ガーデニング 液肥

79枚の部屋写真から48枚をセレクト
happy0612さんの実例写真
部屋から眺めるベランダは私の癒し 今週も癒してくれたお礼に液肥をあげましょ♬
部屋から眺めるベランダは私の癒し 今週も癒してくれたお礼に液肥をあげましょ♬
happy0612
happy0612
4DK | 家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
初めて液肥をつかってみました❣️ しかも殺虫剤入り(アブラムシ駆除剤) ハイポネックス (肥料)効果で どれだけ多肉が綺麗に育つか検証してみたいと思います(o^^o)
初めて液肥をつかってみました❣️ しかも殺虫剤入り(アブラムシ駆除剤) ハイポネックス (肥料)効果で どれだけ多肉が綺麗に育つか検証してみたいと思います(o^^o)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
chachamaruさんの実例写真
お庭の多肉たちを色々配置替え~♪ とりあえずこんな感じに落ち着きましたf(^_^; またでも台風くるから避難させないとかなぁ…雨ばっかりでやだなぁ
お庭の多肉たちを色々配置替え~♪ とりあえずこんな感じに落ち着きましたf(^_^; またでも台風くるから避難させないとかなぁ…雨ばっかりでやだなぁ
chachamaru
chachamaru
yukiminさんの実例写真
週一の液肥+活力剤✨🚿 本日は微粉ハイポネックスとストレスブロックの組み合わせで‼︎ 根っこを育てるよー🌱
週一の液肥+活力剤✨🚿 本日は微粉ハイポネックスとストレスブロックの組み合わせで‼︎ 根っこを育てるよー🌱
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
園芸用品¥660
ボタナイスの土、殺虫剤、液肥と使ってきて、昨日は調子に乗って液肥を庭のいろんな植物に撒いておきました☺️ 雨続きでしばらくガーデニングから遠ざかっていたので、よれよれになっていた植物たちを切り戻したり植え替えたり。 せっかく綺麗にしたお花が虫にやられない様に、しっかりボタナイスの殺虫剤もパラパラと撒いておきました😊 手が汚れないし、臭いがないので、作業も楽々🎵 良いタイミングでモニターすることができて、暑さと雨で弱っていた植物が、復活してきました🌱🌱 これでモニターは終わらせていただきます。 お付き合いありがとうございました💖 運営様、アース製薬様、選んでいただいてありがとうございました。 楽しかったです🎵
ボタナイスの土、殺虫剤、液肥と使ってきて、昨日は調子に乗って液肥を庭のいろんな植物に撒いておきました☺️ 雨続きでしばらくガーデニングから遠ざかっていたので、よれよれになっていた植物たちを切り戻したり植え替えたり。 せっかく綺麗にしたお花が虫にやられない様に、しっかりボタナイスの殺虫剤もパラパラと撒いておきました😊 手が汚れないし、臭いがないので、作業も楽々🎵 良いタイミングでモニターすることができて、暑さと雨で弱っていた植物が、復活してきました🌱🌱 これでモニターは終わらせていただきます。 お付き合いありがとうございました💖 運営様、アース製薬様、選んでいただいてありがとうございました。 楽しかったです🎵
orange-toast
orange-toast
家族
ya-さんの実例写真
イベント参加です☺️ 暖かくなってきて日が長くなりましたねー☀️家に帰ると薄暗くなっていますが急いで水やり‼️今日は液肥をあげました🌺
イベント参加です☺️ 暖かくなってきて日が長くなりましたねー☀️家に帰ると薄暗くなっていますが急いで水やり‼️今日は液肥をあげました🌺
ya-
ya-
3LDK | 家族
hoshimamaさんの実例写真
もうすぐ花壇のナデシコが咲きます ベロニカオックスフォードブルーは今年は私が元気になるように切ったのが行けなかったのかあまり咲かず😵 左にはピンクのラナンキュラスとネモフィラ リメイクした鉢はPWのカリブラコア を植え替え カリブラコアは液肥が必要らしい。 油かすとお水をペットボトルに入れて数ヶ月発酵させるということで、夏は1ヶ月でできるみたいだけど、、 あらあ。 液肥を手作りの場合出来上がるまで..だいぶかかるということを知りました🤣液肥それまで買いますか...笑笑
もうすぐ花壇のナデシコが咲きます ベロニカオックスフォードブルーは今年は私が元気になるように切ったのが行けなかったのかあまり咲かず😵 左にはピンクのラナンキュラスとネモフィラ リメイクした鉢はPWのカリブラコア を植え替え カリブラコアは液肥が必要らしい。 油かすとお水をペットボトルに入れて数ヶ月発酵させるということで、夏は1ヶ月でできるみたいだけど、、 あらあ。 液肥を手作りの場合出来上がるまで..だいぶかかるということを知りました🤣液肥それまで買いますか...笑笑
