収納 無くさない収納

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
ayak_028さんの実例写真
洋服がクローゼット小さくて収まりきらないので、すのこベッド下にIKEAの収納袋に入れて突っ込んでます☺️💓
洋服がクローゼット小さくて収まりきらないので、すのこベッド下にIKEAの収納袋に入れて突っ込んでます☺️💓
ayak_028
ayak_028
1K | 一人暮らし
mizo10さんの実例写真
イベント参加用です。 メイク道具の無くさない収納。 ハンドメイドで持っているメイク道具のサイズに合わせて、直線縫い。 突っ張り棒に、カフェカーテンの要領で、ぶら下げてます。 道具は決まったものをリピートするタイプだから、出来る方法ですね。 ちなみに中段は、スナップボタンを外して、クルクルと巻いたら、そのままバックに。外出も楽々です。
イベント参加用です。 メイク道具の無くさない収納。 ハンドメイドで持っているメイク道具のサイズに合わせて、直線縫い。 突っ張り棒に、カフェカーテンの要領で、ぶら下げてます。 道具は決まったものをリピートするタイプだから、出来る方法ですね。 ちなみに中段は、スナップボタンを外して、クルクルと巻いたら、そのままバックに。外出も楽々です。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
akkeさんの実例写真
このハンガーラックとても便利。側面にベルトとかマフラーとかかけられるから無くさない!←
このハンガーラックとても便利。側面にベルトとかマフラーとかかけられるから無くさない!←
akke
akke
1K | 一人暮らし
gappeさんの実例写真
体温計は、毎日使うので、リビングの席から手の届く所にあります コロコロ付きのワゴンを買い、立てて収納してからは、更に快適に使えるようになりました 毎日何回も使う、ハンドクリーム、リップ、ムヒ、ペンも、さっと取れて便利です (*^ω^*)
体温計は、毎日使うので、リビングの席から手の届く所にあります コロコロ付きのワゴンを買い、立てて収納してからは、更に快適に使えるようになりました 毎日何回も使う、ハンドクリーム、リップ、ムヒ、ペンも、さっと取れて便利です (*^ω^*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
おもちゃ¥18,800
〻おもちゃ収納〻 おなじみアンパンマンのブロック■□ いっつもどこかに無くしがち💦 なので、我が家では 100均(たぶんダイソー)の仕切りケース を収納ボックスとして以前から活用してます 全部埋まるようにしまえたらお片づけ成功💮 高さも仕切りの幅もバッチリで 取り出しやすくしまいやすい✨ たまたまこれを見つけた時は感動したぁー😳
〻おもちゃ収納〻 おなじみアンパンマンのブロック■□ いっつもどこかに無くしがち💦 なので、我が家では 100均(たぶんダイソー)の仕切りケース を収納ボックスとして以前から活用してます 全部埋まるようにしまえたらお片づけ成功💮 高さも仕切りの幅もバッチリで 取り出しやすくしまいやすい✨ たまたまこれを見つけた時は感動したぁー😳
mm
mm
3LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
レゴマリオ収納 次男がこのレゴシリーズ大好きなんです。 昨年の発売以来、誕生日クリスマスなどなどプレゼントはすべてこれ。笑 親以外からもレゴマリオなので、おもちゃ部屋はレゴがゴロゴロ… セリアの小分け用クリアボックス。 ちょうど良いサイズ感で本体のマリオもピッタリ。 商品名忘れちゃったんですが…(-_-;) 今1番集めたい100均商品です。 あと1ケースあれば、残りの細々パーツ収納出来そうです♪ レゴマリオお持ちのご家庭に、ぜひオススメしたい!笑 ちなみにクリアケースにしまったら、そのままニトリの大きめのボックスにどん!と入れてます。 大きいパーツはニトリのボックスにそのまま片づけてます。
レゴマリオ収納 次男がこのレゴシリーズ大好きなんです。 昨年の発売以来、誕生日クリスマスなどなどプレゼントはすべてこれ。笑 親以外からもレゴマリオなので、おもちゃ部屋はレゴがゴロゴロ… セリアの小分け用クリアボックス。 ちょうど良いサイズ感で本体のマリオもピッタリ。 商品名忘れちゃったんですが…(-_-;) 今1番集めたい100均商品です。 あと1ケースあれば、残りの細々パーツ収納出来そうです♪ レゴマリオお持ちのご家庭に、ぜひオススメしたい!笑 ちなみにクリアケースにしまったら、そのままニトリの大きめのボックスにどん!と入れてます。 大きいパーツはニトリのボックスにそのまま片づけてます。
shimahige
shimahige
家族
sansyo27さんの実例写真
リビングですぐにどこかに行ってしまうあの方達の住所をしっかり確定させたら無くならなくなった カウンター下収納棚の上に無印の木製引き出しを
リビングですぐにどこかに行ってしまうあの方達の住所をしっかり確定させたら無くならなくなった カウンター下収納棚の上に無印の木製引き出しを
