新築 コストダウン

67枚の部屋写真から22枚をセレクト
lunaさんの実例写真
キッチンの照明も、コストダウン+殺風景対策でダウンライトをやめました。 清潔に保ちやすそうな素材の、スポットライトシーリング。 ステージ気分で料理が出来て面白かったり、向きを変えるごとにキッチンの表情がかわるので、オススメです! 冷蔵庫はミラーにもなっており、お部屋がちょっと広く見えるしコッソリ身だしなみもととのえられてオススメです! フェイクグリーンをマシマシにして、もこみち君のキッチン並にオリーブoilの似合う感じにしていく予定です!
キッチンの照明も、コストダウン+殺風景対策でダウンライトをやめました。 清潔に保ちやすそうな素材の、スポットライトシーリング。 ステージ気分で料理が出来て面白かったり、向きを変えるごとにキッチンの表情がかわるので、オススメです! 冷蔵庫はミラーにもなっており、お部屋がちょっと広く見えるしコッソリ身だしなみもととのえられてオススメです! フェイクグリーンをマシマシにして、もこみち君のキッチン並にオリーブoilの似合う感じにしていく予定です!
luna
luna
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
杭打ちの上に採石が入る、、、 のんびりと(笑)基礎工事が始まりました 新築中のお家は二世帯住宅で 1階、2階ともに 3LDK バス&トイレです 二世帯住宅を建てると聞くと 親世帯から、援助あっていいなぁ と、思われがちですが 全く無いので 予算的にも大変です 個室、リビングはもちろん システムkitchen、バスルームも 二つ必要な訳ですから 家の広さ、予算も大きくなります💦💦 ①コストdownのためにしたことの1つ 2階のベランダを無くしました 私は洗濯物は衣類乾燥機を使うので 外に干しません ベランダがあっても、出ないでしょう いりません‼と即決 数百万のコストdownです ただ、注意点は ベランダが無いので2階窓が 全て腰高窓になりますので そこは、立地、日当たり、生活スタイルに合わせてご検討くださいね
杭打ちの上に採石が入る、、、 のんびりと(笑)基礎工事が始まりました 新築中のお家は二世帯住宅で 1階、2階ともに 3LDK バス&トイレです 二世帯住宅を建てると聞くと 親世帯から、援助あっていいなぁ と、思われがちですが 全く無いので 予算的にも大変です 個室、リビングはもちろん システムkitchen、バスルームも 二つ必要な訳ですから 家の広さ、予算も大きくなります💦💦 ①コストdownのためにしたことの1つ 2階のベランダを無くしました 私は洗濯物は衣類乾燥機を使うので 外に干しません ベランダがあっても、出ないでしょう いりません‼と即決 数百万のコストdownです ただ、注意点は ベランダが無いので2階窓が 全て腰高窓になりますので そこは、立地、日当たり、生活スタイルに合わせてご検討くださいね
fumitan
fumitan
家族
hemu0911さんの実例写真
hemu0911
hemu0911
3LDK | 家族
MUさんの実例写真
ズボラ人間のキッチン。 ズボラだからこそテキトーに仕舞える場所を先に用意しておく。 キッチンの引き出しは、箱型じゃなく トレーみたいになってるから かなりコストダウンしましたよ。 立ち上がり、いらない。と思って。 手前だけ少し立ち上げてもらいましたけどね! ぜーんぜん困ってません。 ほこりも案外気になりませんし、 ほこり気になった時用にカーテンレールも付けてあります。 そのうち犬を飼ったらカーテンつけるかも?
ズボラ人間のキッチン。 ズボラだからこそテキトーに仕舞える場所を先に用意しておく。 キッチンの引き出しは、箱型じゃなく トレーみたいになってるから かなりコストダウンしましたよ。 立ち上がり、いらない。と思って。 手前だけ少し立ち上げてもらいましたけどね! ぜーんぜん困ってません。 ほこりも案外気になりませんし、 ほこり気になった時用にカーテンレールも付けてあります。 そのうち犬を飼ったらカーテンつけるかも?
