収納 抱っこひも

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
1031ri_naさんの実例写真
収納も終わりました!! 抱っこ紐は棚横にフックをつけて引っ掛ける形にしました!
収納も終わりました!! 抱っこ紐は棚横にフックをつけて引っ掛ける形にしました!
1031ri_na
1031ri_na
2DK | 家族
Koiya_chanさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
mi06sa06toさんの実例写真
イベント参加✨ 山善バスケットトローリー😊💓 我が家では玄関に置いています。子どもの上着、抱っこひも、バック、ハンカチ、ティッシュを収納しています。置き場所が決まれば、自然と子どもたちも脱いでいれてくれるし、お出かけの時はハンカチをバックに入れるようになりました😊💓 春からは保育園なので、ハンガートローリングも購入しようか検討中です。制服の上着をかけられると便利だなぁー🤔!
イベント参加✨ 山善バスケットトローリー😊💓 我が家では玄関に置いています。子どもの上着、抱っこひも、バック、ハンカチ、ティッシュを収納しています。置き場所が決まれば、自然と子どもたちも脱いでいれてくれるし、お出かけの時はハンカチをバックに入れるようになりました😊💓 春からは保育園なので、ハンガートローリングも購入しようか検討中です。制服の上着をかけられると便利だなぁー🤔!
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
yukiさんの実例写真
スタックストーのタイミ柄グレーと木目の蓋がかわいいです!ホワイトとライトグレーで統一したリビングにぴったり♪ 容量も意外とあり、ちょっとしたテーブルにもなってとっても便利!ちなみに中にはエルゴの抱っこひも等すぐに取り出したい育児グッズが入っています(*^^*)
スタックストーのタイミ柄グレーと木目の蓋がかわいいです!ホワイトとライトグレーで統一したリビングにぴったり♪ 容量も意外とあり、ちょっとしたテーブルにもなってとっても便利!ちなみに中にはエルゴの抱っこひも等すぐに取り出したい育児グッズが入っています(*^^*)
yuki
yuki
4LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
shiokoさんの実例写真
抱っこひものカバーをハンドメイド♪ トートバッグ風にしてみました。 ソファーの上に置きっぱなしでも、何となく馴染んでる?(笑)
抱っこひものカバーをハンドメイド♪ トートバッグ風にしてみました。 ソファーの上に置きっぱなしでも、何となく馴染んでる?(笑)
shioko
shioko
2LDK | 家族
ricochamさんの実例写真
抱っこひもの収納は赤ちゃんのいる和室の押し入れ収納に(^^)今までその辺にポンっと置いていたけど、それだけでかさばるし、ほこりもついて汚れるし、持ち出すときもスムーズに持ち出せないのが嫌で、お手軽に続けやすい方法で収納しています★*
抱っこひもの収納は赤ちゃんのいる和室の押し入れ収納に(^^)今までその辺にポンっと置いていたけど、それだけでかさばるし、ほこりもついて汚れるし、持ち出すときもスムーズに持ち出せないのが嫌で、お手軽に続けやすい方法で収納しています★*
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
*Nクリックモニター* ベビーベッドへ持ってきてみました。 レギュラーサイズの2段を追加棚板で3段して、赤ちゃん用品を収納。 上には紙おしめや爪切り、ガーゼなどの細々したものをインボックスに。 真ん中は服や肌着などを積み重ねるバスケットに。 下にはおくるみや抱っこひもを同じく積み重ねるバスケットに。 しっかり収納できました! 旦那さんが使っていたベビーベッドや畳、障子で昭和感が漂っているのですが、真っ白すぎない素敵な木目調のNクリックとバスケットたちの色がリンクして、ちょうどいい感じに💕 この使い方もいいなと思ったけど、何せ4.5畳にベビーベッドと大人の布団、出入口が3箇所、押し入れ部分があって狭すぎるのでまた戻します😩簡単に棚板を変えられるので自由に模様替えできるのはいいところ(^^)楽しいです💕