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ココでも手が届くように洗面台の上部の棚板を無くして無印良品のボックスで収納 奥行きがない収納なので持ち手付きストッカーが使えず残念(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ココでも手が届くように洗面台の上部の棚板を無くして無印良品のボックスで収納 奥行きがない収納なので持ち手付きストッカーが使えず残念(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
miyu
miyu
4LDK | 家族
harasaさんの実例写真
自転車カギ、家のカギ、ポリ袋 カラビナに付けて、ごちゃついていましたが 見やすく整頓しました。
自転車カギ、家のカギ、ポリ袋 カラビナに付けて、ごちゃついていましたが 見やすく整頓しました。
harasa
harasa
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
○○を無くさない収納。それは! ステイショナリーコーナー♪ お引っ越ししてからずっとこのセットをキープしています。 セリアのBOXをブラウンに塗り替えて、その中に必要最低限特に使う物をまとめて入れています。 メモ用紙、ハサミ、スティック糊、消しゴム、カッターナイフ、L字型ルーラー、メジャー、MonoMaxの付録だったPorterのマルチツール、TUMIのボールペン...etc。 そのお隣には、ダイソーさんの太幅の白いマスキングテープと、付箋ケース。 これらは常に定位置なので、無くす心配は無いです(*^^)v 最近はお洒落感出す為に(笑)、その前にRaymond Savignacのポストカードをフレームに入れて置いています。 ステーショナリーは上から何時でもサッと、直ぐに取り出せる様に していまーす╰(*´︶`*)╯♡
○○を無くさない収納。それは! ステイショナリーコーナー♪ お引っ越ししてからずっとこのセットをキープしています。 セリアのBOXをブラウンに塗り替えて、その中に必要最低限特に使う物をまとめて入れています。 メモ用紙、ハサミ、スティック糊、消しゴム、カッターナイフ、L字型ルーラー、メジャー、MonoMaxの付録だったPorterのマルチツール、TUMIのボールペン...etc。 そのお隣には、ダイソーさんの太幅の白いマスキングテープと、付箋ケース。 これらは常に定位置なので、無くす心配は無いです(*^^)v 最近はお洒落感出す為に(笑)、その前にRaymond Savignacのポストカードをフレームに入れて置いています。 ステーショナリーは上から何時でもサッと、直ぐに取り出せる様に していまーす╰(*´︶`*)╯♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hinatabokkoさんの実例写真
*爪切り、耳かき、体温計を無くさない収納* 木のスツールの上にsalut!で買った大小のBOXを重ねて置いています。 小さいBOX→爪切り、体温計、耳かき、 目薬、虫さされの薬 大きいBOX→アロマオイルの瓶 使ったら元の位置に戻すようにして、 小さいものが迷子にならないようにしています(о´∀`о)
*爪切り、耳かき、体温計を無くさない収納* 木のスツールの上にsalut!で買った大小のBOXを重ねて置いています。 小さいBOX→爪切り、体温計、耳かき、 目薬、虫さされの薬 大きいBOX→アロマオイルの瓶 使ったら元の位置に戻すようにして、 小さいものが迷子にならないようにしています(о´∀`о)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
洗面所の棚の中、ヘアピン・ヘアゴムを無くさない収納です。ピンはお土産の小さな壺にさします。飾りのついたゴムは別の場所ですが、シンプルなゴムは木のコースターの裏にフックを貼って行方不明を防止しています。
洗面所の棚の中、ヘアピン・ヘアゴムを無くさない収納です。ピンはお土産の小さな壺にさします。飾りのついたゴムは別の場所ですが、シンプルなゴムは木のコースターの裏にフックを貼って行方不明を防止しています。
sugomoli
sugomoli
家族
rainbowlotusさんの実例写真
○○をなくさない収納 爪切り、リップ、口紅、綿棒をダイソーの冷蔵庫整理用のアイテムを使って洗面所に見えるように置いています!わさび、からしのチューブ用だと思います! この洗面台、鏡の横の収納が見えるタイプですごく嫌だったのですが、諦めて見せることにしました…! あと、煌々と光る白色系LEDが嫌なので、ニトリで人感センサー照明を置いてます(*´꒳`*)
○○をなくさない収納 爪切り、リップ、口紅、綿棒をダイソーの冷蔵庫整理用のアイテムを使って洗面所に見えるように置いています!わさび、からしのチューブ用だと思います! この洗面台、鏡の横の収納が見えるタイプですごく嫌だったのですが、諦めて見せることにしました…! あと、煌々と光る白色系LEDが嫌なので、ニトリで人感センサー照明を置いてます(*´꒳`*)
rainbowlotus
rainbowlotus
家族
kamiuさんの実例写真
子供部屋は あまり広くないので まずは繋げたまま 使っていく予定です! 合わせて8.5畳になります! ドアを無くし オープン収納にしてみました! このおかげで部屋の圧迫感が 気になりませんでした。 色もいいアクセントになっていて 良く仕上がったと思います!