MU
MU
4LDK | 家族
___landonlyさんの実例写真
入居前の我が家 picはハウスメーカーHPからお借りしました
入居前の我が家 picはハウスメーカーHPからお借りしました
___landonly
___landonly
3LDK | 家族
pandamamaさんの実例写真
玄関入ったら、真正面にステンドグラスが見えます♪ 左側がトイレ、右側は配電盤が入ってます(*^-^*)
玄関入ったら、真正面にステンドグラスが見えます♪ 左側がトイレ、右側は配電盤が入ってます(*^-^*)
pandamama
pandamama
3LDK | 家族
MYHAUSさんの実例写真
駐車場&アプローチ ラインを少し奇抜なデザインにしてみました。 石は自分達で敷いてコストダウン。 ホームセンターから200kg近くを運んで、しんどかったですが、費用は4000円以下に抑えられました。
駐車場&アプローチ ラインを少し奇抜なデザインにしてみました。 石は自分達で敷いてコストダウン。 ホームセンターから200kg近くを運んで、しんどかったですが、費用は4000円以下に抑えられました。
MYHAUS
MYHAUS
2LDK | 家族
reiさんの実例写真
半地下にある和室。 奥は書斎。 障子を閉めて書斎側から見ると月の形に見えます。
半地下にある和室。 奥は書斎。 障子を閉めて書斎側から見ると月の形に見えます。
rei
rei
家族
Macoさんの実例写真
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ こんにちは。 週末は台風が心配ですね。 運動会に、サッカーの公式戦も予定されてたのに…どうなることやら。 キッチン近くの棚。 我が家にはカップボードがないのですー。 コストダウンのために、可動式の棚を付けてもらっただけ。 でも遊び心だして、奥の壁にはストラップのアクセントクロスを♪ ちっちゃなグリーン、プミラを飾ってみました〜♡
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ こんにちは。 週末は台風が心配ですね。 運動会に、サッカーの公式戦も予定されてたのに…どうなることやら。 キッチン近くの棚。 我が家にはカップボードがないのですー。 コストダウンのために、可動式の棚を付けてもらっただけ。 でも遊び心だして、奥の壁にはストラップのアクセントクロスを♪ ちっちゃなグリーン、プミラを飾ってみました〜♡
Maco
Maco
2LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
我が家の玄関ドアはトステムです。 コストダウンの為に一番シンプルな横木目調のドアにしました。 取っ手と同じ、シルバーの枠が外壁の板張りとの間のアクセントになって、お気に入りポイントです。
我が家の玄関ドアはトステムです。 コストダウンの為に一番シンプルな横木目調のドアにしました。 取っ手と同じ、シルバーの枠が外壁の板張りとの間のアクセントになって、お気に入りポイントです。
t.yumi
t.yumi
家族
AM635さんの実例写真
乾太くんようの排気用穴。 新築時に空けときました。後であけると保証が無くなるので、用意周到に…。
乾太くんようの排気用穴。 新築時に空けときました。後であけると保証が無くなるので、用意周到に…。
AM635
AM635
家族
normal_mom_さんの実例写真
業者に頼まずDIYして、大幅にコストダウンして節約です。新築の際、標準のステンレスキッチンはオープンでしたが、どうしても背面は隠したかったのでDIYしました。
業者に頼まずDIYして、大幅にコストダウンして節約です。新築の際、標準のステンレスキッチンはオープンでしたが、どうしても背面は隠したかったのでDIYしました。
normal_mom_
normal_mom_
4LDK | 家族
Matsuriさんの実例写真
春から進めていた計画が実行に\(◡̈)/♥︎ 少しでもコストダウンを図るために ゴミ屋敷化した主人の実家の不要物を ひたすら処分した1ヶ月。大変だったけど、 家の中はほぼ空っぽにしました!
春から進めていた計画が実行に\(◡̈)/♥︎ 少しでもコストダウンを図るために ゴミ屋敷化した主人の実家の不要物を ひたすら処分した1ヶ月。大変だったけど、 家の中はほぼ空っぽにしました!
