100均 つけ置き

53枚の部屋写真から48枚をセレクト
reiさんの実例写真
蓋が製造されてないタイプキッチン。 水をはって 漬け置きできなかった。 シリコンの鍋蓋が立派な蓋になりました♡ 我ながら ナイスアイデア♡
蓋が製造されてないタイプキッチン。 水をはって 漬け置きできなかった。 シリコンの鍋蓋が立派な蓋になりました♡ 我ながら ナイスアイデア♡
rei
rei
miyumiyuさんの実例写真
大きめのチャック付き収納袋にまな板を入れて、キッチンハイターでつけおき中〜♪ これだと寝かせられるし、水も少なめでつけられます😊
大きめのチャック付き収納袋にまな板を入れて、キッチンハイターでつけおき中〜♪ これだと寝かせられるし、水も少なめでつけられます😊
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
chica
chica
3LDK | 家族
mokaさんの実例写真
残り湯にオキシクリーン投入!追い焚きして朝までつけおき♪ 洗面器からブラシなど全て一緒にいれました(*´∇`*) 旦那さん帰宅が普段遅いのでなかなかタイミングなかったんですが今日はいつもより少し早かったプラス明日は私がお休みなのでやっと出来て嬉しい! ルンルンです♪ おやすみなさーい☆
残り湯にオキシクリーン投入!追い焚きして朝までつけおき♪ 洗面器からブラシなど全て一緒にいれました(*´∇`*) 旦那さん帰宅が普段遅いのでなかなかタイミングなかったんですが今日はいつもより少し早かったプラス明日は私がお休みなのでやっと出来て嬉しい! ルンルンです♪ おやすみなさーい☆
moka
moka
3LDK | 家族
KIRARAさんの実例写真
初めてシロッコファンを洗いました! ダイソーのつけ置き洗い袋が便利でした。 キレイになってスッキリ⭐
初めてシロッコファンを洗いました! ダイソーのつけ置き洗い袋が便利でした。 キレイになってスッキリ⭐
KIRARA
KIRARA
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
お家のお掃除グッズ総動員して今晩はキッチン周りを漬け置きして寝ます💤💤  100均で購入したつけ置き洗い袋が活躍💪 明日の朝にはピカピカになっていておくれ~🙏🙏
お家のお掃除グッズ総動員して今晩はキッチン周りを漬け置きして寝ます💤💤  100均で購入したつけ置き洗い袋が活躍💪 明日の朝にはピカピカになっていておくれ~🙏🙏
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
kinrikoさんの実例写真
マーナのつけ置きバケツに一目惚れ♡ セリアのキャニスターと調味料スプーンで粉洗剤を整理しました。せっけんクレンザーはダイソーの容器です。オキシの容器はスタジオクリップでSALEで買いました。 ブラシ類は全てセリアです。
マーナのつけ置きバケツに一目惚れ♡ セリアのキャニスターと調味料スプーンで粉洗剤を整理しました。せっけんクレンザーはダイソーの容器です。オキシの容器はスタジオクリップでSALEで買いました。 ブラシ類は全てセリアです。
kinriko
kinriko
1LDK | 家族
kuuさんの実例写真
洗濯中ー‼︎ 小さな子供たちと野球人のパパ。 お着替えや試合の後の泥汚れはスロップシンクでつけ置き洗い😌 ほんとにあってよかった‼︎便利🥺
洗濯中ー‼︎ 小さな子供たちと野球人のパパ。 お着替えや試合の後の泥汚れはスロップシンクでつけ置き洗い😌 ほんとにあってよかった‼︎便利🥺
kuu
kuu
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
