100均 水道

303枚の部屋写真から48枚をセレクト
mont_blanc_uoさんの実例写真
バルコニーの水道に設置した手洗いスペースにちょっとだけ100均のアクリルキューブを散りばめてみました。水道自体も少しキレイにできないか考え中です。
バルコニーの水道に設置した手洗いスペースにちょっとだけ100均のアクリルキューブを散りばめてみました。水道自体も少しキレイにできないか考え中です。
mont_blanc_uo
mont_blanc_uo
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
さすがにお仲間少ないんじゃないかと思うけど、外洗濯機の凍結対策。 100均のレッグウォーマーを水道とホース接続部に巻く。 排水ホースと裏の接続部にプチプチを巻く。 洗濯機上とホース接続部を覆うように100均のブランケットをかけ、マグネットクリップで固定。 レッグウォーマー・マグネットクリップ×4、ブランケット、プチプチ(500円くらいの商品?)で1000円ちょっとですね。 洗濯機カバーも考えたけど、サイズが微妙だったのと実物を見て買う機会が少ないので夏までに考えよう。それに排水ホースの凍結でいつも洗濯できなくなるので、本体の問題じゃないのだ。 この対策でうちは朝から洗濯できるようになりました! 先日の大寒波の翌日、うちより前から住んでいるお隣さんの洗濯機から水が大噴出してたので、うちも気をつけよう…(管理会社に電話して教えといた。夜家帰ってきてベランダも洗濯物も下階も水浸しじゃあ可哀想。)
さすがにお仲間少ないんじゃないかと思うけど、外洗濯機の凍結対策。 100均のレッグウォーマーを水道とホース接続部に巻く。 排水ホースと裏の接続部にプチプチを巻く。 洗濯機上とホース接続部を覆うように100均のブランケットをかけ、マグネットクリップで固定。 レッグウォーマー・マグネットクリップ×4、ブランケット、プチプチ(500円くらいの商品?)で1000円ちょっとですね。 洗濯機カバーも考えたけど、サイズが微妙だったのと実物を見て買う機会が少ないので夏までに考えよう。それに排水ホースの凍結でいつも洗濯できなくなるので、本体の問題じゃないのだ。 この対策でうちは朝から洗濯できるようになりました! 先日の大寒波の翌日、うちより前から住んでいるお隣さんの洗濯機から水が大噴出してたので、うちも気をつけよう…(管理会社に電話して教えといた。夜家帰ってきてベランダも洗濯物も下階も水浸しじゃあ可哀想。)
mimiko
mimiko
3DK | 家族
RYOさんの実例写真
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
RYO
RYO
家族
Erinさんの実例写真
洗濯にお風呂のお湯取りをする時に便利なのが、 ダイソーの「吸盤シャワーホルダー」です。 お風呂の縁に吸盤で固定して、ホースをはめて使います。 お湯が少なくなっても、しっかり下までホースが届きますし、ホースも暴れなくてすみます。 ホースがホルダーより細い場合は、ビニールテープを巻いて太さを調整するといいです。
洗濯にお風呂のお湯取りをする時に便利なのが、 ダイソーの「吸盤シャワーホルダー」です。 お風呂の縁に吸盤で固定して、ホースをはめて使います。 お湯が少なくなっても、しっかり下までホースが届きますし、ホースも暴れなくてすみます。 ホースがホルダーより細い場合は、ビニールテープを巻いて太さを調整するといいです。
Erin
Erin
4LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
シンク下収納¥1,690
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
elie.さんの実例写真
外の水道♪
外の水道♪
elie.
elie.
4LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
頑張りました!おままごとキッチンDIY♪家にあったカラーボックスとすのこ以外は、ほぼ100均アイテムなので制作費3千円位。一番悩んだのは水道の蛇口。本物を買おうかとも思ったけどお金をかけたくなかったので、家にあったS字フックをカットしてアルミテープを巻いたらそれらしくなりました。一番難しかったのは引き出し。時間かかったけど、子供が使うものだし丁寧にやすりかけたり頑張りました!可愛く出来て大満足✧˖°
頑張りました!おままごとキッチンDIY♪家にあったカラーボックスとすのこ以外は、ほぼ100均アイテムなので制作費3千円位。一番悩んだのは水道の蛇口。本物を買おうかとも思ったけどお金をかけたくなかったので、家にあったS字フックをカットしてアルミテープを巻いたらそれらしくなりました。一番難しかったのは引き出し。時間かかったけど、子供が使うものだし丁寧にやすりかけたり頑張りました!可愛く出来て大満足✧˖°
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
shigemiさんの実例写真
バスマットハンガー磁石タイプでいいものがなかなか見つからなかったので、100均のものでDIYしました
バスマットハンガー磁石タイプでいいものがなかなか見つからなかったので、100均のものでDIYしました
shigemi
shigemi
1K | 一人暮らし
Mikiさんの実例写真
子供へおままごとキッチンを手作りでプレゼント♪ 材料は全て100均で出来ました!
子供へおままごとキッチンを手作りでプレゼント♪ 材料は全て100均で出来ました!
Miki
Miki
家族
Mさんの実例写真
「おっ、水出てるやん」「ほんまや」って顔してる。 昨日このアプリをインストールしてみて、ほんとにクオリティ高い方ばっかりで見てて楽しい♡けどこんな次元の低い自分、肩身が狭いです。笑 でもマイペースに! 目指せ、レオパレスっぽくない部屋!ヘ(^ω^ヘ)
「おっ、水出てるやん」「ほんまや」って顔してる。 昨日このアプリをインストールしてみて、ほんとにクオリティ高い方ばっかりで見てて楽しい♡けどこんな次元の低い自分、肩身が狭いです。笑 でもマイペースに! 目指せ、レオパレスっぽくない部屋!ヘ(^ω^ヘ)
M
M
家族
Lunaさんの実例写真
トイレは大好きなブルーとホワイトでハワイアン♡
トイレは大好きなブルーとホワイトでハワイアン♡
Luna
Luna
2LDK
acollonさんの実例写真
acollon
acollon
ayaya.hanaさんの実例写真
水道をデコりました☺︎
水道をデコりました☺︎
ayaya.hana
ayaya.hana
3LDK | 家族
resenoさんの実例写真
脱衣場の水道下収納です。 ダイソーコミックボックスは消耗品ストック入れ。 その上にカゴを置いて旦那のヘアワックス、母乳パッドや生理用品をポーチに入れて隠してますw パナソニックのドライヤーも隠れてますw
脱衣場の水道下収納です。 ダイソーコミックボックスは消耗品ストック入れ。 その上にカゴを置いて旦那のヘアワックス、母乳パッドや生理用品をポーチに入れて隠してますw パナソニックのドライヤーも隠れてますw
reseno
reseno
1LDK | 家族
nico.nikoさんの実例写真
セリアのブラックタイルシートでイメチェン‼お気に入りー‼
セリアのブラックタイルシートでイメチェン‼お気に入りー‼
nico.niko
nico.niko
家族
norimakiaraleさんの実例写真
GDmorning☀︎ 昨日壁紙を貼り替えた洗面所。 これ以上引きで撮ると鏡に自分が写ってしまってマヌケなので…笑 トイレの壁にもこのサブウェイタイル柄を貼ろうと思ってるのですが、トイレは特別寒くてなかなかやる気が出ません(꒦ິ⌑꒦ີ)
GDmorning☀︎ 昨日壁紙を貼り替えた洗面所。 これ以上引きで撮ると鏡に自分が写ってしまってマヌケなので…笑 トイレの壁にもこのサブウェイタイル柄を貼ろうと思ってるのですが、トイレは特別寒くてなかなかやる気が出ません(꒦ິ⌑꒦ີ)
norimakiarale
norimakiarale
yuさんの実例写真
yu
yu
1K | 一人暮らし
keltottoさんの実例写真
トイレ掃除完了!そして神様たち設置完了!オオトリサマ(黄色いヒヨコみたいなやつ)を4体買ってアニメの温泉に入浴中みたいにムギューっと並べるのもよかったかなぁ…
