ガーデニング 園芸用品収納

26枚の部屋写真から21枚をセレクト
kyoko1124koさんの実例写真
わたしの癒しセット✨ 大好きな園芸🌿 わたしの1番の癒しです! お気に入りのスコップ🪏 主人からもらった園芸バサミ✂️ そしていつも必ずストックしているもの。 王道のプロトリーフさんの土 右側が観葉多肉用。真ん中がバンキングプランター用で土が軽いのです。 両方とも清潔そうな土で見た目もよく水はけもいいので愛用しています。 王道のハイポネックスさんの肥料 誰もが知っているハイポネックスとマグァンプK。 そして観葉植物にはBotaNiceの錠剤肥料。 王道のアース製薬さんの病害虫対策。 やさお酢とBotaNiceの植物の虫・病気対策のスプレーを交互に使っています。
わたしの癒しセット✨ 大好きな園芸🌿 わたしの1番の癒しです! お気に入りのスコップ🪏 主人からもらった園芸バサミ✂️ そしていつも必ずストックしているもの。 王道のプロトリーフさんの土 右側が観葉多肉用。真ん中がバンキングプランター用で土が軽いのです。 両方とも清潔そうな土で見た目もよく水はけもいいので愛用しています。 王道のハイポネックスさんの肥料 誰もが知っているハイポネックスとマグァンプK。 そして観葉植物にはBotaNiceの錠剤肥料。 王道のアース製薬さんの病害虫対策。 やさお酢とBotaNiceの植物の虫・病気対策のスプレーを交互に使っています。
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
Royal_Gardeners_Clubさんの実例写真
☆便利アイテムのご紹介☆ 2種類のロングノズル!! 【ジョーロノズルロング】画像右側 先端のはす口サイズが大きいタイプ。 水の出かたはジョーロのようなふんわりとやわらかい水が特徴で、 植物にやさしく水やりができます。「ロングノズルBK」と比較すると 水の広がりが広く、まける範囲が広がります。 【ロングノズルBK】画像左側 先端のはす口サイズが小さいタイプ。 こちらの特徴は先端が小さいため、茎葉をさけて株元に差し込みやすく、植物の株元にピンポイントで水やりができます。 両方とも、全長約70㎝あるため、かがまずに足元の植物へ水やりができます!水量調節ができるダイヤル(水量調整弁)が付いているので、手元で操作ができて、調整のために水道蛇口まで行く必要はありません! 詳しくは下記の商品ページをチェックしてみてください。 https://www.rgc.tokyo/shopbrand/sansui
☆便利アイテムのご紹介☆ 2種類のロングノズル!! 【ジョーロノズルロング】画像右側 先端のはす口サイズが大きいタイプ。 水の出かたはジョーロのようなふんわりとやわらかい水が特徴で、 植物にやさしく水やりができます。「ロングノズルBK」と比較すると 水の広がりが広く、まける範囲が広がります。 【ロングノズルBK】画像左側 先端のはす口サイズが小さいタイプ。 こちらの特徴は先端が小さいため、茎葉をさけて株元に差し込みやすく、植物の株元にピンポイントで水やりができます。 両方とも、全長約70㎝あるため、かがまずに足元の植物へ水やりができます!水量調節ができるダイヤル(水量調整弁)が付いているので、手元で操作ができて、調整のために水道蛇口まで行く必要はありません! 詳しくは下記の商品ページをチェックしてみてください。 https://www.rgc.tokyo/shopbrand/sansui
Royal_Gardeners_Club
Royal_Gardeners_Club
yorikoさんの実例写真
園芸用品を整理できる収納が欲しいです! できたら新しい花器も♪⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠) 初めてチューリップ植えて咲きました🌷 可愛すぎて来年も絶対チューリップ植えたいです\(^o^)/
園芸用品を整理できる収納が欲しいです! できたら新しい花器も♪⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠) 初めてチューリップ植えて咲きました🌷 可愛すぎて来年も絶対チューリップ植えたいです\(^o^)/
yoriko
yoriko
4LDK | 家族
agri_lifeさんの実例写真
▪️熊手・スコップ・ほうき・などといった園芸用品を収納するツールボックスをDIYしました。詳しくはブログで紹介しています🎶農Lifeブログ https://agri-life.work/
