液肥

227枚の部屋写真から46枚をセレクト
Jijiさんの実例写真
① BotaNice置くだけカンタン錠剤肥料🌱 肥料の3要素 チッソ9-リン酸8-カリウム8 に加え、 マグネシウム、マンガン、ホウ素、カルシウム が配合されています。 調べてみると、 マグネシウム:葉緑素を作る。 マンガン:葉緑素を作る。光合成で酸素を発生させる過程で重要な役割。 ホウ素:植物細胞壁の素。根や新芽の生育促す。 カルシウム:細胞壁を強化。根や新芽の生育促す。 といった役割があるそう。 窒素リン酸カリウム以外にも、植物の成長に必要な要素ってたくさんあるんですね~ BotaNiceのこの肥料は、土の上に置いて水やりするだけで、これらの成分によって、葉の色を鮮やかに、丈夫に育ててくれるようです✨ ② あまり肥料を与えずにいたリプサリス。 ちょっと乾燥気味... それに葉色がちょっと薄くて黄色みがかってる箇所もあり健康的な感じでは...ない。 新芽も少ない。 なので、今回こちらの肥料を与えてみます🌱 ほんと置くだけ!あとは水やりする。 液肥みたいに薄めて~とかしなくていいし簡単! ニオイもなくて室内で育てる植物にも安心して使えます◎
① BotaNice置くだけカンタン錠剤肥料🌱 肥料の3要素 チッソ9-リン酸8-カリウム8 に加え、 マグネシウム、マンガン、ホウ素、カルシウム が配合されています。 調べてみると、 マグネシウム:葉緑素を作る。 マンガン:葉緑素を作る。光合成で酸素を発生させる過程で重要な役割。 ホウ素:植物細胞壁の素。根や新芽の生育促す。 カルシウム:細胞壁を強化。根や新芽の生育促す。 といった役割があるそう。 窒素リン酸カリウム以外にも、植物の成長に必要な要素ってたくさんあるんですね~ BotaNiceのこの肥料は、土の上に置いて水やりするだけで、これらの成分によって、葉の色を鮮やかに、丈夫に育ててくれるようです✨ ② あまり肥料を与えずにいたリプサリス。 ちょっと乾燥気味... それに葉色がちょっと薄くて黄色みがかってる箇所もあり健康的な感じでは...ない。 新芽も少ない。 なので、今回こちらの肥料を与えてみます🌱 ほんと置くだけ!あとは水やりする。 液肥みたいに薄めて~とかしなくていいし簡単! ニオイもなくて室内で育てる植物にも安心して使えます◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
▷置くだけ!カンタン錠剤肥料 肥料成分は、 窒素-リン酸-カリウム=9-8-8 マグネシウム、マンガン、ホウ酸、カルシウム 我が家ではいつも液肥で 錠剤肥料は置いていなかったので さっそく全ての鉢に置きました🤭 約1ヶ月間、においもなく 効き目が続くみたい。 みんな元気に育ちますように🫶
▷置くだけ!カンタン錠剤肥料 肥料成分は、 窒素-リン酸-カリウム=9-8-8 マグネシウム、マンガン、ホウ酸、カルシウム 我が家ではいつも液肥で 錠剤肥料は置いていなかったので さっそく全ての鉢に置きました🤭 約1ヶ月間、においもなく 効き目が続くみたい。 みんな元気に育ちますように🫶
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
BotaNiceセット モニター⑤ ゴムの木、ポトス、 ウンベラータに 置くだけ!カンタン錠剤肥料を 使いました 鉢のサイズで使用量が 決まっていて 袋の裏側に説明書きがあり 分かりやすいです(4枚目写真) ゴムの木20㌢ 6錠 ポトス12㌢ 1錠 ウンベラータ18㌢ 6錠 植物に直接触れない様におき 約1ヶ月の効きめがあるそうです においもなく、 室内でも安心して使えるのが 良いですね! 2枚目3枚目は 錠剤肥料の置き方の写真です BotaNiceの錠剤肥料は RC情報で知り便利なので ずっとリピートしていました!
BotaNiceセット モニター⑤ ゴムの木、ポトス、 ウンベラータに 置くだけ!カンタン錠剤肥料を 使いました 鉢のサイズで使用量が 決まっていて 袋の裏側に説明書きがあり 分かりやすいです(4枚目写真) ゴムの木20㌢ 6錠 ポトス12㌢ 1錠 ウンベラータ18㌢ 6錠 植物に直接触れない様におき 約1ヶ月の効きめがあるそうです においもなく、 室内でも安心して使えるのが 良いですね! 2枚目3枚目は 錠剤肥料の置き方の写真です BotaNiceの錠剤肥料は RC情報で知り便利なので ずっとリピートしていました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
冬の寒さに負けないようにアンプル活力液肥(*・ω・)ノ お手頃価格なのでちょくちょく買って与えてます
冬の寒さに負けないようにアンプル活力液肥(*・ω・)ノ お手頃価格なのでちょくちょく買って与えてます
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
jun.coさんの実例写真
黒いカワイイ液肥カバー貰いました!あの味気ない液肥にかぶせるだけ!これ良いわ!
黒いカワイイ液肥カバー貰いました!あの味気ない液肥にかぶせるだけ!これ良いわ!
