隙間収納 風呂水ホース

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
mioさんの実例写真
5~6年ほど前に父ちゃん(旦那)が作った、隙間収納棚と洗濯パンのカバー。 右半分をキャスター付きの引き出せる棚にして、雑巾と洗濯機の風呂水ホースの収納にしています。 洗濯パンカバーは簡単に外せるので掃除もラクです♪(*´∀`) あとは壁紙と洗面台の扉も変えて、三面鏡の棚も作りたい…… 完成までまだまだですな(´Д`)
5~6年ほど前に父ちゃん(旦那)が作った、隙間収納棚と洗濯パンのカバー。 右半分をキャスター付きの引き出せる棚にして、雑巾と洗濯機の風呂水ホースの収納にしています。 洗濯パンカバーは簡単に外せるので掃除もラクです♪(*´∀`) あとは壁紙と洗面台の扉も変えて、三面鏡の棚も作りたい…… 完成までまだまだですな(´Д`)
mio
mio
4LDK | 家族
eiさんの実例写真
【洗濯機横のスペース】 ダイソーのジョイントラックで、いい感じにフィットしました! 合計1200円+税 我が家は風呂水を毎日使用するので(月1500円弱の節約!)ホースはこのくらいの長さのままでスッと使えるようにしておきたいのです。 しかも、絶妙な所に手すりがある… 今までは タワーのマグネット式ランドリーラックを使って洗濯機横に洗剤と風呂水ホースを収納していました。 ビフォー写真を撮り忘れましたが… 形状やサイズ感がちょうど良く、ほぼ現状と同じ状態で理想的に収まり良かったのですが、 マグネットで洗濯機にくっつける物なので、どうしても脱水時などは洗濯機の振動で洗剤たちがガタガタ音を立ててうるさい… 夜お風呂上がりに洗濯機を回すので、ちょうど寝かしつけの時間にかぶって気になっていました… 外したタワーのランドリーラックは他で活用予定です。
【洗濯機横のスペース】 ダイソーのジョイントラックで、いい感じにフィットしました! 合計1200円+税 我が家は風呂水を毎日使用するので(月1500円弱の節約!)ホースはこのくらいの長さのままでスッと使えるようにしておきたいのです。 しかも、絶妙な所に手すりがある… 今までは タワーのマグネット式ランドリーラックを使って洗濯機横に洗剤と風呂水ホースを収納していました。 ビフォー写真を撮り忘れましたが… 形状やサイズ感がちょうど良く、ほぼ現状と同じ状態で理想的に収まり良かったのですが、 マグネットで洗濯機にくっつける物なので、どうしても脱水時などは洗濯機の振動で洗剤たちがガタガタ音を立ててうるさい… 夜お風呂上がりに洗濯機を回すので、ちょうど寝かしつけの時間にかぶって気になっていました… 外したタワーのランドリーラックは他で活用予定です。
ei
ei
2LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
洗面所②🍀 ドライヤーの置き場に困っていましたが、こちらのドライヤーホルダーを購入してからは、邪魔にならずにサッととドライヤーが使えるので、とても便利になりました🥰 洗面台と洗濯機の隙間には、組み立て式の引き出しを設置しています✨ たくさん収納できて、洗濯機の風呂水吸水ホースを収納しても邪魔にならない絶妙なサイズ感でシンデレラフィットしていて気に入っています😊💕
洗面所②🍀 ドライヤーの置き場に困っていましたが、こちらのドライヤーホルダーを購入してからは、邪魔にならずにサッととドライヤーが使えるので、とても便利になりました🥰 洗面台と洗濯機の隙間には、組み立て式の引き出しを設置しています✨ たくさん収納できて、洗濯機の風呂水吸水ホースを収納しても邪魔にならない絶妙なサイズ感でシンデレラフィットしていて気に入っています😊💕
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
sarumoさんの実例写真
今回は洗濯機の横の隙間に置くヤツを作りました。前面が開くようになっていて、中の手前側にゴミ箱を入れておきます。 隙間からゴミをポイッとできます。 あとは奥の方に、洗濯機の風呂水吸水ホースを収納します。
今回は洗濯機の横の隙間に置くヤツを作りました。前面が開くようになっていて、中の手前側にゴミ箱を入れておきます。 隙間からゴミをポイッとできます。 あとは奥の方に、洗濯機の風呂水吸水ホースを収納します。
sarumo
sarumo
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「隙間収納」 ここを公開していいのか 迷ったくらい地味写真ですみません😅 隙間収納のイベントに参加します✨ キッチンシンク下の奥 覗くと15cmくらいの隙間があります。 引越し前開けたときに見つけて何か収納できそう!と狙っていました😁 ここには使わない 洗濯機の付属品や風呂水ホース 取り外したお風呂の棚 シンク排水溝の蓋を まとめて収納しています。 使用頻度が薄いものや 滅多に使わないものを置いておくのに 良い場所かなと思います☺️
「隙間収納」 ここを公開していいのか 迷ったくらい地味写真ですみません😅 隙間収納のイベントに参加します✨ キッチンシンク下の奥 覗くと15cmくらいの隙間があります。 引越し前開けたときに見つけて何か収納できそう!と狙っていました😁 ここには使わない 洗濯機の付属品や風呂水ホース 取り外したお風呂の棚 シンク排水溝の蓋を まとめて収納しています。 使用頻度が薄いものや 滅多に使わないものを置いておくのに 良い場所かなと思います☺️
sasaeri
sasaeri
家族

