換気扇フィルター 吸気口

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
tanboさんの実例写真
花粉症です その① めんどくさがり屋も花粉症対策なら動きます💦 天気予報で花粉の話題が出たら、いやホントは出る前に、、もう今日こそやらなきゃ〜とやりました💪 壁に穴が空いているだけの吸気口5箇所には100均で売ってた花粉キャッチのフィルターを元々付いてるフィルターに重ねました。
花粉症です その① めんどくさがり屋も花粉症対策なら動きます💦 天気予報で花粉の話題が出たら、いやホントは出る前に、、もう今日こそやらなきゃ〜とやりました💪 壁に穴が空いているだけの吸気口5箇所には100均で売ってた花粉キャッチのフィルターを元々付いてるフィルターに重ねました。
tanbo
tanbo
2DK
viwaさんの実例写真
リビング吸気口にフィルたんを貼ってみたよ!吸気口の変えのフィルターは値段が高くてできたら頻繁に変えたくないなと思ってたので、これで交換頻度が減ればいいなぁ😆
リビング吸気口にフィルたんを貼ってみたよ!吸気口の変えのフィルターは値段が高くてできたら頻繁に変えたくないなと思ってたので、これで交換頻度が減ればいいなぁ😆
viwa
viwa
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント 週末の過ごし方 平日には手が回らないところのお掃除を行います。 今週は換気扇をお掃除しました。 ハウスメーカーさんのアドバイスに従い、吸気口はフィルターで覆いません。 でも整流板の内側や、吸気口以外の場所はマグネットでフィルターを汚れ防止に貼り付けてます。 開けるとカッコ悪いですが、整流板を閉じてしまえば、問題なし!
イベント 週末の過ごし方 平日には手が回らないところのお掃除を行います。 今週は換気扇をお掃除しました。 ハウスメーカーさんのアドバイスに従い、吸気口はフィルターで覆いません。 でも整流板の内側や、吸気口以外の場所はマグネットでフィルターを汚れ防止に貼り付けてます。 開けるとカッコ悪いですが、整流板を閉じてしまえば、問題なし!
75
75
4LDK | 家族
tukiterasuさんの実例写真
室内の吸気口にフィルタを貼っています(ダイソーで購入)。お風呂は1年~2年ごとに業者さんに高圧洗浄を依頼後、珪藻土とバイオ成分でカビ予防しています。このカビ予防はクローゼット用もあります。
室内の吸気口にフィルタを貼っています(ダイソーで購入)。お風呂は1年~2年ごとに業者さんに高圧洗浄を依頼後、珪藻土とバイオ成分でカビ予防しています。このカビ予防はクローゼット用もあります。
tukiterasu
tukiterasu
1DK | 一人暮らし
poncoさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥25,800
DIYという程ではないのですが100均アイテムで除湿機を使いやすくしました。 ダイソーの20cm×30cmの板にセリアのキャスターをつけました。 (10mmのビスだけはホームセンターで購入) コロコロスイスイ動かせるようになりました☆ あとは吸気口にダイソーの貼れる換気扇シートを貼って、コードを巻くためにダイソーの剥がせるフックも取り付けています。
DIYという程ではないのですが100均アイテムで除湿機を使いやすくしました。 ダイソーの20cm×30cmの板にセリアのキャスターをつけました。 (10mmのビスだけはホームセンターで購入) コロコロスイスイ動かせるようになりました☆ あとは吸気口にダイソーの貼れる換気扇シートを貼って、コードを巻くためにダイソーの剥がせるフックも取り付けています。
ponco
ponco
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
明日から実家! しばらく自宅を離れる前にやれることをやっておきましょう! まずは換気扇! ここは定期的に吸気口の掃除と油取りフィルターの張り替えをしているので思っていたより絶望的ではありませんでした。 それでもやっぱりベトベトはあります😓 セスキ炭酸水をスプレーして拭く!をひたすら繰り返し! セスキがあると断然油の引き取りは楽ですね! 手の届くところは、全て拭き取って、フィルターを吸気口の中に貼りました。 以前は吸気口にフィルターを被せていたのですが、それをすると換気機能が落ちるようで、2階に匂いがこもって仕方ない! 業者さんにも、吸いきれない油が部屋に充満すると言われ、吸気口は塞がずに内側にフィルターを貼ることにしました。 最後に換気扇の上部も拭き取り! ここも結構ベットベトになるので、拭き終わったらラップでカバー。 これだけで次の時の掃除が断然楽になります! 次はお風呂場!