*Nクリックモニター* ベビーベッドへ持ってきてみました。 レギュラーサイズの2段を追加棚板で3段して、赤ちゃん用品を収納。 上には紙おしめや爪切り、ガーゼなどの細々したものをインボックスに。 真ん中は服や肌着などを積み重ねるバスケットに。 下にはおくるみや抱っこひもを同じく積み重ねるバスケットに。 しっかり収納できました! 旦那さんが使っていたベビーベッドや畳、障子で昭和感が漂っているのですが、真っ白すぎない素敵な木目調のNクリックとバスケットたちの色がリンクして、ちょうどいい感じに💕 この使い方もいいなと思ったけど、何せ4.5畳にベビーベッドと大人の布団、出入口が3箇所、押し入れ部分があって狭すぎるのでまた戻します😩簡単に棚板を変えられるので自由に模様替えできるのはいいところ(^^)楽しいです💕
kana
kana
家族
kureonさんの実例写真
玄関の収納を増やす為にケニカクラシカの棚を玄関に置いています!引き出しには、一段目は抱っこひも二段目はお出掛けの日焼け対策帽子、日焼けどめ、腕の日焼け対策のアームなどを入れています!三段目はママの持ち歩きバッグ一個だけ収納四段目はとりあえずなんでも収納ボックスにしています!子供がいると玄関が学校や幼稚園の物が散らかりますがとりあえずなんでも収納があるとなくし物が減りました!(╹◡╹)子だくさんの方にはオススメです(╹◡╹)行動がスムーズに自分のペースでお出掛け出来るようになりました!
玄関の収納を増やす為にケニカクラシカの棚を玄関に置いています!引き出しには、一段目は抱っこひも二段目はお出掛けの日焼け対策帽子、日焼けどめ、腕の日焼け対策のアームなどを入れています!三段目はママの持ち歩きバッグ一個だけ収納四段目はとりあえずなんでも収納ボックスにしています!子供がいると玄関が学校や幼稚園の物が散らかりますがとりあえずなんでも収納があるとなくし物が減りました!(╹◡╹)子だくさんの方にはオススメです(╹◡╹)行動がスムーズに自分のペースでお出掛け出来るようになりました!
kureon
kureon
k_momさんの実例写真
玄関に無印の壁につけられる家具三連ハンガーを取り付けました! バッグに抱っこひも放り込んでかけてます笑 羽織りものとかもサッとかけておけて便利になりました✨
玄関に無印の壁につけられる家具三連ハンガーを取り付けました! バッグに抱っこひも放り込んでかけてます笑 羽織りものとかもサッとかけておけて便利になりました✨
k_mom
k_mom
4LDK | 家族
kenbouさんの実例写真
玄関は、幅90cm奥行き120cmのジューズクロークを併設。大きくない玄関ですが、広く見せる効果もあり、ベビーカーを置いたり、壁に抱っこひもをかけたりと、使い勝手はいいです。
玄関は、幅90cm奥行き120cmのジューズクロークを併設。大きくない玄関ですが、広く見せる効果もあり、ベビーカーを置いたり、壁に抱っこひもをかけたりと、使い勝手はいいです。
kenbou
kenbou
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
皆さんはRoom Clipのアンケート、答えましたか? この中の質問に答えていて、自分自身でも気づかなかったんですが、抱っこひもの収納って皆さんどうしてるのかなぁと思いました。 アルミの蓋つきゴミ箱?に入れてたんですが、よく使うのでいちいち取るのが面倒だし、椅子とかでダラーンとしているのが嫌で、二人目のこの時期にようやくカバーの存在を知り、作りました! 簡単!便利!かさばらない!ウェストポーチ的で持ち出しやすい!好きな柄で作ったからかわいい!とよいことづくめ。 お客様とか来ないときはベビーベッドの柵とかにカチッとつけてます。 何故もっと早くやらなかったんだ、、、 手持ちの布で好きな柄がなかったのでIKEAの使ってないベッドカバーで作ってしまった笑
