ガーデニング アゲハチョウ

36枚の部屋写真から32枚をセレクト
madeleineさんの実例写真
庭のラベンダー🪻🪻🪻 お天気の日は毎日のようにアゲハチョウがやって来ます。 地植えのラベンダーは数年経ち、大きな株になって花数も多くなりました。☺️✨✨
庭のラベンダー🪻🪻🪻 お天気の日は毎日のようにアゲハチョウがやって来ます。 地植えのラベンダーは数年経ち、大きな株になって花数も多くなりました。☺️✨✨
madeleine
madeleine
4LDK | 家族
miechuraさんの実例写真
「やさお酢&ロハピ」モニター投稿❹ レモンの木 ①昨年🍋収穫が多かったせいか、今年は上手く実らず葉っぱだけのレモンの木です😭 今の時期は毎日アゲハの幼虫との戦いなので、「ロハピ」で退治していきます。 ②アゲハ蝶の卵 毎日、卵が産み付けられていないか確認してるのに見逃しあり💦卵の色が黒くなり孵化直前⁉️ ③孵化したばかりのアゲハ幼虫🐛 申し訳ないけど「ロハピ」で退治です🔫✨ 🐛すぐに動かなくなりました👼 そして、よく見ると葉っぱに黒い点々が…病気かな?🤔 「ロハピ」をたっぷりスプレーして、殺虫&殺菌効果を期待します✨
「やさお酢&ロハピ」モニター投稿❹ レモンの木 ①昨年🍋収穫が多かったせいか、今年は上手く実らず葉っぱだけのレモンの木です😭 今の時期は毎日アゲハの幼虫との戦いなので、「ロハピ」で退治していきます。 ②アゲハ蝶の卵 毎日、卵が産み付けられていないか確認してるのに見逃しあり💦卵の色が黒くなり孵化直前⁉️ ③孵化したばかりのアゲハ幼虫🐛 申し訳ないけど「ロハピ」で退治です🔫✨ 🐛すぐに動かなくなりました👼 そして、よく見ると葉っぱに黒い点々が…病気かな?🤔 「ロハピ」をたっぷりスプレーして、殺虫&殺菌効果を期待します✨
miechura
miechura
家族
nobikoさんの実例写真
玄関の脇に生えているユリはご近所さんチからタネが飛んで来て毎年生えるようになりましたが、やっぱり邪魔なので今年限りでおしまいにしようと思います 残念がらないでください… 敷地内にはこの1本だけど、敷地の外にはたくさん生えています 2枚目 孫が生まれて果樹が1本ぐらいあったら喜ぶかと、植樹したキンカン… 去年初めての花の咲く時期にボーッとしていたら、新葉を全部青虫に食べ尽くされて、花も実も何も見れませんでした 今年は真剣に親の仇ぐらいのレベルで蝶が卵を産みに来るのを阻止して、なんとか新葉を守って花も実も着き始めました キンカンって夏じゅう2度3度繰り返し開花して実を着けるんですね!ビックリです🍊🫢 現在3度目ぐらいの花が咲いています でも肝心の孫は果物嫌いでした… 朝ごはん前の早朝から預かる時は、バナナを持ってやって来ます 「果物の中でバナナだけは大好きで毎朝1本必ず食べます…」とママは言うけど、ウチに来た日はそのバナナも拒絶🫸🍌 大好物は味付け海苔ごはんです🍚😂 3枚目 今年、夏の花壇に地植えした何種類かの花苗の中で、この猛暑に生き残ったのは、センニチコウとコバノランタナでした 近所の義母がただいまコロナ感染で家から出られない生活中… お盆に一緒にランチに出かけた義弟が感染源なのだけど、その後の検査で義弟嫁は陰性だったので、 「風邪をひいたっぽくて咳が出て夜眠れなかった…」とLINEで知らせて来る義母に、真実を言おうか言うまいか、その判断を私に託されました いやな役目…🫩 でも単に咳の風邪だと思い込んで「熱はないから大したことない、病院には行かなくて平気平気…」と言っている義母に、超心配性で超神経質な義母に真実を告げたらどうなるか…? でも放っておいたら、もうすぐ大好きなヤクルトさんが訪ねて来る日だし、コープの共同購入の日にはご近所さん達とおしゃべりするし… 午後からパートに出かける日の午前中、意を決して、 「お義母さんほんとうに病院に行かなくて大丈夫?」と念を押しても「大丈夫、大したことない…」と言うので、思いきって真実を告げました その午後パート勤務中にLINEで「お昼から急に具合が悪くなって、一人で病院に行ったらコロナやった…」と… やっぱり神経がやられたな🫣😌 義母を地獄に突き落とした長男嫁は、その後責任を感じて、毎日おかずを届けています
玄関の脇に生えているユリはご近所さんチからタネが飛んで来て毎年生えるようになりましたが、やっぱり邪魔なので今年限りでおしまいにしようと思います 残念がらないでください… 敷地内にはこの1本だけど、敷地の外にはたくさん生えています 2枚目 孫が生まれて果樹が1本ぐらいあったら喜ぶかと、植樹したキンカン… 去年初めての花の咲く時期にボーッとしていたら、新葉を全部青虫に食べ尽くされて、花も実も何も見れませんでした 今年は真剣に親の仇ぐらいのレベルで蝶が卵を産みに来るのを阻止して、なんとか新葉を守って花も実も着き始めました キンカンって夏じゅう2度3度繰り返し開花して実を着けるんですね!