明日から実家! しばらく自宅を離れる前にやれることをやっておきましょう! まずは換気扇! ここは定期的に吸気口の掃除と油取りフィルターの張り替えをしているので思っていたより絶望的ではありませんでした。 それでもやっぱりベトベトはあります😓 セスキ炭酸水をスプレーして拭く!をひたすら繰り返し! セスキがあると断然油の引き取りは楽ですね! 手の届くところは、全て拭き取って、フィルターを吸気口の中に貼りました。 以前は吸気口にフィルターを被せていたのですが、それをすると換気機能が落ちるようで、2階に匂いがこもって仕方ない! 業者さんにも、吸いきれない油が部屋に充満すると言われ、吸気口は塞がずに内側にフィルターを貼ることにしました。 最後に換気扇の上部も拭き取り! ここも結構ベットベトになるので、拭き終わったらラップでカバー。 これだけで次の時の掃除が断然楽になります! 次はお風呂場!
adamo
adamo
4LDK | 家族
amr.77.skyさんの実例写真
フィルたん届きました。 ありがとうございます。 エアコン用 浴室換気扇用 局所換気扇用(脱衣室トイレなど) 24時間換気吸気口用 など盛りだくさん!
フィルたん届きました。 ありがとうございます。 エアコン用 浴室換気扇用 局所換気扇用(脱衣室トイレなど) 24時間換気吸気口用 など盛りだくさん!
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
モニターに当たりました!取り付けてみたけど、どうやら我が家の浴室乾燥機は吸気部分が見えていないタイプみたい。間違えて貼り付けたところは空気吹出口だったようで、残念ながらお風呂場には使えませんでした(T_T) 前のお家なら大活躍だったな。 皆様、私みたいに間違えてつけないように気をつけてくださいね。
モニターに当たりました!取り付けてみたけど、どうやら我が家の浴室乾燥機は吸気部分が見えていないタイプみたい。間違えて貼り付けたところは空気吹出口だったようで、残念ながらお風呂場には使えませんでした(T_T) 前のお家なら大活躍だったな。 皆様、私みたいに間違えてつけないように気をつけてくださいね。
mimi
mimi
4LDK | 家族
kobananaさんの実例写真
モニター投稿です。 キッチン、寝室にある自然吸気口にも予防フィルターを貼りました。 フィルターに切り込みが入っているので丸型に合わせて付けるだけ。 この切り込み点線が非常にありがたい! これで外から入り込む花粉やほこりをカットできるのは助かります。 どの製品も取り替え時期が分かりやすくなっているのもお掃除タイミングが分かり助かります。
モニター投稿です。 キッチン、寝室にある自然吸気口にも予防フィルターを貼りました。 フィルターに切り込みが入っているので丸型に合わせて付けるだけ。 この切り込み点線が非常にありがたい! これで外から入り込む花粉やほこりをカットできるのは助かります。 どの製品も取り替え時期が分かりやすくなっているのもお掃除タイミングが分かり助かります。
kobanana
kobanana
家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ 「フィルたん」モニター投稿①🛀 一先ず、我が家で1番簡単に出来る 浴室乾燥機用のフィルターを🫧 と、思い、張り切って写真撮ったけど この部分吹き出し口の方だったー!!笑 吸気部分は天井と乾燥機本体の 間の隙間だったー!!🤣笑 我が家の浴室乾燥機では使えませんでした🥲 … でも、 裏面に「角型タイプのトイレや脱衣所、 お風呂の換気扇」にも使えると書いてあったので そっちに使います! ✧︎