皆さんはRoom Clipのアンケート、答えましたか? この中の質問に答えていて、自分自身でも気づかなかったんですが、抱っこひもの収納って皆さんどうしてるのかなぁと思いました。 アルミの蓋つきゴミ箱?に入れてたんですが、よく使うのでいちいち取るのが面倒だし、椅子とかでダラーンとしているのが嫌で、二人目のこの時期にようやくカバーの存在を知り、作りました! 簡単!便利!かさばらない!ウェストポーチ的で持ち出しやすい!好きな柄で作ったからかわいい!とよいことづくめ。 お客様とか来ないときはベビーベッドの柵とかにカチッとつけてます。 何故もっと早くやらなかったんだ、、、 手持ちの布で好きな柄がなかったのでIKEAの使ってないベッドカバーで作ってしまった笑
3838
3838
家族
kasakasaさんの実例写真
リビングの壁を塗ったときに余ったペンキで玄関入って正面の壁にも塗ってます。 収納1段目は、ハンカチ&ティシュ。 2段目は帽子。 3段目は子供の靴下、抱っこひも。
リビングの壁を塗ったときに余ったペンキで玄関入って正面の壁にも塗ってます。 収納1段目は、ハンカチ&ティシュ。 2段目は帽子。 3段目は子供の靴下、抱っこひも。
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
htaorwuaさんの実例写真
抱っこ紐置き場。 最近のお気に入りの場所(o^^o) 抱っこ紐って置いておくとかさばるんだけど、近くにないと困る。。 ここなら壁で隠れるし、階段登るのに邪魔にもならない! いい場所見つけたぁ♪
抱っこ紐置き場。 最近のお気に入りの場所(o^^o) 抱っこ紐って置いておくとかさばるんだけど、近くにないと困る。。 ここなら壁で隠れるし、階段登るのに邪魔にもならない! いい場所見つけたぁ♪
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
nainaiさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥10,175
ワードローブを開けたところ。 基本的には引き出し1段目のみ使用。 ここに保育園用の普段着を入れていますが、上2人は毎朝自分で選んでリビングに持ってきます。 上段(ハンガー)と引き出し下段は、お出かけ着とシーズンオフのものを入れているので、ここは大人が開ける決まり。 0歳長男の服はベッドサイドに置いているので、ワードローブはお下がりのお洋服や、抱っこひもやマザーズバッグを入れています。
ワードローブを開けたところ。 基本的には引き出し1段目のみ使用。 ここに保育園用の普段着を入れていますが、上2人は毎朝自分で選んでリビングに持ってきます。 上段(ハンガー)と引き出し下段は、お出かけ着とシーズンオフのものを入れているので、ここは大人が開ける決まり。 0歳長男の服はベッドサイドに置いているので、ワードローブはお下がりのお洋服や、抱っこひもやマザーズバッグを入れています。
nainai
nainai
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
マンション購入時にオプションでつけた、玄関のコートフック。 梅雨時期はカッパを干すのに役立っています✨ 部屋の中まで持ち込まなくて済むので助かる😊 だっこひも(でろーん😅)とヘルメットも、おでかけ装備は全て玄関に😃
マンション購入時にオプションでつけた、玄関のコートフック。 梅雨時期はカッパを干すのに役立っています✨ 部屋の中まで持ち込まなくて済むので助かる😊 だっこひも(でろーん😅)とヘルメットも、おでかけ装備は全て玄関に😃
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
nattuberryさんの実例写真