ビックリです🍊🫢 現在3度目ぐらいの花が咲いています でも肝心の孫は果物嫌いでした… 朝ごはん前の早朝から預かる時は、バナナを持ってやって来ます 「果物の中でバナナだけは大好きで毎朝1本必ず食べます…」とママは言うけど、ウチに来た日はそのバナナも拒絶🫸🍌 大好物は味付け海苔ごはんです🍚😂 3枚目 今年、夏の花壇に地植えした何種類かの花苗の中で、この猛暑に生き残ったのは、センニチコウとコバノランタナでした 近所の義母がただいまコロナ感染で家から出られない生活中… お盆に一緒にランチに出かけた義弟が感染源なのだけど、その後の検査で義弟嫁は陰性だったので、 「風邪をひいたっぽくて咳が出て夜眠れなかった…」とLINEで知らせて来る義母に、真実を言おうか言うまいか、その判断を私に託されました いやな役目…🫩 でも単に咳の風邪だと思い込んで「熱はないから大したことない、病院には行かなくて平気平気…」と言っている義母に、超心配性で超神経質な義母に真実を告げたらどうなるか…? でも放っておいたら、もうすぐ大好きなヤクルトさんが訪ねて来る日だし、コープの共同購入の日にはご近所さん達とおしゃべりするし… 午後からパートに出かける日の午前中、意を決して、 「お義母さんほんとうに病院に行かなくて大丈夫?」と念を押しても「大丈夫、大したことない…」と言うので、思いきって真実を告げました その午後パート勤務中にLINEで「お昼から急に具合が悪くなって、一人で病院に行ったらコロナやった…」と… やっぱり神経がやられたな🫣😌 義母を地獄に突き落とした長男嫁は、その後責任を感じて、毎日おかずを届けています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
AONAさんの実例写真
朝から庭でアゲハチョウを見つけて📷 カメラを向けてもずっと動かなかったので羽化したてで乾かし中なのかな☺️ 暖かくなり庭のお花も色々と咲き始めています🎵
朝から庭でアゲハチョウを見つけて📷 カメラを向けてもずっと動かなかったので羽化したてで乾かし中なのかな☺️ 暖かくなり庭のお花も色々と咲き始めています🎵
AONA
AONA
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
¥814
レモンの木は2年目です。 あまり成長せず今春は花も咲かなかったけどその後バナナの皮を乾燥させた肥料が効いたのか最近目覚ましく葉が盛り盛りしてきて来年こそは!と期待してたんですが。。。 極小ベランダなので暑さもあって水は遠目から掛けてたこの夏2枚目(青虫嫌いな方は見ないでね)見つけちゃいました。ヤバい奴‼️多分アゲハの青虫さん🐛 この1匹は夫が公園まで運んで捨ててくれたんですが夕方レモンの鉢を家に入れて隅々まで観察したら他にもいたぁ‼️ 3枚目どデカい青虫ちゃんがぁ🐛 チビちゃん毛虫まで見つけて葉ごとむしって隣のビルのアオスジアゲハがよく来る木の根元に捨てて来ました😅 我が家は6階でベランダは虫が来ないからミニトマトは刷毛で受粉させてるのにアゲハチョウが来てくれたんだぁ!とちょっと感動なんですがレモンの木が坊主にされちゃうのは勘弁😱 ロハピ(食品由来の農薬)をまきました。 葉の様子までちゃんと観察するのは大事で虫なんて来ないや。。。という油断は大敵なんですね😥
レモンの木は2年目です。 あまり成長せず今春は花も咲かなかったけどその後バナナの皮を乾燥させた肥料が効いたのか最近目覚ましく葉が盛り盛りしてきて来年こそは!と期待してたんですが。。。 極小ベランダなので暑さもあって水は遠目から掛けてたこの夏2枚目(青虫嫌いな方は見ないでね)見つけちゃいました。ヤバい奴‼️多分アゲハの青虫さん🐛 この1匹は夫が公園まで運んで捨ててくれたんですが夕方レモンの鉢を家に入れて隅々まで観察したら他にもいたぁ‼️ 3枚目どデカい青虫ちゃんがぁ🐛 チビちゃん毛虫まで見つけて葉ごとむしって隣のビルのアオスジアゲハがよく来る木の根元に捨てて来ました😅 我が家は6階でベランダは虫が来ないからミニトマトは刷毛で受粉させてるのにアゲハチョウが来てくれたんだぁ!とちょっと感動なんですがレモンの木が坊主にされちゃうのは勘弁😱 ロハピ(食品由来の農薬)をまきました。 葉の様子までちゃんと観察するのは大事で虫なんて来ないや。。。という油断は大敵なんですね😥
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
モニター投稿です♪ 花壇に地植えにした山椒は、毎年どんどん木が大きくなってます。そして、毎年のようにアゲハチョウの幼虫さんがたくさん葉っぱを食べて、その枝は丸坊主にされます😭気がついたらガーデニング手袋で捕獲しますが、あまり気持ちのいいものではありません… 今年は今から予防の為にロハピをシュッとかけています。食べられる植物にも安心安全なので、ジャンジャンかけちゃいます❣️ ロハピは逆さにしてもちゃんと噴射出来るので、葉っぱの裏側にもかけやすいです♪ そして山椒の香りを邪魔すること無く、無臭なのが嬉しいですね。枝にも勿論かけています。
モニター投稿です♪ 花壇に地植えにした山椒は、毎年どんどん木が大きくなってます。そして、毎年のようにアゲハチョウの幼虫さんがたくさん葉っぱを食べて、その枝は丸坊主にされます😭気がついたらガーデニング手袋で捕獲しますが、あまり気持ちのいいものではありません… 今年は今から予防の為にロハピをシュッとかけています。食べられる植物にも安心安全なので、ジャンジャンかけちゃいます❣️ ロハピは逆さにしてもちゃんと噴射出来るので、葉っぱの裏側にもかけやすいです♪ そして山椒の香りを邪魔すること無く、無臭なのが嬉しいですね。枝にも勿論かけています。
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
山椒好きすぎて庭に朝倉山椒植えました🌿 毎年🦋アゲハチョウの幼虫に🌿食いつくされてなかなか樹が成長せず💦 今年は本格的に🦋アゲハチョウ予防✊‼️ 竹林から切ってきた🎋竹の枝を突き刺して不織布巻き付けて洗濯ピンリサイクルした簡易ハウス🤣 これで今年は山椒も実ってくれたら嬉しい🥰