Matsuri
Matsuri
家族
milcoさんの実例写真
南側の引違い戸×4ヶ所のカーテンは自分たちでサイズを採寸してネットで別注。 約10万円のコストダウンに成功です🙂
南側の引違い戸×4ヶ所のカーテンは自分たちでサイズを採寸してネットで別注。 約10万円のコストダウンに成功です🙂
milco
milco
4LDK
LDK_plusさんの実例写真
リアルな陰影感と多色感が魅力のデザイン不燃壁材「グラビオエッジ」✨ お部屋のアクセントウォールとしていかがでしょうか😊✨ テレビボードのアクセントウォールとして取り入れるとリビングの印象を大きく変え高級感をだしてくれます! さらに、照明と組み合わせることで立体感のある空間を作ることができます◎ また、タイルよりも施工が早くコストダウンが可能です! ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1218/021_curva?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
リアルな陰影感と多色感が魅力のデザイン不燃壁材「グラビオエッジ」✨ お部屋のアクセントウォールとしていかがでしょうか😊✨ テレビボードのアクセントウォールとして取り入れるとリビングの印象を大きく変え高級感をだしてくれます! さらに、照明と組み合わせることで立体感のある空間を作ることができます◎ また、タイルよりも施工が早くコストダウンが可能です! ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1218/021_curva?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
riiさんの実例写真
**○○の再利用アイデア** 再利用といえるかな? リビングの窓に付けていたロールカーテンを、パーテーション代わりに使っています🙃 実は、新築時にコストダウンしようと、カーテンをつけなくていいように小窓をカタガラス(透明じゃないやつ)にしたのを忘れてカーテンをオーダーし取付けていたのです💧 ズボラ全開!! そのロールカーテンを 階段下に取り付けました。 ここはたまたまコンセントがあったので、ウォーターサーバーとサブ冷蔵庫を置いている場所で、階段からの埃に悩まされていました。 ロールカーテンの再利用で埃問題解決✨ 気分によって収納できる(上げられる) パーテーションになりました✨
**○○の再利用アイデア** 再利用といえるかな? リビングの窓に付けていたロールカーテンを、パーテーション代わりに使っています🙃 実は、新築時にコストダウンしようと、カーテンをつけなくていいように小窓をカタガラス(透明じゃないやつ)にしたのを忘れてカーテンをオーダーし取付けていたのです💧 ズボラ全開!! そのロールカーテンを 階段下に取り付けました。 ここはたまたまコンセントがあったので、ウォーターサーバーとサブ冷蔵庫を置いている場所で、階段からの埃に悩まされていました。 ロールカーテンの再利用で埃問題解決✨ 気分によって収納できる(上げられる) パーテーションになりました✨
rii
rii
4LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
living掃き出し窓。 ここのカーテンは最初からハンドメイドです。結婚時住んでいた家のlivingの窓には親に買ってもらったサンゲツだか?メーカーのオーダー品がかかっていましたが、自分でカーテンを買うとなるとそんなのは高くて買えない(;o;) ここの窓はコストダウン出来る場所だったので、新築時に木製ポールだけ付けてもらっていました。カーテンはこのような布をループにして留めるタイプのカーテンを作るよう考えていました。 これは2枚目のカーテンです。 インテリアに色が氾濫しなくて馴染むので、色は無難な生成りで。光が射すと綺麗です。
living掃き出し窓。 ここのカーテンは最初からハンドメイドです。結婚時住んでいた家のlivingの窓には親に買ってもらったサンゲツだか?メーカーのオーダー品がかかっていましたが、自分でカーテンを買うとなるとそんなのは高くて買えない(;o;) ここの窓はコストダウン出来る場所だったので、新築時に木製ポールだけ付けてもらっていました。カーテンはこのような布をループにして留めるタイプのカーテンを作るよう考えていました。 これは2枚目のカーテンです。 インテリアに色が氾濫しなくて馴染むので、色は無難な生成りで。光が射すと綺麗です。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
cenuuudoさんの実例写真
ダブルシェード リビングと小上がりで統一。 真ん中は既製品でコストダウン!
ダブルシェード リビングと小上がりで統一。 真ん中は既製品でコストダウン!