Fit'sのチェストと楽天で買ったケースが押し入れの柱位置までシンデレラフィット💕 楽天のケースには抱っこひもとお出かけセット(オムツやお出かけ用お食事エプロン等)をまとめて入れています。
Fit'sのチェストと楽天で買ったケースが押し入れの柱位置までシンデレラフィット💕 楽天のケースには抱っこひもとお出かけセット(オムツやお出かけ用お食事エプロン等)をまとめて入れています。
nattuberry
nattuberry
3LDK | 家族
reeさんの実例写真
キッチンカウンター下のデスクが少し整理されてきました。 デスク下はおむつゴミ箱、抱っこひも入れ、 デスク上にゴミ箱(あさるのを防ぐ)💦 仕方ないです! デスクというより、 触られたくないものを置く棚になってます😅
キッチンカウンター下のデスクが少し整理されてきました。 デスク下はおむつゴミ箱、抱っこひも入れ、 デスク上にゴミ箱(あさるのを防ぐ)💦 仕方ないです! デスクというより、 触られたくないものを置く棚になってます😅
ree
ree
4LDK | 家族
onojiijiさんの実例写真
玄関入って右手の壁。 抱っこひも何処だ何処だと、いつもワタワタするので、定位置。 狭い玄関がさらに狭くなりましたが…。
玄関入って右手の壁。 抱っこひも何処だ何処だと、いつもワタワタするので、定位置。 狭い玄関がさらに狭くなりましたが…。
onojiiji
onojiiji
4LDK | 家族
oopakkyaramaさんの実例写真
マリメッコのトートに抱っこひも入れ。 「やっぱり抱っこひも持ってこ」と思いついたとき、袋ごと持って行きます♡ 玄関にあると便利です(^^)
マリメッコのトートに抱っこひも入れ。 「やっぱり抱っこひも持ってこ」と思いついたとき、袋ごと持って行きます♡ 玄関にあると便利です(^^)
oopakkyarama
oopakkyarama
3LDK | 家族
zubora_himonoさんの実例写真
2階トイレのパイプスペースのためと、冬場のコートなんかの収納のためにクローゼットつけました。 中はまだゴチャゴチャですが、子供のヘルメットやら抱っこひも、スリッパなんか、なんやかんやで役に立ってます。
2階トイレのパイプスペースのためと、冬場のコートなんかの収納のためにクローゼットつけました。 中はまだゴチャゴチャですが、子供のヘルメットやら抱っこひも、スリッパなんか、なんやかんやで役に立ってます。
zubora_himono
zubora_himono
3LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
九時半におにぎり3つ食べて(昼御飯?)10時にねんね、と言って私に抱っこひもを持ってきてから、昼前まで外で遊んでましたが、お腹空いてやっとお部屋に入り、食パン2枚食べて爆睡。やれやれ。 何でもやりたい時期みたいで、掃除もさせてくれず~。 玄関タイルの色、明るくしたけど汚れが目立つので、ちょっと後悔。 約1畳弱だけだけど、玄関収納つけました。二重玄関?みたいなのに憧れありますー。
九時半におにぎり3つ食べて(昼御飯?)10時にねんね、と言って私に抱っこひもを持ってきてから、昼前まで外で遊んでましたが、お腹空いてやっとお部屋に入り、食パン2枚食べて爆睡。やれやれ。 何でもやりたい時期みたいで、掃除もさせてくれず~。 玄関タイルの色、明るくしたけど汚れが目立つので、ちょっと後悔。 約1畳弱だけだけど、玄関収納つけました。二重玄関?みたいなのに憧れありますー。
chikohiro
chikohiro

収納 抱っこひもが気になるあなたにおすすめ

収納 抱っこひもの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 抱っこひも

22枚の部屋写真から22枚をセレクト
1031ri_naさんの実例写真
収納も終わりました!! 抱っこ紐は棚横にフックをつけて引っ掛ける形にしました!
収納も終わりました!! 抱っこ紐は棚横にフックをつけて引っ掛ける形にしました!
