100均 デザインボードフック

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
spacecat_369さんの実例写真
せいろを購入したので収納場所を作りました。 キッチンのシンクと冷蔵庫の間、ウォーターサーバーの奥上部にダイソーのデザインボードとフックで本体を収納。冷蔵庫横にマグネットフックを付けて蓋を吊るす収納にしています。 せいろ使用後に洗ってすぐはシンク上のフックに吊るして、ある程度乾いたらこの場所に戻しています。 •カビ防止のため吊るしたい •使用頻度が高いのでワンアクションで取り出したい •使用前に水で濡らすのでシンクの近くが良い この3点をクリア出来て材料もダイソーで揃い、気になっていたデッドスペースを有効活用することも出来たベストな収納になりました。
せいろを購入したので収納場所を作りました。 キッチンのシンクと冷蔵庫の間、ウォーターサーバーの奥上部にダイソーのデザインボードとフックで本体を収納。冷蔵庫横にマグネットフックを付けて蓋を吊るす収納にしています。 せいろ使用後に洗ってすぐはシンク上のフックに吊るして、ある程度乾いたらこの場所に戻しています。 •カビ防止のため吊るしたい •使用頻度が高いのでワンアクションで取り出したい •使用前に水で濡らすのでシンクの近くが良い この3点をクリア出来て材料もダイソーで揃い、気になっていたデッドスペースを有効活用することも出来たベストな収納になりました。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ダイソーのデザインボードとフックで、ネックレス収納をつくりました 穴にフックを引っ掛けただけですが… 有効にスペースを活用できています😊
ダイソーのデザインボードとフックで、ネックレス収納をつくりました 穴にフックを引っ掛けただけですが… 有効にスペースを活用できています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
m-_-mさんの実例写真
玄関のマスク置き場を作ってみました。 突っ張り棒と結束バンドを使い カインズのデザインボードで棚を作りました。
玄関のマスク置き場を作ってみました。 突っ張り棒と結束バンドを使い カインズのデザインボードで棚を作りました。
m-_-m
m-_-m
4LDK | 家族
misaさんの実例写真
子供用にマスク掛け(マスク置き場)作りました。 子供は使い捨てではないので洗濯したらここにかけておいて、出かける時も忘れないように。。 ダイソーのデザインボード(有孔ボード)に同じシリーズのフック(ブラック)をかけただけ。スタンドが必要かなと思ったけど、壁に立てかけたら滑らず止まってくれたのでこのままで(^^) 外からは見えない位置なので置き場所にちょうどいいです。
子供用にマスク掛け(マスク置き場)作りました。 子供は使い捨てではないので洗濯したらここにかけておいて、出かける時も忘れないように。。 ダイソーのデザインボード(有孔ボード)に同じシリーズのフック(ブラック)をかけただけ。スタンドが必要かなと思ったけど、壁に立てかけたら滑らず止まってくれたのでこのままで(^^) 外からは見えない位置なので置き場所にちょうどいいです。
misa
misa
4LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
アクセサリー収納見直しました。だいぶ断捨離したつもりだったけど、まだまだミニマリストにはなれません。
アクセサリー収納見直しました。だいぶ断捨離したつもりだったけど、まだまだミニマリストにはなれません。
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
nananaさんの実例写真
初投稿です! 今回はダイソーのデザインボードを使ってアクセサリー収納を作りました。鏡も付いているのでお出かけ前にチェックできます!私は部屋の出口の壁に付けています。
初投稿です! 今回はダイソーのデザインボードを使ってアクセサリー収納を作りました。鏡も付いているのでお出かけ前にチェックできます!私は部屋の出口の壁に付けています。
nanana
nanana
kirariさんの実例写真
こんにちは 久々にDIYしましたよ ダイソーのデザインボードに ダイソーのレンガ調タイルを貼り 別売りのフックと棚付けました 前にオーダーしたブリックアートも 散りばめて、プロバンスっぽく😊 置き場に迷って、キッチンに... おうち時間楽しめました♥️
こんにちは 久々にDIYしましたよ ダイソーのデザインボードに ダイソーのレンガ調タイルを貼り 別売りのフックと棚付けました 前にオーダーしたブリックアートも 散りばめて、プロバンスっぽく😊 置き場に迷って、キッチンに... おうち時間楽しめました♥️
kirari
kirari
家族