cenuuudo
cenuuudo
家族
satomi1004さんの実例写真
ウッドデッキを一部解体して、小屋を建てます。 大工さんがコンクリートを流す枠を作り、コストダウンさせました。
ウッドデッキを一部解体して、小屋を建てます。 大工さんがコンクリートを流す枠を作り、コストダウンさせました。
satomi1004
satomi1004
家族
mirutanさんの実例写真
LDKと洗面脱衣室のここの差、きっとコストダウンの箇所なんだろう…と思ってます。 特にこだわる部分ではないのでLDK以外は格安シンプルなスイッチ&コンセントを使用しています。 こだわりは、階段手摺り🎶 大工さんに削って頂きました。 程よい削り方が手に馴染みます。
LDKと洗面脱衣室のここの差、きっとコストダウンの箇所なんだろう…と思ってます。 特にこだわる部分ではないのでLDK以外は格安シンプルなスイッチ&コンセントを使用しています。 こだわりは、階段手摺り🎶 大工さんに削って頂きました。 程よい削り方が手に馴染みます。
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
【コアラマットレス応募投稿】 三男のお部屋。 ベッドを買った時、フレームのデザインは本人が好きなものを選びましたが、マットレスは若いので安価なものでコストダウン😅 新築の時って、家具に家電と何かと出費が多いので、こんなところでコストカットしてました。 でもやっぱり安いマットレスって寝心地悪いの💦 学生時代はいつまででも寝れるからいいけど、社会人になって睡眠時間が決まってくると、やっぱり寝心地悪いらしい。。 特に最近は忙しくて終電で帰る毎日。 寝起きも悪くて、疲れが取れない感じ。 コアラマットレスで良い睡眠を取らせてあげたいなと思う母なのです😊
【コアラマットレス応募投稿】 三男のお部屋。 ベッドを買った時、フレームのデザインは本人が好きなものを選びましたが、マットレスは若いので安価なものでコストダウン😅 新築の時って、家具に家電と何かと出費が多いので、こんなところでコストカットしてました。 でもやっぱり安いマットレスって寝心地悪いの💦 学生時代はいつまででも寝れるからいいけど、社会人になって睡眠時間が決まってくると、やっぱり寝心地悪いらしい。。 特に最近は忙しくて終電で帰る毎日。 寝起きも悪くて、疲れが取れない感じ。 コアラマットレスで良い睡眠を取らせてあげたいなと思う母なのです😊
orange-toast
orange-toast
家族
20rose_mamiさんの実例写真
おはようございます+*。 新しい食器棚の方が大きいので コンセントの位置を90°変更しました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ 得意分野が真反対な相棒との共同作業は ナンダカンダと言いながら良い結果を生み出しているようです。:+((*´艸`*))+:。 ぷぷっ
おはようございます+*。 新しい食器棚の方が大きいので コンセントの位置を90°変更しました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ 得意分野が真反対な相棒との共同作業は ナンダカンダと言いながら良い結果を生み出しているようです。:+((*´艸`*))+:。 ぷぷっ
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族

新築 コストダウンが気になるあなたにおすすめ

新築 コストダウンの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新築 コストダウン

67枚の部屋写真から22枚をセレクト
lunaさんの実例写真
キッチンの照明も、コストダウン+殺風景対策でダウンライトをやめました。 清潔に保ちやすそうな素材の、スポットライトシーリング。 ステージ気分で料理が出来て面白かったり、向きを変えるごとにキッチンの表情がかわるので、オススメです! 冷蔵庫はミラーにもなっており、お部屋がちょっと広く見えるしコッソリ身だしなみもととのえられてオススメです! フェイクグリーンをマシマシにして、もこみち君のキッチン並にオリーブoilの似合う感じにしていく予定です!
キッチンの照明も、コストダウン+殺風景対策でダウンライトをやめました。 清潔に保ちやすそうな素材の、スポットライトシーリング。 ステージ気分で料理が出来て面白かったり、向きを変えるごとにキッチンの表情がかわるので、オススメです! 冷蔵庫はミラーにもなっており、お部屋がちょっと広く見えるしコッソリ身だしなみもととのえられてオススメです! フェイクグリーンをマシマシにして、もこみち君のキッチン並にオリーブoilの似合う感じにしていく予定です!