子供部屋は あまり広くないので まずは繋げたまま 使っていく予定です! 合わせて8.5畳になります! ドアを無くし オープン収納にしてみました! このおかげで部屋の圧迫感が 気になりませんでした。 色もいいアクセントになっていて 良く仕上がったと思います!
kamiu
kamiu
Ruiさんの実例写真
玄関すぐにあったトイレを無くして、収納に変えてもらいました。 出かける時に使うアイテムを置いておけて便利です。
玄関すぐにあったトイレを無くして、収納に変えてもらいました。 出かける時に使うアイテムを置いておけて便利です。
Rui
Rui
家族
roseさんの実例写真
お風呂...色々やめました♪ シャンプー、バスチェア、洗面器、蓋...この数ヶ月でそれらの全てを無くしたらこうなりました(笑) お風呂の床に座ってもいいように、毎日床を磨くようにしてます。 バスチェアが無いので、床磨きもとっても楽ですよ♪ バスチェアと蓋を洗うのがストレスだったので、スッキリしました(^^)
お風呂...色々やめました♪ シャンプー、バスチェア、洗面器、蓋...この数ヶ月でそれらの全てを無くしたらこうなりました(笑) お風呂の床に座ってもいいように、毎日床を磨くようにしてます。 バスチェアが無いので、床磨きもとっても楽ですよ♪ バスチェアと蓋を洗うのがストレスだったので、スッキリしました(^^)
rose
rose
4LDK | 家族
YUUKERworldさんの実例写真
(2018/02/17) キッチンカウンターに置いている、4年程前にセリアかダイソーで買ったこの木の箱の中には ・エアコンのリモコン ・爪切り ・耳かき ・ハンコ が、常に入っています。風邪っぴきさんがいるときはココに体温計も一緒になります。 この木の箱のサイズ感がとても丁度よくてカウンター上でも邪魔にならず、なおかつ入れているものが正面からは見えないし、取り出しもワンアクションで楽チンなんで気に入っています♡
(2018/02/17) キッチンカウンターに置いている、4年程前にセリアかダイソーで買ったこの木の箱の中には ・エアコンのリモコン ・爪切り ・耳かき ・ハンコ が、常に入っています。風邪っぴきさんがいるときはココに体温計も一緒になります。 この木の箱のサイズ感がとても丁度よくてカウンター上でも邪魔にならず、なおかつ入れているものが正面からは見えないし、取り出しもワンアクションで楽チンなんで気に入っています♡
YUUKERworld
YUUKERworld
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ソーイングに便利な待ち針置き‼️ 百均のお玉スタンドに、マグネット→マステを貼るだけ、、、 待ち針が、ピタッと固定されて無くならずに、便利です。 DIYの時に、釘なども固定されて便利だと思います。
ソーイングに便利な待ち針置き‼️ 百均のお玉スタンドに、マグネット→マステを貼るだけ、、、 待ち針が、ピタッと固定されて無くならずに、便利です。 DIYの時に、釘なども固定されて便利だと思います。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
自宅置きの化粧ポーチです。バニティタイプ。食卓の上が定位置で毎朝ここでコーヒー飲みながらノンビリとメイクします。 メイク用品だけでなくMy爪切りやMy耳かきも。仕切りはヘアカーラーで。蓋の部分は2段に分かれていてブラシ類を収納。旅行の際はコレをスーツケースにヒョイと入れるだけ。職場にも同じポーチ、中身もほぼ同じものを置いています。 大きすぎず小さすぎずの程々サイズが心地良く8年使い続けています。たぶんこれからもずっとコレ。好き過ぎて途中で5個買い足しましたが今は我が家に在庫無し。友人・知人に強請られて手放しました。ノーマディックというメーカーのものですが今は見かけなくなりました。
自宅置きの化粧ポーチです。バニティタイプ。食卓の上が定位置で毎朝ここでコーヒー飲みながらノンビリとメイクします。 メイク用品だけでなくMy爪切りやMy耳かきも。仕切りはヘアカーラーで。蓋の部分は2段に分かれていてブラシ類を収納。旅行の際はコレをスーツケースにヒョイと入れるだけ。職場にも同じポーチ、中身もほぼ同じものを置いています。 大きすぎず小さすぎずの程々サイズが心地良く8年使い続けています。たぶんこれからもずっとコレ。好き過ぎて途中で5個買い足しましたが今は我が家に在庫無し。友人・知人に強請られて手放しました。ノーマディックというメーカーのものですが今は見かけなくなりました。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