我が家の無いと困る洗い系2選 ✅️【100均ミニタワシ】 ✅️【フレディレック・ウオッシュタブ】    まず見ての通りタワシです(笑) 100均で買えるミニタワシ(2個組) これがまた野菜洗いに欠かせません。 細かな部分まで洗えて持ちやすくフック付き! これはキッチンで使わない手は無い😆 しかもかなり長持ちします♡ ナチュラルな見た目もかわいくて好きです(笑) そしてじゃが芋を入れているのが ドイツ製 フレディレック・ウォッシュタブ🇩🇪 ¥2400円位 (販売元で多少値段の前後あり) しっかりした作りです👍️ これもめちゃくちゃ無くてはならない我が家のお助けアイテム✨ 見た目がおしゃれなだけじゃなく本当に多用途に使えます♡ ◉衣類のつけ置き ◉シューズ洗い  ◉野菜洗い ◉食器洗い ◉足湯 ◉バーベキューやキャンプにも (ドリンク冷やせます)  ◉子供の水遊び・レジャー ◉ガーデニングなど… やや大きめサイズのウォッシュタブです。 水をたっぷり入れても持ち運びやすい持ち手付き♡ 持ち手の角度も握りやすく運びやすい確度になっています。 ■サイズ  幅450×奥行450×高さ185(mm) ■容量  12(L) ■材質  ポリプロピレン ■カラー  ホワイト 私がキッチンで使っているのを見て母が良い洗い桶使ってるじゃない!と言うのでプレゼントしてあげたら野菜洗いの他にも洗濯・掃除にも使えるし、大きめな洗い桶で底も広く適度な深さもあるから使いやすいよ〜と喜んでくれました😊 田舎のおばあさんなのでこのウオッシュタブを持って畑に収穫に行き野菜を入れたら外の水道でじゃぶじゃぶ洗いキッチンへ運んでいるみたいです(笑) 使う方により色々な使い方ができ、これから夏のレジャーシーズンにも重宝すると思います😊 一つあると重宝する我が家のキッチン・家事グッズでした😊
我が家の無いと困る洗い系2選 ✅️【100均ミニタワシ】 ✅️【フレディレック・ウオッシュタブ】    まず見ての通りタワシです(笑) 100均で買えるミニタワシ(2個組) これがまた野菜洗いに欠かせません。 細かな部分まで洗えて持ちやすくフック付き! これはキッチンで使わない手は無い😆 しかもかなり長持ちします♡ ナチュラルな見た目もかわいくて好きです(笑) そしてじゃが芋を入れているのが ドイツ製 フレディレック・ウォッシュタブ🇩🇪 ¥2400円位 (販売元で多少値段の前後あり) しっかりした作りです👍️ これもめちゃくちゃ無くてはならない我が家のお助けアイテム✨ 見た目がおしゃれなだけじゃなく本当に多用途に使えます♡ ◉衣類のつけ置き ◉シューズ洗い  ◉野菜洗い ◉食器洗い ◉足湯 ◉バーベキューやキャンプにも (ドリンク冷やせます)  ◉子供の水遊び・レジャー ◉ガーデニングなど… やや大きめサイズのウォッシュタブです。 水をたっぷり入れても持ち運びやすい持ち手付き♡ 持ち手の角度も握りやすく運びやすい確度になっています。 ■サイズ  幅450×奥行450×高さ185(mm) ■容量  12(L) ■材質  ポリプロピレン ■カラー  ホワイト 私がキッチンで使っているのを見て母が良い洗い桶使ってるじゃない!と言うのでプレゼントしてあげたら野菜洗いの他にも洗濯・掃除にも使えるし、大きめな洗い桶で底も広く適度な深さもあるから使いやすいよ〜と喜んでくれました😊 田舎のおばあさんなのでこのウオッシュタブを持って畑に収穫に行き野菜を入れたら外の水道でじゃぶじゃぶ洗いキッチンへ運んでいるみたいです(笑) 使う方により色々な使い方ができ、これから夏のレジャーシーズンにも重宝すると思います😊 一つあると重宝する我が家のキッチン・家事グッズでした😊
coco0.84.
coco0.84.
mytn1027さんの実例写真
こないだ噂のオキシ漬けしてみました! オキシクリーンはステンレスと相性がいいのか ステンレスの物はピカピカになってました。 あと、換気扇のフィルターや中のファンも 漬けて置いただけで キュッキュッとなるほど綺麗になってました!
こないだ噂のオキシ漬けしてみました! オキシクリーンはステンレスと相性がいいのか ステンレスの物はピカピカになってました。 あと、換気扇のフィルターや中のファンも 漬けて置いただけで キュッキュッとなるほど綺麗になってました!