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
prayer.kさんの実例写真
いいお天気ですね! 今日は風もなく快適です。 四種の薔薇に液肥をあげました。
いいお天気ですね! 今日は風もなく快適です。 四種の薔薇に液肥をあげました。
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
min_nimさんの実例写真
去年お迎えしたサルビアロックンロール💜 なんともカッコいいサルビアで一目惚れ✨ 今年も咲いてくれてよかった~😊
去年お迎えしたサルビアロックンロール💜 なんともカッコいいサルビアで一目惚れ✨ 今年も咲いてくれてよかった~😊
min_nim
min_nim
家族
yunroomさんの実例写真
ジャガイモ🥔とにんにく🧄 大きくなーれ!
ジャガイモ🥔とにんにく🧄 大きくなーれ!
yunroom
yunroom
家族
RUFFYさんの実例写真
黒色が入ってステキだったので購入したクローバーちゃん(*´∀`*) 少ししたら、完全に緑一色の普通のクローバーになってたぁ〜(•'╻'• ) そこで液肥をあげた結果、少しづつだけど、黒色が戻ってきましたぁ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ よく見ると、四つ葉や五つ葉もあるのよ〜。:.゚ஐ⋆*
黒色が入ってステキだったので購入したクローバーちゃん(*´∀`*) 少ししたら、完全に緑一色の普通のクローバーになってたぁ〜(•'╻'• ) そこで液肥をあげた結果、少しづつだけど、黒色が戻ってきましたぁ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ よく見ると、四つ葉や五つ葉もあるのよ〜。:.゚ஐ⋆*
RUFFY
RUFFY
家族
cororoさんの実例写真
さて、何でしょう⁉️ お庭の液肥を簡単に希釈してくれる道具です👍 週一回の液肥をじょうろに薄めてが大変💦 いいものを見つけました☺️ ホースに繋げると、250倍に希釈してくれます❗ しかーし、我が家のコンパクトホースにはつながならい(^-^; あわてて、ホースも購入しました。思いがけない出費 夏前には買いたかったな😆 ホースも届いたので、週末使ってみます💠
さて、何でしょう⁉️ お庭の液肥を簡単に希釈してくれる道具です👍 週一回の液肥をじょうろに薄めてが大変💦 いいものを見つけました☺️ ホースに繋げると、250倍に希釈してくれます❗ しかーし、我が家のコンパクトホースにはつながならい(^-^; あわてて、ホースも購入しました。思いがけない出費 夏前には買いたかったな😆 ホースも届いたので、週末使ってみます💠
cororo
cororo
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
こちらはベランダの自然光で育ているレタス 手前左側ので1ヶ月半ほどです 百均のざる付き容器にスポンジを敷いて種を蒔き、根が伸びたら液肥を入れるだけです 右手奥のレタスは試しに買って育ててみた市販の苗のレタスです 9月半ばから育てました流石にワサワサもりもり♪ 周囲から搔き取り食べています 一応虫対策に我が家ではニームをスプレーしていますが、涼しくなってからは何もしていません 室内のライトでの栽培との差は歴然ですが、どちらもそれなりに楽しんでいます
こちらはベランダの自然光で育ているレタス 手前左側ので1ヶ月半ほどです 百均のざる付き容器にスポンジを敷いて種を蒔き、根が伸びたら液肥を入れるだけです 右手奥のレタスは試しに買って育ててみた市販の苗のレタスです 9月半ばから育てました流石にワサワサもりもり♪ 周囲から搔き取り食べています 一応虫対策に我が家ではニームをスプレーしていますが、涼しくなってからは何もしていません 室内のライトでの栽培との差は歴然ですが、どちらもそれなりに楽しんでいます
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
satomiさんの実例写真
去年の秋に作った花壇が賑わってきました☺️ 今年は定期的に液肥をあげたのでいつもより植物が元気です✨ 毎日庭の観察が楽しみです😊
去年の秋に作った花壇が賑わってきました☺️ 今年は定期的に液肥をあげたのでいつもより植物が元気です✨ 毎日庭の観察が楽しみです😊
satomi
satomi
3LDK | 家族
valleさんの実例写真
この場でお礼を… 教えていただいた通り、昨年秋よりせっせと液肥をあげ続けて、今年の春はスゴい数の花をつけました♪ 感謝感謝です!