我が家のカギは下駄箱の上に置いてあるマグカップホルダー?に掛けてます! サッと掛けれて取りやすく見やすいのが気に入ってて、家を建ててからずっと採用中のアイデアです(*^^*)
我が家のカギは下駄箱の上に置いてあるマグカップホルダー?に掛けてます! サッと掛けれて取りやすく見やすいのが気に入ってて、家を建ててからずっと採用中のアイデアです(*^^*)
rikako
rikako
4LDK | 家族
TENPAMさんの実例写真
友人より依頼分のスツール完成しました(^-^) ワークショップスペースにて使うとのことなので、一面だけ格子を無くしてカバンなんかを収納できるようになってます(^o^) 我が家の玄関にも合うのでひじょーにお名残おしゅうござります(〃ω〃) それにしても長男よ、汚いくつやな(T_T)
友人より依頼分のスツール完成しました(^-^) ワークショップスペースにて使うとのことなので、一面だけ格子を無くしてカバンなんかを収納できるようになってます(^o^) 我が家の玄関にも合うのでひじょーにお名残おしゅうござります(〃ω〃) それにしても長男よ、汚いくつやな(T_T)
TENPAM
TENPAM
家族
manchi_mamaさんの実例写真
例に習って(?)水切りカゴを無くし、余計なものをしまったら、すごくスッキリしました( *ˊᵕˋ) 朝はやーい旦那のお弁当のものや、すぐ使いたい子供のものはあえてしまわずそのままです(^_^;)
例に習って(?)水切りカゴを無くし、余計なものをしまったら、すごくスッキリしました( *ˊᵕˋ) 朝はやーい旦那のお弁当のものや、すぐ使いたい子供のものはあえてしまわずそのままです(^_^;)
manchi_mama
manchi_mama
家族
jewel-ynmさんの実例写真
無くさない収納 もう何年もずっとこの木のトレイの中にある物は 爪切りです! 爪切り、体温計、頭痛薬、絆創膏は すぐ取れるよう、無くさないようにずっとこの中が定位置です。 もう一個のトレイは主人専用の小物入れ。 診察券やハンカチ、名刺、イヤフォンなどが入っていて、ここから毎朝家を出るので、このトレイはこの場所です。 このトレイは(ボールと言う方が良いのかも) 昔 小学校の不用品バザーで貰った物✨ 無垢の木製でなかなか味が有るんですよ! これらの小物はこれからもずっとここが定位置です。 不用品バザー大好き❣️
無くさない収納 もう何年もずっとこの木のトレイの中にある物は 爪切りです! 爪切り、体温計、頭痛薬、絆創膏は すぐ取れるよう、無くさないようにずっとこの中が定位置です。 もう一個のトレイは主人専用の小物入れ。 診察券やハンカチ、名刺、イヤフォンなどが入っていて、ここから毎朝家を出るので、このトレイはこの場所です。 このトレイは(ボールと言う方が良いのかも) 昔 小学校の不用品バザーで貰った物✨ 無垢の木製でなかなか味が有るんですよ! これらの小物はこれからもずっとここが定位置です。 不用品バザー大好き❣️
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族

収納 無くさない収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収納 無くさない収納

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
ayak_028さんの実例写真
洋服がクローゼット小さくて収まりきらないので、すのこベッド下にIKEAの収納袋に入れて突っ込んでます☺️💓
洋服がクローゼット小さくて収まりきらないので、すのこベッド下にIKEAの収納袋に入れて突っ込んでます☺️💓
ayak_028
ayak_028
1K | 一人暮らし
mizo10さんの実例写真
イベント参加用です。 メイク道具の無くさない収納。 ハンドメイドで持っているメイク道具のサイズに合わせて、直線縫い。 突っ張り棒に、カフェカーテンの要領で、ぶら下げてます。 道具は決まったものをリピートするタイプだから、出来る方法ですね。 ちなみに中段は、スナップボタンを外して、クルクルと巻いたら、そのままバックに。外出も楽々です。
イベント参加用です。 メイク道具の無くさない収納。 ハンドメイドで持っているメイク道具のサイズに合わせて、直線縫い。 突っ張り棒に、カフェカーテンの要領で、ぶら下げてます。 道具は決まったものをリピートするタイプだから、出来る方法ですね。 ちなみに中段は、スナップボタンを外して、クルクルと巻いたら、そのままバックに。外出も楽々です。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