隙間収納 風呂水ホースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

隙間収納 風呂水ホース

8枚の部屋写真から5枚をセレクト
mioさんの実例写真
5~6年ほど前に父ちゃん(旦那)が作った、隙間収納棚と洗濯パンのカバー。 右半分をキャスター付きの引き出せる棚にして、雑巾と洗濯機の風呂水ホースの収納にしています。 洗濯パンカバーは簡単に外せるので掃除もラクです♪(*´∀`) あとは壁紙と洗面台の扉も変えて、三面鏡の棚も作りたい…… 完成までまだまだですな(´Д`)
5~6年ほど前に父ちゃん(旦那)が作った、隙間収納棚と洗濯パンのカバー。 右半分をキャスター付きの引き出せる棚にして、雑巾と洗濯機の風呂水ホースの収納にしています。 洗濯パンカバーは簡単に外せるので掃除もラクです♪(*´∀`) あとは壁紙と洗面台の扉も変えて、三面鏡の棚も作りたい…… 完成までまだまだですな(´Д`)
mio
mio
4LDK | 家族
eiさんの実例写真
【洗濯機横のスペース】 ダイソーのジョイントラックで、いい感じにフィットしました! 合計1200円+税 我が家は風呂水を毎日使用するので(月1500円弱の節約!)ホースはこのくらいの長さのままでスッと使えるようにしておきたいのです。 しかも、絶妙な所に手すりがある… 今までは タワーのマグネット式ランドリーラックを使って洗濯機横に洗剤と風呂水ホースを収納していました。 ビフォー写真を撮り忘れましたが… 形状やサイズ感がちょうど良く、ほぼ現状と同じ状態で理想的に収まり良かったのですが、 マグネットで洗濯機にくっつける物なので、どうしても脱水時などは洗濯機の振動で洗剤たちがガタガタ音を立ててうるさい… 夜お風呂上がりに洗濯機を回すので、ちょうど寝かしつけの時間にかぶって気になっていました… 外したタワーのランドリーラックは他で活用予定です。
【洗濯機横のスペース】 ダイソーのジョイントラックで、いい感じにフィットしました! 合計1200円+税 我が家は風呂水を毎日使用するので(月1500円弱の節約!)ホースはこのくらいの長さのままでスッと使えるようにしておきたいのです。 しかも、絶妙な所に手すりがある… 今までは タワーのマグネット式ランドリーラックを使って洗濯機横に洗剤と風呂水ホースを収納していました。 ビフォー写真を撮り忘れましたが… 形状やサイズ感がちょうど良く、ほぼ現状と同じ状態で理想的に収まり良かったのですが、 マグネットで洗濯機にくっつける物なので、どうしても脱水時などは洗濯機の振動で洗剤たちがガタガタ音を立ててうるさい… 夜お風呂上がりに洗濯機を回すので、ちょうど寝かしつけの時間にかぶって気になっていました… 外したタワーのランドリーラックは他で活用予定です。
ei
ei
2LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
洗面所②🍀 ドライヤーの置き場に困っていましたが、こちらのドライヤーホルダーを購入してからは、邪魔にならずにサッととドライヤーが使えるので、とても便利になりました🥰 洗面台と洗濯機の隙間には、組み立て式の引き出しを設置しています✨ たくさん収納できて、洗濯機の風呂水吸水ホースを収納しても邪魔にならない絶妙なサイズ感でシンデレラフィットしていて気に入っています😊💕
洗面所②🍀 ドライヤーの置き場に困っていましたが、こちらのドライヤーホルダーを購入してからは、邪魔にならずにサッととドライヤーが使えるので、とても便利になりました🥰 洗面台と洗濯機の隙間には、組み立て式の引き出しを設置しています✨ たくさん収納できて、洗濯機の風呂水吸水ホースを収納しても邪魔にならない絶妙なサイズ感でシンデレラフィットしていて気に入っています😊💕
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
sarumoさんの実例写真
今回は洗濯機の横の隙間に置くヤツを作りました。前面が開くようになっていて、中の手前側にゴミ箱を入れておきます。 隙間からゴミをポイッとできます。 あとは奥の方に、洗濯機の風呂水吸水ホースを収納します。
今回は洗濯機の横の隙間に置くヤツを作りました。前面が開くようになっていて、中の手前側にゴミ箱を入れておきます。 隙間からゴミをポイッとできます。 あとは奥の方に、洗濯機の風呂水吸水ホースを収納します。
sarumo
sarumo
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「隙間収納」 ここを公開していいのか 迷ったくらい地味写真ですみません😅 隙間収納のイベントに参加します✨ キッチンシンク下の奥 覗くと15cmくらいの隙間があります。 引越し前開けたときに見つけて何か収納できそう!と狙っていました😁 ここには使わない 洗濯機の付属品や風呂水ホース 取り外したお風呂の棚 シンク排水溝の蓋を まとめて収納しています。 使用頻度が薄いものや 滅多に使わないものを置いておくのに 良い場所かなと思います☺️
「隙間収納」 ここを公開していいのか 迷ったくらい地味写真ですみません😅 隙間収納のイベントに参加します✨ キッチンシンク下の奥 覗くと15cmくらいの隙間があります。 引越し前開けたときに見つけて何か収納できそう!と狙っていました😁 ここには使わない 洗濯機の付属品や風呂水ホース 取り外したお風呂の棚 シンク排水溝の蓋を まとめて収納しています。 使用頻度が薄いものや 滅多に使わないものを置いておくのに 良い場所かなと思います☺️
sasaeri
sasaeri
家族

隙間収納 風呂水ホースの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