子供のいたずら

759枚の部屋写真から48枚をセレクト
maifofoさんの実例写真
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
現在主人の社宅である3DKの団地に住んでおりますが…子供がいるとこんなイタズラもされますよね(笑)私のうっかりでペンを持ち出されとうとう書かれてしまいました😂まぁどうせ張替えになるならと思い、初めてダイソーのリメイクシールに挑戦してみました♪貼り方の下調べをしておいたので、初めてにしては上手くできたかな?😂細かいところを見れば残念なところもありますが、とりあえず見た目がキレイになったので結果オーライ👌💕その代わり、上段のふすまが悪目立ちしてしまったことは見ないでおいてください(笑)
現在主人の社宅である3DKの団地に住んでおりますが…子供がいるとこんなイタズラもされますよね(笑)私のうっかりでペンを持ち出されとうとう書かれてしまいました😂まぁどうせ張替えになるならと思い、初めてダイソーのリメイクシールに挑戦してみました♪貼り方の下調べをしておいたので、初めてにしては上手くできたかな?😂細かいところを見れば残念なところもありますが、とりあえず見た目がキレイになったので結果オーライ👌💕その代わり、上段のふすまが悪目立ちしてしまったことは見ないでおいてください(笑)
hana
hana
3DK | 家族
Kanihachiさんの実例写真
リビングとキッチンの間に位置する開き戸の収納スペース。一歳児のいたずら防止に上へ上へとモノを避難させ充分なスペースがないのでありがたき場所ですが、ここも開けられてしまうようになり。。 家にあった布団干しの洗濯ばさみをつけてみたらたまたまシンデレラフィット。がっちり開かなくなりました。
リビングとキッチンの間に位置する開き戸の収納スペース。一歳児のいたずら防止に上へ上へとモノを避難させ充分なスペースがないのでありがたき場所ですが、ここも開けられてしまうようになり。。 家にあった布団干しの洗濯ばさみをつけてみたらたまたまシンデレラフィット。がっちり開かなくなりました。
Kanihachi
Kanihachi
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
1歳児のイタズラ防止に幼稚園グッズを収納してたカラーボックスに扉をつけました
1歳児のイタズラ防止に幼稚園グッズを収納してたカラーボックスに扉をつけました
rin
rin
yutaさんの実例写真
¥1,198
子供のコンセントいたずら防止ボックスを作ってみました。 オールダイソーで製作費400円です。 タッパー200円 ピン留めフック100円✖️2ヶ  四方留めタッパーなので、子供は簡単に開けられません。 USB充電器と携帯が置けるよう奥行きのあるタッパーを選択。市販のコンセントカバーだと奥行きが浅くてUSB充電器入らないんですよね。なので自作しました(^ω^) タッパーの中身が見えると興味を示してくるので、余ってた白スプレーで内側だけ塗装しました。 アラーム鳴らしたらボックスの中で共鳴して大きな音を出してくれたので、寝起きのアラームもバッチリ👌 ウチは寝室とリビングの2箇所に設置! 朝早くに子供がコンセントいじってて起きて注意する悪循環から解放されるかと思うと、作って良かったなぁと思います。何より子供の安全が確保出来る喜びに勝るものは無いですね。 タッパーを閉じた写真は別に挙げてますので良かったら観てみてください^_^
子供のコンセントいたずら防止ボックスを作ってみました。 オールダイソーで製作費400円です。 タッパー200円 ピン留めフック100円✖️2ヶ  四方留めタッパーなので、子供は簡単に開けられません。 USB充電器と携帯が置けるよう奥行きのあるタッパーを選択。市販のコンセントカバーだと奥行きが浅くてUSB充電器入らないんですよね。なので自作しました(^ω^) タッパーの中身が見えると興味を示してくるので、余ってた白スプレーで内側だけ塗装しました。 アラーム鳴らしたらボックスの中で共鳴して大きな音を出してくれたので、寝起きのアラームもバッチリ👌 ウチは寝室とリビングの2箇所に設置! 朝早くに子供がコンセントいじってて起きて注意する悪循環から解放されるかと思うと、作って良かったなぁと思います。何より子供の安全が確保出来る喜びに勝るものは無いですね。 タッパーを閉じた写真は別に挙げてますので良かったら観てみてください^_^
yuta
yuta
keiさんの実例写真
ニューテレビボード(^^) 結婚した時に旦那の実家で余っていたテレビボードをそのまま使うこと7年! オープンなやつだったのでムスコがイタズラしまくり、Wii(←え)の中におもちゃを入れた挙句、ムスメが電源を入れてしまい中に入ってたWiiパーティー(←え?え?!)が天国へ(;´Д`A 週末の楽しみにしていたムスメが泣き叫ぶという事態に(笑) 本体は夜中に夫婦で解体しておもちゃを取り出し、まさかの復活(^^;) てことで、Wiiはいいけど、ブルーレイやられたら大変って事で、ようやく旦那のオッケーが出て買い換えました(^^;) 第一条件はもちろん蓋が閉まるやつ。 あとは、 ・脚が付いてて下が掃除しやすい ・濃いめの木×アイアン ・5万以内 条件ぴったり、アイアン脚が付いてて掃除もしやすいです! あとはムスコがイタズラしなければ…!