mytn1027
mytn1027
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
昨日、ダイソーでゲットしたもの。 蓋付き220円ナリ。 取っ手に雑巾が干せる蓋つきバケツ(8L) 真っ白なところ、四角い形がよい♡ 名前の通り、持ち手部分にぞうきんがかけられるの😍蓋付きなので、つけ置きなんかにもよさげ♡ 大掃除で活躍してくれそう❤️
昨日、ダイソーでゲットしたもの。 蓋付き220円ナリ。 取っ手に雑巾が干せる蓋つきバケツ(8L) 真っ白なところ、四角い形がよい♡ 名前の通り、持ち手部分にぞうきんがかけられるの😍蓋付きなので、つけ置きなんかにもよさげ♡ 大掃除で活躍してくれそう❤️
okkun
okkun
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
手洗い洗濯セット♫ 洗濯機横のストッカー上に手洗い洗濯セットを置いています🪣 17㎝ほどの小さなスクエアバケツと洗濯板は100均のものですが、大活躍✨ 靴下の予洗いやカッターシャツ衿、マスクの手洗いだけでなくかさばらない服のつけ置き洗いも出来てだいたいのものは洗えます🧼
手洗い洗濯セット♫ 洗濯機横のストッカー上に手洗い洗濯セットを置いています🪣 17㎝ほどの小さなスクエアバケツと洗濯板は100均のものですが、大活躍✨ 靴下の予洗いやカッターシャツ衿、マスクの手洗いだけでなくかさばらない服のつけ置き洗いも出来てだいたいのものは洗えます🧼
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
minimalist_tenmusuさんの実例写真
シンク下収納です。 見えない部分なので 色型バラバラな100均のカゴを使用しています。 無印できっちり揃えたい!
シンク下収納です。 見えない部分なので 色型バラバラな100均のカゴを使用しています。 無印できっちり揃えたい!
minimalist_tenmusu
minimalist_tenmusu
tumutacさんの実例写真
¥621
仕事の作業着をセスキでつけ置き中🧼 セスキはセリアのケースに入れています。 ん? シャワーヘッドが水垢で汚いですね💦
仕事の作業着をセスキでつけ置き中🧼 セスキはセリアのケースに入れています。 ん? シャワーヘッドが水垢で汚いですね💦
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
イベント参加。 脱衣所は小さいですが個室にしました。ドアを閉めて手前に洗面台とクローゼット、その奥にサンルームがありこちらもドアで仕切れるので来客時にも見えないし混雑を防げます。 洗濯機横のカウンターは隣のトイレの収納の部分になります。100均セリアのハンギングクリップにティッシュと洗濯ネットを吊るしています。意外と落ちず片手で取れます。 洗剤などはそのまま作りつけの棚に。ここには洗剤だけと決めています。すぐ取れるし埃もボトルを持ち上げて棚を拭くだけなのでずっとこうしています。着替えもスリムBOXに。家の者しか使わないので必要な物を集結させています。
イベント参加。 脱衣所は小さいですが個室にしました。ドアを閉めて手前に洗面台とクローゼット、その奥にサンルームがありこちらもドアで仕切れるので来客時にも見えないし混雑を防げます。 洗濯機横のカウンターは隣のトイレの収納の部分になります。100均セリアのハンギングクリップにティッシュと洗濯ネットを吊るしています。意外と落ちず片手で取れます。 洗剤などはそのまま作りつけの棚に。ここには洗剤だけと決めています。すぐ取れるし埃もボトルを持ち上げて棚を拭くだけなのでずっとこうしています。着替えもスリムBOXに。家の者しか使わないので必要な物を集結させています。
Saka
Saka
家族
yunyumさんの実例写真
キッチン周りの掃除道具は、流し下にまとめています✌️ スプレー類等は100均のカゴにまとめて分かりやすく😊この引き出しの上に高さの低い引き出しが隠れています😳 6cmの仕切り板を使い、ぐちゃぐちゃにならないようにしています。 見やすく取り出しやすくを意識している置き場所です☆
キッチン周りの掃除道具は、流し下にまとめています✌️ スプレー類等は100均のカゴにまとめて分かりやすく😊この引き出しの上に高さの低い引き出しが隠れています😳 6cmの仕切り板を使い、ぐちゃぐちゃにならないようにしています。 見やすく取り出しやすくを意識している置き場所です☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
毎日洗濯していても、白いTシャツなどの黄ばみが…リネンナの浸けおき洗剤すごくいい✨白い服やタオルだけを一晩浸けおきしてみたら、お水がすごいことに😅お値段はお高めだけど買って良かった✨
毎日洗濯していても、白いTシャツなどの黄ばみが…リネンナの浸けおき洗剤すごくいい✨白い服やタオルだけを一晩浸けおきしてみたら、お水がすごいことに😅お値段はお高めだけど買って良かった✨
M
M
家族
Lin_3さんの実例写真
吊り戸棚、更に片付けました。中華鍋がコンロ下に入ったのでその分のスペースが空きました!うーん、スッキリ気持ちいい。 洗い桶は収納しちゃってます。つけ置きする時だけ使います。
吊り戸棚、更に片付けました。中華鍋がコンロ下に入ったのでその分のスペースが空きました!うーん、スッキリ気持ちいい。 洗い桶は収納しちゃってます。つけ置きする時だけ使います。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
ずっとやりたかった、セリアの"つけ置き洗い袋"でオキシ漬け。水切りカゴにどうしても汚れがたまる...