jun.co
jun.co
家族
rikoさんの実例写真
【「多肉植物栽培セット」モニターレポート②】 Bota Nice は “お部屋でカンタン、植物のあるより良い暮らし、グリーンをもっと身近に” のコンセプトで、アース製薬株式会社が 株式会社ハイポネックスジャパン、株式会社プロトリーフと3社共同で立ち上げたブランドだそうです。 どれほど“カンタン”⁈と思ったら本当カンタンでした😂 まず肥料! 「BotaNice 置くだけ!カンタン薬剤肥料」 私はRCでの交流で教えていただいた液体のハイポネクスを使っていたのですが、こちらもそのハイポッネクスジャパン株式会社の商品です🌈 ハイポネックスの効能には文句なしなのですが、液体を薄めて使うタイプが故にうちの子ども達にはまだちょっと気軽には任せにくくて… ですが、こちらの錠剤なら安心です🙌 自分が選んだ植物だからこそ、自分が全部お世話をしたい子ども達。 そんな我が家にはぴったりの薬剤肥料です☺️ レポート③に続きます。
【「多肉植物栽培セット」モニターレポート②】 Bota Nice は “お部屋でカンタン、植物のあるより良い暮らし、グリーンをもっと身近に” のコンセプトで、アース製薬株式会社が 株式会社ハイポネックスジャパン、株式会社プロトリーフと3社共同で立ち上げたブランドだそうです。 どれほど“カンタン”⁈と思ったら本当カンタンでした😂 まず肥料! 「BotaNice 置くだけ!カンタン薬剤肥料」 私はRCでの交流で教えていただいた液体のハイポネクスを使っていたのですが、こちらもそのハイポッネクスジャパン株式会社の商品です🌈 ハイポネックスの効能には文句なしなのですが、液体を薄めて使うタイプが故にうちの子ども達にはまだちょっと気軽には任せにくくて… ですが、こちらの錠剤なら安心です🙌 自分が選んだ植物だからこそ、自分が全部お世話をしたい子ども達。 そんな我が家にはぴったりの薬剤肥料です☺️ レポート③に続きます。
riko
riko
家族
kyoko1124koさんの実例写真
BotaNice 『置くだけ簡単錠剤肥料』です。 一粒はお薬錠剤と同じくらいの大きさ。 簡単清潔です! 鉢の大きさによって置く数が変わります。 素人考えですが今のこの暑さでは肥料は控えめにした方がいいかもしれないって思ってエバーフレッシュに1錠あげてみました。 効き目は1か月だそうです。 この鉢の大きさだったら本当は4錠くらいかな⁉︎ 参考までに錠数の目安は4枚目に載せてますね💕 ハイポネックスさんにはいつもお世話になっていて、いつもハイポネックス製品を使わせてもらっています。 観葉植物には『ハイポネックス原液』を薄めてあげることが多いです。 庭の植物には『ハイポネックス プランティア 花と野菜と果実の肥料 』をあげています。これは暑い夏を乗り越えられるような成分が配合してあるらしいのでお気に入りです✨
BotaNice 『置くだけ簡単錠剤肥料』です。 一粒はお薬錠剤と同じくらいの大きさ。 簡単清潔です! 鉢の大きさによって置く数が変わります。 素人考えですが今のこの暑さでは肥料は控えめにした方がいいかもしれないって思ってエバーフレッシュに1錠あげてみました。 効き目は1か月だそうです。 この鉢の大きさだったら本当は4錠くらいかな⁉︎ 参考までに錠数の目安は4枚目に載せてますね💕 ハイポネックスさんにはいつもお世話になっていて、いつもハイポネックス製品を使わせてもらっています。 観葉植物には『ハイポネックス原液』を薄めてあげることが多いです。 庭の植物には『ハイポネックス プランティア 花と野菜と果実の肥料 』をあげています。これは暑い夏を乗り越えられるような成分が配合してあるらしいのでお気に入りです✨
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
GINさんの実例写真
窓側じゃない所に置いてる「ゴムの木」 赤い皮に包まれた新芽がイマイチ成長してないまましばらく様子見てましたが 「ん?春は過ぎたぞ?そろそろ行くか?」と今までよりたっぷりめに水やりをして 液肥も振ってみました✨ す・る・と 皮から新芽が🌱✨⸜(*´꒳`*)⸝ 1ニョッキ 大きめの新芽3つ(1〜3枚目)の他にもちっちゃいのが2つ♪ 寝てたんだな💨おはよ☀(笑) ちなみに1枚目の新芽のてっぺんで 高さ約1.4mになりました🌿 ウチに来てから初めての新芽🌱 でっかくなれよ〜🎶 (๑•̀ㅂ•́)و 4枚目はトリミング後の「ひざの上のレオ」 崖の上のポニョ か✨ (≧∇≦) www
窓側じゃない所に置いてる「ゴムの木」 赤い皮に包まれた新芽がイマイチ成長してないまましばらく様子見てましたが 「ん?春は過ぎたぞ?そろそろ行くか?」と今までよりたっぷりめに水やりをして 液肥も振ってみました✨ す・る・と 皮から新芽が🌱✨⸜(*´꒳`*)⸝ 1ニョッキ 大きめの新芽3つ(1〜3枚目)の他にもちっちゃいのが2つ♪ 寝てたんだな💨おはよ☀(笑) ちなみに1枚目の新芽のてっぺんで 高さ約1.4mになりました🌿 ウチに来てから初めての新芽🌱 でっかくなれよ〜🎶 (๑•̀ㅂ•́)و 4枚目はトリミング後の「ひざの上のレオ」 崖の上のポニョ か✨ (≧∇≦) www
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
reko639さんの実例写真
ハイポネックスのボタナイス、置くだけ!カンタン錠剤肥料を室内外の鉢に設置してみました🌿 頂いたチワワエンシスとペディランサス等。 観葉植物は土が少ない分、栄養不足になりがちなので、いつもはハイポネックスの液肥に頼っていますが、ボタナイスの錠剤は匂いもなくチッソ、リン、カリのバランスよく配合されています。 たっぷり120グラムも入っています。 3号サイズなら約2粒。安心感が増しました👍
ハイポネックスのボタナイス、置くだけ!カンタン錠剤肥料を室内外の鉢に設置してみました🌿 頂いたチワワエンシスとペディランサス等。 観葉植物は土が少ない分、栄養不足になりがちなので、いつもはハイポネックスの液肥に頼っていますが、ボタナイスの錠剤は匂いもなくチッソ、リン、カリのバランスよく配合されています。 たっぷり120グラムも入っています。 3号サイズなら約2粒。安心感が増しました👍