この場でお礼を… 教えていただいた通り、昨年秋よりせっせと液肥をあげ続けて、今年の春はスゴい数の花をつけました♪ 感謝感謝です!
valle
valle
4LDK | 家族
pineappleさんの実例写真
楽天でiDOO水耕栽培キットを購入し、家の中で水耕栽培を楽しんでいます! 種をまいて、液体肥料を入れて、LEDライトを当てるだけで、野菜がグングン育ってくれます✨ これといった面倒なお手入れはなく、液体肥料が減ってきたら液肥を追加するだけです。 気軽に家の中で家庭菜園が楽しめます✨ 写真は、リーフレタスを栽培した時のものです。 虫食いもなく、葉もツヤツヤ✨ 外側の葉から収穫して、長く収穫を楽しめました! 葉物野菜なら何でも育てられるようです♪ 天候に左右されないし、そんなに場所も取らないし、何より虫が苦手だけど家庭菜園を楽しみたいって方には本当にオススメだと思います✨
楽天でiDOO水耕栽培キットを購入し、家の中で水耕栽培を楽しんでいます! 種をまいて、液体肥料を入れて、LEDライトを当てるだけで、野菜がグングン育ってくれます✨ これといった面倒なお手入れはなく、液体肥料が減ってきたら液肥を追加するだけです。 気軽に家の中で家庭菜園が楽しめます✨ 写真は、リーフレタスを栽培した時のものです。 虫食いもなく、葉もツヤツヤ✨ 外側の葉から収穫して、長く収穫を楽しめました! 葉物野菜なら何でも育てられるようです♪ 天候に左右されないし、そんなに場所も取らないし、何より虫が苦手だけど家庭菜園を楽しみたいって方には本当にオススメだと思います✨
pineapple
pineapple
家族
soraさんの実例写真
週末買ったもの♪ イケアのでっかいジョーロ\(^o^)/セール価格♪♪ これで液肥あげるのが少し楽になるかな〜(’-’*)♪
週末買ったもの♪ イケアのでっかいジョーロ\(^o^)/セール価格♪♪ これで液肥あげるのが少し楽になるかな〜(’-’*)♪
sora
sora
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
秋が旬のゼラニウムが咲くテラス。直接雨に当たりにくくネキリムシの薬剤とお花の液肥を定期的に与えれば真夏と真冬以外長期間楽しめます。
秋が旬のゼラニウムが咲くテラス。直接雨に当たりにくくネキリムシの薬剤とお花の液肥を定期的に与えれば真夏と真冬以外長期間楽しめます。
figaro
figaro
2LDK | 家族
yukimamaさんの実例写真
こぼれ種から出てきたビオラを寄せ植えみたくしてみましたが…まだすかすかです😅 液肥足したので、花が増えて来ました。 春が楽しみです😊
こぼれ種から出てきたビオラを寄せ植えみたくしてみましたが…まだすかすかです😅 液肥足したので、花が増えて来ました。 春が楽しみです😊
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
もも色ハート💗のサフィニアアート♡ 花数もだいぶ増えて来ました♡ ちょっと色がうすいかな🙈" 液肥に助けて貰おうかな。 まだ梅雨時だから雨に当たらないように、、 管理していまーす♡ 名前通り可愛らしいです*\(^o^)/*
もも色ハート💗のサフィニアアート♡ 花数もだいぶ増えて来ました♡ ちょっと色がうすいかな🙈" 液肥に助けて貰おうかな。 まだ梅雨時だから雨に当たらないように、、 管理していまーす♡ 名前通り可愛らしいです*\(^o^)/*
miyu
miyu
4LDK
jun.coさんの実例写真
黒いカワイイ液肥カバー貰いました!あの味気ない液肥にかぶせるだけ!これ良いわ!
