多肉の遮光

20枚の部屋写真から15枚をセレクト
calmeさんの実例写真
日増しにキツくなる陽射し🙂 百均の支柱と遮光シートで簡易遮光ハウスを作りました とりあえずまだ遮光率は50% うん😊いい感じの明るさ 100均の透明テーブルクロスをのせれば雨よけにもなります☔️
日増しにキツくなる陽射し🙂 百均の支柱と遮光シートで簡易遮光ハウスを作りました とりあえずまだ遮光率は50% うん😊いい感じの明るさ 100均の透明テーブルクロスをのせれば雨よけにもなります☔️
calme
calme
家族
ckさんの実例写真
多肉棚に 遮光カーテン(寒冷紗)つけました。
多肉棚に 遮光カーテン(寒冷紗)つけました。
ck
ck
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
今年もベランダの隅っこで多肉遮光⛱️ 室外機(の上の多肉ちゃん)と多肉ワゴンを直射日光から守ってます🔆 本当はもっと空間を保って離れた位置から遮光シートを張らないといけないと思うのですが、あまり大掛かりなことをしたくなくて簡易的なこの形にしています🤭 粗いメッシュ素材なので風通しは良いはず😎
今年もベランダの隅っこで多肉遮光⛱️ 室外機(の上の多肉ちゃん)と多肉ワゴンを直射日光から守ってます🔆 本当はもっと空間を保って離れた位置から遮光シートを張らないといけないと思うのですが、あまり大掛かりなことをしたくなくて簡易的なこの形にしています🤭 粗いメッシュ素材なので風通しは良いはず😎
mei
mei
3LDK | 家族
yumさんの実例写真
玄関横の棚の模様替えしました。この棚、実はベランダ用の室外機カバー用に数年前作ったんですが、うちのベランダは多肉ちゃん達にあんまりいい環境じゃなかったため、玄関に移動😊 始めは前向きに置いてたけど、横向きに変更してみました。午前中は遮光カーテン閉めて、午後は日陰になるし風も通るからなかなかいー場所😌 次はガレージ側の多肉置き場の遮光を考えなくちゃ…😣
玄関横の棚の模様替えしました。この棚、実はベランダ用の室外機カバー用に数年前作ったんですが、うちのベランダは多肉ちゃん達にあんまりいい環境じゃなかったため、玄関に移動😊 始めは前向きに置いてたけど、横向きに変更してみました。午前中は遮光カーテン閉めて、午後は日陰になるし風も通るからなかなかいー場所😌 次はガレージ側の多肉置き場の遮光を考えなくちゃ…😣
yum
yum
家族
YuriYuriさんの実例写真
尋常ではないこの夏の暑さ…… フル稼働のエアコンの効きが少しでも良くなればと室外機日除けカバーをDIYしました。 100均の既成のアルミ日除けカバーはサイズが合わなくて💦 100均グッズと手持ちの物でDIYしました。 ③ ※厚手アルミ保温シートを横半分に折り、室外機のサイズより大き目にカットしホッチキスで止めました。 ※多肉の遮光に使っていた手持ちの遮光ネットをアルミシートに巻いてホッチキスや両面テープで付けました。 ※両端に可動式マグネットクリップを付け室外機に取り付けました。 焼け石に水かもしれませんが、YouTubeで効果の程が検証されていたので期待したいと思います✨ 打ち水🩵 先人の知恵にあやかり朝晩2回のタップリのベランダへの打ち水も欠かせません💦💧💦
尋常ではないこの夏の暑さ…… フル稼働のエアコンの効きが少しでも良くなればと室外機日除けカバーをDIYしました。 100均の既成のアルミ日除けカバーはサイズが合わなくて💦 100均グッズと手持ちの物でDIYしました。 ③ ※厚手アルミ保温シートを横半分に折り、室外機のサイズより大き目にカットしホッチキスで止めました。 ※多肉の遮光に使っていた手持ちの遮光ネットをアルミシートに巻いてホッチキスや両面テープで付けました。 ※両端に可動式マグネットクリップを付け室外機に取り付けました。 焼け石に水かもしれませんが、YouTubeで効果の程が検証されていたので期待したいと思います✨ 打ち水🩵 先人の知恵にあやかり朝晩2回のタップリのベランダへの打ち水も欠かせません💦💧💦