✧︎ 「フィルたん」モニター投稿①🛀 一先ず、我が家で1番簡単に出来る 浴室乾燥機用のフィルターを🫧 と、思い、張り切って写真撮ったけど この部分吹き出し口の方だったー!!笑 吸気部分は天井と乾燥機本体の 間の隙間だったー!!🤣笑 我が家の浴室乾燥機では使えませんでした🥲 … でも、 裏面に「角型タイプのトイレや脱衣所、 お風呂の換気扇」にも使えると書いてあったので そっちに使います! ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
浴室乾燥機用のホコリとりフィルターをお手洗いの換気扇に使用しています。 浴室乾燥機に貼り付けたところすぐに取れてしまいました🥲。どうやら我が家の乾燥機は吸気部分が見えていないタイプでした。誤って空気吹き出し口に貼っていました💦パッケージ裏面に空気吹き出し口には絶対に取り付けないでくださいと注意書がありました😱 浴室乾燥機用ですが、トイレや脱衣所の換気扇にも使用できると記載があったので切って使用しています😊。1階のお手洗いは道路側のせいか換気扇をつけているとホコリがよく溜まるので厚手のフィルターがありがたいです。
浴室乾燥機用のホコリとりフィルターをお手洗いの換気扇に使用しています。 浴室乾燥機に貼り付けたところすぐに取れてしまいました🥲。どうやら我が家の乾燥機は吸気部分が見えていないタイプでした。誤って空気吹き出し口に貼っていました💦パッケージ裏面に空気吹き出し口には絶対に取り付けないでくださいと注意書がありました😱 浴室乾燥機用ですが、トイレや脱衣所の換気扇にも使用できると記載があったので切って使用しています😊。1階のお手洗いは道路側のせいか換気扇をつけているとホコリがよく溜まるので厚手のフィルターがありがたいです。
Denchan
Denchan
家族
yumikoさんの実例写真
そして… パネルのような吸気口の油汚れは ハイホームでスッキリ
そして… パネルのような吸気口の油汚れは ハイホームでスッキリ
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
だんだん過ごしやすくなりエアコンを使わない日も増えてきました 今、我が家ではこの羽なしファンの扇風機だけでも十分☺️ ただ羽なしファンの吸気口の掃除も意外と面倒と感じてしまう私は家事ラクのために今回モニターをしているホコリとりフィルター換気扇用《フィルたん》を使ってみました😄 仕組みは同じなので、ホコリや汚れが目立ってきたら剥がすだけ! とっても楽ちん👏助かります🙆
だんだん過ごしやすくなりエアコンを使わない日も増えてきました 今、我が家ではこの羽なしファンの扇風機だけでも十分☺️ ただ羽なしファンの吸気口の掃除も意外と面倒と感じてしまう私は家事ラクのために今回モニターをしているホコリとりフィルター換気扇用《フィルたん》を使ってみました😄 仕組みは同じなので、ホコリや汚れが目立ってきたら剥がすだけ! とっても楽ちん👏助かります🙆
38cat
38cat
2LDK | 家族
yumi.happy.lifeさんの実例写真
おはようございます☀ 台風で関東も昨日の夜は雨•風がすごかったです🌪 皆さん大丈夫ですか? 被害や災害が起きない事を祈って•••*・゜゚・*:.。..。. 昨日浴室乾燥のフィルターの投稿をしたんですが、 ごめんなさい🙏🙇‍♀️💦 旦那さんから、浴室乾燥には吸気と排気があって、排気はフィルターつけちゃダメだよ‼︎ とご指摘を受けました。 あっヽ( ̄д ̄;)ノ言われてみるとその通りじゃないかぁ( ; ; )アホな私(;ω;) 大雑把すぎる性格でいつも家族に支えられております✨パパに感謝✨ 浴室乾燥のフィルターは吸気の所に貼る!(浴室乾燥に限らずですね)注意書きにも書いてありました😭説明書よく読まないとですね💦 きちんと説明書を読んでモニター投稿頑張りたいと思います💪お付き合い宜しくお願いします✨