黒いカワイイ液肥カバー貰いました!あの味気ない液肥にかぶせるだけ!これ良いわ!
jun.co
jun.co
家族
SandYさんの実例写真
恐ろしく久しぶりの投稿デス^^; 皆さんお元気でしたでしょうか?? 我が家はというと、 私の歯の不調やら、パパの耳の違和感やら、いつまでも取れない咳やら(コロナでは無い)、娘の謎の体調不良やらで、気づけばもう6月半ば苦笑 そんな中でもようやく最近皆落ち着いてきてホッ♡♡ はてさて、お庭のお花が綺麗に咲いていたので1枚❁¨̮ 今年初めて自分のお庭というモノを手にし、ガーデニングなるものをはじめましたが、 奥が深い!!深い!! こりゃぁ、お勉強が必要そうです‎( ꒪⌓꒪)
恐ろしく久しぶりの投稿デス^^; 皆さんお元気でしたでしょうか?? 我が家はというと、 私の歯の不調やら、パパの耳の違和感やら、いつまでも取れない咳やら(コロナでは無い)、娘の謎の体調不良やらで、気づけばもう6月半ば苦笑 そんな中でもようやく最近皆落ち着いてきてホッ♡♡ はてさて、お庭のお花が綺麗に咲いていたので1枚❁¨̮ 今年初めて自分のお庭というモノを手にし、ガーデニングなるものをはじめましたが、 奥が深い!!深い!! こりゃぁ、お勉強が必要そうです‎( ꒪⌓꒪)
SandY
SandY
家族
moonさんの実例写真
グリネやルビネがいまいち元気が無いなぁ(´・ω・`) もっとひと粒ひと粒が大きくてムチムチのプリプリに育てて見たい(*^^*)
グリネやルビネがいまいち元気が無いなぁ(´・ω・`) もっとひと粒ひと粒が大きくてムチムチのプリプリに育てて見たい(*^^*)
moon
moon
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
2020年✨最初の投稿。 我が家の植栽です。 シルバーティーツリーの レプトスペルマムと シマトネリコがすごい成長してます。 それに伴い昨年の秋に剪定したり 新しい植物を足したりして 現在の状態になってます。 向かって左側に植えていたラベンダーメルローを シマトネリコの右側に植え替えたんです。 そしたら長い間元気がなくなって、植え替え失敗したのかなと様子を見ていましたが、 液肥から撒くタイプの肥料に変えたら みるみる元気になりました✨ 春先までこの状態を楽しみたいと思います🎵
2020年✨最初の投稿。 我が家の植栽です。 シルバーティーツリーの レプトスペルマムと シマトネリコがすごい成長してます。 それに伴い昨年の秋に剪定したり 新しい植物を足したりして 現在の状態になってます。 向かって左側に植えていたラベンダーメルローを シマトネリコの右側に植え替えたんです。 そしたら長い間元気がなくなって、植え替え失敗したのかなと様子を見ていましたが、 液肥から撒くタイプの肥料に変えたら みるみる元気になりました✨ 春先までこの状態を楽しみたいと思います🎵
keh_xxx
keh_xxx
家族
chiyukouさんの実例写真
今日は天気も良く薔薇へ液肥あげたり、蕾チェックしたりしました〜
今日は天気も良く薔薇へ液肥あげたり、蕾チェックしたりしました〜
chiyukou
chiyukou
家族
もっと見る

ガーデニング 液肥の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング 液肥

79枚の部屋写真から48枚をセレクト
happy0612さんの実例写真
部屋から眺めるベランダは私の癒し 今週も癒してくれたお礼に液肥をあげましょ♬
部屋から眺めるベランダは私の癒し 今週も癒してくれたお礼に液肥をあげましょ♬
happy0612
happy0612
4DK | 家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
初めて液肥をつかってみました❣️ しかも殺虫剤入り(アブラムシ駆除剤) ハイポネックス (肥料)効果で どれだけ多肉が綺麗に育つか検証してみたいと思います(o^^o)
初めて液肥をつかってみました❣️ しかも殺虫剤入り(アブラムシ駆除剤) ハイポネックス (肥料)効果で どれだけ多肉が綺麗に育つか検証してみたいと思います(o^^o)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