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
chero.さんの実例写真
連日の猛暑で小庭の草花もぐったり💦 朝夕の水やりで汗だく💦 ベランダに取付けたLIXILのオーニング彩風、先端にメッシュスクリーンが格納されてて アルミフェンスに引っ掛けています それでも太陽が移動すると日陰も移動(笑) オーニングと手前の車庫屋根との間をパラソルで! 風がある日は開けませんが 遮光率の高いパラソルで小庭の温度が全然違います! 外壁側に並べてる多肉ちゃん達も、これらの日よけで遮光シート無しで過ごせます♪ 真夏のウッドデッキ 日よけ無しでは歩けません 足の裏火傷しそうに熱いです 百均のサンダルは必ず👣
連日の猛暑で小庭の草花もぐったり💦 朝夕の水やりで汗だく💦 ベランダに取付けたLIXILのオーニング彩風、先端にメッシュスクリーンが格納されてて アルミフェンスに引っ掛けています それでも太陽が移動すると日陰も移動(笑) オーニングと手前の車庫屋根との間をパラソルで! 風がある日は開けませんが 遮光率の高いパラソルで小庭の温度が全然違います! 外壁側に並べてる多肉ちゃん達も、これらの日よけで遮光シート無しで過ごせます♪ 真夏のウッドデッキ 日よけ無しでは歩けません 足の裏火傷しそうに熱いです 百均のサンダルは必ず👣
chero.
chero.
家族
purpureさんの実例写真
心地よい暮らし… やっぱりお花やグリーンのある暮らしかな😊 ①② 気が付いたら、多肉のパープルヘイズがもりもりと   お花を咲かせてびっくり👀!! ③この色合いが大好き、ハツユキカズラ💕 ④プチ花壇のすみっコにあるフェアリーハウス🧚  乙女心も可愛い🤭 ビオラがとうとう終わってしまって 空っぽのプランターばかり…☹️ とにかく陽当りが良すぎてお花がもたない😭 なので、お花は暑さに強いアメリカンブルーだけ😅 去年の夏はほぼ空っぽのまま、 ビオラの季節まで我慢しました💦 今年は夏に強いニチニチソウをお迎えしてみます😊  ニチニチソウも品種改良でいろんな種類が 増えててびっくり👀  そして、そろそろ多肉達の遮光対策をしなければ…😆 遮光ネットをすると、多肉が見えなくなるのが 残念(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
心地よい暮らし… やっぱりお花やグリーンのある暮らしかな😊 ①② 気が付いたら、多肉のパープルヘイズがもりもりと   お花を咲かせてびっくり👀!! ③この色合いが大好き、ハツユキカズラ💕 ④プチ花壇のすみっコにあるフェアリーハウス🧚  乙女心も可愛い🤭 ビオラがとうとう終わってしまって 空っぽのプランターばかり…☹️ とにかく陽当りが良すぎてお花がもたない😭 なので、お花は暑さに強いアメリカンブルーだけ😅 去年の夏はほぼ空っぽのまま、 ビオラの季節まで我慢しました💦 今年は夏に強いニチニチソウをお迎えしてみます😊  ニチニチソウも品種改良でいろんな種類が 増えててびっくり👀  そして、そろそろ多肉達の遮光対策をしなければ…😆 遮光ネットをすると、多肉が見えなくなるのが 残念(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
purpure
purpure
4LDK | 家族
khma88さんの実例写真
焦げ続出で急遽遮光。 日除けを天井から吊るしただけという… (´・ω・`;) 脚立に乗って毎回 除けたりつけたり。 面倒なので、何か良い方法は無いか 再検討します。
焦げ続出で急遽遮光。 日除けを天井から吊るしただけという… (´・ω・`;) 脚立に乗って毎回 除けたりつけたり。 面倒なので、何か良い方法は無いか 再検討します。
khma88
khma88
家族