reko639
reko639
2LDK
ayanyanさんの実例写真
植物の液肥やりに大活躍!(*゚▽゚*) 100円ショップで見つけました♫ ペットボトルに付けるジョウロの先 コイツは今までのと違って中にストローが 付いてて、これがあるから空気が入る なので、途中でペットボトルを 上げ下げしなくても綺麗に最後まで 出ます!しかも、蓋を開ければ 外さなくても水が入れられる! 漏斗の形状だから直接入れるより 入れやすい! 日々、100円ショップの進化に 感激です(*≧∀≦*)
植物の液肥やりに大活躍!(*゚▽゚*) 100円ショップで見つけました♫ ペットボトルに付けるジョウロの先 コイツは今までのと違って中にストローが 付いてて、これがあるから空気が入る なので、途中でペットボトルを 上げ下げしなくても綺麗に最後まで 出ます!しかも、蓋を開ければ 外さなくても水が入れられる! 漏斗の形状だから直接入れるより 入れやすい! 日々、100円ショップの進化に 感激です(*≧∀≦*)
ayanyan
ayanyan
家族
orange-toastさんの実例写真
旅行の不在中に届いていたモニター商品😨 植物が入っているだけにドキドキしながら夕べ開封しました💦 良かった〜。 大丈夫でした😮‍💨 園芸用品は見た目イマイチなものがほとんどだけど、このアース製薬のシリーズはおしゃれ✨✨ 多肉にぴったりな土と殺虫剤と液肥です。 お! これだけで、多肉の植え替え出来ちゃうね💓 お庭に出しておいてもサマになりそうで、そこも嬉しい🎵 今日は九州は台風(温帯低気圧に変わったけど)の影響で雨☔️ 雨があがったら、植え替えしていこうと思います😊 しばらくモニターお付き合いください🙏
旅行の不在中に届いていたモニター商品😨 植物が入っているだけにドキドキしながら夕べ開封しました💦 良かった〜。 大丈夫でした😮‍💨 園芸用品は見た目イマイチなものがほとんどだけど、このアース製薬のシリーズはおしゃれ✨✨ 多肉にぴったりな土と殺虫剤と液肥です。 お! これだけで、多肉の植え替え出来ちゃうね💓 お庭に出しておいてもサマになりそうで、そこも嬉しい🎵 今日は九州は台風(温帯低気圧に変わったけど)の影響で雨☔️ 雨があがったら、植え替えしていこうと思います😊 しばらくモニターお付き合いください🙏
orange-toast
orange-toast
家族
AK-78さんの実例写真
エアプランツちゃんに液肥をあげたほうがいいよってネットで書いてたのでやってみました。ちょうど2日間ほど天気もいいし、ベランダにおいてあげて、液肥を入れた水につけてあげてます。多分やり方あってると思う😅けど...。少し心配ですが、きっと大丈夫でしょう。
エアプランツちゃんに液肥をあげたほうがいいよってネットで書いてたのでやってみました。ちょうど2日間ほど天気もいいし、ベランダにおいてあげて、液肥を入れた水につけてあげてます。多分やり方あってると思う😅けど...。少し心配ですが、きっと大丈夫でしょう。
AK-78
AK-78
1DK | 一人暮らし
hoshimamaさんの実例写真
もうすぐ花壇のナデシコが咲きます ベロニカオックスフォードブルーは今年は私が元気になるように切ったのが行けなかったのかあまり咲かず😵 左にはピンクのラナンキュラスとネモフィラ リメイクした鉢はPWのカリブラコア を植え替え カリブラコアは液肥が必要らしい。 油かすとお水をペットボトルに入れて数ヶ月発酵させるということで、夏は1ヶ月でできるみたいだけど、、 あらあ。 液肥を手作りの場合出来上がるまで..だいぶかかるということを知りました🤣液肥それまで買いますか...笑笑
もうすぐ花壇のナデシコが咲きます ベロニカオックスフォードブルーは今年は私が元気になるように切ったのが行けなかったのかあまり咲かず😵 左にはピンクのラナンキュラスとネモフィラ リメイクした鉢はPWのカリブラコア を植え替え カリブラコアは液肥が必要らしい。 油かすとお水をペットボトルに入れて数ヶ月発酵させるということで、夏は1ヶ月でできるみたいだけど、、 あらあ。 液肥を手作りの場合出来上がるまで..だいぶかかるということを知りました🤣液肥それまで買いますか...笑笑
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
collonさんの実例写真
我が家では、デッキコーナーを、「外のリビング」と呼んでいます。 子ども達は、ここで遊んだり、私は花やお茶を楽しんだり、夜は旦那さんの喫煙所だったりと、大活躍の場所です。今回、ニトリさんのグッズの中でこの「メールボックス」…実はベランダグッズの収納場所として欲しかったんです。ベランダで使う、アロマグッズ、植物の液肥、ハサミ、虫除け類、etc..... たっぷり入って、綺麗に収まりました。 今までバラバラしていたものが、こんなにスッキリ収まると、とても有難いです。
我が家では、デッキコーナーを、「外のリビング」と呼んでいます。 子ども達は、ここで遊んだり、私は花やお茶を楽しんだり、夜は旦那さんの喫煙所だったりと、大活躍の場所です。今回、ニトリさんのグッズの中でこの「メールボックス」…実はベランダグッズの収納場所として欲しかったんです。ベランダで使う、アロマグッズ、植物の液肥、ハサミ、虫除け類、etc..... たっぷり入って、綺麗に収まりました。 今までバラバラしていたものが、こんなにスッキリ収まると、とても有難いです。
collon
collon
家族
24.y.riさんの実例写真
千本ひまわり🌻🌻 7月に買って、次々咲いていたのに 朝しか水やりしてないと 8月に入り、葉っぱが枯れ枯れになったけど 諦めず💪めげす🤣に 液肥と夕方もに水やりしたら なんと!‼️なんと‼️(@_@;) また、咲いてきました⋆⸜🌻⸝‍⋆ めっちゃ可愛くて、枯れた時は ショック😱だったけど、 パッと⋆⸜🌻⸝‍⋆咲いた時は 元気もらえました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