▪️熊手・スコップ・ほうき・などといった園芸用品を収納するツールボックスをDIYしました。詳しくはブログで紹介しています🎶農Lifeブログ https://agri-life.work/
agri_life
agri_life
Kurehaさんの実例写真
園芸用品ってどぎついカラーが多いけど、Amazonを探して探してやっと見つけたブラックシリーズ 多肉植物の寄せ植え手で作ると細かいところ手が届かないから、これでやってみたい
園芸用品ってどぎついカラーが多いけど、Amazonを探して探してやっと見つけたブラックシリーズ 多肉植物の寄せ植え手で作ると細かいところ手が届かないから、これでやってみたい
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
meiさんの実例写真
BotaNice虫がよりつきにくいインドアグリーンの土☘️ 約1年かけてゆっくり効くマグァンプK入り 配合原料は鹿沼土・パーライト・赤玉土 思った通りの上質な土。 微塵がほぼなくとても使いやすいです! ここはいつも多肉事をする出窓です🧤 ベランダから気になる鉢を持ってきては植え替えたり枯れ葉を取ったりカットしたりしてベランダに戻すを繰り返してます😂 虫がほんとに苦手なのでやむを得ずこのスタイルに。
BotaNice虫がよりつきにくいインドアグリーンの土☘️ 約1年かけてゆっくり効くマグァンプK入り 配合原料は鹿沼土・パーライト・赤玉土 思った通りの上質な土。 微塵がほぼなくとても使いやすいです! ここはいつも多肉事をする出窓です🧤 ベランダから気になる鉢を持ってきては植え替えたり枯れ葉を取ったりカットしたりしてベランダに戻すを繰り返してます😂 虫がほんとに苦手なのでやむを得ずこのスタイルに。
mei
mei
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
やらかしました!💦 今朝の出来事 育てているオクラとピーマンに水やりをしていたら、オクラの葉の裏に、白い粒々(写真2枚目)が! え?なにこれ?モニター中の「野菜うまし」は、オクラの苗を買ってきてすぐにスプレーしたのに💦 ピーマンには、出てないが、オクラだけに白い粉のようなものが😭 焦った私は、付属のガーデニングbookみて、もしかしたら、よくわからないけど白いからコナジラミなのでは?と予想 害虫だと思うと怖くなり咄嗟にまた「野菜うまし」をスプレーしました、、が、、、 そのあと冷静になり、Googleで我が家のオクラの葉の裏を写真検索してみたら、、なんと、、、 これはオクラの生理現象で、ネバネバ成分が外に出てきたものでムチンと呼ばれるもので普通のことなんだそうです🤣 ホッとしたあ!コナジラミじゃなかったのね 順調に育っていたのに、スプレーしてしまいました💦 オクラには二回までのスプレーなんで、もう使いません あとはちゃんと育つのを祈ります オクラを育てるのが初めてで、こんな失敗もありますね🤭
やらかしました!💦 今朝の出来事 育てているオクラとピーマンに水やりをしていたら、オクラの葉の裏に、白い粒々(写真2枚目)が! え?なにこれ?モニター中の「野菜うまし」は、オクラの苗を買ってきてすぐにスプレーしたのに💦 ピーマンには、出てないが、オクラだけに白い粉のようなものが😭 焦った私は、付属のガーデニングbookみて、もしかしたら、よくわからないけど白いからコナジラミなのでは?と予想 害虫だと思うと怖くなり咄嗟にまた「野菜うまし」をスプレーしました、、が、、、 そのあと冷静になり、Googleで我が家のオクラの葉の裏を写真検索してみたら、、なんと、、、 これはオクラの生理現象で、ネバネバ成分が外に出てきたものでムチンと呼ばれるもので普通のことなんだそうです🤣 ホッとしたあ!コナジラミじゃなかったのね 順調に育っていたのに、スプレーしてしまいました💦 オクラには二回までのスプレーなんで、もう使いません あとはちゃんと育つのを祈ります オクラを育てるのが初めてで、こんな失敗もありますね🤭
mami
mami
3DK | 家族
moonさんの実例写真
今の時期は植物のメンテナンスを 朝から夕方までやっています🪴 土を篩にかけ微塵を落としてから 数種類の土を配合し、植替え🪴 空いた鉢を洗い、 古い土は再利用のため根を取り除き 熱射消毒へ☀️ 肥料や害虫対策したり やることがらたくさんあるけど 植物の成長を毎日感じる春夏は 楽しい休日です♪