na-chanさんの実例写真
薔薇と薔薇みたいな多肉〜エケベリア共演〜ᰔᩚ そろそろ遮光考えた方が良いかな?! 夏対策考えた方がいいかな?! と思いながら、朝シャワー🚿でジャージャーしました。コツコツと1年育ててみて、ダニ対策の為にも、お水は豪快にあげて、ブロワーで水飛ばして。 っていうのがベストかなぁ。。。。 どこで育てるのが楽か?! 綺麗な多肉を保てるか?! テラス、カーポート、ベランダと3か所で比較中ですꉂ(˃▿˂๑)
薔薇と薔薇みたいな多肉〜エケベリア共演〜ᰔᩚ そろそろ遮光考えた方が良いかな?! 夏対策考えた方がいいかな?! と思いながら、朝シャワー🚿でジャージャーしました。コツコツと1年育ててみて、ダニ対策の為にも、お水は豪快にあげて、ブロワーで水飛ばして。 っていうのがベストかなぁ。。。。 どこで育てるのが楽か?! 綺麗な多肉を保てるか?! テラス、カーポート、ベランダと3か所で比較中ですꉂ(˃▿˂๑)
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
craneさんの実例写真
猛暑の中、遮光カーテンに守られて、頑張ってくれてます(*'▽'*)
猛暑の中、遮光カーテンに守られて、頑張ってくれてます(*'▽'*)
crane
crane
家族
sho-takeさんの実例写真
早朝より、笹を取りに行き 昨日作った飾りを 吊るしてみました🎋 子ども達が小さい頃以来 折り紙もすっかり忘れている あまり欲張った事を書くのもね(笑) でも、さりげなく宝袋も入ってる やっぱり欲深いかな😆 小さいのを玄関靴箱の上に 大きいのは、外なんだけど 多肉の為に遮光しているので 全然、映てない😅
早朝より、笹を取りに行き 昨日作った飾りを 吊るしてみました🎋 子ども達が小さい頃以来 折り紙もすっかり忘れている あまり欲張った事を書くのもね(笑) でも、さりげなく宝袋も入ってる やっぱり欲深いかな😆 小さいのを玄関靴箱の上に 大きいのは、外なんだけど 多肉の為に遮光しているので 全然、映てない😅
sho-take
sho-take
dainaoreiさんの実例写真
多肉ケーキ🎂 急に暑くなってびびってます😂💦 遮光と風通し😅
多肉ケーキ🎂 急に暑くなってびびってます😂💦 遮光と風通し😅
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
茶色のシートは遮光率75% 黒は70% 中はこんな感じ やっぱりちょっと涼しいです☀️
茶色のシートは遮光率75% 黒は70% 中はこんな感じ やっぱりちょっと涼しいです☀️
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
お掃除も終わり、ベランダでゆっくりコーヒータイム☕️南向きのベランダなので午前中は日が入らず過ごしやすいです😊 ずっとこんな生活したいなぁ😅
お掃除も終わり、ベランダでゆっくりコーヒータイム☕️南向きのベランダなので午前中は日が入らず過ごしやすいです😊 ずっとこんな生活したいなぁ😅
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
ヤクルトスワローズの応援用傘。ベランダの多肉ちゃんの遮光に使っていたら壊れてきたので捨てることに。優勝記念に、傘好きなみこまるに見せてみたら想定外にキレイな写真が撮れた〜(^-^)/
ヤクルトスワローズの応援用傘。ベランダの多肉ちゃんの遮光に使っていたら壊れてきたので捨てることに。優勝記念に、傘好きなみこまるに見せてみたら想定外にキレイな写真が撮れた〜(^-^)/
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族

多肉の遮光の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

多肉の遮光