千本ひまわり🌻🌻 7月に買って、次々咲いていたのに 朝しか水やりしてないと 8月に入り、葉っぱが枯れ枯れになったけど 諦めず💪めげす🤣に 液肥と夕方もに水やりしたら なんと!‼️なんと‼️(@_@;) また、咲いてきました⋆⸜🌻⸝‍⋆ めっちゃ可愛くて、枯れた時は ショック😱だったけど、 パッと⋆⸜🌻⸝‍⋆咲いた時は 元気もらえました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
24.y.ri
24.y.ri
家族
nannoさんの実例写真
庭の鮮やかな花たち寒さに負けず元気です😉 春に備えてこれから冬支度💕 きっとこの元気と色はハイポネックスのおかげ
庭の鮮やかな花たち寒さに負けず元気です😉 春に備えてこれから冬支度💕 きっとこの元気と色はハイポネックスのおかげ
nanno
nanno
家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
初めて液肥をつかってみました❣️ しかも殺虫剤入り(アブラムシ駆除剤) ハイポネックス (肥料)効果で どれだけ多肉が綺麗に育つか検証してみたいと思います(o^^o)
初めて液肥をつかってみました❣️ しかも殺虫剤入り(アブラムシ駆除剤) ハイポネックス (肥料)効果で どれだけ多肉が綺麗に育つか検証してみたいと思います(o^^o)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
二週間ぶりに我が家へ戻ってきたので、良く可愛いままで居てくれたで賞として、液肥入り水やり❤︎ …を一週間くらいかけて全観葉にあげたいと思います(・ω・;) 土がある程度乾くまで室内に戻せないからローテーションになるのはちょっと大変。゚(´つω・`。)゚。
二週間ぶりに我が家へ戻ってきたので、良く可愛いままで居てくれたで賞として、液肥入り水やり❤︎ …を一週間くらいかけて全観葉にあげたいと思います(・ω・;) 土がある程度乾くまで室内に戻せないからローテーションになるのはちょっと大変。゚(´つω・`。)゚。
aym0418
aym0418
3DK | 家族
La12さんの実例写真
こんにちは☺️ オシャレで高機能な霧吹きとオーガニックな液肥を頂きました🌷 ボクのグリーンライフを際立ててくれる逸品です😎💚
こんにちは☺️ オシャレで高機能な霧吹きとオーガニックな液肥を頂きました🌷 ボクのグリーンライフを際立ててくれる逸品です😎💚
La12
La12
4LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kutsusukiさんの実例写真
無印で購入したペペロミアアングラータさん。 週に一度、液肥をあげています。もう2年くらい経ったかな? 土の量の割には、よく成長すると思います。
無印で購入したペペロミアアングラータさん。 週に一度、液肥をあげています。もう2年くらい経ったかな? 土の量の割には、よく成長すると思います。
kutsusuki
kutsusuki
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 観葉・多肉植物栽培セットモニター 中です╰(*´︶`*)╯♬* 『Bota Nice 元気を育てる濃縮液』 編です🤗 5倍に薄めて使うタイプ 前回モニターで コメントさせて 頂いたように 500mlのペットボトル の100mlの所にテープを貼って使用 してます.。.:* ♬* 葉が少なくなっていたうちのウンベ ラータ🌿10日前に この濃縮液使って みました ٩(*´∀`*)۶ 数日前から 何枚か新しい葉が生えて きました.。.:*✧ そして 葉が生き生きと元気になって きたようです◡̈*✧ また その後の様子を改めて アップ させて頂きますね╰(*´︶`*)╯ 液肥を与える時 水やり前or水やり後 皆さん どちらでされてますか?🤗 私は 最近まで水やり後にしてました これは〜〜〜さてさて🙆か🙅か? はい正解は 🙅です 皆さん 🙆でしたか?🤗 土の表面が乾いてる時に液肥を 与えた方が効果があるそうです✨✨ なので 水やり前に 鉢底から流れ出る 程度の量を与えます それから我が家の多肉ちゃん あれから 更に1枚〜2枚と葉が駄目 になって 前回アップした時より 少なくなってますが😅 残りは 元気なので このまま無事に育って くれますように🙏 いつも見て頂きモニターお付き合いありがとうございます(●^o^●)🐥💖 後程 ゆっくりお邪魔させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 観葉・多肉植物栽培セットモニター 中です╰(*´︶`*)╯♬* 『Bota Nice 元気を育てる濃縮液』 編です🤗 5倍に薄めて使うタイプ 前回モニターで コメントさせて 頂いたように 500mlのペットボトル の100mlの所にテープを貼って使用 してます.。.:* ♬* 葉が少なくなっていたうちのウンベ ラータ🌿10日前に この濃縮液使って みました ٩(*´∀`*)۶ 数日前から 何枚か新しい葉が生えて きました.。.:*✧ そして 葉が生き生きと元気になって きたようです◡̈*✧ また その後の様子を改めて アップ させて頂きますね╰(*´︶`*)╯ 液肥を与える時 水やり前or水やり後 皆さん どちらでされてますか?🤗 私は 最近まで水やり後にしてました これは〜〜〜さてさて🙆か🙅か? はい正解は 🙅です 皆さん 🙆でしたか?🤗 土の表面が乾いてる時に液肥を 与えた方が効果があるそうです✨✨ なので 水やり前に 鉢底から流れ出る 程度の量を与えます それから我が家の多肉ちゃん あれから 更に1枚〜2枚と葉が駄目 になって 前回アップした時より 少なくなってますが😅 残りは 元気なので このまま無事に育って くれますように🙏 いつも見て頂きモニターお付き合いありがとうございます(●^o^●)🐥💖 後程 ゆっくりお邪魔させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
yunroomさんの実例写真
ジャガイモ🥔とにんにく🧄 大きくなーれ!
ジャガイモ🥔とにんにく🧄 大きくなーれ!