ニューテレビボード(^^) 結婚した時に旦那の実家で余っていたテレビボードをそのまま使うこと7年! オープンなやつだったのでムスコがイタズラしまくり、Wii(←え)の中におもちゃを入れた挙句、ムスメが電源を入れてしまい中に入ってたWiiパーティー(←え?え?!)が天国へ(;´Д`A 週末の楽しみにしていたムスメが泣き叫ぶという事態に(笑) 本体は夜中に夫婦で解体しておもちゃを取り出し、まさかの復活(^^;) てことで、Wiiはいいけど、ブルーレイやられたら大変って事で、ようやく旦那のオッケーが出て買い換えました(^^;) 第一条件はもちろん蓋が閉まるやつ。 あとは、 ・脚が付いてて下が掃除しやすい ・濃いめの木×アイアン ・5万以内 条件ぴったり、アイアン脚が付いてて掃除もしやすいです! あとはムスコがイタズラしなければ…!
kei
kei
4LDK | 家族
aymさんの実例写真
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
aym
aym
3LDK | 家族
aipoさんの実例写真
我が家のやんちゃボーズ(>人<;) 最近テレビの裏がお気に入りでテレビの配線抜くわ、ワイハイのルーターはガンガンするわでひどい感じです(=_=) ということでテレビの後ろに入れないよう色々模索中!
我が家のやんちゃボーズ(>人<;) 最近テレビの裏がお気に入りでテレビの配線抜くわ、ワイハイのルーターはガンガンするわでひどい感じです(=_=) ということでテレビの後ろに入れないよう色々模索中!
aipo
aipo
4LDK | 家族
pokarinaさんの実例写真
旦那の趣味のキャップたち!収納に困りはて、書斎の本棚に適当に放置されていました(^^;; 帽子の収納ボックスみたいな、一個ずつ入れていくものじゃ全然足りず、どうしたものか…と悩ませておりましたが、さすがのroomclip様!! キャップ収納を上手にされている方々のアイデアを真似させていただき、やっとココに収まりました♡ 裏玄関の上に、突っ張り棒とカーテンクリップで一個ずつ吊るして…♪ これで! 形崩れなし! 子供によるイタズラもなし! 出かける時に準備よし! いやースッキリ(o^^o)
旦那の趣味のキャップたち!収納に困りはて、書斎の本棚に適当に放置されていました(^^;; 帽子の収納ボックスみたいな、一個ずつ入れていくものじゃ全然足りず、どうしたものか…と悩ませておりましたが、さすがのroomclip様!! キャップ収納を上手にされている方々のアイデアを真似させていただき、やっとココに収まりました♡ 裏玄関の上に、突っ張り棒とカーテンクリップで一個ずつ吊るして…♪ これで! 形崩れなし! 子供によるイタズラもなし! 出かける時に準備よし! いやースッキリ(o^^o)
pokarina
pokarina
家族
mi06sa06toさんの実例写真
玄関土間に靴棚完成しました😊 上下のつっぱり部分はラブリコを使用しました。柱を三本立てて、左右6段の棚を作りました。棚受けはディアウォールのものを使用しました。 昨日ひたすらメープル色の油性ニスを塗って、今日お休みだった主人と頑張って作業しました💓ニスを塗ってる時、ほんの少し目を離したすきに、11ヶ月の息子に油性ニスをウッドデッキにこぼされた時は心が折れかけましたが…😂きれいに仕上がったかなー😊大満足です😍💓 これで靴収納に頭を悩ませることがなくなりました❤️️棚の上部分には、カバンを置くスペースにしました️✨すっきり玄関は気持ちがいいですね☺️️️✨
玄関土間に靴棚完成しました😊 上下のつっぱり部分はラブリコを使用しました。柱を三本立てて、左右6段の棚を作りました。棚受けはディアウォールのものを使用しました。 昨日ひたすらメープル色の油性ニスを塗って、今日お休みだった主人と頑張って作業しました💓ニスを塗ってる時、ほんの少し目を離したすきに、11ヶ月の息子に油性ニスをウッドデッキにこぼされた時は心が折れかけましたが…😂きれいに仕上がったかなー😊大満足です😍💓 これで靴収納に頭を悩ませることがなくなりました❤️️棚の上部分には、カバンを置くスペースにしました️✨すっきり玄関は気持ちがいいですね☺️️️✨
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
hiiisanさんの実例写真
下の子のキッチンいたずらが耐えないので見直しました(⁠*⁠_⁠*⁠)💦
下の子のキッチンいたずらが耐えないので見直しました(⁠*⁠_⁠*⁠)💦
hiiisan
hiiisan
家族
pechi.homeさんの実例写真
テレビ横の配線カバーを買ってみました👌 子供のいたずら防止のため、 テレビ台との間もIKEAのサイドテーブルで埋めることになり、 少し窮屈な見た目だけれど仕方ない😁 カゴの中を携帯の充電スペースにして、隠す作戦🌱