今の時期は植物のメンテナンスを 朝から夕方までやっています🪴 土を篩にかけ微塵を落としてから 数種類の土を配合し、植替え🪴 空いた鉢を洗い、 古い土は再利用のため根を取り除き 熱射消毒へ☀️ 肥料や害虫対策したり やることがらたくさんあるけど 植物の成長を毎日感じる春夏は 楽しい休日です♪
moon
moon
家族
midoringoさんの実例写真
そうめんの箱が3つ溜まったのでリメイクして園芸用品とか土とか鉢とかいれるケースにしました(*´︶`*)❤︎ オイルステインと白いペンキシャシャっと塗ってステンシルシール貼って底にSeriaのキャスターをつけただけのかんちこちんリメイクです◡̈⃝︎⋆︎*
そうめんの箱が3つ溜まったのでリメイクして園芸用品とか土とか鉢とかいれるケースにしました(*´︶`*)❤︎ オイルステインと白いペンキシャシャっと塗ってステンシルシール貼って底にSeriaのキャスターをつけただけのかんちこちんリメイクです◡̈⃝︎⋆︎*
midoringo
midoringo
家族
uutka-risaさんの実例写真
念願の無印良品の頑丈収納ボックスが我が家にもやってきましたよ✨ ベランダに置いて多肉用の土とか園芸用品入れてます。 wagon worksさんのステンシルシートでステンシルしました😃
念願の無印良品の頑丈収納ボックスが我が家にもやってきましたよ✨ ベランダに置いて多肉用の土とか園芸用品入れてます。 wagon worksさんのステンシルシートでステンシルしました😃
uutka-risa
uutka-risa
家族
hizumさんの実例写真
山善さんの新色のバスケットトローリーに応募します^_^ 奥のごちゃっとしたスプレー缶類や園芸用品を収納して、 使いたい場所にコロコロ押して行きたいです^_^
山善さんの新色のバスケットトローリーに応募します^_^ 奥のごちゃっとしたスプレー缶類や園芸用品を収納して、 使いたい場所にコロコロ押して行きたいです^_^
hizum
hizum
家族
botanさんの実例写真
普段は見せない庭の裏方😅 幌布で園芸鋏などを入れるラックをつくりました。実はこれ、ガーデンエプロンにもなる仕様です。 本気の剪定をするとき以外は、コマンドのフックにかけて、ラックとして働いてもらうことにしました。 Lサイズのフックは荷重が1つで900gとしっかりしているので草刈りカマなどを入れていても安心です。 ついでに、長いホウキをかけるフックも設置完了! 外部とはいえ、家に穴をあけたくないので、屋外用フックはホントに救世主です。
普段は見せない庭の裏方😅 幌布で園芸鋏などを入れるラックをつくりました。実はこれ、ガーデンエプロンにもなる仕様です。 本気の剪定をするとき以外は、コマンドのフックにかけて、ラックとして働いてもらうことにしました。 Lサイズのフックは荷重が1つで900gとしっかりしているので草刈りカマなどを入れていても安心です。 ついでに、長いホウキをかけるフックも設置完了! 外部とはいえ、家に穴をあけたくないので、屋外用フックはホントに救世主です。
botan
botan
家族
kuraさんの実例写真
窓を開けて新鮮な空気を~🍃
窓を開けて新鮮な空気を~🍃
kura
kura
4LDK | 家族
runa63523209さんの実例写真
先程、ベランダ収納が届きました。届く前にベランダ網戸の掃除をしました。 中にはホースや園芸用品を収納しました。 長年育てているサボテンの植え替えをしました。この子達は何代目になることやら47年前に学校の先生に頂いてからの子孫になります。今まで、大輪の花を咲かせてくれています。
先程、ベランダ収納が届きました。届く前にベランダ網戸の掃除をしました。 中にはホースや園芸用品を収納しました。 長年育てているサボテンの植え替えをしました。この子達は何代目になることやら47年前に学校の先生に頂いてからの子孫になります。今まで、大輪の花を咲かせてくれています。
runa63523209
runa63523209
3DK | 家族
ampinさんの実例写真
二階のクーラーの室外機の上に、ガーデン雑貨?アイテムを置いてます。 手前のミッキーの箱には洗濯ばさみと園芸には関係ありませんが💦 その隣のしっかり蓋ができる箱には、マグァンプ・オルトラン・有機肥料等園芸用品を収納してます。
二階のクーラーの室外機の上に、ガーデン雑貨?アイテムを置いてます。 手前のミッキーの箱には洗濯ばさみと園芸には関係ありませんが💦 その隣のしっかり蓋ができる箱には、マグァンプ・オルトラン・有機肥料等園芸用品を収納してます。