1031ri_na
1031ri_na
2DK | 家族
Koiya_chanさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
久しぶりの投稿です。 引っ越し、子供が産まれました❁ 元々リビングに付いていた収納棚の中に、子供のクローゼットを作りました✱︎ 2、3日ここの事ばかり考え、サイズや入れたいものなども収まりかなり満足です♡︎ カラーボックスはニトリ。引き出しもニトリです。 右側の引き出しもニトリ。 産まれてすぐはこちらだけで足りていました。 本やタオルを置いている場所も後から引き出しを足せます。 一番上はケアグッズと某ブランドのお財布を買った時の箱。 引き出しになっているので細かいものを入れています。 少し上にあいた空間には突っ張りの棚を付けました。 奥行きのある収納なので棒でなく棚にする事でワンピースなどがかけられ、 さらにリビングで見た目的に邪魔になるものをサッと置けるちょい置きスペースになりました♫︎ ちなみに棚の裏には普段使わないけど必要な物や、見た目がごちゃごちゃしがちな抱っこ紐を入れています✱︎
Koiya_chan
Koiya_chan
2LDK | 家族
mi06sa06toさんの実例写真
イベント参加✨ 山善バスケットトローリー😊💓 我が家では玄関に置いています。子どもの上着、抱っこひも、バック、ハンカチ、ティッシュを収納しています。置き場所が決まれば、自然と子どもたちも脱いでいれてくれるし、お出かけの時はハンカチをバックに入れるようになりました😊💓 春からは保育園なので、ハンガートローリングも購入しようか検討中です。制服の上着をかけられると便利だなぁー🤔!
イベント参加✨ 山善バスケットトローリー😊💓 我が家では玄関に置いています。子どもの上着、抱っこひも、バック、ハンカチ、ティッシュを収納しています。置き場所が決まれば、自然と子どもたちも脱いでいれてくれるし、お出かけの時はハンカチをバックに入れるようになりました😊💓 春からは保育園なので、ハンガートローリングも購入しようか検討中です。制服の上着をかけられると便利だなぁー🤔!
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
yukiさんの実例写真
スタックストーのタイミ柄グレーと木目の蓋がかわいいです!ホワイトとライトグレーで統一したリビングにぴったり♪ 容量も意外とあり、ちょっとしたテーブルにもなってとっても便利!ちなみに中にはエルゴの抱っこひも等すぐに取り出したい育児グッズが入っています(*^^*)
スタックストーのタイミ柄グレーと木目の蓋がかわいいです!ホワイトとライトグレーで統一したリビングにぴったり♪ 容量も意外とあり、ちょっとしたテーブルにもなってとっても便利!ちなみに中にはエルゴの抱っこひも等すぐに取り出したい育児グッズが入っています(*^^*)
yuki
yuki
4LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
shiokoさんの実例写真
抱っこひものカバーをハンドメイド♪ トートバッグ風にしてみました。 ソファーの上に置きっぱなしでも、何となく馴染んでる?(笑)
抱っこひものカバーをハンドメイド♪ トートバッグ風にしてみました。 ソファーの上に置きっぱなしでも、何となく馴染んでる?(笑)
shioko
shioko
2LDK | 家族
ricochamさんの実例写真
抱っこひもの収納は赤ちゃんのいる和室の押し入れ収納に(^^)今までその辺にポンっと置いていたけど、それだけでかさばるし、ほこりもついて汚れるし、持ち出すときもスムーズに持ち出せないのが嫌で、お手軽に続けやすい方法で収納しています★*
抱っこひもの収納は赤ちゃんのいる和室の押し入れ収納に(^^)今までその辺にポンっと置いていたけど、それだけでかさばるし、ほこりもついて汚れるし、持ち出すときもスムーズに持ち出せないのが嫌で、お手軽に続けやすい方法で収納しています★*
ricocham
