.white トイレの棚にショッパーを置いて、洗剤などを 入れる収納ケース代わりに。これなら出しっぱ なしにするには少し抵抗のある洗剤類も、しっ かり隠せますね。同じショップの袋でそろえれ ば、まとまり感も◎お気に入りのショッパーを 並べて、気分も上がります! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ と嬉しいコメント♪。.:*・゜ RC運営者さま、ありがとうございます(_ _) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
バスケットスリムトローリー☘️ 山善さんのくらしのeショップのイベントサイト『スリムタイプ』の実用例にわが家のpicを使って頂いています(^_^)v Webサイトにわが家のpicが掲載されるなんてとっても光栄です❇️ 洗濯洗剤&柔軟剤は上段!襟汚れスプレーは引っ掻けてあります。 引っかけタイプのブリキ缶には、お風呂に入る時に、娘がヘアゴムやピンを外し入れます。 定位置に一時保管することによってなくなりがちなヘアゴム等の管理をしています(*´∇`)
バスケットスリムトローリー☘️ 山善さんのくらしのeショップのイベントサイト『スリムタイプ』の実用例にわが家のpicを使って頂いています(^_^)v Webサイトにわが家のpicが掲載されるなんてとっても光栄です❇️ 洗濯洗剤&柔軟剤は上段!襟汚れスプレーは引っ掻けてあります。 引っかけタイプのブリキ缶には、お風呂に入る時に、娘がヘアゴムやピンを外し入れます。 定位置に一時保管することによってなくなりがちなヘアゴム等の管理をしています(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
1番下の引き出しには お米や洗剤 お弁当箱などを収納しています♪
1番下の引き出しには お米や洗剤 お弁当箱などを収納しています♪
asukan
asukan
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
洗濯機上のパイプ棚を外し、 磁石でくっつくものを 洗濯機横につけました! 元々は前の家の時に、 調味料置きにしてたものの、、 引っ越してきたら使い道なく…。 取っておいたのが やっと使えました^ ^♡ しかも粉洗剤入れるケースが まさかのシンデレラフィット!! きもちー(o^^o)
洗濯機上のパイプ棚を外し、 磁石でくっつくものを 洗濯機横につけました! 元々は前の家の時に、 調味料置きにしてたものの、、 引っ越してきたら使い道なく…。 取っておいたのが やっと使えました^ ^♡ しかも粉洗剤入れるケースが まさかのシンデレラフィット!! きもちー(o^^o)
yu
yu
4LDK | 家族
もっと見る

収納 洗剤類の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