ampin
ampin
家族
kuikoさんの実例写真
ACTUSで見つけたワイヤーバスケット😊 大、小とあって、これは大きい方です❤️ 園芸に必要な物を入れているので このまま庭に連れ出します☺️ ACTUSで見つけた時に想像した 使い方ではないんですけど😁 これはこれでいいかも💕
ACTUSで見つけたワイヤーバスケット😊 大、小とあって、これは大きい方です❤️ 園芸に必要な物を入れているので このまま庭に連れ出します☺️ ACTUSで見つけた時に想像した 使い方ではないんですけど😁 これはこれでいいかも💕
kuiko
kuiko
家族
yuccaさんの実例写真
=夏のスペシャルクーポンキャンペーン= おむつゴミ箱の役目が終わったら、 こんな感じでガーデニング用品を収納予定💮
=夏のスペシャルクーポンキャンペーン= おむつゴミ箱の役目が終わったら、 こんな感じでガーデニング用品を収納予定💮
yucca
yucca
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
昨日 ホームセンターで 蓋付きのペール缶を 買って来ました! 園芸用品や薬剤など ちょっと収納するのに 出しっぱなしよりは 良いかなと思って 手作りラダーは スコップなどを ぶら下げてます!
昨日 ホームセンターで 蓋付きのペール缶を 買って来ました! 園芸用品や薬剤など ちょっと収納するのに 出しっぱなしよりは 良いかなと思って 手作りラダーは スコップなどを ぶら下げてます!
Ren
Ren
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
軒下に観葉植物🪴 多肉植物 夏の直射日光が苦手な植物🪴置いてます♪ ダイソーサボテン🌵は、半日陰だから⁇あまり育たない💦 雨風、日光は、防げます👍 多肉コーナーは、家の軒ある、西、北側以外に置いてます♪ 花キリンは、そんな好きじゃないけど 一年中咲いてるし、冬は室内だけど強いからそこはいい😆 スチール棚の1番下は、置き肥、オルトランとか置いてます☺️
軒下に観葉植物🪴 多肉植物 夏の直射日光が苦手な植物🪴置いてます♪ ダイソーサボテン🌵は、半日陰だから⁇あまり育たない💦 雨風、日光は、防げます👍 多肉コーナーは、家の軒ある、西、北側以外に置いてます♪ 花キリンは、そんな好きじゃないけど 一年中咲いてるし、冬は室内だけど強いからそこはいい😆 スチール棚の1番下は、置き肥、オルトランとか置いてます☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
SANKAさんの実例写真
耐荷重100kg!オシャレで頑丈なマルチコンテナ「ベリアスボート Lサイズ」 10kgの肥料、液体肥料、着替え、長靴などたくさん収納出来きるので、園芸用品がスッキリ片付けられます。 フック部分の蓋が本体に覆いかぶさるようになっており、外部からの雨、埃等を防止できます。 また蓋を裏返して本体に被せて台の代わりに使えます。 使うモノだけ中から取り出して、蓋を作業するときのトレーとして使うことができます。
耐荷重100kg!オシャレで頑丈なマルチコンテナ「ベリアスボート Lサイズ」 10kgの肥料、液体肥料、着替え、長靴などたくさん収納出来きるので、園芸用品がスッキリ片付けられます。 フック部分の蓋が本体に覆いかぶさるようになっており、外部からの雨、埃等を防止できます。 また蓋を裏返して本体に被せて台の代わりに使えます。 使うモノだけ中から取り出して、蓋を作業するときのトレーとして使うことができます。
SANKA
SANKA
NAOさんの実例写真
こんばんは ポット用のベンチを二つ作りました。 下にはテラコッタの鉢が入るように して、中に肥料などの園芸用品 収納できるようにしました。          家にあった廃材を利用した簡単 DIYです。 “土間スペースを素敵にしたい“ 計画の第一段です。 引きの画像は後ほどアップします。
こんばんは ポット用のベンチを二つ作りました。 下にはテラコッタの鉢が入るように して、中に肥料などの園芸用品 収納できるようにしました。          家にあった廃材を利用した簡単 DIYです。 “土間スペースを素敵にしたい“ 計画の第一段です。 引きの画像は後ほどアップします。
NAO
NAO
家族

ガーデニング 園芸用品収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガーデニング 園芸用品収納