山椒好きすぎて庭に朝倉山椒植えました🌿 毎年🦋アゲハチョウの幼虫に🌿食いつくされてなかなか樹が成長せず💦 今年は本格的に🦋アゲハチョウ予防✊‼️ 竹林から切ってきた🎋竹の枝を突き刺して不織布巻き付けて洗濯ピンリサイクルした簡易ハウス🤣 これで今年は山椒も実ってくれたら嬉しい🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
昨日塗った箱をデッキのガーデニングラックに置きました。 上から二段目に並んでいるのはこの夏娘と育てているアゲハチョウの幼虫です。 今朝、1匹羽化して飛んで行きました。 飛んで行くのを見るといつも切ない気持ちになる。 涼しくなって来たしそろそろアゲハチョウも終わりかなあ。。
昨日塗った箱をデッキのガーデニングラックに置きました。 上から二段目に並んでいるのはこの夏娘と育てているアゲハチョウの幼虫です。 今朝、1匹羽化して飛んで行きました。 飛んで行くのを見るといつも切ない気持ちになる。 涼しくなって来たしそろそろアゲハチョウも終わりかなあ。。
sacchi
sacchi
corocoro2525さんの実例写真
ガーデニングにつきもの、、、 虫さん🐛😅 しかし、🌸を食べられるだけでなく、こんな嬉しいことも🤗 つづく👇
ガーデニングにつきもの、、、 虫さん🐛😅 しかし、🌸を食べられるだけでなく、こんな嬉しいことも🤗 つづく👇
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
Virolさんの実例写真
レモンにアゲハチョウ🦋の幼虫が住み着いているのですが、、そのままにしています。どこにいるか分かるかしら❓
レモンにアゲハチョウ🦋の幼虫が住み着いているのですが、、そのままにしています。どこにいるか分かるかしら❓
Virol
Virol
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
この時期、お庭時間がとても楽しいですね🎶 1枚目 バラ(カンパネルラ)とフランネルフラワー。 夕暮れの中、少し朽ち果てていくバラの姿に雰囲気を感じます〜。 2枚目 みかんの木🍊にも白い花が🎶これから虫🐛との戦いスタート。 3枚目 レディ・オブ・シャーロットの咲き始め。 昨年の今頃購入して、春秋、ほぼ咲かなかったけど、今期沢山の蕾がついて、これからに期待☺️🌹 思ったよりオレンジ強め… 4枚目 ディスタント・ドラムス 安定の開花🌹バンバン咲いてくれます♡ 長時間、お日様が当たりすぎると、退色が早いかな… コメントお気遣い無くです🫶 ご覧くださりありがとうございます😊
この時期、お庭時間がとても楽しいですね🎶 1枚目 バラ(カンパネルラ)とフランネルフラワー。 夕暮れの中、少し朽ち果てていくバラの姿に雰囲気を感じます〜。 2枚目 みかんの木🍊にも白い花が🎶これから虫🐛との戦いスタート。 3枚目 レディ・オブ・シャーロットの咲き始め。 昨年の今頃購入して、春秋、ほぼ咲かなかったけど、今期沢山の蕾がついて、これからに期待☺️🌹 思ったよりオレンジ強め… 4枚目 ディスタント・ドラムス 安定の開花🌹バンバン咲いてくれます♡ 長時間、お日様が当たりすぎると、退色が早いかな… コメントお気遣い無くです🫶 ご覧くださりありがとうございます😊
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
大レモンの木 毎年アゲハチョウの幼虫がきれいに葉っぱをたべてくれてꉂꉂ(˃᷄ε ˂᷅ ๑))ぷっ 一度も実がついた事ないコ🍋 葉の裏側も難なくシューっとできていい感じ〜♪
大レモンの木 毎年アゲハチョウの幼虫がきれいに葉っぱをたべてくれてꉂꉂ(˃᷄ε ˂᷅ ๑))ぷっ 一度も実がついた事ないコ🍋 葉の裏側も難なくシューっとできていい感じ〜♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
ルリタマアザミの苗をお迎えして2年越しでやっと蕾が出てくれました💞 もうすぐお花が見られると思うとワクワクです😍 実物のお花を見たこと無いから咲くのが楽しみです🎵 雨から避難して軒下に置いてたらアゲハチョウも雨宿りしてました😍
ルリタマアザミの苗をお迎えして2年越しでやっと蕾が出てくれました💞 もうすぐお花が見られると思うとワクワクです😍 実物のお花を見たこと無いから咲くのが楽しみです🎵 雨から避難して軒下に置いてたらアゲハチョウも雨宿りしてました😍
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
pupuさんの実例写真
ガーデニング 、自然、バラ
ガーデニング 、自然、バラ
pupu
pupu
3LDK | 家族
mntcさんの実例写真
中央にあるミカンの鉢。 アゲハチョウの産卵場所。 何もしなければ丸ハゲ状態になります。😱 短く剪定したので大切な新芽が~チラホラ✨ 本日からロハピを散布します。
中央にあるミカンの鉢。 アゲハチョウの産卵場所。 何もしなければ丸ハゲ状態になります。😱 短く剪定したので大切な新芽が~チラホラ✨ 本日からロハピを散布します。
mntc
mntc
3LDK
Hanagoboさんの実例写真