ずっとやりたかった、セリアの"つけ置き洗い袋"でオキシ漬け。水切りカゴにどうしても汚れがたまる...
ai
ai
3LDK | 家族
dnpnさんの実例写真
昨日の掃除の時に使ったやつ マステでとめてた 洗面台の横まで覆えて かなり使えた
昨日の掃除の時に使ったやつ マステでとめてた 洗面台の横まで覆えて かなり使えた
dnpn
dnpn
love1017さんの実例写真
タッチレス水栓¥46,041
お気に入りの日用品 ダイソーの 重曹とクエン酸です 以前tomoさんに教えてもらった お掃除方法がとても綺麗になるので 時々やっています😊 蛇口って下から覗くと汚れてます💦 今回は蛇口の先の黒いところも外してみました😉 重曹とクエン酸 大さじ1ずつ 入れて 40~50°のお湯を注ぎ20~30分 シュワシュワ泡の力で 黒いカスがたくさん取れて ビックリします😱 (||゜Д゜)ヒィィィ! シャワー水栓でないときは いろんなサイトがあるので見てね 大切な水が出てくるところ 綺麗になると安心です😂 tomoさんを参考にしています😉
お気に入りの日用品 ダイソーの 重曹とクエン酸です 以前tomoさんに教えてもらった お掃除方法がとても綺麗になるので 時々やっています😊 蛇口って下から覗くと汚れてます💦 今回は蛇口の先の黒いところも外してみました😉 重曹とクエン酸 大さじ1ずつ 入れて 40~50°のお湯を注ぎ20~30分 シュワシュワ泡の力で 黒いカスがたくさん取れて ビックリします😱 (||゜Д゜)ヒィィィ! シャワー水栓でないときは いろんなサイトがあるので見てね 大切な水が出てくるところ 綺麗になると安心です😂 tomoさんを参考にしています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
洗濯機周りです。 使い勝手は良いのですが、洗濯機後ろのコードをどうにかしたいなぁ、とか、もうちょっとオシャレにできたらなぁ、とか。 皆さんの投稿📷を見ながらちょっとずつアレンジしていきたいと思います。
洗濯機周りです。 使い勝手は良いのですが、洗濯機後ろのコードをどうにかしたいなぁ、とか、もうちょっとオシャレにできたらなぁ、とか。 皆さんの投稿📷を見ながらちょっとずつアレンジしていきたいと思います。
m_gene
m_gene
3DK | 家族
mikiさんの実例写真
洗濯機ラックの上を見直しました❤︎ 洗剤などは最上段、家族が使うタオルや入浴剤はすぐに手が届く2段目にしました。 ラックは目一杯 横に伸ばしたので、置けないスペースが出来てしまって、、でも、100均の網を置いたら全てが使えるようになりました✨✨よかった❤️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
洗濯機ラックの上を見直しました❤︎ 洗剤などは最上段、家族が使うタオルや入浴剤はすぐに手が届く2段目にしました。 ラックは目一杯 横に伸ばしたので、置けないスペースが出来てしまって、、でも、100均の網を置いたら全てが使えるようになりました✨✨よかった❤️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
miki
miki
家族
kamomeさんの実例写真
家事時短といえば、稼働棚とアイアンバーです。 青いかごにハンガーとネット。フレディ・レックに風呂水ポンプ。アイアンバーに一時掛けして右手側にある物干しに持って行きます。 このハンガーバーはお風呂上がりのバスタオル掛けにもなって便利‼ 今年の夏は雨ばかりでやめてた柔軟剤を復活させました。久し振りで少しむせた…。
家事時短といえば、稼働棚とアイアンバーです。 青いかごにハンガーとネット。フレディ・レックに風呂水ポンプ。アイアンバーに一時掛けして右手側にある物干しに持って行きます。 このハンガーバーはお風呂上がりのバスタオル掛けにもなって便利‼ 今年の夏は雨ばかりでやめてた柔軟剤を復活させました。久し振りで少しむせた…。
kamome
kamome