26枚の部屋写真から21枚をセレクト
kyoko1124koさんの実例写真
わたしの癒しセット✨ 大好きな園芸🌿 わたしの1番の癒しです! お気に入りのスコップ🪏 主人からもらった園芸バサミ✂️ そしていつも必ずストックしているもの。 王道のプロトリーフさんの土 右側が観葉多肉用。真ん中がバンキングプランター用で土が軽いのです。 両方とも清潔そうな土で見た目もよく水はけもいいので愛用しています。 王道のハイポネックスさんの肥料 誰もが知っているハイポネックスとマグァンプK。 そして観葉植物にはBotaNiceの錠剤肥料。 王道のアース製薬さんの病害虫対策。 やさお酢とBotaNiceの植物の虫・病気対策のスプレーを交互に使っています。
わたしの癒しセット✨ 大好きな園芸🌿 わたしの1番の癒しです! お気に入りのスコップ🪏 主人からもらった園芸バサミ✂️ そしていつも必ずストックしているもの。 王道のプロトリーフさんの土 右側が観葉多肉用。真ん中がバンキングプランター用で土が軽いのです。 両方とも清潔そうな土で見た目もよく水はけもいいので愛用しています。 王道のハイポネックスさんの肥料 誰もが知っているハイポネックスとマグァンプK。 そして観葉植物にはBotaNiceの錠剤肥料。 王道のアース製薬さんの病害虫対策。 やさお酢とBotaNiceの植物の虫・病気対策のスプレーを交互に使っています。
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
Royal_Gardeners_Clubさんの実例写真
☆便利アイテムのご紹介☆ 2種類のロングノズル!! 【ジョーロノズルロング】画像右側 先端のはす口サイズが大きいタイプ。 水の出かたはジョーロのようなふんわりとやわらかい水が特徴で、 植物にやさしく水やりができます。「ロングノズルBK」と比較すると 水の広がりが広く、まける範囲が広がります。 【ロングノズルBK】画像左側 先端のはす口サイズが小さいタイプ。 こちらの特徴は先端が小さいため、茎葉をさけて株元に差し込みやすく、植物の株元にピンポイントで水やりができます。 両方とも、全長約70㎝あるため、かがまずに足元の植物へ水やりができます!水量調節ができるダイヤル(水量調整弁)が付いているので、手元で操作ができて、調整のために水道蛇口まで行く必要はありません! 詳しくは下記の商品ページをチェックしてみてください。 https://www.rgc.tokyo/shopbrand/sansui
☆便利アイテムのご紹介☆ 2種類のロングノズル!! 【ジョーロノズルロング】画像右側 先端のはす口サイズが大きいタイプ。 水の出かたはジョーロのようなふんわりとやわらかい水が特徴で、 植物にやさしく水やりができます。「ロングノズルBK」と比較すると 水の広がりが広く、まける範囲が広がります。 【ロングノズルBK】画像左側 先端のはす口サイズが小さいタイプ。 こちらの特徴は先端が小さいため、茎葉をさけて株元に差し込みやすく、植物の株元にピンポイントで水やりができます。 両方とも、全長約70㎝あるため、かがまずに足元の植物へ水やりができます!水量調節ができるダイヤル(水量調整弁)が付いているので、手元で操作ができて、調整のために水道蛇口まで行く必要はありません! 詳しくは下記の商品ページをチェックしてみてください。 https://www.rgc.tokyo/shopbrand/sansui
Royal_Gardeners_Club
Royal_Gardeners_Club
yorikoさんの実例写真
園芸用品を整理できる収納が欲しいです! できたら新しい花器も♪⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠) 初めてチューリップ植えて咲きました🌷 可愛すぎて来年も絶対チューリップ植えたいです\(^o^)/
園芸用品を整理できる収納が欲しいです! できたら新しい花器も♪⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠) 初めてチューリップ植えて咲きました🌷 可愛すぎて来年も絶対チューリップ植えたいです\(^o^)/
yoriko
yoriko
4LDK | 家族
agri_lifeさんの実例写真
▪️熊手・スコップ・ほうき・などといった園芸用品を収納するツールボックスをDIYしました。詳しくはブログで紹介しています🎶農Lifeブログ https://agri-life.work/