トイレ掃除完了!そして神様たち設置完了!オオトリサマ(黄色いヒヨコみたいなやつ)を4体買ってアニメの温泉に入浴中みたいにムギューっと並べるのもよかったかなぁ…
keltotto
keltotto
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
雨水タンクを設置してみての感想 かなり便利!!! 水が勢いよく出る!!! 100均のジョウロからブリキのジョウロに買い替え\(//∇//)\ オウムのジョウロあるけど勿体なくて使えない苦笑 お庭に水道が無くて水撒きが大変な方 毎回ホースを伸ばすのが面倒な方 ちょっとした時に近くに水があれば良いのになぁーと思ってる方 雨水タンク設置に悩んでる方 雨水タンクオススメです\(//∇//)\ 設置も簡単だし節水にもなるし 断水などの時トイレを流す時も使えるし 設置して良かったです\(//∇//)\
雨水タンクを設置してみての感想 かなり便利!!! 水が勢いよく出る!!! 100均のジョウロからブリキのジョウロに買い替え\(//∇//)\ オウムのジョウロあるけど勿体なくて使えない苦笑 お庭に水道が無くて水撒きが大変な方 毎回ホースを伸ばすのが面倒な方 ちょっとした時に近くに水があれば良いのになぁーと思ってる方 雨水タンク設置に悩んでる方 雨水タンクオススメです\(//∇//)\ 設置も簡単だし節水にもなるし 断水などの時トイレを流す時も使えるし 設置して良かったです\(//∇//)\
akipu
akipu
4LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
Yukinaさんの実例写真
キッチン周りお掃除セット♡ デッドスペースが多いけど 水道管が邪魔で難しい…
キッチン周りお掃除セット♡ デッドスペースが多いけど 水道管が邪魔で難しい…
Yukina
Yukina
2LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
家にあった二連フックを使い水道風。 二連フックじゃなくすれば良かったσ^_^;
家にあった二連フックを使い水道風。 二連フックじゃなくすれば良かったσ^_^;
miemekko
miemekko
家族
shiiiiiikaさんの実例写真
キッチンを少しかえてみました(^^) 水道裏までレンガシート貼って、 サリュのボード飾りました!
キッチンを少しかえてみました(^^) 水道裏までレンガシート貼って、 サリュのボード飾りました!
shiiiiiika
shiiiiiika
2DK | カップル
kyoro_homeさんの実例写真
シンク下の引き出しのさらに奥! 水道の配管がある場所が意外に広いので 大容量の洗剤などを置いています♡ 手を伸ばせば取り出せるので 不便ではないです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 100均の突っ張り棒をシンク下につけることで 引き出し上部のデッドスペースも たまにしか使わないクッキングシートなどの 軽いものを置けるスペースになりました! instagramでは詳細に収納方法を載せています♡ https://www.instagram.com/kyoro_home/
シンク下の引き出しのさらに奥! 水道の配管がある場所が意外に広いので 大容量の洗剤などを置いています♡ 手を伸ばせば取り出せるので 不便ではないです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 100均の突っ張り棒をシンク下につけることで 引き出し上部のデッドスペースも たまにしか使わないクッキングシートなどの 軽いものを置けるスペースになりました! instagramでは詳細に収納方法を載せています♡ https://www.instagram.com/kyoro_home/
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
jonさんの実例写真
エアコン室外機DIY うーん…まずまずですかね〜 100均で色々購入
エアコン室外機DIY うーん…まずまずですかね〜 100均で色々購入
jon
jon
家族
tokonさんの実例写真
after 水道屋さんのお友達に変えてもらった✌️✨
after 水道屋さんのお友達に変えてもらった✌️✨
tokon
tokon
3DK | 家族