coconatsuさんの実例写真
アイランドカウンター何かと便利です。 うちの壁付けキッチンはこのカウンターが無かったら全部丸見えだから、いい塩梅にキッチンを目隠ししてくれます🙆‍♀️ その上に置いてあるブルーのバケツも何かと便利です。 つけ置き用と、 お掃除グッツ入れるのに もう2個位欲しいなw
アイランドカウンター何かと便利です。 うちの壁付けキッチンはこのカウンターが無かったら全部丸見えだから、いい塩梅にキッチンを目隠ししてくれます🙆‍♀️ その上に置いてあるブルーのバケツも何かと便利です。 つけ置き用と、 お掃除グッツ入れるのに もう2個位欲しいなw
coconatsu
coconatsu
もっと見る

100均 つけ置きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 つけ置き

53枚の部屋写真から48枚をセレクト
reiさんの実例写真
蓋が製造されてないタイプキッチン。 水をはって 漬け置きできなかった。 シリコンの鍋蓋が立派な蓋になりました♡ 我ながら ナイスアイデア♡
蓋が製造されてないタイプキッチン。 水をはって 漬け置きできなかった。 シリコンの鍋蓋が立派な蓋になりました♡ 我ながら ナイスアイデア♡
rei
rei
miyumiyuさんの実例写真
大きめのチャック付き収納袋にまな板を入れて、キッチンハイターでつけおき中〜♪ これだと寝かせられるし、水も少なめでつけられます😊
大きめのチャック付き収納袋にまな板を入れて、キッチンハイターでつけおき中〜♪ これだと寝かせられるし、水も少なめでつけられます😊
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
chica
chica
3LDK | 家族
mokaさんの実例写真
残り湯にオキシクリーン投入!追い焚きして朝までつけおき♪ 洗面器からブラシなど全て一緒にいれました(*´∇`*) 旦那さん帰宅が普段遅いのでなかなかタイミングなかったんですが今日はいつもより少し早かったプラス明日は私がお休みなのでやっと出来て嬉しい! ルンルンです♪ おやすみなさーい☆
残り湯にオキシクリーン投入!追い焚きして朝までつけおき♪ 洗面器からブラシなど全て一緒にいれました(*´∇`*) 旦那さん帰宅が普段遅いのでなかなかタイミングなかったんですが今日はいつもより少し早かったプラス明日は私がお休みなのでやっと出来て嬉しい! ルンルンです♪ おやすみなさーい☆
moka
moka
3LDK | 家族
KIRARAさんの実例写真
初めてシロッコファンを洗いました! ダイソーのつけ置き洗い袋が便利でした。 キレイになってスッキリ⭐
初めてシロッコファンを洗いました! ダイソーのつけ置き洗い袋が便利でした。 キレイになってスッキリ⭐
KIRARA
KIRARA
4LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
お家のお掃除グッズ総動員して今晩はキッチン周りを漬け置きして寝ます💤💤  100均で購入したつけ置き洗い袋が活躍💪 明日の朝にはピカピカになっていておくれ~🙏🙏
お家のお掃除グッズ総動員して今晩はキッチン周りを漬け置きして寝ます💤💤  100均で購入したつけ置き洗い袋が活躍💪 明日の朝にはピカピカになっていておくれ~🙏🙏
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
kinrikoさんの実例写真
マーナのつけ置きバケツに一目惚れ♡ セリアのキャニスターと調味料スプーンで粉洗剤を整理しました。せっけんクレンザーはダイソーの容器です。オキシの容器はスタジオクリップでSALEで買いました。 ブラシ類は全てセリアです。
マーナのつけ置きバケツに一目惚れ♡ セリアのキャニスターと調味料スプーンで粉洗剤を整理しました。せっけんクレンザーはダイソーの容器です。オキシの容器はスタジオクリップでSALEで買いました。 ブラシ類は全てセリアです。