chachamaruさんの実例写真
お庭の多肉たちを色々配置替え~♪ とりあえずこんな感じに落ち着きましたf(^_^; またでも台風くるから避難させないとかなぁ…雨ばっかりでやだなぁ
お庭の多肉たちを色々配置替え~♪ とりあえずこんな感じに落ち着きましたf(^_^; またでも台風くるから避難させないとかなぁ…雨ばっかりでやだなぁ
chachamaru
chachamaru
yukiminさんの実例写真
週一の液肥+活力剤✨🚿 本日は微粉ハイポネックスとストレスブロックの組み合わせで‼︎ 根っこを育てるよー🌱
週一の液肥+活力剤✨🚿 本日は微粉ハイポネックスとストレスブロックの組み合わせで‼︎ 根っこを育てるよー🌱
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
園芸用品¥660
ボタナイスの土、殺虫剤、液肥と使ってきて、昨日は調子に乗って液肥を庭のいろんな植物に撒いておきました☺️ 雨続きでしばらくガーデニングから遠ざかっていたので、よれよれになっていた植物たちを切り戻したり植え替えたり。 せっかく綺麗にしたお花が虫にやられない様に、しっかりボタナイスの殺虫剤もパラパラと撒いておきました😊 手が汚れないし、臭いがないので、作業も楽々🎵 良いタイミングでモニターすることができて、暑さと雨で弱っていた植物が、復活してきました🌱🌱 これでモニターは終わらせていただきます。 お付き合いありがとうございました💖 運営様、アース製薬様、選んでいただいてありがとうございました。 楽しかったです🎵
ボタナイスの土、殺虫剤、液肥と使ってきて、昨日は調子に乗って液肥を庭のいろんな植物に撒いておきました☺️ 雨続きでしばらくガーデニングから遠ざかっていたので、よれよれになっていた植物たちを切り戻したり植え替えたり。 せっかく綺麗にしたお花が虫にやられない様に、しっかりボタナイスの殺虫剤もパラパラと撒いておきました😊 手が汚れないし、臭いがないので、作業も楽々🎵 良いタイミングでモニターすることができて、暑さと雨で弱っていた植物が、復活してきました🌱🌱 これでモニターは終わらせていただきます。 お付き合いありがとうございました💖 運営様、アース製薬様、選んでいただいてありがとうございました。 楽しかったです🎵
orange-toast
orange-toast
家族
ya-さんの実例写真
イベント参加です☺️ 暖かくなってきて日が長くなりましたねー☀️家に帰ると薄暗くなっていますが急いで水やり‼️今日は液肥をあげました🌺
イベント参加です☺️ 暖かくなってきて日が長くなりましたねー☀️家に帰ると薄暗くなっていますが急いで水やり‼️今日は液肥をあげました🌺
ya-
ya-
3LDK | 家族
hoshimamaさんの実例写真
もうすぐ花壇のナデシコが咲きます ベロニカオックスフォードブルーは今年は私が元気になるように切ったのが行けなかったのかあまり咲かず😵 左にはピンクのラナンキュラスとネモフィラ リメイクした鉢はPWのカリブラコア を植え替え カリブラコアは液肥が必要らしい。 油かすとお水をペットボトルに入れて数ヶ月発酵させるということで、夏は1ヶ月でできるみたいだけど、、 あらあ。 液肥を手作りの場合出来上がるまで..だいぶかかるということを知りました🤣液肥それまで買いますか...笑笑
もうすぐ花壇のナデシコが咲きます ベロニカオックスフォードブルーは今年は私が元気になるように切ったのが行けなかったのかあまり咲かず😵 左にはピンクのラナンキュラスとネモフィラ リメイクした鉢はPWのカリブラコア を植え替え カリブラコアは液肥が必要らしい。 油かすとお水をペットボトルに入れて数ヶ月発酵させるということで、夏は1ヶ月でできるみたいだけど、、 あらあ。 液肥を手作りの場合出来上がるまで..だいぶかかるということを知りました🤣液肥それまで買いますか...笑笑
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
prayer.kさんの実例写真
いいお天気ですね! 今日は風もなく快適です。 四種の薔薇に液肥をあげました。
いいお天気ですね! 今日は風もなく快適です。 四種の薔薇に液肥をあげました。
prayer.k
prayer.k