おはようございます☀ 台風で関東も昨日の夜は雨•風がすごかったです🌪 皆さん大丈夫ですか? 被害や災害が起きない事を祈って•••*・゜゚・*:.。..。. 昨日浴室乾燥のフィルターの投稿をしたんですが、 ごめんなさい🙏🙇‍♀️💦 旦那さんから、浴室乾燥には吸気と排気があって、排気はフィルターつけちゃダメだよ‼︎ とご指摘を受けました。 あっヽ( ̄д ̄;)ノ言われてみるとその通りじゃないかぁ( ; ; )アホな私(;ω;) 大雑把すぎる性格でいつも家族に支えられております✨パパに感謝✨ 浴室乾燥のフィルターは吸気の所に貼る!(浴室乾燥に限らずですね)注意書きにも書いてありました😭説明書よく読まないとですね💦 きちんと説明書を読んでモニター投稿頑張りたいと思います💪お付き合い宜しくお願いします✨
yumi.happy.life
yumi.happy.life
4LDK | 家族
katoさんの実例写真
昨日の台風は凄い被害でしたね 亡くなられた方もおられて 自然の力って絶大だなと( ´_ゝ`) かないません… 休日の今日は お家の換気せん&自然吸気口をお掃除してます! 皆さんやってます!? 新築して約一年たちましたが かなりたまってますねホコリが! 説明書読んでなかったけど お手入れは3ヵ月に一回って書いてた …結構コンスタントです(^^; 我が家は天井が高いからハシゴ使わないとだから 大変です゜゜(´O`)°゜
昨日の台風は凄い被害でしたね 亡くなられた方もおられて 自然の力って絶大だなと( ´_ゝ`) かないません… 休日の今日は お家の換気せん&自然吸気口をお掃除してます! 皆さんやってます!? 新築して約一年たちましたが かなりたまってますねホコリが! 説明書読んでなかったけど お手入れは3ヵ月に一回って書いてた …結構コンスタントです(^^; 我が家は天井が高いからハシゴ使わないとだから 大変です゜゜(´O`)°゜
kato
kato
家族

換気扇フィルター 吸気口が気になるあなたにおすすめ

換気扇フィルター 吸気口の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

換気扇フィルター 吸気口

18枚の部屋写真から15枚をセレクト
tanboさんの実例写真
花粉症です その① めんどくさがり屋も花粉症対策なら動きます💦 天気予報で花粉の話題が出たら、いやホントは出る前に、、もう今日こそやらなきゃ〜とやりました💪 壁に穴が空いているだけの吸気口5箇所には100均で売ってた花粉キャッチのフィルターを元々付いてるフィルターに重ねました。
花粉症です その① めんどくさがり屋も花粉症対策なら動きます💦 天気予報で花粉の話題が出たら、いやホントは出る前に、、もう今日こそやらなきゃ〜とやりました💪 壁に穴が空いているだけの吸気口5箇所には100均で売ってた花粉キャッチのフィルターを元々付いてるフィルターに重ねました。
tanbo
tanbo
2DK
viwaさんの実例写真
リビング吸気口にフィルたんを貼ってみたよ!吸気口の変えのフィルターは値段が高くてできたら頻繁に変えたくないなと思ってたので、これで交換頻度が減ればいいなぁ😆
リビング吸気口にフィルたんを貼ってみたよ!吸気口の変えのフィルターは値段が高くてできたら頻繁に変えたくないなと思ってたので、これで交換頻度が減ればいいなぁ😆
viwa
viwa
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント 週末の過ごし方 平日には手が回らないところのお掃除を行います。 今週は換気扇をお掃除しました。 ハウスメーカーさんのアドバイスに従い、吸気口はフィルターで覆いません。 でも整流板の内側や、吸気口以外の場所はマグネットでフィルターを汚れ防止に貼り付けてます。 開けるとカッコ悪いですが、整流板を閉じてしまえば、問題なし!
イベント 週末の過ごし方 平日には手が回らないところのお掃除を行います。 今週は換気扇をお掃除しました。 ハウスメーカーさんのアドバイスに従い、吸気口はフィルターで覆いません。 でも整流板の内側や、吸気口以外の場所はマグネットでフィルターを汚れ防止に貼り付けてます。 開けるとカッコ悪いですが、整流板を閉じてしまえば、問題なし!