mommyさんの実例写真
前回はダイソーのリバーシブルデザインボードをお気に入りで投稿しましたが、今回はダイソーのデザインボード用ボタンフックの投稿です♪ U字フックとボタンフック併用でディスプレイの幅が広がります🎶
前回はダイソーのリバーシブルデザインボードをお気に入りで投稿しましたが、今回はダイソーのデザインボード用ボタンフックの投稿です♪ U字フックとボタンフック併用でディスプレイの幅が広がります🎶
mommy
mommy
家族
takkyunana_hikuさんの実例写真
ダイソーのデザインボードとフックとミニ棚にちょこっと手を加えて ベルト掛けに。
ダイソーのデザインボードとフックとミニ棚にちょこっと手を加えて ベルト掛けに。
takkyunana_hiku
takkyunana_hiku
manaさんの実例写真
今日、DAISOにて購入したデザインボード🌷✨  キッチンで使うことに 🌈🏠✨ キッチングッズをフックにかけて。。 お気に入りのキッチンクロスは、丸めて 棚フックへ💛💜💚 またまた、カラフルになりすぎたかなぁ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)と。。。 リビングでも、使いたいなぁ🌸と思いました´ ³`°) ♬*.:*
今日、DAISOにて購入したデザインボード🌷✨  キッチンで使うことに 🌈🏠✨ キッチングッズをフックにかけて。。 お気に入りのキッチンクロスは、丸めて 棚フックへ💛💜💚 またまた、カラフルになりすぎたかなぁ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)と。。。 リビングでも、使いたいなぁ🌸と思いました´ ³`°) ♬*.:*
mana
mana
4LDK
kiiroitoriさんの実例写真
久々にダイソーに行くと、デザインボードって言うのを売っていたのでついつい購入。 フックも別売りで売っていたのを購入して早速持て余していた温度計を乗っけてみたよ。 温度計の裏はフックに引っ掛けて下のところをセリアで買ったブロックで安定させてみました。 賃貸なので下手に壁に穴とか開けれないのでちょうどよかった。 ちなみにハンガーのような物が上についているのは別売りのダイソー商品です。 このフックの部分は丸い引っ掛け部分と横木がセットなんだけど、フックの部分は不良品でして、ちょっと力かけるだけで折れるように抜け落ちますので、一度抜いて根元のもくねじのようなものをペンチでねじり抜いてから穴に接着剤を少し入れてフックを差し込み固定したほうがいいです。 丸いフックは、一度裏の木ネジを外してデザインボードの裏から木ネジでねじ込み横木を固定しておきます。 穴はデザインボードの物をそのまま利用できますのでドライバーでねじ込んで下さい。 横木から少しネジ部が出るので、丸い取っ手の部分に木工ボンドを少し塗って軽くねじ込み接着剤して完成です。 左右の穴が少し斜めになったしまいますが気にせず締め込んでしまいましょ。 レイアウトは好きに出来るので気分や用途で変えちゃうと良いかと思います。
久々にダイソーに行くと、デザインボードって言うのを売っていたのでついつい購入。 フックも別売りで売っていたのを購入して早速持て余していた温度計を乗っけてみたよ。 温度計の裏はフックに引っ掛けて下のところをセリアで買ったブロックで安定させてみました。 賃貸なので下手に壁に穴とか開けれないのでちょうどよかった。 ちなみにハンガーのような物が上についているのは別売りのダイソー商品です。 このフックの部分は丸い引っ掛け部分と横木がセットなんだけど、フックの部分は不良品でして、ちょっと力かけるだけで折れるように抜け落ちますので、一度抜いて根元のもくねじのようなものをペンチでねじり抜いてから穴に接着剤を少し入れてフックを差し込み固定したほうがいいです。 丸いフックは、一度裏の木ネジを外してデザインボードの裏から木ネジでねじ込み横木を固定しておきます。 穴はデザインボードの物をそのまま利用できますのでドライバーでねじ込んで下さい。 横木から少しネジ部が出るので、丸い取っ手の部分に木工ボンドを少し塗って軽くねじ込み接着剤して完成です。 左右の穴が少し斜めになったしまいますが気にせず締め込んでしまいましょ。 レイアウトは好きに出来るので気分や用途で変えちゃうと良いかと思います。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
HIROさんの実例写真
【初投稿】ダイソーの購入品。デザインボードを使った可愛いボードを作る予定です。
【初投稿】ダイソーの購入品。デザインボードを使った可愛いボードを作る予定です。
HIRO
HIRO

100均 デザインボードフックが気になるあなたにおすすめ

100均 デザインボードフックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 デザインボードフック

