新築 どうにもこうにも

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
ikt.tamaさんの実例写真
南海プライウッドさんのランドリー可動棚モニター投稿!その2💡 その1で位置決めをしたのでガイドシートの上からビスを打ちます。 ガイドシートを外して、開いた穴に合わせて棚柱を打ち付けました。 ここの上部は、いずれ棚を設置すると見越して予め新築時に下板を依頼していた場所ですが、完成後に下部にしか下板が入っていないという信じられない事態が発覚しガッカリ&呆れ果てた事件があった箇所なので←(* ̄m ̄)思い出してもイラッときますが… 気を取り直して柱がありそうな場所を探りながら棚柱を打ち付け、棚受も取付けました。 そして今回の最大の難関に突入したのです! 取説には板を乗せて、下から棚受の金具と固定させる!とありましたが、それがどうにもこうにも難しかった💦 狭い洗面所で脚立に登っての作業だったので2人がかりでも押さえる事が難しく、失敗を恐れ棚受ごと外して板に印を付けて取付けました😵←はいっ!旦那さんが😅 続く…
南海プライウッドさんのランドリー可動棚モニター投稿!その2💡 その1で位置決めをしたのでガイドシートの上からビスを打ちます。 ガイドシートを外して、開いた穴に合わせて棚柱を打ち付けました。 ここの上部は、いずれ棚を設置すると見越して予め新築時に下板を依頼していた場所ですが、完成後に下部にしか下板が入っていないという信じられない事態が発覚しガッカリ&呆れ果てた事件があった箇所なので←(* ̄m ̄)思い出してもイラッときますが… 気を取り直して柱がありそうな場所を探りながら棚柱を打ち付け、棚受も取付けました。 そして今回の最大の難関に突入したのです! 取説には板を乗せて、下から棚受の金具と固定させる!とありましたが、それがどうにもこうにも難しかった💦 狭い洗面所で脚立に登っての作業だったので2人がかりでも押さえる事が難しく、失敗を恐れ棚受ごと外して板に印を付けて取付けました😵←はいっ!旦那さんが😅 続く…
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
新築の方〜〜…来たよ…窓移動の見積りが…でもいいんです、一生後悔するよりっ!って言い聞かせる〜セルフリノベと新築の同時進行はどうやっても時間足らんし目が行き届かんっ!
新築の方〜〜…来たよ…窓移動の見積りが…でもいいんです、一生後悔するよりっ!って言い聞かせる〜セルフリノベと新築の同時進行はどうやっても時間足らんし目が行き届かんっ!
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
bambiさんの実例写真
子供部屋。 うちの子 おもちゃ多くて部屋にベッド置けません(TT) 何個かぬいぐるみも手放しても良いと思えるものは リサイクルしようと言ったら 持ってきたのが ガチャガチャで出る小さな小さな それは小さなぬいぐるみ付きキーホルダー…(T_T) すごく悩んで決めた風に お母さん…これにする…と。 どうしたもんでしょう(T0T)
子供部屋。 うちの子 おもちゃ多くて部屋にベッド置けません(TT) 何個かぬいぐるみも手放しても良いと思えるものは リサイクルしようと言ったら 持ってきたのが ガチャガチャで出る小さな小さな それは小さなぬいぐるみ付きキーホルダー…(T_T) すごく悩んで決めた風に お母さん…これにする…と。 どうしたもんでしょう(T0T)
bambi
bambi
3LDK | 家族

新築 どうにもこうにもの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

新築 どうにもこうにも

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
ikt.tamaさんの実例写真
南海プライウッドさんのランドリー可動棚モニター投稿!その2💡 その1で位置決めをしたのでガイドシートの上からビスを打ちます。 ガイドシートを外して、開いた穴に合わせて棚柱を打ち付けました。 ここの上部は、いずれ棚を設置すると見越して予め新築時に下板を依頼していた場所ですが、完成後に下部にしか下板が入っていないという信じられない事態が発覚しガッカリ&呆れ果てた事件があった箇所なので←(* ̄m ̄)思い出してもイラッときますが… 気を取り直して柱がありそうな場所を探りながら棚柱を打ち付け、棚受も取付けました。 そして今回の最大の難関に突入したのです! 取説には板を乗せて、下から棚受の金具と固定させる!とありましたが、それがどうにもこうにも難しかった💦 狭い洗面所で脚立に登っての作業だったので2人がかりでも押さえる事が難しく、失敗を恐れ棚受ごと外して板に印を付けて取付けました😵←はいっ!旦那さんが😅 続く…
南海プライウッドさんのランドリー可動棚モニター投稿!その2💡 その1で位置決めをしたのでガイドシートの上からビスを打ちます。 ガイドシートを外して、開いた穴に合わせて棚柱を打ち付けました。 ここの上部は、いずれ棚を設置すると見越して予め新築時に下板を依頼していた場所ですが、完成後に下部にしか下板が入っていないという信じられない事態が発覚しガッカリ&呆れ果てた事件があった箇所なので←(* ̄m ̄)思い出してもイラッときますが… 気を取り直して柱がありそうな場所を探りながら棚柱を打ち付け、棚受も取付けました。 そして今回の最大の難関に突入したのです! 取説には板を乗せて、下から棚受の金具と固定させる!とありましたが、それがどうにもこうにも難しかった💦 狭い洗面所で脚立に登っての作業だったので2人がかりでも押さえる事が難しく、失敗を恐れ棚受ごと外して板に印を付けて取付けました😵←はいっ!旦那さんが😅 続く…
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
Takumaさんの実例写真
新築の方〜〜…来たよ…窓移動の見積りが…でもいいんです、一生後悔するよりっ!って言い聞かせる〜セルフリノベと新築の同時進行はどうやっても時間足らんし目が行き届かんっ!
新築の方〜〜…来たよ…窓移動の見積りが…でもいいんです、一生後悔するよりっ!って言い聞かせる〜セルフリノベと新築の同時進行はどうやっても時間足らんし目が行き届かんっ!
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
bambiさんの実例写真
子供部屋。 うちの子 おもちゃ多くて部屋にベッド置けません(TT) 何個かぬいぐるみも手放しても良いと思えるものは リサイクルしようと言ったら 持ってきたのが ガチャガチャで出る小さな小さな それは小さなぬいぐるみ付きキーホルダー…(T_T) すごく悩んで決めた風に お母さん…これにする…と。 どうしたもんでしょう(T0T)
子供部屋。 うちの子 おもちゃ多くて部屋にベッド置けません(TT) 何個かぬいぐるみも手放しても良いと思えるものは リサイクルしようと言ったら 持ってきたのが ガチャガチャで出る小さな小さな それは小さなぬいぐるみ付きキーホルダー…(T_T) すごく悩んで決めた風に お母さん…これにする…と。 どうしたもんでしょう(T0T)
bambi
bambi
3LDK | 家族

新築 どうにもこうにもの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