テレビ横の配線カバーを買ってみました👌 子供のいたずら防止のため、 テレビ台との間もIKEAのサイドテーブルで埋めることになり、 少し窮屈な見た目だけれど仕方ない😁 カゴの中を携帯の充電スペースにして、隠す作戦🌱
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
yamakoさんの実例写真
子供の悪戯を、なんとかしたい!部屋の冷房効果を高めたい! という課題を解決するため、突っ張りdiyで解決してみました! 動画でも制作過程を解説していますので是非あわせてご覧ください! https://youtu.be/hzTn4KY3L2w
子供の悪戯を、なんとかしたい!部屋の冷房効果を高めたい! という課題を解決するため、突っ張りdiyで解決してみました! 動画でも制作過程を解説していますので是非あわせてご覧ください! https://youtu.be/hzTn4KY3L2w
yamako
yamako
2LDK | 家族
YUIさんの実例写真
東リファブリックフロア、子供部屋全体はこんな感じ。狭くてこれが限界w 子供と大人のものを一緒に置けるのは今だけかな…イタズラし出す前に改善しなきゃです。。。
東リファブリックフロア、子供部屋全体はこんな感じ。狭くてこれが限界w 子供と大人のものを一緒に置けるのは今だけかな…イタズラし出す前に改善しなきゃです。。。
YUI
YUI
2LDK | 家族
manbooさんの実例写真
子供のいたずら対策でリビングにあまり物は置けず、、トイレに観葉植物🪴を、飾ってみました✨✨
子供のいたずら対策でリビングにあまり物は置けず、、トイレに観葉植物🪴を、飾ってみました✨✨
manboo
manboo
3LDK
r.m.k.r.さんの実例写真
. . 子供のイタズラ防止に。 . 扉部分に耐震ジェルマットを 貼り付けています。 . 大人でも結構力を入れて 開け閉めが必要ですが あと残りもなく 子供では開けられないので 我が家ではあちこちに 貼り付けています^ ^ .
. . 子供のイタズラ防止に。 . 扉部分に耐震ジェルマットを 貼り付けています。 . 大人でも結構力を入れて 開け閉めが必要ですが あと残りもなく 子供では開けられないので 我が家ではあちこちに 貼り付けています^ ^ .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
かぶと飾りがあるのも今だけ限定なのでupしときます😌🎉 2歳児がいるのでテレビ台の引き出し全てにベビーロックを後付けしてます(^ ^)見た目はわからないのでスッキリして見えますよ〜😉
かぶと飾りがあるのも今だけ限定なのでupしときます😌🎉 2歳児がいるのでテレビ台の引き出し全てにベビーロックを後付けしてます(^ ^)見た目はわからないのでスッキリして見えますよ〜😉
Minori
Minori
家族
Yuriさんの実例写真
キッチンに付けていたベビーガードを玄関先に移動しました。 サイズもピッタリ(人゚∀゚*) 子供が裸足のまま鍵をガチャガチャしたり靴をぶん投げたり傘を引っ張り出したりしなくなって良かったー
キッチンに付けていたベビーガードを玄関先に移動しました。 サイズもピッタリ(人゚∀゚*) 子供が裸足のまま鍵をガチャガチャしたり靴をぶん投げたり傘を引っ張り出したりしなくなって良かったー
Yuri
Yuri
4LDK | 家族
saeさんの実例写真
ツリーは子供にいたずらされるので来年の楽しみに…! でもクリスマス気分は味わいたくて、小さな飾りを買ってトイレに飾りました♡
ツリーは子供にいたずらされるので来年の楽しみに…! でもクリスマス気分は味わいたくて、小さな飾りを買ってトイレに飾りました♡
sae
sae
4LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
収納するものを 大量に買って置きっぱなし だったものを見かねて片付けました。 セリアの男前ボックス買い足しました。 我が家のいつものカラーボックスの 裏側初公開(笑) ええ、こうなってました(⍢) この前まではセリアの高さが 半分ほどの黒い入れ物でしたが 高さがあるこちらに変えました。 かなりスッキリ感が増しました。 いつもはこれを冷蔵庫に ぴったりつけてます。 掴まり立ちの時期に息子のイタズラ がひどくてこれを作りました。 普段は裏側を表側として使用してます。 本来こちら側になる面を裏側に入れ 枠にはマステを貼り全部黒としてます。 (裏側はマステ丸出しなので) 掃除も楽だし息子も開けてる時は 触りたがりますが、裏側にしておくと 忘れていて触らないです。 キャスターを白くしてしまったのが 心残りですが、リメイク成功例でした。 柄かわいいですが、星1つとか シンプルな柄もあれば 一段に柄としてスッキリするのにな とも思いました( ˙-˙ )