20枚の部屋写真から15枚をセレクト
calmeさんの実例写真
日増しにキツくなる陽射し🙂 百均の支柱と遮光シートで簡易遮光ハウスを作りました とりあえずまだ遮光率は50% うん😊いい感じの明るさ 100均の透明テーブルクロスをのせれば雨よけにもなります☔️
日増しにキツくなる陽射し🙂 百均の支柱と遮光シートで簡易遮光ハウスを作りました とりあえずまだ遮光率は50% うん😊いい感じの明るさ 100均の透明テーブルクロスをのせれば雨よけにもなります☔️
calme
calme
家族
ckさんの実例写真
多肉棚に 遮光カーテン(寒冷紗)つけました。
多肉棚に 遮光カーテン(寒冷紗)つけました。
ck
ck
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
今年もベランダの隅っこで多肉遮光⛱️ 室外機(の上の多肉ちゃん)と多肉ワゴンを直射日光から守ってます🔆 本当はもっと空間を保って離れた位置から遮光シートを張らないといけないと思うのですが、あまり大掛かりなことをしたくなくて簡易的なこの形にしています🤭 粗いメッシュ素材なので風通しは良いはず😎
今年もベランダの隅っこで多肉遮光⛱️ 室外機(の上の多肉ちゃん)と多肉ワゴンを直射日光から守ってます🔆 本当はもっと空間を保って離れた位置から遮光シートを張らないといけないと思うのですが、あまり大掛かりなことをしたくなくて簡易的なこの形にしています🤭 粗いメッシュ素材なので風通しは良いはず😎
mei
mei
3LDK | 家族
yumさんの実例写真
玄関横の棚の模様替えしました。この棚、実はベランダ用の室外機カバー用に数年前作ったんですが、うちのベランダは多肉ちゃん達にあんまりいい環境じゃなかったため、玄関に移動😊 始めは前向きに置いてたけど、横向きに変更してみました。午前中は遮光カーテン閉めて、午後は日陰になるし風も通るからなかなかいー場所😌 次はガレージ側の多肉置き場の遮光を考えなくちゃ…😣
玄関横の棚の模様替えしました。この棚、実はベランダ用の室外機カバー用に数年前作ったんですが、うちのベランダは多肉ちゃん達にあんまりいい環境じゃなかったため、玄関に移動😊 始めは前向きに置いてたけど、横向きに変更してみました。午前中は遮光カーテン閉めて、午後は日陰になるし風も通るからなかなかいー場所😌 次はガレージ側の多肉置き場の遮光を考えなくちゃ…😣
yum
yum
家族
YuriYuriさんの実例写真
尋常ではないこの夏の暑さ…… フル稼働のエアコンの効きが少しでも良くなればと室外機日除けカバーをDIYしました。 100均の既成のアルミ日除けカバーはサイズが合わなくて💦 100均グッズと手持ちの物でDIYしました。 ③ ※厚手アルミ保温シートを横半分に折り、室外機のサイズより大き目にカットしホッチキスで止めました。 ※多肉の遮光に使っていた手持ちの遮光ネットをアルミシートに巻いてホッチキスや両面テープで付けました。 ※両端に可動式マグネットクリップを付け室外機に取り付けました。 焼け石に水かもしれませんが、YouTubeで効果の程が検証されていたので期待したいと思います✨ 打ち水🩵 先人の知恵にあやかり朝晩2回のタップリのベランダへの打ち水も欠かせません💦💧💦
尋常ではないこの夏の暑さ…… フル稼働のエアコンの効きが少しでも良くなればと室外機日除けカバーをDIYしました。 100均の既成のアルミ日除けカバーはサイズが合わなくて💦 100均グッズと手持ちの物でDIYしました。 ③ ※厚手アルミ保温シートを横半分に折り、室外機のサイズより大き目にカットしホッチキスで止めました。 ※多肉の遮光に使っていた手持ちの遮光ネットをアルミシートに巻いてホッチキスや両面テープで付けました。 ※両端に可動式マグネットクリップを付け室外機に取り付けました。 焼け石に水かもしれませんが、YouTubeで効果の程が検証されていたので期待したいと思います✨ 打ち水🩵 先人の知恵にあやかり朝晩2回のタップリのベランダへの打ち水も欠かせません💦💧💦