暑いですねー! 陽射しがすでに真夏です! そんな中、アゲハ蝶がハナトラノオの蜜を吸っていました♪ 触れませんが、見るのは好きです。 別の花壇には今朝1m位のニョロニョロがいました( ̄∇ ̄) こちらは全く受け付けず。 でも写真だけは撮りました(*´ω`*) アップはしませんのでご安心ください ψ(`∇´)ψ 田舎にとっては嫌な季節がやって来ました_:(´ཀ`」 ∠):
暑いですねー! 陽射しがすでに真夏です! そんな中、アゲハ蝶がハナトラノオの蜜を吸っていました♪ 触れませんが、見るのは好きです。 別の花壇には今朝1m位のニョロニョロがいました( ̄∇ ̄) こちらは全く受け付けず。 でも写真だけは撮りました(*´ω`*) アップはしませんのでご安心ください ψ(`∇´)ψ 田舎にとっては嫌な季節がやって来ました_:(´ཀ`」 ∠):
Hanagobo
Hanagobo
yumikoさんの実例写真
花壇にアゲハチョウが遊びにきました。
花壇にアゲハチョウが遊びにきました。
yumiko
yumiko
2DK | 家族
monblanさんの実例写真
お気に入りの花にアゲハチョウが来ていました(*´-`)
お気に入りの花にアゲハチョウが来ていました(*´-`)
monblan
monblan
家族
J.BOYさんの実例写真
今朝、裏庭でアゲハチョウが羽化して飛び立ちました。
今朝、裏庭でアゲハチョウが羽化して飛び立ちました。
J.BOY
J.BOY
maronさんの実例写真
朝からいい天気です😊 タイムの花が今年もいっぱい咲いたので洗濯物を干すついでに写真を撮りました。 アゲハ蝶も嬉しそうに写り込んできました! 合成写真みたいですが、違いま〜す🤭 そして、ゲウムマイタイとリバレは色や咲く姿がかわいい🧡 タイムもたくさん咲いてくれました。 春はいいですね〜
朝からいい天気です😊 タイムの花が今年もいっぱい咲いたので洗濯物を干すついでに写真を撮りました。 アゲハ蝶も嬉しそうに写り込んできました! 合成写真みたいですが、違いま〜す🤭 そして、ゲウムマイタイとリバレは色や咲く姿がかわいい🧡 タイムもたくさん咲いてくれました。 春はいいですね〜
maron
maron
家族
yukiminさんの実例写真
昨日、一昨日が雨・風すごかったので、庭が荒れておりました💦朝からせっせと花柄掃除🧹芝生とクラピアを刈ってスッキリ〜🌈✨
昨日、一昨日が雨・風すごかったので、庭が荒れておりました💦朝からせっせと花柄掃除🧹芝生とクラピアを刈ってスッキリ〜🌈✨
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
子どもがカメラマン 参加します(^。^) 小4の 孫娘が アゲハチョウを パシャ(๑・̑◡・̑๑) 楽しい孫娘との ひと時でした❣️❣️
子どもがカメラマン 参加します(^。^) 小4の 孫娘が アゲハチョウを パシャ(๑・̑◡・̑๑) 楽しい孫娘との ひと時でした❣️❣️
momo
momo
futukoさんの実例写真
⚠虫が苦手な方は注意❗⚠ アゲハチョウの幼虫のために植えてるミカンの木2本❗😚 冬場はまる坊主状態ですが、暖かくなると一気に新芽が出て青葉がキレイ❗🤗 去年産みつけられた卵から孵った幼虫さんがアチコチに❗😆 まだ葉がしっかり成長してないから、あっという間に葉がなくなりそうで不安です…💦 でも、食料予備にもう一本ミカンの木が成長中〜❗
⚠虫が苦手な方は注意❗⚠ アゲハチョウの幼虫のために植えてるミカンの木2本❗😚 冬場はまる坊主状態ですが、暖かくなると一気に新芽が出て青葉がキレイ❗🤗 去年産みつけられた卵から孵った幼虫さんがアチコチに❗😆 まだ葉がしっかり成長してないから、あっという間に葉がなくなりそうで不安です…💦 でも、食料予備にもう一本ミカンの木が成長中〜❗
futuko
futuko
3LDK | 家族
karikuruさんの実例写真
ガーデニングが好きイベント 黒法師の成長記録として ライラックにアゲハチョウ
ガーデニングが好きイベント 黒法師の成長記録として ライラックにアゲハチョウ
karikuru
karikuru
家族
yukkoさんの実例写真
ペチュニア・ビューティカル゚・*:.。❁ ワッサーとしてきたので、2回目の刈り込みをしようかと、ふと見たら孵化したアゲハが。 この日は刈り込まない事に。昨日、刈り込み作業できました(^^)
ペチュニア・ビューティカル゚・*:.。❁ ワッサーとしてきたので、2回目の刈り込みをしようかと、ふと見たら孵化したアゲハが。 この日は刈り込まない事に。昨日、刈り込み作業できました(^^)
yukko
yukko
家族
Sumikoさんの実例写真
我が家の玄関そばのお花コーナー❁ 見づらいですが、左からブルースター・フランネルフラワー・日々草・カラーケイトウです・*ஐ✤* 午前中はアゲハチョウやモンシロチョウが花の蜜を吸いに来ていました...εïз ✿*
我が家の玄関そばのお花コーナー❁ 見づらいですが、左からブルースター・フランネルフラワー・日々草・カラーケイトウです・*ஐ✤* 午前中はアゲハチョウやモンシロチョウが花の蜜を吸いに来ていました...εïз ✿*
Sumiko
Sumiko
家族
A.hさんの実例写真
アゲハちゃんとの戦い🍋
アゲハちゃんとの戦い🍋
A.h
A.h
もっと見る

ガーデニング アゲハチョウが気になるあなたにおすすめ

ガーデニング アゲハチョウの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング アゲハチョウ