75
75
4LDK | 家族
tukiterasuさんの実例写真
室内の吸気口にフィルタを貼っています(ダイソーで購入)。お風呂は1年~2年ごとに業者さんに高圧洗浄を依頼後、珪藻土とバイオ成分でカビ予防しています。このカビ予防はクローゼット用もあります。
室内の吸気口にフィルタを貼っています(ダイソーで購入)。お風呂は1年~2年ごとに業者さんに高圧洗浄を依頼後、珪藻土とバイオ成分でカビ予防しています。このカビ予防はクローゼット用もあります。
tukiterasu
tukiterasu
1DK | 一人暮らし
poncoさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥25,800
DIYという程ではないのですが100均アイテムで除湿機を使いやすくしました。 ダイソーの20cm×30cmの板にセリアのキャスターをつけました。 (10mmのビスだけはホームセンターで購入) コロコロスイスイ動かせるようになりました☆ あとは吸気口にダイソーの貼れる換気扇シートを貼って、コードを巻くためにダイソーの剥がせるフックも取り付けています。
DIYという程ではないのですが100均アイテムで除湿機を使いやすくしました。 ダイソーの20cm×30cmの板にセリアのキャスターをつけました。 (10mmのビスだけはホームセンターで購入) コロコロスイスイ動かせるようになりました☆ あとは吸気口にダイソーの貼れる換気扇シートを貼って、コードを巻くためにダイソーの剥がせるフックも取り付けています。
ponco
ponco
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
明日から実家! しばらく自宅を離れる前にやれることをやっておきましょう! まずは換気扇! ここは定期的に吸気口の掃除と油取りフィルターの張り替えをしているので思っていたより絶望的ではありませんでした。 それでもやっぱりベトベトはあります😓 セスキ炭酸水をスプレーして拭く!をひたすら繰り返し! セスキがあると断然油の引き取りは楽ですね! 手の届くところは、全て拭き取って、フィルターを吸気口の中に貼りました。 以前は吸気口にフィルターを被せていたのですが、それをすると換気機能が落ちるようで、2階に匂いがこもって仕方ない! 業者さんにも、吸いきれない油が部屋に充満すると言われ、吸気口は塞がずに内側にフィルターを貼ることにしました。 最後に換気扇の上部も拭き取り! ここも結構ベットベトになるので、拭き終わったらラップでカバー。 これだけで次の時の掃除が断然楽になります! 次はお風呂場!
明日から実家! しばらく自宅を離れる前にやれることをやっておきましょう! まずは換気扇! ここは定期的に吸気口の掃除と油取りフィルターの張り替えをしているので思っていたより絶望的ではありませんでした。 それでもやっぱりベトベトはあります😓 セスキ炭酸水をスプレーして拭く!をひたすら繰り返し! セスキがあると断然油の引き取りは楽ですね! 手の届くところは、全て拭き取って、フィルターを吸気口の中に貼りました。 以前は吸気口にフィルターを被せていたのですが、それをすると換気機能が落ちるようで、2階に匂いがこもって仕方ない! 業者さんにも、吸いきれない油が部屋に充満すると言われ、吸気口は塞がずに内側にフィルターを貼ることにしました。 最後に換気扇の上部も拭き取り! ここも結構ベットベトになるので、拭き終わったらラップでカバー。 これだけで次の時の掃除が断然楽になります! 次はお風呂場!
adamo
adamo
4LDK | 家族
amr.77.skyさんの実例写真
フィルたん届きました。 ありがとうございます。 エアコン用 浴室換気扇用 局所換気扇用(脱衣室トイレなど) 24時間換気吸気口用 など盛りだくさん!
