目地入れ途中

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
micoさんの実例写真
レンガの目地入れ。 気分で目地を入れてるので、まだ目地入ってないところもチラホラ。まだ途中段階です。 巾木が激しく違和感だったので、マスキングテープをしてから両面テープで貼りました。 今後、床を変える時に1番下のレンガが取れるように。ね。 他はちゃんとブロック用の接着剤を使ってます2kg×3使いました。
レンガの目地入れ。 気分で目地を入れてるので、まだ目地入ってないところもチラホラ。まだ途中段階です。 巾木が激しく違和感だったので、マスキングテープをしてから両面テープで貼りました。 今後、床を変える時に1番下のレンガが取れるように。ね。 他はちゃんとブロック用の接着剤を使ってます2kg×3使いました。
mico
mico
4LDK | 家族
Makiさんの実例写真
中古の荒れた家を買ってまず手をかけたのはやっぱり水廻りからでした。 壁を板壁1面と残り3面を珪藻土で仕上げたあと床一面にテラコッタを貼りました(≧∇≦)
中古の荒れた家を買ってまず手をかけたのはやっぱり水廻りからでした。 壁を板壁1面と残り3面を珪藻土で仕上げたあと床一面にテラコッタを貼りました(≧∇≦)
Maki
Maki
家族
cherryさんの実例写真
漆喰が足りなくなったので目地入れ途中ですが、引きpicです 寝室は落ち着いた優しいベージュ系のワントーンインテリアにしようと思います😊
漆喰が足りなくなったので目地入れ途中ですが、引きpicです 寝室は落ち着いた優しいベージュ系のワントーンインテリアにしようと思います😊
cherry
cherry
4LDK | 家族

目地入れ途中の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

目地入れ途中

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
micoさんの実例写真
レンガの目地入れ。 気分で目地を入れてるので、まだ目地入ってないところもチラホラ。まだ途中段階です。 巾木が激しく違和感だったので、マスキングテープをしてから両面テープで貼りました。 今後、床を変える時に1番下のレンガが取れるように。ね。 他はちゃんとブロック用の接着剤を使ってます2kg×3使いました。
レンガの目地入れ。 気分で目地を入れてるので、まだ目地入ってないところもチラホラ。まだ途中段階です。 巾木が激しく違和感だったので、マスキングテープをしてから両面テープで貼りました。 今後、床を変える時に1番下のレンガが取れるように。ね。 他はちゃんとブロック用の接着剤を使ってます2kg×3使いました。
mico
mico
4LDK | 家族
Makiさんの実例写真
中古の荒れた家を買ってまず手をかけたのはやっぱり水廻りからでした。 壁を板壁1面と残り3面を珪藻土で仕上げたあと床一面にテラコッタを貼りました(≧∇≦)
中古の荒れた家を買ってまず手をかけたのはやっぱり水廻りからでした。 壁を板壁1面と残り3面を珪藻土で仕上げたあと床一面にテラコッタを貼りました(≧∇≦)
Maki
Maki
家族
cherryさんの実例写真
漆喰が足りなくなったので目地入れ途中ですが、引きpicです 寝室は落ち着いた優しいベージュ系のワントーンインテリアにしようと思います😊
漆喰が足りなくなったので目地入れ途中ですが、引きpicです 寝室は落ち着いた優しいベージュ系のワントーンインテリアにしようと思います😊
cherry
cherry
4LDK | 家族

目地入れ途中の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