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
min_nimさんの実例写真
去年お迎えしたサルビアロックンロール💜 なんともカッコいいサルビアで一目惚れ✨ 今年も咲いてくれてよかった~😊
去年お迎えしたサルビアロックンロール💜 なんともカッコいいサルビアで一目惚れ✨ 今年も咲いてくれてよかった~😊
min_nim
min_nim
家族
yunroomさんの実例写真
ジャガイモ🥔とにんにく🧄 大きくなーれ!
ジャガイモ🥔とにんにく🧄 大きくなーれ!
yunroom
yunroom
家族
RUFFYさんの実例写真
黒色が入ってステキだったので購入したクローバーちゃん(*´∀`*) 少ししたら、完全に緑一色の普通のクローバーになってたぁ〜(•'╻'• ) そこで液肥をあげた結果、少しづつだけど、黒色が戻ってきましたぁ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ よく見ると、四つ葉や五つ葉もあるのよ〜。:.゚ஐ⋆*
黒色が入ってステキだったので購入したクローバーちゃん(*´∀`*) 少ししたら、完全に緑一色の普通のクローバーになってたぁ〜(•'╻'• ) そこで液肥をあげた結果、少しづつだけど、黒色が戻ってきましたぁ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ よく見ると、四つ葉や五つ葉もあるのよ〜。:.゚ஐ⋆*
RUFFY
RUFFY
家族
cororoさんの実例写真
¥7,676
さて、何でしょう⁉️ お庭の液肥を簡単に希釈してくれる道具です👍 週一回の液肥をじょうろに薄めてが大変💦 いいものを見つけました☺️ ホースに繋げると、250倍に希釈してくれます❗ しかーし、我が家のコンパクトホースにはつながならい(^-^; あわてて、ホースも購入しました。思いがけない出費 夏前には買いたかったな😆 ホースも届いたので、週末使ってみます💠
さて、何でしょう⁉️ お庭の液肥を簡単に希釈してくれる道具です👍 週一回の液肥をじょうろに薄めてが大変💦 いいものを見つけました☺️ ホースに繋げると、250倍に希釈してくれます❗ しかーし、我が家のコンパクトホースにはつながならい(^-^; あわてて、ホースも購入しました。思いがけない出費 夏前には買いたかったな😆 ホースも届いたので、週末使ってみます💠
cororo
cororo
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
こちらはベランダの自然光で育ているレタス 手前左側ので1ヶ月半ほどです 百均のざる付き容器にスポンジを敷いて種を蒔き、根が伸びたら液肥を入れるだけです 右手奥のレタスは試しに買って育ててみた市販の苗のレタスです 9月半ばから育てました流石にワサワサもりもり♪ 周囲から搔き取り食べています 一応虫対策に我が家ではニームをスプレーしていますが、涼しくなってからは何もしていません 室内のライトでの栽培との差は歴然ですが、どちらもそれなりに楽しんでいます
こちらはベランダの自然光で育ているレタス 手前左側ので1ヶ月半ほどです 百均のざる付き容器にスポンジを敷いて種を蒔き、根が伸びたら液肥を入れるだけです 右手奥のレタスは試しに買って育ててみた市販の苗のレタスです 9月半ばから育てました流石にワサワサもりもり♪ 周囲から搔き取り食べています 一応虫対策に我が家ではニームをスプレーしていますが、涼しくなってからは何もしていません 室内のライトでの栽培との差は歴然ですが、どちらもそれなりに楽しんでいます
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
satomiさんの実例写真
去年の秋に作った花壇が賑わってきました☺️ 今年は定期的に液肥をあげたのでいつもより植物が元気です✨ 毎日庭の観察が楽しみです😊
去年の秋に作った花壇が賑わってきました☺️ 今年は定期的に液肥をあげたのでいつもより植物が元気です✨ 毎日庭の観察が楽しみです😊
satomi
satomi
3LDK | 家族
valleさんの実例写真
この場でお礼を… 教えていただいた通り、昨年秋よりせっせと液肥をあげ続けて、今年の春はスゴい数の花をつけました♪ 感謝感謝です!