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
spacecat_369さんの実例写真
せいろを購入したので収納場所を作りました。 キッチンのシンクと冷蔵庫の間、ウォーターサーバーの奥上部にダイソーのデザインボードとフックで本体を収納。冷蔵庫横にマグネットフックを付けて蓋を吊るす収納にしています。 せいろ使用後に洗ってすぐはシンク上のフックに吊るして、ある程度乾いたらこの場所に戻しています。 •カビ防止のため吊るしたい •使用頻度が高いのでワンアクションで取り出したい •使用前に水で濡らすのでシンクの近くが良い この3点をクリア出来て材料もダイソーで揃い、気になっていたデッドスペースを有効活用することも出来たベストな収納になりました。
せいろを購入したので収納場所を作りました。 キッチンのシンクと冷蔵庫の間、ウォーターサーバーの奥上部にダイソーのデザインボードとフックで本体を収納。冷蔵庫横にマグネットフックを付けて蓋を吊るす収納にしています。 せいろ使用後に洗ってすぐはシンク上のフックに吊るして、ある程度乾いたらこの場所に戻しています。 •カビ防止のため吊るしたい •使用頻度が高いのでワンアクションで取り出したい •使用前に水で濡らすのでシンクの近くが良い この3点をクリア出来て材料もダイソーで揃い、気になっていたデッドスペースを有効活用することも出来たベストな収納になりました。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
yukoさんの実例写真
ダイソーのデザインボードとフックで、ネックレス収納をつくりました 穴にフックを引っ掛けただけですが… 有効にスペースを活用できています😊
ダイソーのデザインボードとフックで、ネックレス収納をつくりました 穴にフックを引っ掛けただけですが… 有効にスペースを活用できています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
m-_-mさんの実例写真
玄関のマスク置き場を作ってみました。 突っ張り棒と結束バンドを使い カインズのデザインボードで棚を作りました。
玄関のマスク置き場を作ってみました。 突っ張り棒と結束バンドを使い カインズのデザインボードで棚を作りました。
m-_-m
m-_-m
4LDK | 家族
misaさんの実例写真
子供用にマスク掛け(マスク置き場)作りました。 子供は使い捨てではないので洗濯したらここにかけておいて、出かける時も忘れないように。。 ダイソーのデザインボード(有孔ボード)に同じシリーズのフック(ブラック)をかけただけ。スタンドが必要かなと思ったけど、壁に立てかけたら滑らず止まってくれたのでこのままで(^^) 外からは見えない位置なので置き場所にちょうどいいです。
子供用にマスク掛け(マスク置き場)作りました。 子供は使い捨てではないので洗濯したらここにかけておいて、出かける時も忘れないように。。 ダイソーのデザインボード(有孔ボード)に同じシリーズのフック(ブラック)をかけただけ。スタンドが必要かなと思ったけど、壁に立てかけたら滑らず止まってくれたのでこのままで(^^) 外からは見えない位置なので置き場所にちょうどいいです。
misa
misa
4LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
アクセサリー収納見直しました。だいぶ断捨離したつもりだったけど、まだまだミニマリストにはなれません。
アクセサリー収納見直しました。だいぶ断捨離したつもりだったけど、まだまだミニマリストにはなれません。
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
nananaさんの実例写真
初投稿です! 今回はダイソーのデザインボードを使ってアクセサリー収納を作りました。鏡も付いているのでお出かけ前にチェックできます!私は部屋の出口の壁に付けています。
初投稿です! 今回はダイソーのデザインボードを使ってアクセサリー収納を作りました。鏡も付いているのでお出かけ前にチェックできます!私は部屋の出口の壁に付けています。
nanana
nanana
kirariさんの実例写真
こんにちは 久々にDIYしましたよ ダイソーのデザインボードに ダイソーのレンガ調タイルを貼り 別売りのフックと棚付けました 前にオーダーしたブリックアートも 散りばめて、プロバンスっぽく😊 置き場に迷って、キッチンに... おうち時間楽しめました♥️
こんにちは 久々にDIYしましたよ ダイソーのデザインボードに ダイソーのレンガ調タイルを貼り 別売りのフックと棚付けました 前にオーダーしたブリックアートも 散りばめて、プロバンスっぽく😊 置き場に迷って、キッチンに... おうち時間楽しめました♥️
kirari
kirari
家族