収納するものを 大量に買って置きっぱなし だったものを見かねて片付けました。 セリアの男前ボックス買い足しました。 我が家のいつものカラーボックスの 裏側初公開(笑) ええ、こうなってました(⍢) この前まではセリアの高さが 半分ほどの黒い入れ物でしたが 高さがあるこちらに変えました。 かなりスッキリ感が増しました。 いつもはこれを冷蔵庫に ぴったりつけてます。 掴まり立ちの時期に息子のイタズラ がひどくてこれを作りました。 普段は裏側を表側として使用してます。 本来こちら側になる面を裏側に入れ 枠にはマステを貼り全部黒としてます。 (裏側はマステ丸出しなので) 掃除も楽だし息子も開けてる時は 触りたがりますが、裏側にしておくと 忘れていて触らないです。 キャスターを白くしてしまったのが 心残りですが、リメイク成功例でした。 柄かわいいですが、星1つとか シンプルな柄もあれば 一段に柄としてスッキリするのにな とも思いました( ˙-˙ )
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
cl_miさんの実例写真
アナベルを一気にカット。 ご近所にもお友達にも配って、我が家にもモリモリ。 子供がいたずらできなくて、直射日光を避けて、、、となると結局玄関に集合(笑)
アナベルを一気にカット。 ご近所にもお友達にも配って、我が家にもモリモリ。 子供がいたずらできなくて、直射日光を避けて、、、となると結局玄関に集合(笑)
cl_mi
cl_mi
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
インテリアとは少し離れますが… 入居2日目にして既にシーツ責め…( ;∀;)笑。 キッチンのカウンター下(ダイニング側)はツルツルとした素材だったので、主人が『ここなら良いよ!』と貼らせてあげていました^^; 引越しの片付けがひと段落したら、マステで囲んで『シール貼ってもokコーナー』を設けたいと思っています(^^)
インテリアとは少し離れますが… 入居2日目にして既にシーツ責め…( ;∀;)笑。 キッチンのカウンター下(ダイニング側)はツルツルとした素材だったので、主人が『ここなら良いよ!』と貼らせてあげていました^^; 引越しの片付けがひと段落したら、マステで囲んで『シール貼ってもokコーナー』を設けたいと思っています(^^)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
朝起きてビックリ👀💦笑 昨日 UFOキャッチャーでGETしてきた ロボットくん達が こんなところに張り付いてた😬!! 子供たちよ 刺激をありがとう♥笑
朝起きてビックリ👀💦笑 昨日 UFOキャッチャーでGETしてきた ロボットくん達が こんなところに張り付いてた😬!! 子供たちよ 刺激をありがとう♥笑
koma
koma
家族
Yurieさんの実例写真
連投すいません💦 山善さんまだありました(笑) モニターさんのコメントを読んで購入した「おうちすっきり収納ボックス✨」 フタ付きだと小さい子供のイタズラ防止! 中身の目隠しになって良いです🎶 来年、ベビーが産まれたら肌着など入れて使用します😊 山善さんの商品はこれからも子供の成長と共に使い方を変えていこうと思います🙌
連投すいません💦 山善さんまだありました(笑) モニターさんのコメントを読んで購入した「おうちすっきり収納ボックス✨」 フタ付きだと小さい子供のイタズラ防止! 中身の目隠しになって良いです🎶 来年、ベビーが産まれたら肌着など入れて使用します😊 山善さんの商品はこれからも子供の成長と共に使い方を変えていこうと思います🙌
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
miyakenさんの実例写真
子供のいたずら対策。 ダイソーリメイク
子供のいたずら対策。 ダイソーリメイク
miyaken
miyaken
n.home1106さんの実例写真
過去写真☺︎ テレビボード上のフェイクグリーンは、子供(当時つかまり立ちくらい)のいたずら防止に敷いていました🌿
過去写真☺︎ テレビボード上のフェイクグリーンは、子供(当時つかまり立ちくらい)のいたずら防止に敷いていました🌿
n.home1106
n.home1106
3LDK | 家族
もっと見る

子供のいたずらの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供のいたずら

759枚の部屋写真から48枚をセレクト
maifofoさんの実例写真
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