フィルたん届きました。 ありがとうございます。 エアコン用 浴室換気扇用 局所換気扇用(脱衣室トイレなど) 24時間換気吸気口用 など盛りだくさん!
amr.77.sky
amr.77.sky
1K | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
モニターに当たりました!取り付けてみたけど、どうやら我が家の浴室乾燥機は吸気部分が見えていないタイプみたい。間違えて貼り付けたところは空気吹出口だったようで、残念ながらお風呂場には使えませんでした(T_T) 前のお家なら大活躍だったな。 皆様、私みたいに間違えてつけないように気をつけてくださいね。
モニターに当たりました!取り付けてみたけど、どうやら我が家の浴室乾燥機は吸気部分が見えていないタイプみたい。間違えて貼り付けたところは空気吹出口だったようで、残念ながらお風呂場には使えませんでした(T_T) 前のお家なら大活躍だったな。 皆様、私みたいに間違えてつけないように気をつけてくださいね。
mimi
mimi
4LDK | 家族
kobananaさんの実例写真
モニター投稿です。 キッチン、寝室にある自然吸気口にも予防フィルターを貼りました。 フィルターに切り込みが入っているので丸型に合わせて付けるだけ。 この切り込み点線が非常にありがたい! これで外から入り込む花粉やほこりをカットできるのは助かります。 どの製品も取り替え時期が分かりやすくなっているのもお掃除タイミングが分かり助かります。
モニター投稿です。 キッチン、寝室にある自然吸気口にも予防フィルターを貼りました。 フィルターに切り込みが入っているので丸型に合わせて付けるだけ。 この切り込み点線が非常にありがたい! これで外から入り込む花粉やほこりをカットできるのは助かります。 どの製品も取り替え時期が分かりやすくなっているのもお掃除タイミングが分かり助かります。
kobanana
kobanana
家族
mi3.jpさんの実例写真
✧︎ 「フィルたん」モニター投稿①🛀 一先ず、我が家で1番簡単に出来る 浴室乾燥機用のフィルターを🫧 と、思い、張り切って写真撮ったけど この部分吹き出し口の方だったー!!笑 吸気部分は天井と乾燥機本体の 間の隙間だったー!!🤣笑 我が家の浴室乾燥機では使えませんでした🥲 … でも、 裏面に「角型タイプのトイレや脱衣所、 お風呂の換気扇」にも使えると書いてあったので そっちに使います! ✧︎
✧︎ 「フィルたん」モニター投稿①🛀 一先ず、我が家で1番簡単に出来る 浴室乾燥機用のフィルターを🫧 と、思い、張り切って写真撮ったけど この部分吹き出し口の方だったー!!笑 吸気部分は天井と乾燥機本体の 間の隙間だったー!!🤣笑 我が家の浴室乾燥機では使えませんでした🥲 … でも、 裏面に「角型タイプのトイレや脱衣所、 お風呂の換気扇」にも使えると書いてあったので そっちに使います! ✧︎
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
Denchanさんの実例写真
浴室乾燥機用のホコリとりフィルターをお手洗いの換気扇に使用しています。 浴室乾燥機に貼り付けたところすぐに取れてしまいました🥲。どうやら我が家の乾燥機は吸気部分が見えていないタイプでした。誤って空気吹き出し口に貼っていました💦パッケージ裏面に空気吹き出し口には絶対に取り付けないでくださいと注意書がありました😱 浴室乾燥機用ですが、トイレや脱衣所の換気扇にも使用できると記載があったので切って使用しています😊。1階のお手洗いは道路側のせいか換気扇をつけているとホコリがよく溜まるので厚手のフィルターがありがたいです。
浴室乾燥機用のホコリとりフィルターをお手洗いの換気扇に使用しています。 浴室乾燥機に貼り付けたところすぐに取れてしまいました🥲。どうやら我が家の乾燥機は吸気部分が見えていないタイプでした。誤って空気吹き出し口に貼っていました💦パッケージ裏面に空気吹き出し口には絶対に取り付けないでくださいと注意書がありました😱 浴室乾燥機用ですが、トイレや脱衣所の換気扇にも使用できると記載があったので切って使用しています😊。1階のお手洗いは道路側のせいか換気扇をつけているとホコリがよく溜まるので厚手のフィルターがありがたいです。
Denchan