luna
luna
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
杭打ちの上に採石が入る、、、 のんびりと(笑)基礎工事が始まりました 新築中のお家は二世帯住宅で 1階、2階ともに 3LDK バス&トイレです 二世帯住宅を建てると聞くと 親世帯から、援助あっていいなぁ と、思われがちですが 全く無いので 予算的にも大変です 個室、リビングはもちろん システムkitchen、バスルームも 二つ必要な訳ですから 家の広さ、予算も大きくなります💦💦 ①コストdownのためにしたことの1つ 2階のベランダを無くしました 私は洗濯物は衣類乾燥機を使うので 外に干しません ベランダがあっても、出ないでしょう いりません‼と即決 数百万のコストdownです ただ、注意点は ベランダが無いので2階窓が 全て腰高窓になりますので そこは、立地、日当たり、生活スタイルに合わせてご検討くださいね
杭打ちの上に採石が入る、、、 のんびりと(笑)基礎工事が始まりました 新築中のお家は二世帯住宅で 1階、2階ともに 3LDK バス&トイレです 二世帯住宅を建てると聞くと 親世帯から、援助あっていいなぁ と、思われがちですが 全く無いので 予算的にも大変です 個室、リビングはもちろん システムkitchen、バスルームも 二つ必要な訳ですから 家の広さ、予算も大きくなります💦💦 ①コストdownのためにしたことの1つ 2階のベランダを無くしました 私は洗濯物は衣類乾燥機を使うので 外に干しません ベランダがあっても、出ないでしょう いりません‼と即決 数百万のコストdownです ただ、注意点は ベランダが無いので2階窓が 全て腰高窓になりますので そこは、立地、日当たり、生活スタイルに合わせてご検討くださいね
fumitan
fumitan
家族
hemu0911さんの実例写真
hemu0911
hemu0911
3LDK | 家族
MUさんの実例写真
ズボラ人間のキッチン。 ズボラだからこそテキトーに仕舞える場所を先に用意しておく。 キッチンの引き出しは、箱型じゃなく トレーみたいになってるから かなりコストダウンしましたよ。 立ち上がり、いらない。と思って。 手前だけ少し立ち上げてもらいましたけどね! ぜーんぜん困ってません。 ほこりも案外気になりませんし、 ほこり気になった時用にカーテンレールも付けてあります。 そのうち犬を飼ったらカーテンつけるかも?
ズボラ人間のキッチン。 ズボラだからこそテキトーに仕舞える場所を先に用意しておく。 キッチンの引き出しは、箱型じゃなく トレーみたいになってるから かなりコストダウンしましたよ。 立ち上がり、いらない。と思って。 手前だけ少し立ち上げてもらいましたけどね! ぜーんぜん困ってません。 ほこりも案外気になりませんし、 ほこり気になった時用にカーテンレールも付けてあります。 そのうち犬を飼ったらカーテンつけるかも?
MU
MU
4LDK | 家族
___landonlyさんの実例写真
入居前の我が家 picはハウスメーカーHPからお借りしました
入居前の我が家 picはハウスメーカーHPからお借りしました
___landonly
___landonly
3LDK | 家族
pandamamaさんの実例写真
玄関入ったら、真正面にステンドグラスが見えます♪ 左側がトイレ、右側は配電盤が入ってます(*^-^*)
玄関入ったら、真正面にステンドグラスが見えます♪ 左側がトイレ、右側は配電盤が入ってます(*^-^*)
pandamama
pandamama
3LDK | 家族
MYHAUSさんの実例写真
駐車場&アプローチ ラインを少し奇抜なデザインにしてみました。 石は自分達で敷いてコストダウン。 ホームセンターから200kg近くを運んで、しんどかったですが、費用は4000円以下に抑えられました。
駐車場&アプローチ ラインを少し奇抜なデザインにしてみました。 石は自分達で敷いてコストダウン。 ホームセンターから200kg近くを運んで、しんどかったですが、費用は4000円以下に抑えられました。
MYHAUS
MYHAUS
2LDK | 家族
reiさんの実例写真
半地下にある和室。 奥は書斎。 障子を閉めて書斎側から見ると月の形に見えます。
半地下にある和室。 奥は書斎。 障子を閉めて書斎側から見ると月の形に見えます。
rei
rei
家族
Macoさんの実例写真
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ こんにちは。 週末は台風が心配ですね。 運動会に、サッカーの公式戦も予定されてたのに…どうなることやら。 キッチン近くの棚。 我が家にはカップボードがないのですー。 コストダウンのために、可動式の棚を付けてもらっただけ。 でも遊び心だして、奥の壁にはストラップのアクセントクロスを♪ ちっちゃなグリーン、プミラを飾ってみました〜♡
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ こんにちは。 週末は台風が心配ですね。 運動会に、サッカーの公式戦も予定されてたのに…どうなることやら。 キッチン近くの棚。 我が家にはカップボードがないのですー。 コストダウンのために、可動式の棚を付けてもらっただけ。 でも遊び心だして、奥の壁にはストラップのアクセントクロスを♪ ちっちゃなグリーン、プミラを飾ってみました〜♡
Maco
Maco
2LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
我が家の玄関ドアはトステムです。 コストダウンの為に一番シンプルな横木目調のドアにしました。 取っ手と同じ、シルバーの枠が外壁の板張りとの間のアクセントになって、お気に入りポイントです。
我が家の玄関ドアはトステムです。 コストダウンの為に一番シンプルな横木目調のドアにしました。 取っ手と同じ、シルバーの枠が外壁の板張りとの間のアクセントになって、お気に入りポイントです。
t.yumi
t.yumi
家族
AM635さんの実例写真
乾太くんようの排気用穴。 新築時に空けときました。後であけると保証が無くなるので、用意周到に…。
乾太くんようの排気用穴。 新築時に空けときました。後であけると保証が無くなるので、用意周到に…。
AM635
AM635
家族
normal_mom_さんの実例写真
業者に頼まずDIYして、大幅にコストダウンして節約です。新築の際、標準のステンレスキッチンはオープンでしたが、どうしても背面は隠したかったのでDIYしました。
業者に頼まずDIYして、大幅にコストダウンして節約です。新築の際、標準のステンレスキッチンはオープンでしたが、どうしても背面は隠したかったのでDIYしました。
normal_mom_
normal_mom_
4LDK | 家族
Matsuriさんの実例写真
春から進めていた計画が実行に\(◡̈)/♥︎ 少しでもコストダウンを図るために ゴミ屋敷化した主人の実家の不要物を ひたすら処分した1ヶ月。大変だったけど、 家の中はほぼ空っぽにしました!