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
chero.さんの実例写真
連日の猛暑で小庭の草花もぐったり💦 朝夕の水やりで汗だく💦 ベランダに取付けたLIXILのオーニング彩風、先端にメッシュスクリーンが格納されてて アルミフェンスに引っ掛けています それでも太陽が移動すると日陰も移動(笑) オーニングと手前の車庫屋根との間をパラソルで! 風がある日は開けませんが 遮光率の高いパラソルで小庭の温度が全然違います! 外壁側に並べてる多肉ちゃん達も、これらの日よけで遮光シート無しで過ごせます♪ 真夏のウッドデッキ 日よけ無しでは歩けません 足の裏火傷しそうに熱いです 百均のサンダルは必ず👣
連日の猛暑で小庭の草花もぐったり💦 朝夕の水やりで汗だく💦 ベランダに取付けたLIXILのオーニング彩風、先端にメッシュスクリーンが格納されてて アルミフェンスに引っ掛けています それでも太陽が移動すると日陰も移動(笑) オーニングと手前の車庫屋根との間をパラソルで! 風がある日は開けませんが 遮光率の高いパラソルで小庭の温度が全然違います! 外壁側に並べてる多肉ちゃん達も、これらの日よけで遮光シート無しで過ごせます♪ 真夏のウッドデッキ 日よけ無しでは歩けません 足の裏火傷しそうに熱いです 百均のサンダルは必ず👣
chero.
chero.
家族
purpureさんの実例写真
心地よい暮らし… やっぱりお花やグリーンのある暮らしかな😊 ①② 気が付いたら、多肉のパープルヘイズがもりもりと   お花を咲かせてびっくり👀!! ③この色合いが大好き、ハツユキカズラ💕 ④プチ花壇のすみっコにあるフェアリーハウス🧚  乙女心も可愛い🤭 ビオラがとうとう終わってしまって 空っぽのプランターばかり…☹️ とにかく陽当りが良すぎてお花がもたない😭 なので、お花は暑さに強いアメリカンブルーだけ😅 去年の夏はほぼ空っぽのまま、 ビオラの季節まで我慢しました💦 今年は夏に強いニチニチソウをお迎えしてみます😊  ニチニチソウも品種改良でいろんな種類が 増えててびっくり👀  そして、そろそろ多肉達の遮光対策をしなければ…😆 遮光ネットをすると、多肉が見えなくなるのが 残念(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
心地よい暮らし… やっぱりお花やグリーンのある暮らしかな😊 ①② 気が付いたら、多肉のパープルヘイズがもりもりと   お花を咲かせてびっくり👀!! ③この色合いが大好き、ハツユキカズラ💕 ④プチ花壇のすみっコにあるフェアリーハウス🧚  乙女心も可愛い🤭 ビオラがとうとう終わってしまって 空っぽのプランターばかり…☹️ とにかく陽当りが良すぎてお花がもたない😭 なので、お花は暑さに強いアメリカンブルーだけ😅 去年の夏はほぼ空っぽのまま、 ビオラの季節まで我慢しました💦 今年は夏に強いニチニチソウをお迎えしてみます😊  ニチニチソウも品種改良でいろんな種類が 増えててびっくり👀  そして、そろそろ多肉達の遮光対策をしなければ…😆 遮光ネットをすると、多肉が見えなくなるのが 残念(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
purpure
purpure
4LDK | 家族
khma88さんの実例写真
焦げ続出で急遽遮光。 日除けを天井から吊るしただけという… (´・ω・`;) 脚立に乗って毎回 除けたりつけたり。 面倒なので、何か良い方法は無いか 再検討します。
焦げ続出で急遽遮光。 日除けを天井から吊るしただけという… (´・ω・`;) 脚立に乗って毎回 除けたりつけたり。 面倒なので、何か良い方法は無いか 再検討します。
khma88
khma88
家族
na-chanさんの実例写真