36枚の部屋写真から32枚をセレクト
madeleineさんの実例写真
庭のラベンダー🪻🪻🪻 お天気の日は毎日のようにアゲハチョウがやって来ます。 地植えのラベンダーは数年経ち、大きな株になって花数も多くなりました。☺️✨✨
庭のラベンダー🪻🪻🪻 お天気の日は毎日のようにアゲハチョウがやって来ます。 地植えのラベンダーは数年経ち、大きな株になって花数も多くなりました。☺️✨✨
madeleine
madeleine
4LDK | 家族
miechuraさんの実例写真
「やさお酢&ロハピ」モニター投稿❹ レモンの木 ①昨年🍋収穫が多かったせいか、今年は上手く実らず葉っぱだけのレモンの木です😭 今の時期は毎日アゲハの幼虫との戦いなので、「ロハピ」で退治していきます。 ②アゲハ蝶の卵 毎日、卵が産み付けられていないか確認してるのに見逃しあり💦卵の色が黒くなり孵化直前⁉️ ③孵化したばかりのアゲハ幼虫🐛 申し訳ないけど「ロハピ」で退治です🔫✨ 🐛すぐに動かなくなりました👼 そして、よく見ると葉っぱに黒い点々が…病気かな?🤔 「ロハピ」をたっぷりスプレーして、殺虫&殺菌効果を期待します✨
「やさお酢&ロハピ」モニター投稿❹ レモンの木 ①昨年🍋収穫が多かったせいか、今年は上手く実らず葉っぱだけのレモンの木です😭 今の時期は毎日アゲハの幼虫との戦いなので、「ロハピ」で退治していきます。 ②アゲハ蝶の卵 毎日、卵が産み付けられていないか確認してるのに見逃しあり💦卵の色が黒くなり孵化直前⁉️ ③孵化したばかりのアゲハ幼虫🐛 申し訳ないけど「ロハピ」で退治です🔫✨ 🐛すぐに動かなくなりました👼 そして、よく見ると葉っぱに黒い点々が…病気かな?🤔 「ロハピ」をたっぷりスプレーして、殺虫&殺菌効果を期待します✨
miechura
miechura
家族
nobikoさんの実例写真
玄関の脇に生えているユリはご近所さんチからタネが飛んで来て毎年生えるようになりましたが、やっぱり邪魔なので今年限りでおしまいにしようと思います 残念がらないでください… 敷地内にはこの1本だけど、敷地の外にはたくさん生えています 2枚目 孫が生まれて果樹が1本ぐらいあったら喜ぶかと、植樹したキンカン… 去年初めての花の咲く時期にボーッとしていたら、新葉を全部青虫に食べ尽くされて、花も実も何も見れませんでした 今年は真剣に親の仇ぐらいのレベルで蝶が卵を産みに来るのを阻止して、なんとか新葉を守って花も実も着き始めました キンカンって夏じゅう2度3度繰り返し開花して実を着けるんですね!ビックリです🍊🫢 現在3度目ぐらいの花が咲いています でも肝心の孫は果物嫌いでした… 朝ごはん前の早朝から預かる時は、バナナを持ってやって来ます 「果物の中でバナナだけは大好きで毎朝1本必ず食べます…」とママは言うけど、ウチに来た日はそのバナナも拒絶🫸🍌 大好物は味付け海苔ごはんです🍚😂 3枚目 今年、夏の花壇に地植えした何種類かの花苗の中で、この猛暑に生き残ったのは、センニチコウとコバノランタナでした 近所の義母がただいまコロナ感染で家から出られない生活中… お盆に一緒にランチに出かけた義弟が感染源なのだけど、その後の検査で義弟嫁は陰性だったので、 「風邪をひいたっぽくて咳が出て夜眠れなかった…」とLINEで知らせて来る義母に、真実を言おうか言うまいか、その判断を私に託されました いやな役目…🫩 でも単に咳の風邪だと思い込んで「熱はないから大したことない、病院には行かなくて平気平気…」と言っている義母に、超心配性で超神経質な義母に真実を告げたらどうなるか…? でも放っておいたら、もうすぐ大好きなヤクルトさんが訪ねて来る日だし、コープの共同購入の日にはご近所さん達とおしゃべりするし… 午後からパートに出かける日の午前中、意を決して、 「お義母さんほんとうに病院に行かなくて大丈夫?」と念を押しても「大丈夫、大したことない…」と言うので、思いきって真実を告げました その午後パート勤務中にLINEで「お昼から急に具合が悪くなって、一人で病院に行ったらコロナやった…」と… やっぱり神経がやられたな🫣😌 義母を地獄に突き落とした長男嫁は、その後責任を感じて、毎日おかずを届けています
玄関の脇に生えているユリはご近所さんチからタネが飛んで来て毎年生えるようになりましたが、やっぱり邪魔なので今年限りでおしまいにしようと思います 残念がらないでください… 敷地内にはこの1本だけど、敷地の外にはたくさん生えています 2枚目 孫が生まれて果樹が1本ぐらいあったら喜ぶかと、植樹したキンカン… 去年初めての花の咲く時期にボーッとしていたら、新葉を全部青虫に食べ尽くされて、花も実も何も見れませんでした 今年は真剣に親の仇ぐらいのレベルで蝶が卵を産みに来るのを阻止して、なんとか新葉を守って花も実も着き始めました キンカンって夏じゅう2度3度繰り返し開花して実を着けるんですね!