春から進めていた計画が実行に\(◡̈)/♥︎ 少しでもコストダウンを図るために ゴミ屋敷化した主人の実家の不要物を ひたすら処分した1ヶ月。大変だったけど、 家の中はほぼ空っぽにしました!
Matsuri
Matsuri
家族
milcoさんの実例写真
南側の引違い戸×4ヶ所のカーテンは自分たちでサイズを採寸してネットで別注。 約10万円のコストダウンに成功です🙂
南側の引違い戸×4ヶ所のカーテンは自分たちでサイズを採寸してネットで別注。 約10万円のコストダウンに成功です🙂
milco
milco
4LDK
LDK_plusさんの実例写真
リアルな陰影感と多色感が魅力のデザイン不燃壁材「グラビオエッジ」✨ お部屋のアクセントウォールとしていかがでしょうか😊✨ テレビボードのアクセントウォールとして取り入れるとリビングの印象を大きく変え高級感をだしてくれます! さらに、照明と組み合わせることで立体感のある空間を作ることができます◎ また、タイルよりも施工が早くコストダウンが可能です! ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1218/021_curva?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
リアルな陰影感と多色感が魅力のデザイン不燃壁材「グラビオエッジ」✨ お部屋のアクセントウォールとしていかがでしょうか😊✨ テレビボードのアクセントウォールとして取り入れるとリビングの印象を大きく変え高級感をだしてくれます! さらに、照明と組み合わせることで立体感のある空間を作ることができます◎ また、タイルよりも施工が早くコストダウンが可能です! ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1218/021_curva?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
riiさんの実例写真
**○○の再利用アイデア** 再利用といえるかな? リビングの窓に付けていたロールカーテンを、パーテーション代わりに使っています🙃 実は、新築時にコストダウンしようと、カーテンをつけなくていいように小窓をカタガラス(透明じゃないやつ)にしたのを忘れてカーテンをオーダーし取付けていたのです💧 ズボラ全開!! そのロールカーテンを 階段下に取り付けました。 ここはたまたまコンセントがあったので、ウォーターサーバーとサブ冷蔵庫を置いている場所で、階段からの埃に悩まされていました。 ロールカーテンの再利用で埃問題解決✨ 気分によって収納できる(上げられる) パーテーションになりました✨
**○○の再利用アイデア** 再利用といえるかな? リビングの窓に付けていたロールカーテンを、パーテーション代わりに使っています🙃 実は、新築時にコストダウンしようと、カーテンをつけなくていいように小窓をカタガラス(透明じゃないやつ)にしたのを忘れてカーテンをオーダーし取付けていたのです💧 ズボラ全開!! そのロールカーテンを 階段下に取り付けました。 ここはたまたまコンセントがあったので、ウォーターサーバーとサブ冷蔵庫を置いている場所で、階段からの埃に悩まされていました。 ロールカーテンの再利用で埃問題解決✨ 気分によって収納できる(上げられる) パーテーションになりました✨
rii
rii
4LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
living掃き出し窓。 ここのカーテンは最初からハンドメイドです。結婚時住んでいた家のlivingの窓には親に買ってもらったサンゲツだか?メーカーのオーダー品がかかっていましたが、自分でカーテンを買うとなるとそんなのは高くて買えない(;o;) ここの窓はコストダウン出来る場所だったので、新築時に木製ポールだけ付けてもらっていました。カーテンはこのような布をループにして留めるタイプのカーテンを作るよう考えていました。 これは2枚目のカーテンです。 インテリアに色が氾濫しなくて馴染むので、色は無難な生成りで。光が射すと綺麗です。
living掃き出し窓。 ここのカーテンは最初からハンドメイドです。結婚時住んでいた家のlivingの窓には親に買ってもらったサンゲツだか?メーカーのオーダー品がかかっていましたが、自分でカーテンを買うとなるとそんなのは高くて買えない(;o;) ここの窓はコストダウン出来る場所だったので、新築時に木製ポールだけ付けてもらっていました。カーテンはこのような布をループにして留めるタイプのカーテンを作るよう考えていました。 これは2枚目のカーテンです。 インテリアに色が氾濫しなくて馴染むので、色は無難な生成りで。光が射すと綺麗です。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
cenuuudoさんの実例写真
ダブルシェード リビングと小上がりで統一。 真ん中は既製品でコストダウン!