▪️熊手・スコップ・ほうき・などといった園芸用品を収納するツールボックスをDIYしました。詳しくはブログで紹介しています🎶農Lifeブログ https://agri-life.work/
agri_life
agri_life
Kurehaさんの実例写真
園芸用品ってどぎついカラーが多いけど、Amazonを探して探してやっと見つけたブラックシリーズ 多肉植物の寄せ植え手で作ると細かいところ手が届かないから、これでやってみたい
園芸用品ってどぎついカラーが多いけど、Amazonを探して探してやっと見つけたブラックシリーズ 多肉植物の寄せ植え手で作ると細かいところ手が届かないから、これでやってみたい
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
meiさんの実例写真
BotaNice虫がよりつきにくいインドアグリーンの土☘️ 約1年かけてゆっくり効くマグァンプK入り 配合原料は鹿沼土・パーライト・赤玉土 思った通りの上質な土。 微塵がほぼなくとても使いやすいです! ここはいつも多肉事をする出窓です🧤 ベランダから気になる鉢を持ってきては植え替えたり枯れ葉を取ったりカットしたりしてベランダに戻すを繰り返してます😂 虫がほんとに苦手なのでやむを得ずこのスタイルに。
BotaNice虫がよりつきにくいインドアグリーンの土☘️ 約1年かけてゆっくり効くマグァンプK入り 配合原料は鹿沼土・パーライト・赤玉土 思った通りの上質な土。 微塵がほぼなくとても使いやすいです! ここはいつも多肉事をする出窓です🧤 ベランダから気になる鉢を持ってきては植え替えたり枯れ葉を取ったりカットしたりしてベランダに戻すを繰り返してます😂 虫がほんとに苦手なのでやむを得ずこのスタイルに。
mei
mei
3LDK | 家族
mamiさんの実例写真
やらかしました!💦 今朝の出来事 育てているオクラとピーマンに水やりをしていたら、オクラの葉の裏に、白い粒々(写真2枚目)が! え?なにこれ?モニター中の「野菜うまし」は、オクラの苗を買ってきてすぐにスプレーしたのに💦 ピーマンには、出てないが、オクラだけに白い粉のようなものが😭 焦った私は、付属のガーデニングbookみて、もしかしたら、よくわからないけど白いからコナジラミなのでは?と予想 害虫だと思うと怖くなり咄嗟にまた「野菜うまし」をスプレーしました、、が、、、 そのあと冷静になり、Googleで我が家のオクラの葉の裏を写真検索してみたら、、なんと、、、 これはオクラの生理現象で、ネバネバ成分が外に出てきたものでムチンと呼ばれるもので普通のことなんだそうです🤣 ホッとしたあ!コナジラミじゃなかったのね 順調に育っていたのに、スプレーしてしまいました💦 オクラには二回までのスプレーなんで、もう使いません あとはちゃんと育つのを祈ります オクラを育てるのが初めてで、こんな失敗もありますね🤭
やらかしました!💦 今朝の出来事 育てているオクラとピーマンに水やりをしていたら、オクラの葉の裏に、白い粒々(写真2枚目)が! え?なにこれ?モニター中の「野菜うまし」は、オクラの苗を買ってきてすぐにスプレーしたのに💦 ピーマンには、出てないが、オクラだけに白い粉のようなものが😭 焦った私は、付属のガーデニングbookみて、もしかしたら、よくわからないけど白いからコナジラミなのでは?と予想 害虫だと思うと怖くなり咄嗟にまた「野菜うまし」をスプレーしました、、が、、、 そのあと冷静になり、Googleで我が家のオクラの葉の裏を写真検索してみたら、、なんと、、、 これはオクラの生理現象で、ネバネバ成分が外に出てきたものでムチンと呼ばれるもので普通のことなんだそうです🤣 ホッとしたあ!コナジラミじゃなかったのね 順調に育っていたのに、スプレーしてしまいました💦 オクラには二回までのスプレーなんで、もう使いません あとはちゃんと育つのを祈ります オクラを育てるのが初めてで、こんな失敗もありますね🤭
mami
mami
3DK | 家族
moonさんの実例写真
今の時期は植物のメンテナンスを 朝から夕方までやっています🪴 土を篩にかけ微塵を落としてから 数種類の土を配合し、植替え🪴 空いた鉢を洗い、 古い土は再利用のため根を取り除き 熱射消毒へ☀️ 肥料や害虫対策したり やることがらたくさんあるけど 植物の成長を毎日感じる春夏は 楽しい休日です♪