ビックリです🍊🫢 現在3度目ぐらいの花が咲いています でも肝心の孫は果物嫌いでした… 朝ごはん前の早朝から預かる時は、バナナを持ってやって来ます 「果物の中でバナナだけは大好きで毎朝1本必ず食べます…」とママは言うけど、ウチに来た日はそのバナナも拒絶🫸🍌 大好物は味付け海苔ごはんです🍚😂 3枚目 今年、夏の花壇に地植えした何種類かの花苗の中で、この猛暑に生き残ったのは、センニチコウとコバノランタナでした 近所の義母がただいまコロナ感染で家から出られない生活中… お盆に一緒にランチに出かけた義弟が感染源なのだけど、その後の検査で義弟嫁は陰性だったので、 「風邪をひいたっぽくて咳が出て夜眠れなかった…」とLINEで知らせて来る義母に、真実を言おうか言うまいか、その判断を私に託されました いやな役目…🫩 でも単に咳の風邪だと思い込んで「熱はないから大したことない、病院には行かなくて平気平気…」と言っている義母に、超心配性で超神経質な義母に真実を告げたらどうなるか…? でも放っておいたら、もうすぐ大好きなヤクルトさんが訪ねて来る日だし、コープの共同購入の日にはご近所さん達とおしゃべりするし… 午後からパートに出かける日の午前中、意を決して、 「お義母さんほんとうに病院に行かなくて大丈夫?」と念を押しても「大丈夫、大したことない…」と言うので、思いきって真実を告げました その午後パート勤務中にLINEで「お昼から急に具合が悪くなって、一人で病院に行ったらコロナやった…」と… やっぱり神経がやられたな🫣😌 義母を地獄に突き落とした長男嫁は、その後責任を感じて、毎日おかずを届けています
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
AONAさんの実例写真
朝から庭でアゲハチョウを見つけて📷 カメラを向けてもずっと動かなかったので羽化したてで乾かし中なのかな☺️ 暖かくなり庭のお花も色々と咲き始めています🎵
朝から庭でアゲハチョウを見つけて📷 カメラを向けてもずっと動かなかったので羽化したてで乾かし中なのかな☺️ 暖かくなり庭のお花も色々と咲き始めています🎵
AONA
AONA
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
¥814
レモンの木は2年目です。 あまり成長せず今春は花も咲かなかったけどその後バナナの皮を乾燥させた肥料が効いたのか最近目覚ましく葉が盛り盛りしてきて来年こそは!と期待してたんですが。。。 極小ベランダなので暑さもあって水は遠目から掛けてたこの夏2枚目(青虫嫌いな方は見ないでね)見つけちゃいました。ヤバい奴‼️多分アゲハの青虫さん🐛 この1匹は夫が公園まで運んで捨ててくれたんですが夕方レモンの鉢を家に入れて隅々まで観察したら他にもいたぁ‼️ 3枚目どデカい青虫ちゃんがぁ🐛 チビちゃん毛虫まで見つけて葉ごとむしって隣のビルのアオスジアゲハがよく来る木の根元に捨てて来ました😅 我が家は6階でベランダは虫が来ないからミニトマトは刷毛で受粉させてるのにアゲハチョウが来てくれたんだぁ!とちょっと感動なんですがレモンの木が坊主にされちゃうのは勘弁😱 ロハピ(食品由来の農薬)をまきました。 葉の様子までちゃんと観察するのは大事で虫なんて来ないや。。。という油断は大敵なんですね😥
レモンの木は2年目です。 あまり成長せず今春は花も咲かなかったけどその後バナナの皮を乾燥させた肥料が効いたのか最近目覚ましく葉が盛り盛りしてきて来年こそは!と期待してたんですが。。。 極小ベランダなので暑さもあって水は遠目から掛けてたこの夏2枚目(青虫嫌いな方は見ないでね)見つけちゃいました。ヤバい奴‼️多分アゲハの青虫さん🐛 この1匹は夫が公園まで運んで捨ててくれたんですが夕方レモンの鉢を家に入れて隅々まで観察したら他にもいたぁ‼️ 3枚目どデカい青虫ちゃんがぁ🐛 チビちゃん毛虫まで見つけて葉ごとむしって隣のビルのアオスジアゲハがよく来る木の根元に捨てて来ました😅 我が家は6階でベランダは虫が来ないからミニトマトは刷毛で受粉させてるのにアゲハチョウが来てくれたんだぁ!とちょっと感動なんですがレモンの木が坊主にされちゃうのは勘弁😱 ロハピ(食品由来の農薬)をまきました。 葉の様子までちゃんと観察するのは大事で虫なんて来ないや。。。という油断は大敵なんですね😥
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
eshinobumさんの実例写真
モニター投稿です♪ 花壇に地植えにした山椒は、毎年どんどん木が大きくなってます。そして、毎年のようにアゲハチョウの幼虫さんがたくさん葉っぱを食べて、その枝は丸坊主にされます😭気がついたらガーデニング手袋で捕獲しますが、あまり気持ちのいいものではありません… 今年は今から予防の為にロハピをシュッとかけています。食べられる植物にも安心安全なので、ジャンジャンかけちゃいます❣️ ロハピは逆さにしてもちゃんと噴射出来るので、葉っぱの裏側にもかけやすいです♪ そして山椒の香りを邪魔すること無く、無臭なのが嬉しいですね。枝にも勿論かけています。
モニター投稿です♪ 花壇に地植えにした山椒は、毎年どんどん木が大きくなってます。そして、毎年のようにアゲハチョウの幼虫さんがたくさん葉っぱを食べて、その枝は丸坊主にされます😭気がついたらガーデニング手袋で捕獲しますが、あまり気持ちのいいものではありません… 今年は今から予防の為にロハピをシュッとかけています。食べられる植物にも安心安全なので、ジャンジャンかけちゃいます❣️ ロハピは逆さにしてもちゃんと噴射出来るので、葉っぱの裏側にもかけやすいです♪ そして山椒の香りを邪魔すること無く、無臭なのが嬉しいですね。枝にも勿論かけています。
eshinobum
eshinobum
3LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