akkeさんの実例写真
このハンガーラックとても便利。側面にベルトとかマフラーとかかけられるから無くさない!←
このハンガーラックとても便利。側面にベルトとかマフラーとかかけられるから無くさない!←
akke
akke
1K | 一人暮らし
gappeさんの実例写真
体温計は、毎日使うので、リビングの席から手の届く所にあります コロコロ付きのワゴンを買い、立てて収納してからは、更に快適に使えるようになりました 毎日何回も使う、ハンドクリーム、リップ、ムヒ、ペンも、さっと取れて便利です (*^ω^*)
体温計は、毎日使うので、リビングの席から手の届く所にあります コロコロ付きのワゴンを買い、立てて収納してからは、更に快適に使えるようになりました 毎日何回も使う、ハンドクリーム、リップ、ムヒ、ペンも、さっと取れて便利です (*^ω^*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
おもちゃ¥18,800
〻おもちゃ収納〻 おなじみアンパンマンのブロック■□ いっつもどこかに無くしがち💦 なので、我が家では 100均(たぶんダイソー)の仕切りケース を収納ボックスとして以前から活用してます 全部埋まるようにしまえたらお片づけ成功💮 高さも仕切りの幅もバッチリで 取り出しやすくしまいやすい✨ たまたまこれを見つけた時は感動したぁー😳
〻おもちゃ収納〻 おなじみアンパンマンのブロック■□ いっつもどこかに無くしがち💦 なので、我が家では 100均(たぶんダイソー)の仕切りケース を収納ボックスとして以前から活用してます 全部埋まるようにしまえたらお片づけ成功💮 高さも仕切りの幅もバッチリで 取り出しやすくしまいやすい✨ たまたまこれを見つけた時は感動したぁー😳
mm
mm
3LDK | 家族
shimahigeさんの実例写真
レゴマリオ収納 次男がこのレゴシリーズ大好きなんです。 昨年の発売以来、誕生日クリスマスなどなどプレゼントはすべてこれ。笑 親以外からもレゴマリオなので、おもちゃ部屋はレゴがゴロゴロ… セリアの小分け用クリアボックス。 ちょうど良いサイズ感で本体のマリオもピッタリ。 商品名忘れちゃったんですが…(-_-;) 今1番集めたい100均商品です。 あと1ケースあれば、残りの細々パーツ収納出来そうです♪ レゴマリオお持ちのご家庭に、ぜひオススメしたい!笑 ちなみにクリアケースにしまったら、そのままニトリの大きめのボックスにどん!と入れてます。 大きいパーツはニトリのボックスにそのまま片づけてます。
レゴマリオ収納 次男がこのレゴシリーズ大好きなんです。 昨年の発売以来、誕生日クリスマスなどなどプレゼントはすべてこれ。笑 親以外からもレゴマリオなので、おもちゃ部屋はレゴがゴロゴロ… セリアの小分け用クリアボックス。 ちょうど良いサイズ感で本体のマリオもピッタリ。 商品名忘れちゃったんですが…(-_-;) 今1番集めたい100均商品です。 あと1ケースあれば、残りの細々パーツ収納出来そうです♪ レゴマリオお持ちのご家庭に、ぜひオススメしたい!笑 ちなみにクリアケースにしまったら、そのままニトリの大きめのボックスにどん!と入れてます。 大きいパーツはニトリのボックスにそのまま片づけてます。
shimahige
shimahige
家族
sansyo27さんの実例写真
リビングですぐにどこかに行ってしまうあの方達の住所をしっかり確定させたら無くならなくなった カウンター下収納棚の上に無印の木製引き出しを
リビングですぐにどこかに行ってしまうあの方達の住所をしっかり確定させたら無くならなくなった カウンター下収納棚の上に無印の木製引き出しを
sansyo27
sansyo27
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ココでも手が届くように洗面台の上部の棚板を無くして無印良品のボックスで収納 奥行きがない収納なので持ち手付きストッカーが使えず残念(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ココでも手が届くように洗面台の上部の棚板を無くして無印良品のボックスで収納 奥行きがない収納なので持ち手付きストッカーが使えず残念(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
miyu
miyu
4LDK | 家族
harasaさんの実例写真
自転車カギ、家のカギ、ポリ袋 カラビナに付けて、ごちゃついていましたが 見やすく整頓しました。
自転車カギ、家のカギ、ポリ袋 カラビナに付けて、ごちゃついていましたが 見やすく整頓しました。