この場でお礼を… 教えていただいた通り、昨年秋よりせっせと液肥をあげ続けて、今年の春はスゴい数の花をつけました♪ 感謝感謝です!
valle
valle
4LDK | 家族
pineappleさんの実例写真
楽天でiDOO水耕栽培キットを購入し、家の中で水耕栽培を楽しんでいます! 種をまいて、液体肥料を入れて、LEDライトを当てるだけで、野菜がグングン育ってくれます✨ これといった面倒なお手入れはなく、液体肥料が減ってきたら液肥を追加するだけです。 気軽に家の中で家庭菜園が楽しめます✨ 写真は、リーフレタスを栽培した時のものです。 虫食いもなく、葉もツヤツヤ✨ 外側の葉から収穫して、長く収穫を楽しめました! 葉物野菜なら何でも育てられるようです♪ 天候に左右されないし、そんなに場所も取らないし、何より虫が苦手だけど家庭菜園を楽しみたいって方には本当にオススメだと思います✨
楽天でiDOO水耕栽培キットを購入し、家の中で水耕栽培を楽しんでいます! 種をまいて、液体肥料を入れて、LEDライトを当てるだけで、野菜がグングン育ってくれます✨ これといった面倒なお手入れはなく、液体肥料が減ってきたら液肥を追加するだけです。 気軽に家の中で家庭菜園が楽しめます✨ 写真は、リーフレタスを栽培した時のものです。 虫食いもなく、葉もツヤツヤ✨ 外側の葉から収穫して、長く収穫を楽しめました! 葉物野菜なら何でも育てられるようです♪ 天候に左右されないし、そんなに場所も取らないし、何より虫が苦手だけど家庭菜園を楽しみたいって方には本当にオススメだと思います✨
pineapple
pineapple
家族
soraさんの実例写真
週末買ったもの♪ イケアのでっかいジョーロ\(^o^)/セール価格♪♪ これで液肥あげるのが少し楽になるかな〜(’-’*)♪
週末買ったもの♪ イケアのでっかいジョーロ\(^o^)/セール価格♪♪ これで液肥あげるのが少し楽になるかな〜(’-’*)♪
sora
sora
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
秋が旬のゼラニウムが咲くテラス。直接雨に当たりにくくネキリムシの薬剤とお花の液肥を定期的に与えれば真夏と真冬以外長期間楽しめます。
秋が旬のゼラニウムが咲くテラス。直接雨に当たりにくくネキリムシの薬剤とお花の液肥を定期的に与えれば真夏と真冬以外長期間楽しめます。
figaro
figaro
2LDK | 家族
yukimamaさんの実例写真
こぼれ種から出てきたビオラを寄せ植えみたくしてみましたが…まだすかすかです😅 液肥足したので、花が増えて来ました。 春が楽しみです😊
こぼれ種から出てきたビオラを寄せ植えみたくしてみましたが…まだすかすかです😅 液肥足したので、花が増えて来ました。 春が楽しみです😊
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
もも色ハート💗のサフィニアアート♡ 花数もだいぶ増えて来ました♡ ちょっと色がうすいかな🙈" 液肥に助けて貰おうかな。 まだ梅雨時だから雨に当たらないように、、 管理していまーす♡ 名前通り可愛らしいです*\(^o^)/*
もも色ハート💗のサフィニアアート♡ 花数もだいぶ増えて来ました♡ ちょっと色がうすいかな🙈" 液肥に助けて貰おうかな。 まだ梅雨時だから雨に当たらないように、、 管理していまーす♡ 名前通り可愛らしいです*\(^o^)/*
miyu
miyu
4LDK
jun.coさんの実例写真
黒いカワイイ液肥カバー貰いました!あの味気ない液肥にかぶせるだけ!これ良いわ!