yunroom
yunroom
家族
cororoさんの実例写真
さて、何でしょう⁉️ お庭の液肥を簡単に希釈してくれる道具です👍 週一回の液肥をじょうろに薄めてが大変💦 いいものを見つけました☺️ ホースに繋げると、250倍に希釈してくれます❗ しかーし、我が家のコンパクトホースにはつながならい(^-^; あわてて、ホースも購入しました。思いがけない出費 夏前には買いたかったな😆 ホースも届いたので、週末使ってみます💠
さて、何でしょう⁉️ お庭の液肥を簡単に希釈してくれる道具です👍 週一回の液肥をじょうろに薄めてが大変💦 いいものを見つけました☺️ ホースに繋げると、250倍に希釈してくれます❗ しかーし、我が家のコンパクトホースにはつながならい(^-^; あわてて、ホースも購入しました。思いがけない出費 夏前には買いたかったな😆 ホースも届いたので、週末使ってみます💠
cororo
cororo
4LDK | 家族
もっと見る

液肥の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

液肥

227枚の部屋写真から46枚をセレクト
Jijiさんの実例写真
① BotaNice置くだけカンタン錠剤肥料🌱 肥料の3要素 チッソ9-リン酸8-カリウム8 に加え、 マグネシウム、マンガン、ホウ素、カルシウム が配合されています。 調べてみると、 マグネシウム:葉緑素を作る。 マンガン:葉緑素を作る。光合成で酸素を発生させる過程で重要な役割。 ホウ素:植物細胞壁の素。根や新芽の生育促す。 カルシウム:細胞壁を強化。根や新芽の生育促す。 といった役割があるそう。 窒素リン酸カリウム以外にも、植物の成長に必要な要素ってたくさんあるんですね~ BotaNiceのこの肥料は、土の上に置いて水やりするだけで、これらの成分によって、葉の色を鮮やかに、丈夫に育ててくれるようです✨ ② あまり肥料を与えずにいたリプサリス。 ちょっと乾燥気味... それに葉色がちょっと薄くて黄色みがかってる箇所もあり健康的な感じでは...ない。 新芽も少ない。 なので、今回こちらの肥料を与えてみます🌱 ほんと置くだけ!あとは水やりする。 液肥みたいに薄めて~とかしなくていいし簡単! ニオイもなくて室内で育てる植物にも安心して使えます◎
① BotaNice置くだけカンタン錠剤肥料🌱 肥料の3要素 チッソ9-リン酸8-カリウム8 に加え、 マグネシウム、マンガン、ホウ素、カルシウム が配合されています。 調べてみると、 マグネシウム:葉緑素を作る。 マンガン:葉緑素を作る。光合成で酸素を発生させる過程で重要な役割。 ホウ素:植物細胞壁の素。根や新芽の生育促す。 カルシウム:細胞壁を強化。根や新芽の生育促す。 といった役割があるそう。 窒素リン酸カリウム以外にも、植物の成長に必要な要素ってたくさんあるんですね~ BotaNiceのこの肥料は、土の上に置いて水やりするだけで、これらの成分によって、葉の色を鮮やかに、丈夫に育ててくれるようです✨ ② あまり肥料を与えずにいたリプサリス。 ちょっと乾燥気味... それに葉色がちょっと薄くて黄色みがかってる箇所もあり健康的な感じでは...ない。 新芽も少ない。 なので、今回こちらの肥料を与えてみます🌱 ほんと置くだけ!あとは水やりする。 液肥みたいに薄めて~とかしなくていいし簡単! ニオイもなくて室内で育てる植物にも安心して使えます◎
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
▷置くだけ!カンタン錠剤肥料 肥料成分は、 窒素-リン酸-カリウム=9-8-8 マグネシウム、マンガン、ホウ酸、カルシウム 我が家ではいつも液肥で 錠剤肥料は置いていなかったので さっそく全ての鉢に置きました🤭 約1ヶ月間、においもなく 効き目が続くみたい。 みんな元気に育ちますように🫶
▷置くだけ!カンタン錠剤肥料 肥料成分は、 窒素-リン酸-カリウム=9-8-8 マグネシウム、マンガン、ホウ酸、カルシウム 我が家ではいつも液肥で 錠剤肥料は置いていなかったので さっそく全ての鉢に置きました🤭 約1ヶ月間、においもなく 効き目が続くみたい。 みんな元気に育ちますように🫶
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
BotaNiceセット モニター⑤ ゴムの木、ポトス、 ウンベラータに 置くだけ!カンタン錠剤肥料を 使いました 鉢のサイズで使用量が 決まっていて 袋の裏側に説明書きがあり 分かりやすいです(4枚目写真) ゴムの木20㌢ 6錠 ポトス12㌢ 1錠 ウンベラータ18㌢ 6錠 植物に直接触れない様におき 約1ヶ月の効きめがあるそうです においもなく、 室内でも安心して使えるのが 良いですね! 2枚目3枚目は 錠剤肥料の置き方の写真です BotaNiceの錠剤肥料は RC情報で知り便利なので ずっとリピートしていました!
BotaNiceセット モニター⑤ ゴムの木、ポトス、 ウンベラータに 置くだけ!カンタン錠剤肥料を 使いました 鉢のサイズで使用量が 決まっていて 袋の裏側に説明書きがあり 分かりやすいです(4枚目写真) ゴムの木20㌢ 6錠 ポトス12㌢ 1錠 ウンベラータ18㌢ 6錠 植物に直接触れない様におき 約1ヶ月の効きめがあるそうです においもなく、 室内でも安心して使えるのが 良いですね! 2枚目3枚目は 錠剤肥料の置き方の写真です BotaNiceの錠剤肥料は RC情報で知り便利なので ずっとリピートしていました!
Ren
Ren
4LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
冬の寒さに負けないようにアンプル活力液肥(*・ω・)ノ お手頃価格なのでちょくちょく買って与えてます
冬の寒さに負けないようにアンプル活力液肥(*・ω・)ノ お手頃価格なのでちょくちょく買って与えてます
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
jun.coさんの実例写真
黒いカワイイ液肥カバー貰いました!あの味気ない液肥にかぶせるだけ!これ良いわ!
黒いカワイイ液肥カバー貰いました!あの味気ない液肥にかぶせるだけ!これ良いわ!