山椒好きすぎて庭に朝倉山椒植えました🌿 毎年🦋アゲハチョウの幼虫に🌿食いつくされてなかなか樹が成長せず💦 今年は本格的に🦋アゲハチョウ予防✊‼️ 竹林から切ってきた🎋竹の枝を突き刺して不織布巻き付けて洗濯ピンリサイクルした簡易ハウス🤣 これで今年は山椒も実ってくれたら嬉しい🥰
山椒好きすぎて庭に朝倉山椒植えました🌿 毎年🦋アゲハチョウの幼虫に🌿食いつくされてなかなか樹が成長せず💦 今年は本格的に🦋アゲハチョウ予防✊‼️ 竹林から切ってきた🎋竹の枝を突き刺して不織布巻き付けて洗濯ピンリサイクルした簡易ハウス🤣 これで今年は山椒も実ってくれたら嬉しい🥰
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
昨日塗った箱をデッキのガーデニングラックに置きました。 上から二段目に並んでいるのはこの夏娘と育てているアゲハチョウの幼虫です。 今朝、1匹羽化して飛んで行きました。 飛んで行くのを見るといつも切ない気持ちになる。 涼しくなって来たしそろそろアゲハチョウも終わりかなあ。。
昨日塗った箱をデッキのガーデニングラックに置きました。 上から二段目に並んでいるのはこの夏娘と育てているアゲハチョウの幼虫です。 今朝、1匹羽化して飛んで行きました。 飛んで行くのを見るといつも切ない気持ちになる。 涼しくなって来たしそろそろアゲハチョウも終わりかなあ。。
sacchi
sacchi
corocoro2525さんの実例写真
ガーデニングにつきもの、、、 虫さん🐛😅 しかし、🌸を食べられるだけでなく、こんな嬉しいことも🤗 つづく👇
ガーデニングにつきもの、、、 虫さん🐛😅 しかし、🌸を食べられるだけでなく、こんな嬉しいことも🤗 つづく👇
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
Virolさんの実例写真
レモンにアゲハチョウ🦋の幼虫が住み着いているのですが、、そのままにしています。どこにいるか分かるかしら❓
レモンにアゲハチョウ🦋の幼虫が住み着いているのですが、、そのままにしています。どこにいるか分かるかしら❓
Virol
Virol
4LDK | 家族
tinkunさんの実例写真
この時期、お庭時間がとても楽しいですね🎶 1枚目 バラ(カンパネルラ)とフランネルフラワー。 夕暮れの中、少し朽ち果てていくバラの姿に雰囲気を感じます〜。 2枚目 みかんの木🍊にも白い花が🎶これから虫🐛との戦いスタート。 3枚目 レディ・オブ・シャーロットの咲き始め。 昨年の今頃購入して、春秋、ほぼ咲かなかったけど、今期沢山の蕾がついて、これからに期待☺️🌹 思ったよりオレンジ強め… 4枚目 ディスタント・ドラムス 安定の開花🌹バンバン咲いてくれます♡ 長時間、お日様が当たりすぎると、退色が早いかな… コメントお気遣い無くです🫶 ご覧くださりありがとうございます😊
この時期、お庭時間がとても楽しいですね🎶 1枚目 バラ(カンパネルラ)とフランネルフラワー。 夕暮れの中、少し朽ち果てていくバラの姿に雰囲気を感じます〜。 2枚目 みかんの木🍊にも白い花が🎶これから虫🐛との戦いスタート。 3枚目 レディ・オブ・シャーロットの咲き始め。 昨年の今頃購入して、春秋、ほぼ咲かなかったけど、今期沢山の蕾がついて、これからに期待☺️🌹 思ったよりオレンジ強め… 4枚目 ディスタント・ドラムス 安定の開花🌹バンバン咲いてくれます♡ 長時間、お日様が当たりすぎると、退色が早いかな… コメントお気遣い無くです🫶 ご覧くださりありがとうございます😊
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
大レモンの木 毎年アゲハチョウの幼虫がきれいに葉っぱをたべてくれてꉂꉂ(˃᷄ε ˂᷅ ๑))ぷっ 一度も実がついた事ないコ🍋 葉の裏側も難なくシューっとできていい感じ〜♪
大レモンの木 毎年アゲハチョウの幼虫がきれいに葉っぱをたべてくれてꉂꉂ(˃᷄ε ˂᷅ ๑))ぷっ 一度も実がついた事ないコ🍋 葉の裏側も難なくシューっとできていい感じ〜♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
mariagardenさんの実例写真
ルリタマアザミの苗をお迎えして2年越しでやっと蕾が出てくれました💞 もうすぐお花が見られると思うとワクワクです😍 実物のお花を見たこと無いから咲くのが楽しみです🎵 雨から避難して軒下に置いてたらアゲハチョウも雨宿りしてました😍
ルリタマアザミの苗をお迎えして2年越しでやっと蕾が出てくれました💞 もうすぐお花が見られると思うとワクワクです😍 実物のお花を見たこと無いから咲くのが楽しみです🎵 雨から避難して軒下に置いてたらアゲハチョウも雨宿りしてました😍
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
pupuさんの実例写真
ガーデニング 、自然、バラ
ガーデニング 、自然、バラ
pupu
pupu
3LDK | 家族
mntcさんの実例写真
中央にあるミカンの鉢。 アゲハチョウの産卵場所。 何もしなければ丸ハゲ状態になります。😱 短く剪定したので大切な新芽が~チラホラ✨ 本日からロハピを散布します。
中央にあるミカンの鉢。 アゲハチョウの産卵場所。 何もしなければ丸ハゲ状態になります。😱 短く剪定したので大切な新芽が~チラホラ✨ 本日からロハピを散布します。
mntc
mntc
3LDK
Hanagoboさんの実例写真