今の時期は植物のメンテナンスを 朝から夕方までやっています🪴 土を篩にかけ微塵を落としてから 数種類の土を配合し、植替え🪴 空いた鉢を洗い、 古い土は再利用のため根を取り除き 熱射消毒へ☀️ 肥料や害虫対策したり やることがらたくさんあるけど 植物の成長を毎日感じる春夏は 楽しい休日です♪
moon
moon
家族
midoringoさんの実例写真
そうめんの箱が3つ溜まったのでリメイクして園芸用品とか土とか鉢とかいれるケースにしました(*´︶`*)❤︎ オイルステインと白いペンキシャシャっと塗ってステンシルシール貼って底にSeriaのキャスターをつけただけのかんちこちんリメイクです◡̈⃝︎⋆︎*
そうめんの箱が3つ溜まったのでリメイクして園芸用品とか土とか鉢とかいれるケースにしました(*´︶`*)❤︎ オイルステインと白いペンキシャシャっと塗ってステンシルシール貼って底にSeriaのキャスターをつけただけのかんちこちんリメイクです◡̈⃝︎⋆︎*
midoringo
midoringo
家族
uutka-risaさんの実例写真
念願の無印良品の頑丈収納ボックスが我が家にもやってきましたよ✨ ベランダに置いて多肉用の土とか園芸用品入れてます。 wagon worksさんのステンシルシートでステンシルしました😃
念願の無印良品の頑丈収納ボックスが我が家にもやってきましたよ✨ ベランダに置いて多肉用の土とか園芸用品入れてます。 wagon worksさんのステンシルシートでステンシルしました😃
uutka-risa
uutka-risa
家族
hizumさんの実例写真
山善さんの新色のバスケットトローリーに応募します^_^ 奥のごちゃっとしたスプレー缶類や園芸用品を収納して、 使いたい場所にコロコロ押して行きたいです^_^
山善さんの新色のバスケットトローリーに応募します^_^ 奥のごちゃっとしたスプレー缶類や園芸用品を収納して、 使いたい場所にコロコロ押して行きたいです^_^
hizum
hizum
家族
botanさんの実例写真
普段は見せない庭の裏方😅 幌布で園芸鋏などを入れるラックをつくりました。実はこれ、ガーデンエプロンにもなる仕様です。 本気の剪定をするとき以外は、コマンドのフックにかけて、ラックとして働いてもらうことにしました。 Lサイズのフックは荷重が1つで900gとしっかりしているので草刈りカマなどを入れていても安心です。 ついでに、長いホウキをかけるフックも設置完了! 外部とはいえ、家に穴をあけたくないので、屋外用フックはホントに救世主です。
普段は見せない庭の裏方😅 幌布で園芸鋏などを入れるラックをつくりました。実はこれ、ガーデンエプロンにもなる仕様です。 本気の剪定をするとき以外は、コマンドのフックにかけて、ラックとして働いてもらうことにしました。 Lサイズのフックは荷重が1つで900gとしっかりしているので草刈りカマなどを入れていても安心です。 ついでに、長いホウキをかけるフックも設置完了! 外部とはいえ、家に穴をあけたくないので、屋外用フックはホントに救世主です。
botan
botan
家族
kuraさんの実例写真
フェンス・塀¥140,778
窓を開けて新鮮な空気を~🍃
窓を開けて新鮮な空気を~🍃
kura
kura
4LDK | 家族
runa63523209さんの実例写真
先程、ベランダ収納が届きました。届く前にベランダ網戸の掃除をしました。 中にはホースや園芸用品を収納しました。 長年育てているサボテンの植え替えをしました。この子達は何代目になることやら47年前に学校の先生に頂いてからの子孫になります。今まで、大輪の花を咲かせてくれています。
先程、ベランダ収納が届きました。届く前にベランダ網戸の掃除をしました。 中にはホースや園芸用品を収納しました。 長年育てているサボテンの植え替えをしました。この子達は何代目になることやら47年前に学校の先生に頂いてからの子孫になります。今まで、大輪の花を咲かせてくれています。
runa63523209
runa63523209
3DK | 家族
ampinさんの実例写真
二階のクーラーの室外機の上に、ガーデン雑貨?アイテムを置いてます。 手前のミッキーの箱には洗濯ばさみと園芸には関係ありませんが💦 その隣のしっかり蓋ができる箱には、マグァンプ・オルトラン・有機肥料等園芸用品を収納してます。
二階のクーラーの室外機の上に、ガーデン雑貨?アイテムを置いてます。 手前のミッキーの箱には洗濯ばさみと園芸には関係ありませんが💦 その隣のしっかり蓋ができる箱には、マグァンプ・オルトラン・有機肥料等園芸用品を収納してます。