ricocham
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
*Nクリックモニター* ベビーベッドへ持ってきてみました。 レギュラーサイズの2段を追加棚板で3段して、赤ちゃん用品を収納。 上には紙おしめや爪切り、ガーゼなどの細々したものをインボックスに。 真ん中は服や肌着などを積み重ねるバスケットに。 下にはおくるみや抱っこひもを同じく積み重ねるバスケットに。 しっかり収納できました! 旦那さんが使っていたベビーベッドや畳、障子で昭和感が漂っているのですが、真っ白すぎない素敵な木目調のNクリックとバスケットたちの色がリンクして、ちょうどいい感じに💕 この使い方もいいなと思ったけど、何せ4.5畳にベビーベッドと大人の布団、出入口が3箇所、押し入れ部分があって狭すぎるのでまた戻します😩簡単に棚板を変えられるので自由に模様替えできるのはいいところ(^^)楽しいです💕
*Nクリックモニター* ベビーベッドへ持ってきてみました。 レギュラーサイズの2段を追加棚板で3段して、赤ちゃん用品を収納。 上には紙おしめや爪切り、ガーゼなどの細々したものをインボックスに。 真ん中は服や肌着などを積み重ねるバスケットに。 下にはおくるみや抱っこひもを同じく積み重ねるバスケットに。 しっかり収納できました! 旦那さんが使っていたベビーベッドや畳、障子で昭和感が漂っているのですが、真っ白すぎない素敵な木目調のNクリックとバスケットたちの色がリンクして、ちょうどいい感じに💕 この使い方もいいなと思ったけど、何せ4.5畳にベビーベッドと大人の布団、出入口が3箇所、押し入れ部分があって狭すぎるのでまた戻します😩簡単に棚板を変えられるので自由に模様替えできるのはいいところ(^^)楽しいです💕
kana
kana
家族
kureonさんの実例写真
玄関の収納を増やす為にケニカクラシカの棚を玄関に置いています!引き出しには、一段目は抱っこひも二段目はお出掛けの日焼け対策帽子、日焼けどめ、腕の日焼け対策のアームなどを入れています!三段目はママの持ち歩きバッグ一個だけ収納四段目はとりあえずなんでも収納ボックスにしています!子供がいると玄関が学校や幼稚園の物が散らかりますがとりあえずなんでも収納があるとなくし物が減りました!(╹◡╹)子だくさんの方にはオススメです(╹◡╹)行動がスムーズに自分のペースでお出掛け出来るようになりました!
玄関の収納を増やす為にケニカクラシカの棚を玄関に置いています!引き出しには、一段目は抱っこひも二段目はお出掛けの日焼け対策帽子、日焼けどめ、腕の日焼け対策のアームなどを入れています!三段目はママの持ち歩きバッグ一個だけ収納四段目はとりあえずなんでも収納ボックスにしています!子供がいると玄関が学校や幼稚園の物が散らかりますがとりあえずなんでも収納があるとなくし物が減りました!(╹◡╹)子だくさんの方にはオススメです(╹◡╹)行動がスムーズに自分のペースでお出掛け出来るようになりました!
kureon
kureon
k_momさんの実例写真
玄関に無印の壁につけられる家具三連ハンガーを取り付けました! バッグに抱っこひも放り込んでかけてます笑 羽織りものとかもサッとかけておけて便利になりました✨
玄関に無印の壁につけられる家具三連ハンガーを取り付けました! バッグに抱っこひも放り込んでかけてます笑 羽織りものとかもサッとかけておけて便利になりました✨
k_mom
k_mom
4LDK | 家族
kenbouさんの実例写真
玄関は、幅90cm奥行き120cmのジューズクロークを併設。大きくない玄関ですが、広く見せる効果もあり、ベビーカーを置いたり、壁に抱っこひもをかけたりと、使い勝手はいいです。
玄関は、幅90cm奥行き120cmのジューズクロークを併設。大きくない玄関ですが、広く見せる効果もあり、ベビーカーを置いたり、壁に抱っこひもをかけたりと、使い勝手はいいです。
kenbou
kenbou
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