暑いですねー! 陽射しがすでに真夏です! そんな中、アゲハ蝶がハナトラノオの蜜を吸っていました♪ 触れませんが、見るのは好きです。 別の花壇には今朝1m位のニョロニョロがいました( ̄∇ ̄) こちらは全く受け付けず。 でも写真だけは撮りました(*´ω`*) アップはしませんのでご安心ください ψ(`∇´)ψ 田舎にとっては嫌な季節がやって来ました_:(´ཀ`」 ∠):
暑いですねー! 陽射しがすでに真夏です! そんな中、アゲハ蝶がハナトラノオの蜜を吸っていました♪ 触れませんが、見るのは好きです。 別の花壇には今朝1m位のニョロニョロがいました( ̄∇ ̄) こちらは全く受け付けず。 でも写真だけは撮りました(*´ω`*) アップはしませんのでご安心ください ψ(`∇´)ψ 田舎にとっては嫌な季節がやって来ました_:(´ཀ`」 ∠):
Hanagobo
Hanagobo
yumikoさんの実例写真
花壇にアゲハチョウが遊びにきました。
花壇にアゲハチョウが遊びにきました。
yumiko
yumiko
2DK | 家族
monblanさんの実例写真
お気に入りの花にアゲハチョウが来ていました(*´-`)
お気に入りの花にアゲハチョウが来ていました(*´-`)
monblan
monblan
家族
J.BOYさんの実例写真
今朝、裏庭でアゲハチョウが羽化して飛び立ちました。
今朝、裏庭でアゲハチョウが羽化して飛び立ちました。
J.BOY
J.BOY
maronさんの実例写真
朝からいい天気です😊 タイムの花が今年もいっぱい咲いたので洗濯物を干すついでに写真を撮りました。 アゲハ蝶も嬉しそうに写り込んできました! 合成写真みたいですが、違いま〜す🤭 そして、ゲウムマイタイとリバレは色や咲く姿がかわいい🧡 タイムもたくさん咲いてくれました。 春はいいですね〜
朝からいい天気です😊 タイムの花が今年もいっぱい咲いたので洗濯物を干すついでに写真を撮りました。 アゲハ蝶も嬉しそうに写り込んできました! 合成写真みたいですが、違いま〜す🤭 そして、ゲウムマイタイとリバレは色や咲く姿がかわいい🧡 タイムもたくさん咲いてくれました。 春はいいですね〜
maron
maron
家族
yukiminさんの実例写真
昨日、一昨日が雨・風すごかったので、庭が荒れておりました💦朝からせっせと花柄掃除🧹芝生とクラピアを刈ってスッキリ〜🌈✨
昨日、一昨日が雨・風すごかったので、庭が荒れておりました💦朝からせっせと花柄掃除🧹芝生とクラピアを刈ってスッキリ〜🌈✨
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
子どもがカメラマン 参加します(^。^) 小4の 孫娘が アゲハチョウを パシャ(๑・̑◡・̑๑) 楽しい孫娘との ひと時でした❣️❣️
子どもがカメラマン 参加します(^。^) 小4の 孫娘が アゲハチョウを パシャ(๑・̑◡・̑๑) 楽しい孫娘との ひと時でした❣️❣️
momo
momo
futukoさんの実例写真
⚠虫が苦手な方は注意❗⚠ アゲハチョウの幼虫のために植えてるミカンの木2本❗😚 冬場はまる坊主状態ですが、暖かくなると一気に新芽が出て青葉がキレイ❗🤗 去年産みつけられた卵から孵った幼虫さんがアチコチに❗😆 まだ葉がしっかり成長してないから、あっという間に葉がなくなりそうで不安です…💦 でも、食料予備にもう一本ミカンの木が成長中〜❗
⚠虫が苦手な方は注意❗⚠ アゲハチョウの幼虫のために植えてるミカンの木2本❗😚 冬場はまる坊主状態ですが、暖かくなると一気に新芽が出て青葉がキレイ❗🤗 去年産みつけられた卵から孵った幼虫さんがアチコチに❗😆 まだ葉がしっかり成長してないから、あっという間に葉がなくなりそうで不安です…💦 でも、食料予備にもう一本ミカンの木が成長中〜❗
futuko
futuko
3LDK | 家族
karikuruさんの実例写真
ガーデニングが好きイベント 黒法師の成長記録として ライラックにアゲハチョウ
ガーデニングが好きイベント 黒法師の成長記録として ライラックにアゲハチョウ
karikuru
karikuru
家族
yukkoさんの実例写真
ペチュニア・ビューティカル゚・*:.。❁ ワッサーとしてきたので、2回目の刈り込みをしようかと、ふと見たら孵化したアゲハが。 この日は刈り込まない事に。昨日、刈り込み作業できました(^^)
ペチュニア・ビューティカル゚・*:.。❁ ワッサーとしてきたので、2回目の刈り込みをしようかと、ふと見たら孵化したアゲハが。 この日は刈り込まない事に。昨日、刈り込み作業できました(^^)
yukko
yukko
家族
Sumikoさんの実例写真
我が家の玄関そばのお花コーナー❁ 見づらいですが、左からブルースター・フランネルフラワー・日々草・カラーケイトウです・*ஐ✤* 午前中はアゲハチョウやモンシロチョウが花の蜜を吸いに来ていました...εïз ✿*
我が家の玄関そばのお花コーナー❁ 見づらいですが、左からブルースター・フランネルフラワー・日々草・カラーケイトウです・*ஐ✤* 午前中はアゲハチョウやモンシロチョウが花の蜜を吸いに来ていました...εïз ✿*
Sumiko
Sumiko
家族
A.hさんの実例写真
アゲハちゃんとの戦い🍋
アゲハちゃんとの戦い🍋
A.h
A.h
もっと見る

ガーデニング アゲハチョウが気になるあなたにおすすめ

ガーデニング アゲハチョウの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