jun.co
jun.co
家族
rikoさんの実例写真
【「多肉植物栽培セット」モニターレポート②】 Bota Nice は “お部屋でカンタン、植物のあるより良い暮らし、グリーンをもっと身近に” のコンセプトで、アース製薬株式会社が 株式会社ハイポネックスジャパン、株式会社プロトリーフと3社共同で立ち上げたブランドだそうです。 どれほど“カンタン”⁈と思ったら本当カンタンでした😂 まず肥料! 「BotaNice 置くだけ!カンタン薬剤肥料」 私はRCでの交流で教えていただいた液体のハイポネクスを使っていたのですが、こちらもそのハイポッネクスジャパン株式会社の商品です🌈 ハイポネックスの効能には文句なしなのですが、液体を薄めて使うタイプが故にうちの子ども達にはまだちょっと気軽には任せにくくて… ですが、こちらの錠剤なら安心です🙌 自分が選んだ植物だからこそ、自分が全部お世話をしたい子ども達。 そんな我が家にはぴったりの薬剤肥料です☺️ レポート③に続きます。
【「多肉植物栽培セット」モニターレポート②】 Bota Nice は “お部屋でカンタン、植物のあるより良い暮らし、グリーンをもっと身近に” のコンセプトで、アース製薬株式会社が 株式会社ハイポネックスジャパン、株式会社プロトリーフと3社共同で立ち上げたブランドだそうです。 どれほど“カンタン”⁈と思ったら本当カンタンでした😂 まず肥料! 「BotaNice 置くだけ!カンタン薬剤肥料」 私はRCでの交流で教えていただいた液体のハイポネクスを使っていたのですが、こちらもそのハイポッネクスジャパン株式会社の商品です🌈 ハイポネックスの効能には文句なしなのですが、液体を薄めて使うタイプが故にうちの子ども達にはまだちょっと気軽には任せにくくて… ですが、こちらの錠剤なら安心です🙌 自分が選んだ植物だからこそ、自分が全部お世話をしたい子ども達。 そんな我が家にはぴったりの薬剤肥料です☺️ レポート③に続きます。
riko
riko
家族
kyoko1124koさんの実例写真
BotaNice 『置くだけ簡単錠剤肥料』です。 一粒はお薬錠剤と同じくらいの大きさ。 簡単清潔です! 鉢の大きさによって置く数が変わります。 素人考えですが今のこの暑さでは肥料は控えめにした方がいいかもしれないって思ってエバーフレッシュに1錠あげてみました。 効き目は1か月だそうです。 この鉢の大きさだったら本当は4錠くらいかな⁉︎ 参考までに錠数の目安は4枚目に載せてますね💕 ハイポネックスさんにはいつもお世話になっていて、いつもハイポネックス製品を使わせてもらっています。 観葉植物には『ハイポネックス原液』を薄めてあげることが多いです。 庭の植物には『ハイポネックス プランティア 花と野菜と果実の肥料 』をあげています。これは暑い夏を乗り越えられるような成分が配合してあるらしいのでお気に入りです✨
BotaNice 『置くだけ簡単錠剤肥料』です。 一粒はお薬錠剤と同じくらいの大きさ。 簡単清潔です! 鉢の大きさによって置く数が変わります。 素人考えですが今のこの暑さでは肥料は控えめにした方がいいかもしれないって思ってエバーフレッシュに1錠あげてみました。 効き目は1か月だそうです。 この鉢の大きさだったら本当は4錠くらいかな⁉︎ 参考までに錠数の目安は4枚目に載せてますね💕 ハイポネックスさんにはいつもお世話になっていて、いつもハイポネックス製品を使わせてもらっています。 観葉植物には『ハイポネックス原液』を薄めてあげることが多いです。 庭の植物には『ハイポネックス プランティア 花と野菜と果実の肥料 』をあげています。これは暑い夏を乗り越えられるような成分が配合してあるらしいのでお気に入りです✨
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
GINさんの実例写真
窓側じゃない所に置いてる「ゴムの木」 赤い皮に包まれた新芽がイマイチ成長してないまましばらく様子見てましたが 「ん?春は過ぎたぞ?そろそろ行くか?」と今までよりたっぷりめに水やりをして 液肥も振ってみました✨ す・る・と 皮から新芽が🌱✨⸜(*´꒳`*)⸝ 1ニョッキ 大きめの新芽3つ(1〜3枚目)の他にもちっちゃいのが2つ♪ 寝てたんだな💨おはよ☀(笑) ちなみに1枚目の新芽のてっぺんで 高さ約1.4mになりました🌿 ウチに来てから初めての新芽🌱 でっかくなれよ〜🎶 (๑•̀ㅂ•́)و 4枚目はトリミング後の「ひざの上のレオ」 崖の上のポニョ か✨ (≧∇≦) www
窓側じゃない所に置いてる「ゴムの木」 赤い皮に包まれた新芽がイマイチ成長してないまましばらく様子見てましたが 「ん?春は過ぎたぞ?そろそろ行くか?」と今までよりたっぷりめに水やりをして 液肥も振ってみました✨ す・る・と 皮から新芽が🌱✨⸜(*´꒳`*)⸝ 1ニョッキ 大きめの新芽3つ(1〜3枚目)の他にもちっちゃいのが2つ♪ 寝てたんだな💨おはよ☀(笑) ちなみに1枚目の新芽のてっぺんで 高さ約1.4mになりました🌿 ウチに来てから初めての新芽🌱 でっかくなれよ〜🎶 (๑•̀ㅂ•́)و 4枚目はトリミング後の「ひざの上のレオ」 崖の上のポニョ か✨ (≧∇≦) www
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
reko639さんの実例写真
ハイポネックスのボタナイス、置くだけ!カンタン錠剤肥料を室内外の鉢に設置してみました🌿 頂いたチワワエンシスとペディランサス等。 観葉植物は土が少ない分、栄養不足になりがちなので、いつもはハイポネックスの液肥に頼っていますが、ボタナイスの錠剤は匂いもなくチッソ、リン、カリのバランスよく配合されています。 たっぷり120グラムも入っています。 3号サイズなら約2粒。安心感が増しました👍
ハイポネックスのボタナイス、置くだけ!カンタン錠剤肥料を室内外の鉢に設置してみました🌿 頂いたチワワエンシスとペディランサス等。 観葉植物は土が少ない分、栄養不足になりがちなので、いつもはハイポネックスの液肥に頼っていますが、ボタナイスの錠剤は匂いもなくチッソ、リン、カリのバランスよく配合されています。 たっぷり120グラムも入っています。 3号サイズなら約2粒。安心感が増しました👍
reko639
reko639
2LDK
ayanyanさんの実例写真
植物の液肥やりに大活躍!(*゚▽゚*) 100円ショップで見つけました♫ ペットボトルに付けるジョウロの先 コイツは今までのと違って中にストローが 付いてて、これがあるから空気が入る なので、途中でペットボトルを 上げ下げしなくても綺麗に最後まで 出ます!しかも、蓋を開ければ 外さなくても水が入れられる! 漏斗の形状だから直接入れるより 入れやすい! 日々、100円ショップの進化に 感激です(*≧∀≦*)