皆さんはRoom Clipのアンケート、答えましたか? この中の質問に答えていて、自分自身でも気づかなかったんですが、抱っこひもの収納って皆さんどうしてるのかなぁと思いました。 アルミの蓋つきゴミ箱?に入れてたんですが、よく使うのでいちいち取るのが面倒だし、椅子とかでダラーンとしているのが嫌で、二人目のこの時期にようやくカバーの存在を知り、作りました! 簡単!便利!かさばらない!ウェストポーチ的で持ち出しやすい!好きな柄で作ったからかわいい!とよいことづくめ。 お客様とか来ないときはベビーベッドの柵とかにカチッとつけてます。 何故もっと早くやらなかったんだ、、、 手持ちの布で好きな柄がなかったのでIKEAの使ってないベッドカバーで作ってしまった笑
皆さんはRoom Clipのアンケート、答えましたか? この中の質問に答えていて、自分自身でも気づかなかったんですが、抱っこひもの収納って皆さんどうしてるのかなぁと思いました。 アルミの蓋つきゴミ箱?に入れてたんですが、よく使うのでいちいち取るのが面倒だし、椅子とかでダラーンとしているのが嫌で、二人目のこの時期にようやくカバーの存在を知り、作りました! 簡単!便利!かさばらない!ウェストポーチ的で持ち出しやすい!好きな柄で作ったからかわいい!とよいことづくめ。 お客様とか来ないときはベビーベッドの柵とかにカチッとつけてます。 何故もっと早くやらなかったんだ、、、 手持ちの布で好きな柄がなかったのでIKEAの使ってないベッドカバーで作ってしまった笑
3838
3838
家族
kasakasaさんの実例写真
リビングの壁を塗ったときに余ったペンキで玄関入って正面の壁にも塗ってます。 収納1段目は、ハンカチ&ティシュ。 2段目は帽子。 3段目は子供の靴下、抱っこひも。
リビングの壁を塗ったときに余ったペンキで玄関入って正面の壁にも塗ってます。 収納1段目は、ハンカチ&ティシュ。 2段目は帽子。 3段目は子供の靴下、抱っこひも。
kasakasa
kasakasa
3LDK | 家族
htaorwuaさんの実例写真
抱っこ紐置き場。 最近のお気に入りの場所(o^^o) 抱っこ紐って置いておくとかさばるんだけど、近くにないと困る。。 ここなら壁で隠れるし、階段登るのに邪魔にもならない! いい場所見つけたぁ♪
抱っこ紐置き場。 最近のお気に入りの場所(o^^o) 抱っこ紐って置いておくとかさばるんだけど、近くにないと困る。。 ここなら壁で隠れるし、階段登るのに邪魔にもならない! いい場所見つけたぁ♪
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
nainaiさんの実例写真
ワードローブを開けたところ。 基本的には引き出し1段目のみ使用。 ここに保育園用の普段着を入れていますが、上2人は毎朝自分で選んでリビングに持ってきます。 上段(ハンガー)と引き出し下段は、お出かけ着とシーズンオフのものを入れているので、ここは大人が開ける決まり。 0歳長男の服はベッドサイドに置いているので、ワードローブはお下がりのお洋服や、抱っこひもやマザーズバッグを入れています。
ワードローブを開けたところ。 基本的には引き出し1段目のみ使用。 ここに保育園用の普段着を入れていますが、上2人は毎朝自分で選んでリビングに持ってきます。 上段(ハンガー)と引き出し下段は、お出かけ着とシーズンオフのものを入れているので、ここは大人が開ける決まり。 0歳長男の服はベッドサイドに置いているので、ワードローブはお下がりのお洋服や、抱っこひもやマザーズバッグを入れています。
nainai
nainai
3LDK | 家族
jpmumさんの実例写真
マンション購入時にオプションでつけた、玄関のコートフック。 梅雨時期はカッパを干すのに役立っています✨ 部屋の中まで持ち込まなくて済むので助かる😊 だっこひも(でろーん😅)とヘルメットも、おでかけ装備は全て玄関に😃