ampin
ampin
家族
kuikoさんの実例写真
ACTUSで見つけたワイヤーバスケット😊 大、小とあって、これは大きい方です❤️ 園芸に必要な物を入れているので このまま庭に連れ出します☺️ ACTUSで見つけた時に想像した 使い方ではないんですけど😁 これはこれでいいかも💕
ACTUSで見つけたワイヤーバスケット😊 大、小とあって、これは大きい方です❤️ 園芸に必要な物を入れているので このまま庭に連れ出します☺️ ACTUSで見つけた時に想像した 使い方ではないんですけど😁 これはこれでいいかも💕
kuiko
kuiko
家族
yuccaさんの実例写真
=夏のスペシャルクーポンキャンペーン= おむつゴミ箱の役目が終わったら、 こんな感じでガーデニング用品を収納予定💮
=夏のスペシャルクーポンキャンペーン= おむつゴミ箱の役目が終わったら、 こんな感じでガーデニング用品を収納予定💮
yucca
yucca
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
昨日 ホームセンターで 蓋付きのペール缶を 買って来ました! 園芸用品や薬剤など ちょっと収納するのに 出しっぱなしよりは 良いかなと思って 手作りラダーは スコップなどを ぶら下げてます!
昨日 ホームセンターで 蓋付きのペール缶を 買って来ました! 園芸用品や薬剤など ちょっと収納するのに 出しっぱなしよりは 良いかなと思って 手作りラダーは スコップなどを ぶら下げてます!
Ren
Ren
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
軒下に観葉植物🪴 多肉植物 夏の直射日光が苦手な植物🪴置いてます♪ ダイソーサボテン🌵は、半日陰だから⁇あまり育たない💦 雨風、日光は、防げます👍 多肉コーナーは、家の軒ある、西、北側以外に置いてます♪ 花キリンは、そんな好きじゃないけど 一年中咲いてるし、冬は室内だけど強いからそこはいい😆 スチール棚の1番下は、置き肥、オルトランとか置いてます☺️
軒下に観葉植物🪴 多肉植物 夏の直射日光が苦手な植物🪴置いてます♪ ダイソーサボテン🌵は、半日陰だから⁇あまり育たない💦 雨風、日光は、防げます👍 多肉コーナーは、家の軒ある、西、北側以外に置いてます♪ 花キリンは、そんな好きじゃないけど 一年中咲いてるし、冬は室内だけど強いからそこはいい😆 スチール棚の1番下は、置き肥、オルトランとか置いてます☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
SANKAさんの実例写真
耐荷重100kg!オシャレで頑丈なマルチコンテナ「ベリアスボート Lサイズ」 10kgの肥料、液体肥料、着替え、長靴などたくさん収納出来きるので、園芸用品がスッキリ片付けられます。 フック部分の蓋が本体に覆いかぶさるようになっており、外部からの雨、埃等を防止できます。 また蓋を裏返して本体に被せて台の代わりに使えます。 使うモノだけ中から取り出して、蓋を作業するときのトレーとして使うことができます。
耐荷重100kg!オシャレで頑丈なマルチコンテナ「ベリアスボート Lサイズ」 10kgの肥料、液体肥料、着替え、長靴などたくさん収納出来きるので、園芸用品がスッキリ片付けられます。 フック部分の蓋が本体に覆いかぶさるようになっており、外部からの雨、埃等を防止できます。 また蓋を裏返して本体に被せて台の代わりに使えます。 使うモノだけ中から取り出して、蓋を作業するときのトレーとして使うことができます。
SANKA
SANKA
NAOさんの実例写真
こんばんは ポット用のベンチを二つ作りました。 下にはテラコッタの鉢が入るように して、中に肥料などの園芸用品 収納できるようにしました。          家にあった廃材を利用した簡単 DIYです。 “土間スペースを素敵にしたい“ 計画の第一段です。 引きの画像は後ほどアップします。
こんばんは ポット用のベンチを二つ作りました。 下にはテラコッタの鉢が入るように して、中に肥料などの園芸用品 収納できるようにしました。          家にあった廃材を利用した簡単 DIYです。 “土間スペースを素敵にしたい“ 計画の第一段です。 引きの画像は後ほどアップします。
NAO
NAO
家族

ガーデニング 園芸用品収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