植物の液肥やりに大活躍!(*゚▽゚*) 100円ショップで見つけました♫ ペットボトルに付けるジョウロの先 コイツは今までのと違って中にストローが 付いてて、これがあるから空気が入る なので、途中でペットボトルを 上げ下げしなくても綺麗に最後まで 出ます!しかも、蓋を開ければ 外さなくても水が入れられる! 漏斗の形状だから直接入れるより 入れやすい! 日々、100円ショップの進化に 感激です(*≧∀≦*)
ayanyan
ayanyan
家族
orange-toastさんの実例写真
旅行の不在中に届いていたモニター商品😨 植物が入っているだけにドキドキしながら夕べ開封しました💦 良かった〜。 大丈夫でした😮‍💨 園芸用品は見た目イマイチなものがほとんどだけど、このアース製薬のシリーズはおしゃれ✨✨ 多肉にぴったりな土と殺虫剤と液肥です。 お! これだけで、多肉の植え替え出来ちゃうね💓 お庭に出しておいてもサマになりそうで、そこも嬉しい🎵 今日は九州は台風(温帯低気圧に変わったけど)の影響で雨☔️ 雨があがったら、植え替えしていこうと思います😊 しばらくモニターお付き合いください🙏
旅行の不在中に届いていたモニター商品😨 植物が入っているだけにドキドキしながら夕べ開封しました💦 良かった〜。 大丈夫でした😮‍💨 園芸用品は見た目イマイチなものがほとんどだけど、このアース製薬のシリーズはおしゃれ✨✨ 多肉にぴったりな土と殺虫剤と液肥です。 お! これだけで、多肉の植え替え出来ちゃうね💓 お庭に出しておいてもサマになりそうで、そこも嬉しい🎵 今日は九州は台風(温帯低気圧に変わったけど)の影響で雨☔️ 雨があがったら、植え替えしていこうと思います😊 しばらくモニターお付き合いください🙏
orange-toast
orange-toast
家族
AK-78さんの実例写真
エアプランツちゃんに液肥をあげたほうがいいよってネットで書いてたのでやってみました。ちょうど2日間ほど天気もいいし、ベランダにおいてあげて、液肥を入れた水につけてあげてます。多分やり方あってると思う😅けど...。少し心配ですが、きっと大丈夫でしょう。
エアプランツちゃんに液肥をあげたほうがいいよってネットで書いてたのでやってみました。ちょうど2日間ほど天気もいいし、ベランダにおいてあげて、液肥を入れた水につけてあげてます。多分やり方あってると思う😅けど...。少し心配ですが、きっと大丈夫でしょう。
AK-78
AK-78
1DK | 一人暮らし
hoshimamaさんの実例写真
¥459
もうすぐ花壇のナデシコが咲きます ベロニカオックスフォードブルーは今年は私が元気になるように切ったのが行けなかったのかあまり咲かず😵 左にはピンクのラナンキュラスとネモフィラ リメイクした鉢はPWのカリブラコア を植え替え カリブラコアは液肥が必要らしい。 油かすとお水をペットボトルに入れて数ヶ月発酵させるということで、夏は1ヶ月でできるみたいだけど、、 あらあ。 液肥を手作りの場合出来上がるまで..だいぶかかるということを知りました🤣液肥それまで買いますか...笑笑
もうすぐ花壇のナデシコが咲きます ベロニカオックスフォードブルーは今年は私が元気になるように切ったのが行けなかったのかあまり咲かず😵 左にはピンクのラナンキュラスとネモフィラ リメイクした鉢はPWのカリブラコア を植え替え カリブラコアは液肥が必要らしい。 油かすとお水をペットボトルに入れて数ヶ月発酵させるということで、夏は1ヶ月でできるみたいだけど、、 あらあ。 液肥を手作りの場合出来上がるまで..だいぶかかるということを知りました🤣液肥それまで買いますか...笑笑
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
collonさんの実例写真
我が家では、デッキコーナーを、「外のリビング」と呼んでいます。 子ども達は、ここで遊んだり、私は花やお茶を楽しんだり、夜は旦那さんの喫煙所だったりと、大活躍の場所です。今回、ニトリさんのグッズの中でこの「メールボックス」…実はベランダグッズの収納場所として欲しかったんです。ベランダで使う、アロマグッズ、植物の液肥、ハサミ、虫除け類、etc..... たっぷり入って、綺麗に収まりました。 今までバラバラしていたものが、こんなにスッキリ収まると、とても有難いです。
我が家では、デッキコーナーを、「外のリビング」と呼んでいます。 子ども達は、ここで遊んだり、私は花やお茶を楽しんだり、夜は旦那さんの喫煙所だったりと、大活躍の場所です。今回、ニトリさんのグッズの中でこの「メールボックス」…実はベランダグッズの収納場所として欲しかったんです。ベランダで使う、アロマグッズ、植物の液肥、ハサミ、虫除け類、etc..... たっぷり入って、綺麗に収まりました。 今までバラバラしていたものが、こんなにスッキリ収まると、とても有難いです。
collon
collon
家族
24.y.riさんの実例写真
千本ひまわり🌻🌻 7月に買って、次々咲いていたのに 朝しか水やりしてないと 8月に入り、葉っぱが枯れ枯れになったけど 諦めず💪めげす🤣に 液肥と夕方もに水やりしたら なんと!‼️なんと‼️(@_@;) また、咲いてきました⋆⸜🌻⸝‍⋆ めっちゃ可愛くて、枯れた時は ショック😱だったけど、 パッと⋆⸜🌻⸝‍⋆咲いた時は 元気もらえました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
千本ひまわり🌻🌻 7月に買って、次々咲いていたのに 朝しか水やりしてないと 8月に入り、葉っぱが枯れ枯れになったけど 諦めず💪めげす🤣に 液肥と夕方もに水やりしたら なんと!‼️なんと‼️(@_@;) また、咲いてきました⋆⸜🌻⸝‍⋆ めっちゃ可愛くて、枯れた時は ショック😱だったけど、 パッと⋆⸜🌻⸝‍⋆咲いた時は 元気もらえました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
24.y.ri
24.y.ri
家族
nannoさんの実例写真
庭の鮮やかな花たち寒さに負けず元気です😉 春に備えてこれから冬支度💕 きっとこの元気と色はハイポネックスのおかげ
庭の鮮やかな花たち寒さに負けず元気です😉 春に備えてこれから冬支度💕 きっとこの元気と色はハイポネックスのおかげ
nanno
nanno
家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
初めて液肥をつかってみました❣️ しかも殺虫剤入り(アブラムシ駆除剤) ハイポネックス (肥料)効果で どれだけ多肉が綺麗に育つか検証してみたいと思います(o^^o)
初めて液肥をつかってみました❣️ しかも殺虫剤入り(アブラムシ駆除剤) ハイポネックス (肥料)効果で どれだけ多肉が綺麗に育つか検証してみたいと思います(o^^o)