マンション購入時にオプションでつけた、玄関のコートフック。 梅雨時期はカッパを干すのに役立っています✨ 部屋の中まで持ち込まなくて済むので助かる😊 だっこひも(でろーん😅)とヘルメットも、おでかけ装備は全て玄関に😃
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
nattuberryさんの実例写真
Fit'sのチェストと楽天で買ったケースが押し入れの柱位置までシンデレラフィット💕 楽天のケースには抱っこひもとお出かけセット(オムツやお出かけ用お食事エプロン等)をまとめて入れています。
Fit'sのチェストと楽天で買ったケースが押し入れの柱位置までシンデレラフィット💕 楽天のケースには抱っこひもとお出かけセット(オムツやお出かけ用お食事エプロン等)をまとめて入れています。
nattuberry
nattuberry
3LDK | 家族
reeさんの実例写真
キッチンカウンター下のデスクが少し整理されてきました。 デスク下はおむつゴミ箱、抱っこひも入れ、 デスク上にゴミ箱(あさるのを防ぐ)💦 仕方ないです! デスクというより、 触られたくないものを置く棚になってます😅
キッチンカウンター下のデスクが少し整理されてきました。 デスク下はおむつゴミ箱、抱っこひも入れ、 デスク上にゴミ箱(あさるのを防ぐ)💦 仕方ないです! デスクというより、 触られたくないものを置く棚になってます😅
ree
ree
4LDK | 家族
onojiijiさんの実例写真
玄関入って右手の壁。 抱っこひも何処だ何処だと、いつもワタワタするので、定位置。 狭い玄関がさらに狭くなりましたが…。
玄関入って右手の壁。 抱っこひも何処だ何処だと、いつもワタワタするので、定位置。 狭い玄関がさらに狭くなりましたが…。
onojiiji
onojiiji
4LDK | 家族
oopakkyaramaさんの実例写真
マリメッコのトートに抱っこひも入れ。 「やっぱり抱っこひも持ってこ」と思いついたとき、袋ごと持って行きます♡ 玄関にあると便利です(^^)
マリメッコのトートに抱っこひも入れ。 「やっぱり抱っこひも持ってこ」と思いついたとき、袋ごと持って行きます♡ 玄関にあると便利です(^^)
oopakkyarama
oopakkyarama
3LDK | 家族
zubora_himonoさんの実例写真
2階トイレのパイプスペースのためと、冬場のコートなんかの収納のためにクローゼットつけました。 中はまだゴチャゴチャですが、子供のヘルメットやら抱っこひも、スリッパなんか、なんやかんやで役に立ってます。
2階トイレのパイプスペースのためと、冬場のコートなんかの収納のためにクローゼットつけました。 中はまだゴチャゴチャですが、子供のヘルメットやら抱っこひも、スリッパなんか、なんやかんやで役に立ってます。
zubora_himono
zubora_himono
3LDK | 家族
chikohiroさんの実例写真
九時半におにぎり3つ食べて(昼御飯?)10時にねんね、と言って私に抱っこひもを持ってきてから、昼前まで外で遊んでましたが、お腹空いてやっとお部屋に入り、食パン2枚食べて爆睡。やれやれ。 何でもやりたい時期みたいで、掃除もさせてくれず~。 玄関タイルの色、明るくしたけど汚れが目立つので、ちょっと後悔。 約1畳弱だけだけど、玄関収納つけました。二重玄関?みたいなのに憧れありますー。
九時半におにぎり3つ食べて(昼御飯?)10時にねんね、と言って私に抱っこひもを持ってきてから、昼前まで外で遊んでましたが、お腹空いてやっとお部屋に入り、食パン2枚食べて爆睡。やれやれ。 何でもやりたい時期みたいで、掃除もさせてくれず~。 玄関タイルの色、明るくしたけど汚れが目立つので、ちょっと後悔。 約1畳弱だけだけど、玄関収納つけました。二重玄関?みたいなのに憧れありますー。
chikohiro
chikohiro

収納 抱っこひもが気になるあなたにおすすめ

収納 抱っこひもの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