現在主人の社宅である3DKの団地に住んでおりますが…子供がいるとこんなイタズラもされますよね(笑)私のうっかりでペンを持ち出されとうとう書かれてしまいました😂まぁどうせ張替えになるならと思い、初めてダイソーのリメイクシールに挑戦してみました♪貼り方の下調べをしておいたので、初めてにしては上手くできたかな?😂細かいところを見れば残念なところもありますが、とりあえず見た目がキレイになったので結果オーライ👌💕その代わり、上段のふすまが悪目立ちしてしまったことは見ないでおいてください(笑)
現在主人の社宅である3DKの団地に住んでおりますが…子供がいるとこんなイタズラもされますよね(笑)私のうっかりでペンを持ち出されとうとう書かれてしまいました😂まぁどうせ張替えになるならと思い、初めてダイソーのリメイクシールに挑戦してみました♪貼り方の下調べをしておいたので、初めてにしては上手くできたかな?😂細かいところを見れば残念なところもありますが、とりあえず見た目がキレイになったので結果オーライ👌💕その代わり、上段のふすまが悪目立ちしてしまったことは見ないでおいてください(笑)
hana
hana
3DK | 家族
Kanihachiさんの実例写真
リビングとキッチンの間に位置する開き戸の収納スペース。一歳児のいたずら防止に上へ上へとモノを避難させ充分なスペースがないのでありがたき場所ですが、ここも開けられてしまうようになり。。 家にあった布団干しの洗濯ばさみをつけてみたらたまたまシンデレラフィット。がっちり開かなくなりました。
リビングとキッチンの間に位置する開き戸の収納スペース。一歳児のいたずら防止に上へ上へとモノを避難させ充分なスペースがないのでありがたき場所ですが、ここも開けられてしまうようになり。。 家にあった布団干しの洗濯ばさみをつけてみたらたまたまシンデレラフィット。がっちり開かなくなりました。
Kanihachi
Kanihachi
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
1歳児のイタズラ防止に幼稚園グッズを収納してたカラーボックスに扉をつけました
1歳児のイタズラ防止に幼稚園グッズを収納してたカラーボックスに扉をつけました
rin
rin
yutaさんの実例写真
¥1,198
子供のコンセントいたずら防止ボックスを作ってみました。 オールダイソーで製作費400円です。 タッパー200円 ピン留めフック100円✖️2ヶ  四方留めタッパーなので、子供は簡単に開けられません。 USB充電器と携帯が置けるよう奥行きのあるタッパーを選択。市販のコンセントカバーだと奥行きが浅くてUSB充電器入らないんですよね。なので自作しました(^ω^) タッパーの中身が見えると興味を示してくるので、余ってた白スプレーで内側だけ塗装しました。 アラーム鳴らしたらボックスの中で共鳴して大きな音を出してくれたので、寝起きのアラームもバッチリ👌 ウチは寝室とリビングの2箇所に設置! 朝早くに子供がコンセントいじってて起きて注意する悪循環から解放されるかと思うと、作って良かったなぁと思います。何より子供の安全が確保出来る喜びに勝るものは無いですね。 タッパーを閉じた写真は別に挙げてますので良かったら観てみてください^_^
子供のコンセントいたずら防止ボックスを作ってみました。 オールダイソーで製作費400円です。 タッパー200円 ピン留めフック100円✖️2ヶ  四方留めタッパーなので、子供は簡単に開けられません。 USB充電器と携帯が置けるよう奥行きのあるタッパーを選択。市販のコンセントカバーだと奥行きが浅くてUSB充電器入らないんですよね。なので自作しました(^ω^) タッパーの中身が見えると興味を示してくるので、余ってた白スプレーで内側だけ塗装しました。 アラーム鳴らしたらボックスの中で共鳴して大きな音を出してくれたので、寝起きのアラームもバッチリ👌 ウチは寝室とリビングの2箇所に設置! 朝早くに子供がコンセントいじってて起きて注意する悪循環から解放されるかと思うと、作って良かったなぁと思います。何より子供の安全が確保出来る喜びに勝るものは無いですね。 タッパーを閉じた写真は別に挙げてますので良かったら観てみてください^_^
yuta
yuta
keiさんの実例写真
ニューテレビボード(^^) 結婚した時に旦那の実家で余っていたテレビボードをそのまま使うこと7年! オープンなやつだったのでムスコがイタズラしまくり、Wii(←え)の中におもちゃを入れた挙句、ムスメが電源を入れてしまい中に入ってたWiiパーティー(←え?え?!)が天国へ(;´Д`A 週末の楽しみにしていたムスメが泣き叫ぶという事態に(笑) 本体は夜中に夫婦で解体しておもちゃを取り出し、まさかの復活(^^;) てことで、Wiiはいいけど、ブルーレイやられたら大変って事で、ようやく旦那のオッケーが出て買い換えました(^^;) 第一条件はもちろん蓋が閉まるやつ。 あとは、 ・脚が付いてて下が掃除しやすい ・濃いめの木×アイアン ・5万以内 条件ぴったり、アイアン脚が付いてて掃除もしやすいです! あとはムスコがイタズラしなければ…!