もっと見る

100均 水道の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 水道

303枚の部屋写真から48枚をセレクト
mont_blanc_uoさんの実例写真
バルコニーの水道に設置した手洗いスペースにちょっとだけ100均のアクリルキューブを散りばめてみました。水道自体も少しキレイにできないか考え中です。
バルコニーの水道に設置した手洗いスペースにちょっとだけ100均のアクリルキューブを散りばめてみました。水道自体も少しキレイにできないか考え中です。
mont_blanc_uo
mont_blanc_uo
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
さすがにお仲間少ないんじゃないかと思うけど、外洗濯機の凍結対策。 100均のレッグウォーマーを水道とホース接続部に巻く。 排水ホースと裏の接続部にプチプチを巻く。 洗濯機上とホース接続部を覆うように100均のブランケットをかけ、マグネットクリップで固定。 レッグウォーマー・マグネットクリップ×4、ブランケット、プチプチ(500円くらいの商品?)で1000円ちょっとですね。 洗濯機カバーも考えたけど、サイズが微妙だったのと実物を見て買う機会が少ないので夏までに考えよう。それに排水ホースの凍結でいつも洗濯できなくなるので、本体の問題じゃないのだ。 この対策でうちは朝から洗濯できるようになりました! 先日の大寒波の翌日、うちより前から住んでいるお隣さんの洗濯機から水が大噴出してたので、うちも気をつけよう…(管理会社に電話して教えといた。夜家帰ってきてベランダも洗濯物も下階も水浸しじゃあ可哀想。)
さすがにお仲間少ないんじゃないかと思うけど、外洗濯機の凍結対策。 100均のレッグウォーマーを水道とホース接続部に巻く。 排水ホースと裏の接続部にプチプチを巻く。 洗濯機上とホース接続部を覆うように100均のブランケットをかけ、マグネットクリップで固定。 レッグウォーマー・マグネットクリップ×4、ブランケット、プチプチ(500円くらいの商品?)で1000円ちょっとですね。 洗濯機カバーも考えたけど、サイズが微妙だったのと実物を見て買う機会が少ないので夏までに考えよう。それに排水ホースの凍結でいつも洗濯できなくなるので、本体の問題じゃないのだ。 この対策でうちは朝から洗濯できるようになりました! 先日の大寒波の翌日、うちより前から住んでいるお隣さんの洗濯機から水が大噴出してたので、うちも気をつけよう…(管理会社に電話して教えといた。夜家帰ってきてベランダも洗濯物も下階も水浸しじゃあ可哀想。)
mimiko
mimiko
3DK | 家族
RYOさんの実例写真
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
トイレの掃除道具はトイレにつけた水道下の配管部分にちんまりと収納🧹 基本的にトイレクイックルで拭いたり流せるトイレブラシで洗う感じですがブラシ本体は大きいし床置きしたく無いので無印良品さんのスポンジを挟んでいたもので代用しています✨ 100均の剥がせるタイプのフックに掛けています🫶 小さなほうき🧹ちりとりセットはマグネット付きだったので同じく100均の貼るマグネットで扉裏にセット😆落ちないし邪魔にならなくて良いです💓
RYO
RYO
家族
Erinさんの実例写真
洗濯にお風呂のお湯取りをする時に便利なのが、 ダイソーの「吸盤シャワーホルダー」です。 お風呂の縁に吸盤で固定して、ホースをはめて使います。 お湯が少なくなっても、しっかり下までホースが届きますし、ホースも暴れなくてすみます。 ホースがホルダーより細い場合は、ビニールテープを巻いて太さを調整するといいです。
洗濯にお風呂のお湯取りをする時に便利なのが、 ダイソーの「吸盤シャワーホルダー」です。 お風呂の縁に吸盤で固定して、ホースをはめて使います。 お湯が少なくなっても、しっかり下までホースが届きますし、ホースも暴れなくてすみます。 ホースがホルダーより細い場合は、ビニールテープを巻いて太さを調整するといいです。
Erin
Erin
4LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
シンク下収納¥1,690
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
elie.さんの実例写真
外の水道♪
外の水道♪
elie.
elie.
4LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
頑張りました!おままごとキッチンDIY♪家にあったカラーボックスとすのこ以外は、ほぼ100均アイテムなので制作費3千円位。一番悩んだのは水道の蛇口。本物を買おうかとも思ったけどお金をかけたくなかったので、家にあったS字フックをカットしてアルミテープを巻いたらそれらしくなりました。一番難しかったのは引き出し。時間かかったけど、子供が使うものだし丁寧にやすりかけたり頑張りました!可愛く出来て大満足✧˖°
頑張りました!おままごとキッチンDIY♪家にあったカラーボックスとすのこ以外は、ほぼ100均アイテムなので制作費3千円位。一番悩んだのは水道の蛇口。本物を買おうかとも思ったけどお金をかけたくなかったので、家にあったS字フックをカットしてアルミテープを巻いたらそれらしくなりました。一番難しかったのは引き出し。時間かかったけど、子供が使うものだし丁寧にやすりかけたり頑張りました!可愛く出来て大満足✧˖°
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
shigemiさんの実例写真
バスマットハンガー磁石タイプでいいものがなかなか見つからなかったので、100均のものでDIYしました
バスマットハンガー磁石タイプでいいものがなかなか見つからなかったので、100均のものでDIYしました
shigemi
shigemi
1K | 一人暮らし
Mikiさんの実例写真
子供へおままごとキッチンを手作りでプレゼント♪ 材料は全て100均で出来ました!
子供へおままごとキッチンを手作りでプレゼント♪ 材料は全て100均で出来ました!
Miki
Miki
家族
Mさんの実例写真
「おっ、水出てるやん」「ほんまや」って顔してる。 昨日このアプリをインストールしてみて、ほんとにクオリティ高い方ばっかりで見てて楽しい♡けどこんな次元の低い自分、肩身が狭いです。笑 でもマイペースに! 目指せ、レオパレスっぽくない部屋!ヘ(^ω^ヘ)
「おっ、水出てるやん」「ほんまや」って顔してる。 昨日このアプリをインストールしてみて、ほんとにクオリティ高い方ばっかりで見てて楽しい♡けどこんな次元の低い自分、肩身が狭いです。笑 でもマイペースに! 目指せ、レオパレスっぽくない部屋!ヘ(^ω^ヘ)
M
M
家族
Lunaさんの実例写真
トイレは大好きなブルーとホワイトでハワイアン♡
トイレは大好きなブルーとホワイトでハワイアン♡
Luna
Luna
2LDK
acollonさんの実例写真
acollon
acollon
ayaya.hanaさんの実例写真
水道をデコりました☺︎
水道をデコりました☺︎
ayaya.hana
ayaya.hana
3LDK | 家族
resenoさんの実例写真
脱衣場の水道下収納です。 ダイソーコミックボックスは消耗品ストック入れ。 その上にカゴを置いて旦那のヘアワックス、母乳パッドや生理用品をポーチに入れて隠してますw パナソニックのドライヤーも隠れてますw
脱衣場の水道下収納です。 ダイソーコミックボックスは消耗品ストック入れ。 その上にカゴを置いて旦那のヘアワックス、母乳パッドや生理用品をポーチに入れて隠してますw パナソニックのドライヤーも隠れてますw
reseno
reseno
1LDK | 家族
nico.nikoさんの実例写真
セリアのブラックタイルシートでイメチェン‼お気に入りー‼
セリアのブラックタイルシートでイメチェン‼お気に入りー‼
nico.niko
nico.niko
家族
norimakiaraleさんの実例写真
GDmorning☀︎ 昨日壁紙を貼り替えた洗面所。 これ以上引きで撮ると鏡に自分が写ってしまってマヌケなので…笑 トイレの壁にもこのサブウェイタイル柄を貼ろうと思ってるのですが、トイレは特別寒くてなかなかやる気が出ません(꒦ິ⌑꒦ີ)
GDmorning☀︎ 昨日壁紙を貼り替えた洗面所。 これ以上引きで撮ると鏡に自分が写ってしまってマヌケなので…笑 トイレの壁にもこのサブウェイタイル柄を貼ろうと思ってるのですが、トイレは特別寒くてなかなかやる気が出ません(꒦ິ⌑꒦ີ)
norimakiarale
norimakiarale
yuさんの実例写真
yu
yu
1K | 一人暮らし
keltottoさんの実例写真
トイレ掃除完了!そして神様たち設置完了!オオトリサマ(黄色いヒヨコみたいなやつ)を4体買ってアニメの温泉に入浴中みたいにムギューっと並べるのもよかったかなぁ…