harasa
harasa
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
○○を無くさない収納。それは! ステイショナリーコーナー♪ お引っ越ししてからずっとこのセットをキープしています。 セリアのBOXをブラウンに塗り替えて、その中に必要最低限特に使う物をまとめて入れています。 メモ用紙、ハサミ、スティック糊、消しゴム、カッターナイフ、L字型ルーラー、メジャー、MonoMaxの付録だったPorterのマルチツール、TUMIのボールペン...etc。 そのお隣には、ダイソーさんの太幅の白いマスキングテープと、付箋ケース。 これらは常に定位置なので、無くす心配は無いです(*^^)v 最近はお洒落感出す為に(笑)、その前にRaymond Savignacのポストカードをフレームに入れて置いています。 ステーショナリーは上から何時でもサッと、直ぐに取り出せる様に していまーす╰(*´︶`*)╯♡
○○を無くさない収納。それは! ステイショナリーコーナー♪ お引っ越ししてからずっとこのセットをキープしています。 セリアのBOXをブラウンに塗り替えて、その中に必要最低限特に使う物をまとめて入れています。 メモ用紙、ハサミ、スティック糊、消しゴム、カッターナイフ、L字型ルーラー、メジャー、MonoMaxの付録だったPorterのマルチツール、TUMIのボールペン...etc。 そのお隣には、ダイソーさんの太幅の白いマスキングテープと、付箋ケース。 これらは常に定位置なので、無くす心配は無いです(*^^)v 最近はお洒落感出す為に(笑)、その前にRaymond Savignacのポストカードをフレームに入れて置いています。 ステーショナリーは上から何時でもサッと、直ぐに取り出せる様に していまーす╰(*´︶`*)╯♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hinatabokkoさんの実例写真
*爪切り、耳かき、体温計を無くさない収納* 木のスツールの上にsalut!で買った大小のBOXを重ねて置いています。 小さいBOX→爪切り、体温計、耳かき、 目薬、虫さされの薬 大きいBOX→アロマオイルの瓶 使ったら元の位置に戻すようにして、 小さいものが迷子にならないようにしています(о´∀`о)
*爪切り、耳かき、体温計を無くさない収納* 木のスツールの上にsalut!で買った大小のBOXを重ねて置いています。 小さいBOX→爪切り、体温計、耳かき、 目薬、虫さされの薬 大きいBOX→アロマオイルの瓶 使ったら元の位置に戻すようにして、 小さいものが迷子にならないようにしています(о´∀`о)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
洗面所の棚の中、ヘアピン・ヘアゴムを無くさない収納です。ピンはお土産の小さな壺にさします。飾りのついたゴムは別の場所ですが、シンプルなゴムは木のコースターの裏にフックを貼って行方不明を防止しています。
洗面所の棚の中、ヘアピン・ヘアゴムを無くさない収納です。ピンはお土産の小さな壺にさします。飾りのついたゴムは別の場所ですが、シンプルなゴムは木のコースターの裏にフックを貼って行方不明を防止しています。
sugomoli
sugomoli
家族
rainbowlotusさんの実例写真
○○をなくさない収納 爪切り、リップ、口紅、綿棒をダイソーの冷蔵庫整理用のアイテムを使って洗面所に見えるように置いています!わさび、からしのチューブ用だと思います! この洗面台、鏡の横の収納が見えるタイプですごく嫌だったのですが、諦めて見せることにしました…! あと、煌々と光る白色系LEDが嫌なので、ニトリで人感センサー照明を置いてます(*´꒳`*)
○○をなくさない収納 爪切り、リップ、口紅、綿棒をダイソーの冷蔵庫整理用のアイテムを使って洗面所に見えるように置いています!わさび、からしのチューブ用だと思います! この洗面台、鏡の横の収納が見えるタイプですごく嫌だったのですが、諦めて見せることにしました…! あと、煌々と光る白色系LEDが嫌なので、ニトリで人感センサー照明を置いてます(*´꒳`*)
rainbowlotus
rainbowlotus
家族
kamiuさんの実例写真
子供部屋は あまり広くないので まずは繋げたまま 使っていく予定です! 合わせて8.5畳になります! ドアを無くし オープン収納にしてみました! このおかげで部屋の圧迫感が 気になりませんでした。 色もいいアクセントになっていて 良く仕上がったと思います!