ニューテレビボード(^^) 結婚した時に旦那の実家で余っていたテレビボードをそのまま使うこと7年! オープンなやつだったのでムスコがイタズラしまくり、Wii(←え)の中におもちゃを入れた挙句、ムスメが電源を入れてしまい中に入ってたWiiパーティー(←え?え?!)が天国へ(;´Д`A 週末の楽しみにしていたムスメが泣き叫ぶという事態に(笑) 本体は夜中に夫婦で解体しておもちゃを取り出し、まさかの復活(^^;) てことで、Wiiはいいけど、ブルーレイやられたら大変って事で、ようやく旦那のオッケーが出て買い換えました(^^;) 第一条件はもちろん蓋が閉まるやつ。 あとは、 ・脚が付いてて下が掃除しやすい ・濃いめの木×アイアン ・5万以内 条件ぴったり、アイアン脚が付いてて掃除もしやすいです! あとはムスコがイタズラしなければ…!
kei
kei
4LDK | 家族
aymさんの実例写真
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
aym
aym
3LDK | 家族
aipoさんの実例写真
我が家のやんちゃボーズ(>人<;) 最近テレビの裏がお気に入りでテレビの配線抜くわ、ワイハイのルーターはガンガンするわでひどい感じです(=_=) ということでテレビの後ろに入れないよう色々模索中!
我が家のやんちゃボーズ(>人<;) 最近テレビの裏がお気に入りでテレビの配線抜くわ、ワイハイのルーターはガンガンするわでひどい感じです(=_=) ということでテレビの後ろに入れないよう色々模索中!
aipo
aipo
4LDK | 家族
pokarinaさんの実例写真
旦那の趣味のキャップたち!収納に困りはて、書斎の本棚に適当に放置されていました(^^;; 帽子の収納ボックスみたいな、一個ずつ入れていくものじゃ全然足りず、どうしたものか…と悩ませておりましたが、さすがのroomclip様!! キャップ収納を上手にされている方々のアイデアを真似させていただき、やっとココに収まりました♡ 裏玄関の上に、突っ張り棒とカーテンクリップで一個ずつ吊るして…♪ これで! 形崩れなし! 子供によるイタズラもなし! 出かける時に準備よし! いやースッキリ(o^^o)
旦那の趣味のキャップたち!収納に困りはて、書斎の本棚に適当に放置されていました(^^;; 帽子の収納ボックスみたいな、一個ずつ入れていくものじゃ全然足りず、どうしたものか…と悩ませておりましたが、さすがのroomclip様!! キャップ収納を上手にされている方々のアイデアを真似させていただき、やっとココに収まりました♡ 裏玄関の上に、突っ張り棒とカーテンクリップで一個ずつ吊るして…♪ これで! 形崩れなし! 子供によるイタズラもなし! 出かける時に準備よし! いやースッキリ(o^^o)
pokarina
pokarina
家族
mi06sa06toさんの実例写真
玄関土間に靴棚完成しました😊 上下のつっぱり部分はラブリコを使用しました。柱を三本立てて、左右6段の棚を作りました。棚受けはディアウォールのものを使用しました。 昨日ひたすらメープル色の油性ニスを塗って、今日お休みだった主人と頑張って作業しました💓ニスを塗ってる時、ほんの少し目を離したすきに、11ヶ月の息子に油性ニスをウッドデッキにこぼされた時は心が折れかけましたが…😂きれいに仕上がったかなー😊大満足です😍💓 これで靴収納に頭を悩ませることがなくなりました❤️️棚の上部分には、カバンを置くスペースにしました️✨すっきり玄関は気持ちがいいですね☺️️️✨
玄関土間に靴棚完成しました😊 上下のつっぱり部分はラブリコを使用しました。柱を三本立てて、左右6段の棚を作りました。棚受けはディアウォールのものを使用しました。 昨日ひたすらメープル色の油性ニスを塗って、今日お休みだった主人と頑張って作業しました💓ニスを塗ってる時、ほんの少し目を離したすきに、11ヶ月の息子に油性ニスをウッドデッキにこぼされた時は心が折れかけましたが…😂きれいに仕上がったかなー😊大満足です😍💓 これで靴収納に頭を悩ませることがなくなりました❤️️棚の上部分には、カバンを置くスペースにしました️✨すっきり玄関は気持ちがいいですね☺️️️✨
mi06sa06to
mi06sa06to
家族
hiiisanさんの実例写真
下の子のキッチンいたずらが耐えないので見直しました(⁠*⁠_⁠*⁠)💦
下の子のキッチンいたずらが耐えないので見直しました(⁠*⁠_⁠*⁠)💦
hiiisan
hiiisan
家族
pechi.homeさんの実例写真
テレビ横の配線カバーを買ってみました👌 子供のいたずら防止のため、 テレビ台との間もIKEAのサイドテーブルで埋めることになり、 少し窮屈な見た目だけれど仕方ない😁 カゴの中を携帯の充電スペースにして、隠す作戦🌱