mommyさんの実例写真
前回はダイソーのリバーシブルデザインボードをお気に入りで投稿しましたが、今回はダイソーのデザインボード用ボタンフックの投稿です♪ U字フックとボタンフック併用でディスプレイの幅が広がります🎶
前回はダイソーのリバーシブルデザインボードをお気に入りで投稿しましたが、今回はダイソーのデザインボード用ボタンフックの投稿です♪ U字フックとボタンフック併用でディスプレイの幅が広がります🎶
mommy
mommy
家族
takkyunana_hikuさんの実例写真
ダイソーのデザインボードとフックとミニ棚にちょこっと手を加えて ベルト掛けに。
ダイソーのデザインボードとフックとミニ棚にちょこっと手を加えて ベルト掛けに。
takkyunana_hiku
takkyunana_hiku
manaさんの実例写真
今日、DAISOにて購入したデザインボード🌷✨  キッチンで使うことに 🌈🏠✨ キッチングッズをフックにかけて。。 お気に入りのキッチンクロスは、丸めて 棚フックへ💛💜💚 またまた、カラフルになりすぎたかなぁ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)と。。。 リビングでも、使いたいなぁ🌸と思いました´ ³`°) ♬*.:*
今日、DAISOにて購入したデザインボード🌷✨  キッチンで使うことに 🌈🏠✨ キッチングッズをフックにかけて。。 お気に入りのキッチンクロスは、丸めて 棚フックへ💛💜💚 またまた、カラフルになりすぎたかなぁ٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)と。。。 リビングでも、使いたいなぁ🌸と思いました´ ³`°) ♬*.:*
mana
mana
4LDK
kiiroitoriさんの実例写真
久々にダイソーに行くと、デザインボードって言うのを売っていたのでついつい購入。 フックも別売りで売っていたのを購入して早速持て余していた温度計を乗っけてみたよ。 温度計の裏はフックに引っ掛けて下のところをセリアで買ったブロックで安定させてみました。 賃貸なので下手に壁に穴とか開けれないのでちょうどよかった。 ちなみにハンガーのような物が上についているのは別売りのダイソー商品です。 このフックの部分は丸い引っ掛け部分と横木がセットなんだけど、フックの部分は不良品でして、ちょっと力かけるだけで折れるように抜け落ちますので、一度抜いて根元のもくねじのようなものをペンチでねじり抜いてから穴に接着剤を少し入れてフックを差し込み固定したほうがいいです。 丸いフックは、一度裏の木ネジを外してデザインボードの裏から木ネジでねじ込み横木を固定しておきます。 穴はデザインボードの物をそのまま利用できますのでドライバーでねじ込んで下さい。 横木から少しネジ部が出るので、丸い取っ手の部分に木工ボンドを少し塗って軽くねじ込み接着剤して完成です。 左右の穴が少し斜めになったしまいますが気にせず締め込んでしまいましょ。 レイアウトは好きに出来るので気分や用途で変えちゃうと良いかと思います。
久々にダイソーに行くと、デザインボードって言うのを売っていたのでついつい購入。 フックも別売りで売っていたのを購入して早速持て余していた温度計を乗っけてみたよ。 温度計の裏はフックに引っ掛けて下のところをセリアで買ったブロックで安定させてみました。 賃貸なので下手に壁に穴とか開けれないのでちょうどよかった。 ちなみにハンガーのような物が上についているのは別売りのダイソー商品です。 このフックの部分は丸い引っ掛け部分と横木がセットなんだけど、フックの部分は不良品でして、ちょっと力かけるだけで折れるように抜け落ちますので、一度抜いて根元のもくねじのようなものをペンチでねじり抜いてから穴に接着剤を少し入れてフックを差し込み固定したほうがいいです。 丸いフックは、一度裏の木ネジを外してデザインボードの裏から木ネジでねじ込み横木を固定しておきます。 穴はデザインボードの物をそのまま利用できますのでドライバーでねじ込んで下さい。 横木から少しネジ部が出るので、丸い取っ手の部分に木工ボンドを少し塗って軽くねじ込み接着剤して完成です。 左右の穴が少し斜めになったしまいますが気にせず締め込んでしまいましょ。 レイアウトは好きに出来るので気分や用途で変えちゃうと良いかと思います。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
HIROさんの実例写真
【初投稿】ダイソーの購入品。デザインボードを使った可愛いボードを作る予定です。
【初投稿】ダイソーの購入品。デザインボードを使った可愛いボードを作る予定です。
HIRO
HIRO

100均 デザインボードフックが気になるあなたにおすすめ

100均 デザインボードフックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