黒いカワイイ液肥カバー貰いました!あの味気ない液肥にかぶせるだけ!これ良いわ!
jun.co
jun.co
家族
SandYさんの実例写真
恐ろしく久しぶりの投稿デス^^; 皆さんお元気でしたでしょうか?? 我が家はというと、 私の歯の不調やら、パパの耳の違和感やら、いつまでも取れない咳やら(コロナでは無い)、娘の謎の体調不良やらで、気づけばもう6月半ば苦笑 そんな中でもようやく最近皆落ち着いてきてホッ♡♡ はてさて、お庭のお花が綺麗に咲いていたので1枚❁¨̮ 今年初めて自分のお庭というモノを手にし、ガーデニングなるものをはじめましたが、 奥が深い!!深い!! こりゃぁ、お勉強が必要そうです‎( ꒪⌓꒪)
恐ろしく久しぶりの投稿デス^^; 皆さんお元気でしたでしょうか?? 我が家はというと、 私の歯の不調やら、パパの耳の違和感やら、いつまでも取れない咳やら(コロナでは無い)、娘の謎の体調不良やらで、気づけばもう6月半ば苦笑 そんな中でもようやく最近皆落ち着いてきてホッ♡♡ はてさて、お庭のお花が綺麗に咲いていたので1枚❁¨̮ 今年初めて自分のお庭というモノを手にし、ガーデニングなるものをはじめましたが、 奥が深い!!深い!! こりゃぁ、お勉強が必要そうです‎( ꒪⌓꒪)
SandY
SandY
家族
moonさんの実例写真
グリネやルビネがいまいち元気が無いなぁ(´・ω・`) もっとひと粒ひと粒が大きくてムチムチのプリプリに育てて見たい(*^^*)
グリネやルビネがいまいち元気が無いなぁ(´・ω・`) もっとひと粒ひと粒が大きくてムチムチのプリプリに育てて見たい(*^^*)
moon
moon
4LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
2020年✨最初の投稿。 我が家の植栽です。 シルバーティーツリーの レプトスペルマムと シマトネリコがすごい成長してます。 それに伴い昨年の秋に剪定したり 新しい植物を足したりして 現在の状態になってます。 向かって左側に植えていたラベンダーメルローを シマトネリコの右側に植え替えたんです。 そしたら長い間元気がなくなって、植え替え失敗したのかなと様子を見ていましたが、 液肥から撒くタイプの肥料に変えたら みるみる元気になりました✨ 春先までこの状態を楽しみたいと思います🎵
2020年✨最初の投稿。 我が家の植栽です。 シルバーティーツリーの レプトスペルマムと シマトネリコがすごい成長してます。 それに伴い昨年の秋に剪定したり 新しい植物を足したりして 現在の状態になってます。 向かって左側に植えていたラベンダーメルローを シマトネリコの右側に植え替えたんです。 そしたら長い間元気がなくなって、植え替え失敗したのかなと様子を見ていましたが、 液肥から撒くタイプの肥料に変えたら みるみる元気になりました✨ 春先までこの状態を楽しみたいと思います🎵
keh_xxx
keh_xxx
家族
chiyukouさんの実例写真
今日は天気も良く薔薇へ液肥あげたり、蕾チェックしたりしました〜
今日は天気も良く薔薇へ液肥あげたり、蕾チェックしたりしました〜
chiyukou
chiyukou
家族
もっと見る

ガーデニング 液肥の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