テレビ横の配線カバーを買ってみました👌 子供のいたずら防止のため、 テレビ台との間もIKEAのサイドテーブルで埋めることになり、 少し窮屈な見た目だけれど仕方ない😁 カゴの中を携帯の充電スペースにして、隠す作戦🌱
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
yamakoさんの実例写真
棚受・棚柱¥620
子供の悪戯を、なんとかしたい!部屋の冷房効果を高めたい! という課題を解決するため、突っ張りdiyで解決してみました! 動画でも制作過程を解説していますので是非あわせてご覧ください! https://youtu.be/hzTn4KY3L2w
子供の悪戯を、なんとかしたい!部屋の冷房効果を高めたい! という課題を解決するため、突っ張りdiyで解決してみました! 動画でも制作過程を解説していますので是非あわせてご覧ください! https://youtu.be/hzTn4KY3L2w
yamako
yamako
2LDK | 家族
YUIさんの実例写真
東リファブリックフロア、子供部屋全体はこんな感じ。狭くてこれが限界w 子供と大人のものを一緒に置けるのは今だけかな…イタズラし出す前に改善しなきゃです。。。
東リファブリックフロア、子供部屋全体はこんな感じ。狭くてこれが限界w 子供と大人のものを一緒に置けるのは今だけかな…イタズラし出す前に改善しなきゃです。。。
YUI
YUI
2LDK | 家族
manbooさんの実例写真
子供のいたずら対策でリビングにあまり物は置けず、、トイレに観葉植物🪴を、飾ってみました✨✨
子供のいたずら対策でリビングにあまり物は置けず、、トイレに観葉植物🪴を、飾ってみました✨✨
manboo
manboo
3LDK
r.m.k.r.さんの実例写真
. . 子供のイタズラ防止に。 . 扉部分に耐震ジェルマットを 貼り付けています。 . 大人でも結構力を入れて 開け閉めが必要ですが あと残りもなく 子供では開けられないので 我が家ではあちこちに 貼り付けています^ ^ .
. . 子供のイタズラ防止に。 . 扉部分に耐震ジェルマットを 貼り付けています。 . 大人でも結構力を入れて 開け閉めが必要ですが あと残りもなく 子供では開けられないので 我が家ではあちこちに 貼り付けています^ ^ .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
かぶと飾りがあるのも今だけ限定なのでupしときます😌🎉 2歳児がいるのでテレビ台の引き出し全てにベビーロックを後付けしてます(^ ^)見た目はわからないのでスッキリして見えますよ〜😉
かぶと飾りがあるのも今だけ限定なのでupしときます😌🎉 2歳児がいるのでテレビ台の引き出し全てにベビーロックを後付けしてます(^ ^)見た目はわからないのでスッキリして見えますよ〜😉
Minori
Minori
家族
Yuriさんの実例写真
キッチンに付けていたベビーガードを玄関先に移動しました。 サイズもピッタリ(人゚∀゚*) 子供が裸足のまま鍵をガチャガチャしたり靴をぶん投げたり傘を引っ張り出したりしなくなって良かったー
キッチンに付けていたベビーガードを玄関先に移動しました。 サイズもピッタリ(人゚∀゚*) 子供が裸足のまま鍵をガチャガチャしたり靴をぶん投げたり傘を引っ張り出したりしなくなって良かったー
Yuri
Yuri
4LDK | 家族
saeさんの実例写真
ツリーは子供にいたずらされるので来年の楽しみに…! でもクリスマス気分は味わいたくて、小さな飾りを買ってトイレに飾りました♡
ツリーは子供にいたずらされるので来年の楽しみに…! でもクリスマス気分は味わいたくて、小さな飾りを買ってトイレに飾りました♡
sae
sae
4LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
収納するものを 大量に買って置きっぱなし だったものを見かねて片付けました。 セリアの男前ボックス買い足しました。 我が家のいつものカラーボックスの 裏側初公開(笑) ええ、こうなってました(⍢) この前まではセリアの高さが 半分ほどの黒い入れ物でしたが 高さがあるこちらに変えました。 かなりスッキリ感が増しました。 いつもはこれを冷蔵庫に ぴったりつけてます。 掴まり立ちの時期に息子のイタズラ がひどくてこれを作りました。 普段は裏側を表側として使用してます。 本来こちら側になる面を裏側に入れ 枠にはマステを貼り全部黒としてます。 (裏側はマステ丸出しなので) 掃除も楽だし息子も開けてる時は 触りたがりますが、裏側にしておくと 忘れていて触らないです。 キャスターを白くしてしまったのが 心残りですが、リメイク成功例でした。 柄かわいいですが、星1つとか シンプルな柄もあれば 一段に柄としてスッキリするのにな とも思いました( ˙-˙ )