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
aym0418さんの実例写真
二週間ぶりに我が家へ戻ってきたので、良く可愛いままで居てくれたで賞として、液肥入り水やり❤︎ …を一週間くらいかけて全観葉にあげたいと思います(・ω・;) 土がある程度乾くまで室内に戻せないからローテーションになるのはちょっと大変。゚(´つω・`。)゚。
二週間ぶりに我が家へ戻ってきたので、良く可愛いままで居てくれたで賞として、液肥入り水やり❤︎ …を一週間くらいかけて全観葉にあげたいと思います(・ω・;) 土がある程度乾くまで室内に戻せないからローテーションになるのはちょっと大変。゚(´つω・`。)゚。
aym0418
aym0418
3DK | 家族
La12さんの実例写真
こんにちは☺️ オシャレで高機能な霧吹きとオーガニックな液肥を頂きました🌷 ボクのグリーンライフを際立ててくれる逸品です😎💚
こんにちは☺️ オシャレで高機能な霧吹きとオーガニックな液肥を頂きました🌷 ボクのグリーンライフを際立ててくれる逸品です😎💚
La12
La12
4LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
風が強く寒かったので、室内で昼休みに植付けしました。 ネットで調べてたら、水耕栽培もできるんだとか!あいにくハイドロボールは持ち合わせてないけど、セラミスやゼオライトでもいけるかな?土は…小粒の赤玉土がちょこっとあるので(メダカのだけど)その3つに植付けしました。 使いかけの土やセラミスは味付け海苔の空き容器に入れて保管してます。 ポットを3つ並べて入れられる容器ないかな〜と探してたら… 引っ越しで蓋が行方不明になったレンジでパスタ茹でる用の容器!ぴったりたった〜🤣しかもすのこつき!! 土から芽が出るまでは暖かい日陰でラップをかけるといいようなこと書いてあったので、採用! 楽しみ〜💞🌱 あ、収穫できるとは、思ってません😁
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kutsusukiさんの実例写真
無印で購入したペペロミアアングラータさん。 週に一度、液肥をあげています。もう2年くらい経ったかな? 土の量の割には、よく成長すると思います。
無印で購入したペペロミアアングラータさん。 週に一度、液肥をあげています。もう2年くらい経ったかな? 土の量の割には、よく成長すると思います。
kutsusuki
kutsusuki
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 観葉・多肉植物栽培セットモニター 中です╰(*´︶`*)╯♬* 『Bota Nice 元気を育てる濃縮液』 編です🤗 5倍に薄めて使うタイプ 前回モニターで コメントさせて 頂いたように 500mlのペットボトル の100mlの所にテープを貼って使用 してます.。.:* ♬* 葉が少なくなっていたうちのウンベ ラータ🌿10日前に この濃縮液使って みました ٩(*´∀`*)۶ 数日前から 何枚か新しい葉が生えて きました.。.:*✧ そして 葉が生き生きと元気になって きたようです◡̈*✧ また その後の様子を改めて アップ させて頂きますね╰(*´︶`*)╯ 液肥を与える時 水やり前or水やり後 皆さん どちらでされてますか?🤗 私は 最近まで水やり後にしてました これは〜〜〜さてさて🙆か🙅か? はい正解は 🙅です 皆さん 🙆でしたか?🤗 土の表面が乾いてる時に液肥を 与えた方が効果があるそうです✨✨ なので 水やり前に 鉢底から流れ出る 程度の量を与えます それから我が家の多肉ちゃん あれから 更に1枚〜2枚と葉が駄目 になって 前回アップした時より 少なくなってますが😅 残りは 元気なので このまま無事に育って くれますように🙏 いつも見て頂きモニターお付き合いありがとうございます(●^o^●)🐥💖 後程 ゆっくりお邪魔させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* 観葉・多肉植物栽培セットモニター 中です╰(*´︶`*)╯♬* 『Bota Nice 元気を育てる濃縮液』 編です🤗 5倍に薄めて使うタイプ 前回モニターで コメントさせて 頂いたように 500mlのペットボトル の100mlの所にテープを貼って使用 してます.。.:* ♬* 葉が少なくなっていたうちのウンベ ラータ🌿10日前に この濃縮液使って みました ٩(*´∀`*)۶ 数日前から 何枚か新しい葉が生えて きました.。.:*✧ そして 葉が生き生きと元気になって きたようです◡̈*✧ また その後の様子を改めて アップ させて頂きますね╰(*´︶`*)╯ 液肥を与える時 水やり前or水やり後 皆さん どちらでされてますか?🤗 私は 最近まで水やり後にしてました これは〜〜〜さてさて🙆か🙅か? はい正解は 🙅です 皆さん 🙆でしたか?🤗 土の表面が乾いてる時に液肥を 与えた方が効果があるそうです✨✨ なので 水やり前に 鉢底から流れ出る 程度の量を与えます それから我が家の多肉ちゃん あれから 更に1枚〜2枚と葉が駄目 になって 前回アップした時より 少なくなってますが😅 残りは 元気なので このまま無事に育って くれますように🙏 いつも見て頂きモニターお付き合いありがとうございます(●^o^●)🐥💖 後程 ゆっくりお邪魔させていただきます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
yunroomさんの実例写真
ジャガイモ🥔とにんにく🧄 大きくなーれ!
ジャガイモ🥔とにんにく🧄 大きくなーれ!
yunroom
yunroom
家族
cororoさんの実例写真
さて、何でしょう⁉️ お庭の液肥を簡単に希釈してくれる道具です👍 週一回の液肥をじょうろに薄めてが大変💦 いいものを見つけました☺️ ホースに繋げると、250倍に希釈してくれます❗ しかーし、我が家のコンパクトホースにはつながならい(^-^; あわてて、ホースも購入しました。思いがけない出費 夏前には買いたかったな😆 ホースも届いたので、週末使ってみます💠
さて、何でしょう⁉️ お庭の液肥を簡単に希釈してくれる道具です👍 週一回の液肥をじょうろに薄めてが大変💦 いいものを見つけました☺️ ホースに繋げると、250倍に希釈してくれます❗ しかーし、我が家のコンパクトホースにはつながならい(^-^; あわてて、ホースも購入しました。思いがけない出費 夏前には買いたかったな😆 ホースも届いたので、週末使ってみます💠
cororo
cororo
4LDK | 家族
もっと見る

液肥の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