子供部屋は あまり広くないので まずは繋げたまま 使っていく予定です! 合わせて8.5畳になります! ドアを無くし オープン収納にしてみました! このおかげで部屋の圧迫感が 気になりませんでした。 色もいいアクセントになっていて 良く仕上がったと思います!
kamiu
kamiu
Ruiさんの実例写真
玄関すぐにあったトイレを無くして、収納に変えてもらいました。 出かける時に使うアイテムを置いておけて便利です。
玄関すぐにあったトイレを無くして、収納に変えてもらいました。 出かける時に使うアイテムを置いておけて便利です。
Rui
Rui
家族
roseさんの実例写真
お風呂...色々やめました♪ シャンプー、バスチェア、洗面器、蓋...この数ヶ月でそれらの全てを無くしたらこうなりました(笑) お風呂の床に座ってもいいように、毎日床を磨くようにしてます。 バスチェアが無いので、床磨きもとっても楽ですよ♪ バスチェアと蓋を洗うのがストレスだったので、スッキリしました(^^)
お風呂...色々やめました♪ シャンプー、バスチェア、洗面器、蓋...この数ヶ月でそれらの全てを無くしたらこうなりました(笑) お風呂の床に座ってもいいように、毎日床を磨くようにしてます。 バスチェアが無いので、床磨きもとっても楽ですよ♪ バスチェアと蓋を洗うのがストレスだったので、スッキリしました(^^)
rose
rose
4LDK | 家族
YUUKERworldさんの実例写真
(2018/02/17) キッチンカウンターに置いている、4年程前にセリアかダイソーで買ったこの木の箱の中には ・エアコンのリモコン ・爪切り ・耳かき ・ハンコ が、常に入っています。風邪っぴきさんがいるときはココに体温計も一緒になります。 この木の箱のサイズ感がとても丁度よくてカウンター上でも邪魔にならず、なおかつ入れているものが正面からは見えないし、取り出しもワンアクションで楽チンなんで気に入っています♡
(2018/02/17) キッチンカウンターに置いている、4年程前にセリアかダイソーで買ったこの木の箱の中には ・エアコンのリモコン ・爪切り ・耳かき ・ハンコ が、常に入っています。風邪っぴきさんがいるときはココに体温計も一緒になります。 この木の箱のサイズ感がとても丁度よくてカウンター上でも邪魔にならず、なおかつ入れているものが正面からは見えないし、取り出しもワンアクションで楽チンなんで気に入っています♡
YUUKERworld
YUUKERworld
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
ソーイングに便利な待ち針置き‼️ 百均のお玉スタンドに、マグネット→マステを貼るだけ、、、 待ち針が、ピタッと固定されて無くならずに、便利です。 DIYの時に、釘なども固定されて便利だと思います。
ソーイングに便利な待ち針置き‼️ 百均のお玉スタンドに、マグネット→マステを貼るだけ、、、 待ち針が、ピタッと固定されて無くならずに、便利です。 DIYの時に、釘なども固定されて便利だと思います。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
自宅置きの化粧ポーチです。バニティタイプ。食卓の上が定位置で毎朝ここでコーヒー飲みながらノンビリとメイクします。 メイク用品だけでなくMy爪切りやMy耳かきも。仕切りはヘアカーラーで。蓋の部分は2段に分かれていてブラシ類を収納。旅行の際はコレをスーツケースにヒョイと入れるだけ。職場にも同じポーチ、中身もほぼ同じものを置いています。 大きすぎず小さすぎずの程々サイズが心地良く8年使い続けています。たぶんこれからもずっとコレ。好き過ぎて途中で5個買い足しましたが今は我が家に在庫無し。友人・知人に強請られて手放しました。ノーマディックというメーカーのものですが今は見かけなくなりました。