Denchan
家族
yumikoさんの実例写真
そして… パネルのような吸気口の油汚れは ハイホームでスッキリ
そして… パネルのような吸気口の油汚れは ハイホームでスッキリ
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
38catさんの実例写真
だんだん過ごしやすくなりエアコンを使わない日も増えてきました 今、我が家ではこの羽なしファンの扇風機だけでも十分☺️ ただ羽なしファンの吸気口の掃除も意外と面倒と感じてしまう私は家事ラクのために今回モニターをしているホコリとりフィルター換気扇用《フィルたん》を使ってみました😄 仕組みは同じなので、ホコリや汚れが目立ってきたら剥がすだけ! とっても楽ちん👏助かります🙆
だんだん過ごしやすくなりエアコンを使わない日も増えてきました 今、我が家ではこの羽なしファンの扇風機だけでも十分☺️ ただ羽なしファンの吸気口の掃除も意外と面倒と感じてしまう私は家事ラクのために今回モニターをしているホコリとりフィルター換気扇用《フィルたん》を使ってみました😄 仕組みは同じなので、ホコリや汚れが目立ってきたら剥がすだけ! とっても楽ちん👏助かります🙆
38cat
38cat
2LDK | 家族
yumi.happy.lifeさんの実例写真
おはようございます☀ 台風で関東も昨日の夜は雨•風がすごかったです🌪 皆さん大丈夫ですか? 被害や災害が起きない事を祈って•••*・゜゚・*:.。..。. 昨日浴室乾燥のフィルターの投稿をしたんですが、 ごめんなさい🙏🙇‍♀️💦 旦那さんから、浴室乾燥には吸気と排気があって、排気はフィルターつけちゃダメだよ‼︎ とご指摘を受けました。 あっヽ( ̄д ̄;)ノ言われてみるとその通りじゃないかぁ( ; ; )アホな私(;ω;) 大雑把すぎる性格でいつも家族に支えられております✨パパに感謝✨ 浴室乾燥のフィルターは吸気の所に貼る!(浴室乾燥に限らずですね)注意書きにも書いてありました😭説明書よく読まないとですね💦 きちんと説明書を読んでモニター投稿頑張りたいと思います💪お付き合い宜しくお願いします✨
おはようございます☀ 台風で関東も昨日の夜は雨•風がすごかったです🌪 皆さん大丈夫ですか? 被害や災害が起きない事を祈って•••*・゜゚・*:.。..。. 昨日浴室乾燥のフィルターの投稿をしたんですが、 ごめんなさい🙏🙇‍♀️💦 旦那さんから、浴室乾燥には吸気と排気があって、排気はフィルターつけちゃダメだよ‼︎ とご指摘を受けました。 あっヽ( ̄д ̄;)ノ言われてみるとその通りじゃないかぁ( ; ; )アホな私(;ω;) 大雑把すぎる性格でいつも家族に支えられております✨パパに感謝✨ 浴室乾燥のフィルターは吸気の所に貼る!(浴室乾燥に限らずですね)注意書きにも書いてありました😭説明書よく読まないとですね💦 きちんと説明書を読んでモニター投稿頑張りたいと思います💪お付き合い宜しくお願いします✨
yumi.happy.life
yumi.happy.life
4LDK | 家族
katoさんの実例写真
昨日の台風は凄い被害でしたね 亡くなられた方もおられて 自然の力って絶大だなと( ´_ゝ`) かないません… 休日の今日は お家の換気せん&自然吸気口をお掃除してます! 皆さんやってます!? 新築して約一年たちましたが かなりたまってますねホコリが! 説明書読んでなかったけど お手入れは3ヵ月に一回って書いてた …結構コンスタントです(^^; 我が家は天井が高いからハシゴ使わないとだから 大変です゜゜(´O`)°゜
昨日の台風は凄い被害でしたね 亡くなられた方もおられて 自然の力って絶大だなと( ´_ゝ`) かないません… 休日の今日は お家の換気せん&自然吸気口をお掃除してます! 皆さんやってます!? 新築して約一年たちましたが かなりたまってますねホコリが! 説明書読んでなかったけど お手入れは3ヵ月に一回って書いてた …結構コンスタントです(^^; 我が家は天井が高いからハシゴ使わないとだから 大変です゜゜(´O`)°゜
kato
kato
家族

換気扇フィルター 吸気口が気になるあなたにおすすめ

換気扇フィルター 吸気口の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