薔薇と薔薇みたいな多肉〜エケベリア共演〜ᰔᩚ そろそろ遮光考えた方が良いかな?! 夏対策考えた方がいいかな?! と思いながら、朝シャワー🚿でジャージャーしました。コツコツと1年育ててみて、ダニ対策の為にも、お水は豪快にあげて、ブロワーで水飛ばして。 っていうのがベストかなぁ。。。。 どこで育てるのが楽か?! 綺麗な多肉を保てるか?! テラス、カーポート、ベランダと3か所で比較中ですꉂ(˃▿˂๑)
薔薇と薔薇みたいな多肉〜エケベリア共演〜ᰔᩚ そろそろ遮光考えた方が良いかな?! 夏対策考えた方がいいかな?! と思いながら、朝シャワー🚿でジャージャーしました。コツコツと1年育ててみて、ダニ対策の為にも、お水は豪快にあげて、ブロワーで水飛ばして。 っていうのがベストかなぁ。。。。 どこで育てるのが楽か?! 綺麗な多肉を保てるか?! テラス、カーポート、ベランダと3か所で比較中ですꉂ(˃▿˂๑)
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
craneさんの実例写真
猛暑の中、遮光カーテンに守られて、頑張ってくれてます(*'▽'*)
猛暑の中、遮光カーテンに守られて、頑張ってくれてます(*'▽'*)
crane
crane
家族
sho-takeさんの実例写真
早朝より、笹を取りに行き 昨日作った飾りを 吊るしてみました🎋 子ども達が小さい頃以来 折り紙もすっかり忘れている あまり欲張った事を書くのもね(笑) でも、さりげなく宝袋も入ってる やっぱり欲深いかな😆 小さいのを玄関靴箱の上に 大きいのは、外なんだけど 多肉の為に遮光しているので 全然、映てない😅
早朝より、笹を取りに行き 昨日作った飾りを 吊るしてみました🎋 子ども達が小さい頃以来 折り紙もすっかり忘れている あまり欲張った事を書くのもね(笑) でも、さりげなく宝袋も入ってる やっぱり欲深いかな😆 小さいのを玄関靴箱の上に 大きいのは、外なんだけど 多肉の為に遮光しているので 全然、映てない😅
sho-take
sho-take
dainaoreiさんの実例写真
多肉ケーキ🎂 急に暑くなってびびってます😂💦 遮光と風通し😅
多肉ケーキ🎂 急に暑くなってびびってます😂💦 遮光と風通し😅
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
茶色のシートは遮光率75% 黒は70% 中はこんな感じ やっぱりちょっと涼しいです☀️
茶色のシートは遮光率75% 黒は70% 中はこんな感じ やっぱりちょっと涼しいです☀️
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
rinrinさんの実例写真
お掃除も終わり、ベランダでゆっくりコーヒータイム☕️南向きのベランダなので午前中は日が入らず過ごしやすいです😊 ずっとこんな生活したいなぁ😅
お掃除も終わり、ベランダでゆっくりコーヒータイム☕️南向きのベランダなので午前中は日が入らず過ごしやすいです😊 ずっとこんな生活したいなぁ😅
rinrin
rinrin
2LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
ヤクルトスワローズの応援用傘。ベランダの多肉ちゃんの遮光に使っていたら壊れてきたので捨てることに。優勝記念に、傘好きなみこまるに見せてみたら想定外にキレイな写真が撮れた〜(^-^)/
ヤクルトスワローズの応援用傘。ベランダの多肉ちゃんの遮光に使っていたら壊れてきたので捨てることに。優勝記念に、傘好きなみこまるに見せてみたら想定外にキレイな写真が撮れた〜(^-^)/
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族

多肉の遮光の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