トイレ掃除完了!そして神様たち設置完了!オオトリサマ(黄色いヒヨコみたいなやつ)を4体買ってアニメの温泉に入浴中みたいにムギューっと並べるのもよかったかなぁ…
keltotto
keltotto
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
雨水タンクを設置してみての感想 かなり便利!!! 水が勢いよく出る!!! 100均のジョウロからブリキのジョウロに買い替え\(//∇//)\ オウムのジョウロあるけど勿体なくて使えない苦笑 お庭に水道が無くて水撒きが大変な方 毎回ホースを伸ばすのが面倒な方 ちょっとした時に近くに水があれば良いのになぁーと思ってる方 雨水タンク設置に悩んでる方 雨水タンクオススメです\(//∇//)\ 設置も簡単だし節水にもなるし 断水などの時トイレを流す時も使えるし 設置して良かったです\(//∇//)\
雨水タンクを設置してみての感想 かなり便利!!! 水が勢いよく出る!!! 100均のジョウロからブリキのジョウロに買い替え\(//∇//)\ オウムのジョウロあるけど勿体なくて使えない苦笑 お庭に水道が無くて水撒きが大変な方 毎回ホースを伸ばすのが面倒な方 ちょっとした時に近くに水があれば良いのになぁーと思ってる方 雨水タンク設置に悩んでる方 雨水タンクオススメです\(//∇//)\ 設置も簡単だし節水にもなるし 断水などの時トイレを流す時も使えるし 設置して良かったです\(//∇//)\
akipu
akipu
4LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
Yukinaさんの実例写真
キッチン周りお掃除セット♡ デッドスペースが多いけど 水道管が邪魔で難しい…
キッチン周りお掃除セット♡ デッドスペースが多いけど 水道管が邪魔で難しい…
Yukina
Yukina
2LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
家にあった二連フックを使い水道風。 二連フックじゃなくすれば良かったσ^_^;
家にあった二連フックを使い水道風。 二連フックじゃなくすれば良かったσ^_^;
miemekko
miemekko
家族
shiiiiiikaさんの実例写真
キッチンを少しかえてみました(^^) 水道裏までレンガシート貼って、 サリュのボード飾りました!
キッチンを少しかえてみました(^^) 水道裏までレンガシート貼って、 サリュのボード飾りました!
shiiiiiika
shiiiiiika
2DK | カップル
kyoro_homeさんの実例写真
シンク下の引き出しのさらに奥! 水道の配管がある場所が意外に広いので 大容量の洗剤などを置いています♡ 手を伸ばせば取り出せるので 不便ではないです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 100均の突っ張り棒をシンク下につけることで 引き出し上部のデッドスペースも たまにしか使わないクッキングシートなどの 軽いものを置けるスペースになりました! instagramでは詳細に収納方法を載せています♡ https://www.instagram.com/kyoro_home/
シンク下の引き出しのさらに奥! 水道の配管がある場所が意外に広いので 大容量の洗剤などを置いています♡ 手を伸ばせば取り出せるので 不便ではないです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 100均の突っ張り棒をシンク下につけることで 引き出し上部のデッドスペースも たまにしか使わないクッキングシートなどの 軽いものを置けるスペースになりました! instagramでは詳細に収納方法を載せています♡ https://www.instagram.com/kyoro_home/
kyoro_home
kyoro_home
3LDK | 家族
jonさんの実例写真
エアコン室外機DIY うーん…まずまずですかね〜 100均で色々購入
エアコン室外機DIY うーん…まずまずですかね〜 100均で色々購入
jon
jon
家族
tokonさんの実例写真
after 水道屋さんのお友達に変えてもらった✌️✨
after 水道屋さんのお友達に変えてもらった✌️✨
tokon
tokon
3DK | 家族
もっと見る

100均 水道の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