自宅置きの化粧ポーチです。バニティタイプ。食卓の上が定位置で毎朝ここでコーヒー飲みながらノンビリとメイクします。 メイク用品だけでなくMy爪切りやMy耳かきも。仕切りはヘアカーラーで。蓋の部分は2段に分かれていてブラシ類を収納。旅行の際はコレをスーツケースにヒョイと入れるだけ。職場にも同じポーチ、中身もほぼ同じものを置いています。 大きすぎず小さすぎずの程々サイズが心地良く8年使い続けています。たぶんこれからもずっとコレ。好き過ぎて途中で5個買い足しましたが今は我が家に在庫無し。友人・知人に強請られて手放しました。ノーマディックというメーカーのものですが今は見かけなくなりました。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
我が家のカギは下駄箱の上に置いてあるマグカップホルダー?に掛けてます! サッと掛けれて取りやすく見やすいのが気に入ってて、家を建ててからずっと採用中のアイデアです(*^^*)
我が家のカギは下駄箱の上に置いてあるマグカップホルダー?に掛けてます! サッと掛けれて取りやすく見やすいのが気に入ってて、家を建ててからずっと採用中のアイデアです(*^^*)
rikako
rikako
4LDK | 家族
TENPAMさんの実例写真
友人より依頼分のスツール完成しました(^-^) ワークショップスペースにて使うとのことなので、一面だけ格子を無くしてカバンなんかを収納できるようになってます(^o^) 我が家の玄関にも合うのでひじょーにお名残おしゅうござります(〃ω〃) それにしても長男よ、汚いくつやな(T_T)
友人より依頼分のスツール完成しました(^-^) ワークショップスペースにて使うとのことなので、一面だけ格子を無くしてカバンなんかを収納できるようになってます(^o^) 我が家の玄関にも合うのでひじょーにお名残おしゅうござります(〃ω〃) それにしても長男よ、汚いくつやな(T_T)
TENPAM
TENPAM
家族
manchi_mamaさんの実例写真
例に習って(?)水切りカゴを無くし、余計なものをしまったら、すごくスッキリしました( *ˊᵕˋ) 朝はやーい旦那のお弁当のものや、すぐ使いたい子供のものはあえてしまわずそのままです(^_^;)
例に習って(?)水切りカゴを無くし、余計なものをしまったら、すごくスッキリしました( *ˊᵕˋ) 朝はやーい旦那のお弁当のものや、すぐ使いたい子供のものはあえてしまわずそのままです(^_^;)
manchi_mama
manchi_mama
家族
jewel-ynmさんの実例写真
無くさない収納 もう何年もずっとこの木のトレイの中にある物は 爪切りです! 爪切り、体温計、頭痛薬、絆創膏は すぐ取れるよう、無くさないようにずっとこの中が定位置です。 もう一個のトレイは主人専用の小物入れ。 診察券やハンカチ、名刺、イヤフォンなどが入っていて、ここから毎朝家を出るので、このトレイはこの場所です。 このトレイは(ボールと言う方が良いのかも) 昔 小学校の不用品バザーで貰った物✨ 無垢の木製でなかなか味が有るんですよ! これらの小物はこれからもずっとここが定位置です。 不用品バザー大好き❣️
無くさない収納 もう何年もずっとこの木のトレイの中にある物は 爪切りです! 爪切り、体温計、頭痛薬、絆創膏は すぐ取れるよう、無くさないようにずっとこの中が定位置です。 もう一個のトレイは主人専用の小物入れ。 診察券やハンカチ、名刺、イヤフォンなどが入っていて、ここから毎朝家を出るので、このトレイはこの場所です。 このトレイは(ボールと言う方が良いのかも) 昔 小学校の不用品バザーで貰った物✨ 無垢の木製でなかなか味が有るんですよ! これらの小物はこれからもずっとここが定位置です。 不用品バザー大好き❣️
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族

収納 無くさない収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