収納するものを 大量に買って置きっぱなし だったものを見かねて片付けました。 セリアの男前ボックス買い足しました。 我が家のいつものカラーボックスの 裏側初公開(笑) ええ、こうなってました(⍢) この前まではセリアの高さが 半分ほどの黒い入れ物でしたが 高さがあるこちらに変えました。 かなりスッキリ感が増しました。 いつもはこれを冷蔵庫に ぴったりつけてます。 掴まり立ちの時期に息子のイタズラ がひどくてこれを作りました。 普段は裏側を表側として使用してます。 本来こちら側になる面を裏側に入れ 枠にはマステを貼り全部黒としてます。 (裏側はマステ丸出しなので) 掃除も楽だし息子も開けてる時は 触りたがりますが、裏側にしておくと 忘れていて触らないです。 キャスターを白くしてしまったのが 心残りですが、リメイク成功例でした。 柄かわいいですが、星1つとか シンプルな柄もあれば 一段に柄としてスッキリするのにな とも思いました( ˙-˙ )
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
cl_miさんの実例写真
アナベルを一気にカット。 ご近所にもお友達にも配って、我が家にもモリモリ。 子供がいたずらできなくて、直射日光を避けて、、、となると結局玄関に集合(笑)
アナベルを一気にカット。 ご近所にもお友達にも配って、我が家にもモリモリ。 子供がいたずらできなくて、直射日光を避けて、、、となると結局玄関に集合(笑)
cl_mi
cl_mi
3LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
インテリアとは少し離れますが… 入居2日目にして既にシーツ責め…( ;∀;)笑。 キッチンのカウンター下(ダイニング側)はツルツルとした素材だったので、主人が『ここなら良いよ!』と貼らせてあげていました^^; 引越しの片付けがひと段落したら、マステで囲んで『シール貼ってもokコーナー』を設けたいと思っています(^^)
インテリアとは少し離れますが… 入居2日目にして既にシーツ責め…( ;∀;)笑。 キッチンのカウンター下(ダイニング側)はツルツルとした素材だったので、主人が『ここなら良いよ!』と貼らせてあげていました^^; 引越しの片付けがひと段落したら、マステで囲んで『シール貼ってもokコーナー』を設けたいと思っています(^^)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
komaさんの実例写真
朝起きてビックリ👀💦笑 昨日 UFOキャッチャーでGETしてきた ロボットくん達が こんなところに張り付いてた😬!! 子供たちよ 刺激をありがとう♥笑
朝起きてビックリ👀💦笑 昨日 UFOキャッチャーでGETしてきた ロボットくん達が こんなところに張り付いてた😬!! 子供たちよ 刺激をありがとう♥笑
koma
koma
家族
Yurieさんの実例写真
連投すいません💦 山善さんまだありました(笑) モニターさんのコメントを読んで購入した「おうちすっきり収納ボックス✨」 フタ付きだと小さい子供のイタズラ防止! 中身の目隠しになって良いです🎶 来年、ベビーが産まれたら肌着など入れて使用します😊 山善さんの商品はこれからも子供の成長と共に使い方を変えていこうと思います🙌
連投すいません💦 山善さんまだありました(笑) モニターさんのコメントを読んで購入した「おうちすっきり収納ボックス✨」 フタ付きだと小さい子供のイタズラ防止! 中身の目隠しになって良いです🎶 来年、ベビーが産まれたら肌着など入れて使用します😊 山善さんの商品はこれからも子供の成長と共に使い方を変えていこうと思います🙌
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
miyakenさんの実例写真
子供のいたずら対策。 ダイソーリメイク
子供のいたずら対策。 ダイソーリメイク
miyaken
miyaken
n.home1106さんの実例写真
過去写真☺︎ テレビボード上のフェイクグリーンは、子供(当時つかまり立ちくらい)のいたずら防止に敷いていました🌿
過去写真☺︎ テレビボード上のフェイクグリーンは、子供(当時つかまり立ちくらい)のいたずら防止に敷いていました🌿
n.home1106
n.home1106
3LDK | 家族
もっと見る

子供のいたずらの投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