ダブルシェード リビングと小上がりで統一。 真ん中は既製品でコストダウン!
cenuuudo
cenuuudo
家族
satomi1004さんの実例写真
ウッドデッキを一部解体して、小屋を建てます。 大工さんがコンクリートを流す枠を作り、コストダウンさせました。
ウッドデッキを一部解体して、小屋を建てます。 大工さんがコンクリートを流す枠を作り、コストダウンさせました。
satomi1004
satomi1004
家族
mirutanさんの実例写真
LDKと洗面脱衣室のここの差、きっとコストダウンの箇所なんだろう…と思ってます。 特にこだわる部分ではないのでLDK以外は格安シンプルなスイッチ&コンセントを使用しています。 こだわりは、階段手摺り🎶 大工さんに削って頂きました。 程よい削り方が手に馴染みます。
LDKと洗面脱衣室のここの差、きっとコストダウンの箇所なんだろう…と思ってます。 特にこだわる部分ではないのでLDK以外は格安シンプルなスイッチ&コンセントを使用しています。 こだわりは、階段手摺り🎶 大工さんに削って頂きました。 程よい削り方が手に馴染みます。
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
【コアラマットレス応募投稿】 三男のお部屋。 ベッドを買った時、フレームのデザインは本人が好きなものを選びましたが、マットレスは若いので安価なものでコストダウン😅 新築の時って、家具に家電と何かと出費が多いので、こんなところでコストカットしてました。 でもやっぱり安いマットレスって寝心地悪いの💦 学生時代はいつまででも寝れるからいいけど、社会人になって睡眠時間が決まってくると、やっぱり寝心地悪いらしい。。 特に最近は忙しくて終電で帰る毎日。 寝起きも悪くて、疲れが取れない感じ。 コアラマットレスで良い睡眠を取らせてあげたいなと思う母なのです😊
【コアラマットレス応募投稿】 三男のお部屋。 ベッドを買った時、フレームのデザインは本人が好きなものを選びましたが、マットレスは若いので安価なものでコストダウン😅 新築の時って、家具に家電と何かと出費が多いので、こんなところでコストカットしてました。 でもやっぱり安いマットレスって寝心地悪いの💦 学生時代はいつまででも寝れるからいいけど、社会人になって睡眠時間が決まってくると、やっぱり寝心地悪いらしい。。 特に最近は忙しくて終電で帰る毎日。 寝起きも悪くて、疲れが取れない感じ。 コアラマットレスで良い睡眠を取らせてあげたいなと思う母なのです😊
orange-toast
orange-toast
家族
20rose_mamiさんの実例写真
おはようございます+*。 新しい食器棚の方が大きいので コンセントの位置を90°変更しました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ 得意分野が真反対な相棒との共同作業は ナンダカンダと言いながら良い結果を生み出しているようです。:+((*´艸`*))+:。 ぷぷっ
おはようございます+*。 新しい食器棚の方が大きいので コンセントの位置を90°変更しました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑ 得意分野が真反対な相棒との共同作業は ナンダカンダと言いながら良い結果を生み出しているようです。:+((*´艸`*))+:。 ぷぷっ
20rose_mami
20rose_mami
3LDK | 家族

新築 コストダウンが気になるあなたにおすすめ

新築 コストダウンの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