kinriko
kinriko
1LDK | 家族
kuuさんの実例写真
洗濯中ー‼︎ 小さな子供たちと野球人のパパ。 お着替えや試合の後の泥汚れはスロップシンクでつけ置き洗い😌 ほんとにあってよかった‼︎便利🥺
洗濯中ー‼︎ 小さな子供たちと野球人のパパ。 お着替えや試合の後の泥汚れはスロップシンクでつけ置き洗い😌 ほんとにあってよかった‼︎便利🥺
kuu
kuu
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
我が家の無いと困る洗い系2選 ✅️【100均ミニタワシ】 ✅️【フレディレック・ウオッシュタブ】    まず見ての通りタワシです(笑) 100均で買えるミニタワシ(2個組) これがまた野菜洗いに欠かせません。 細かな部分まで洗えて持ちやすくフック付き! これはキッチンで使わない手は無い😆 しかもかなり長持ちします♡ ナチュラルな見た目もかわいくて好きです(笑) そしてじゃが芋を入れているのが ドイツ製 フレディレック・ウォッシュタブ🇩🇪 ¥2400円位 (販売元で多少値段の前後あり) しっかりした作りです👍️ これもめちゃくちゃ無くてはならない我が家のお助けアイテム✨ 見た目がおしゃれなだけじゃなく本当に多用途に使えます♡ ◉衣類のつけ置き ◉シューズ洗い  ◉野菜洗い ◉食器洗い ◉足湯 ◉バーベキューやキャンプにも (ドリンク冷やせます)  ◉子供の水遊び・レジャー ◉ガーデニングなど… やや大きめサイズのウォッシュタブです。 水をたっぷり入れても持ち運びやすい持ち手付き♡ 持ち手の角度も握りやすく運びやすい確度になっています。 ■サイズ  幅450×奥行450×高さ185(mm) ■容量  12(L) ■材質  ポリプロピレン ■カラー  ホワイト 私がキッチンで使っているのを見て母が良い洗い桶使ってるじゃない!と言うのでプレゼントしてあげたら野菜洗いの他にも洗濯・掃除にも使えるし、大きめな洗い桶で底も広く適度な深さもあるから使いやすいよ〜と喜んでくれました😊 田舎のおばあさんなのでこのウオッシュタブを持って畑に収穫に行き野菜を入れたら外の水道でじゃぶじゃぶ洗いキッチンへ運んでいるみたいです(笑) 使う方により色々な使い方ができ、これから夏のレジャーシーズンにも重宝すると思います😊 一つあると重宝する我が家のキッチン・家事グッズでした😊
我が家の無いと困る洗い系2選 ✅️【100均ミニタワシ】 ✅️【フレディレック・ウオッシュタブ】    まず見ての通りタワシです(笑) 100均で買えるミニタワシ(2個組) これがまた野菜洗いに欠かせません。 細かな部分まで洗えて持ちやすくフック付き! これはキッチンで使わない手は無い😆 しかもかなり長持ちします♡ ナチュラルな見た目もかわいくて好きです(笑) そしてじゃが芋を入れているのが ドイツ製 フレディレック・ウォッシュタブ🇩🇪 ¥2400円位 (販売元で多少値段の前後あり) しっかりした作りです👍️ これもめちゃくちゃ無くてはならない我が家のお助けアイテム✨ 見た目がおしゃれなだけじゃなく本当に多用途に使えます♡ ◉衣類のつけ置き ◉シューズ洗い  ◉野菜洗い ◉食器洗い ◉足湯 ◉バーベキューやキャンプにも (ドリンク冷やせます)  ◉子供の水遊び・レジャー ◉ガーデニングなど… やや大きめサイズのウォッシュタブです。 水をたっぷり入れても持ち運びやすい持ち手付き♡ 持ち手の角度も握りやすく運びやすい確度になっています。 ■サイズ  幅450×奥行450×高さ185(mm) ■容量  12(L) ■材質  ポリプロピレン ■カラー  ホワイト 私がキッチンで使っているのを見て母が良い洗い桶使ってるじゃない!と言うのでプレゼントしてあげたら野菜洗いの他にも洗濯・掃除にも使えるし、大きめな洗い桶で底も広く適度な深さもあるから使いやすいよ〜と喜んでくれました😊 田舎のおばあさんなのでこのウオッシュタブを持って畑に収穫に行き野菜を入れたら外の水道でじゃぶじゃぶ洗いキッチンへ運んでいるみたいです(笑) 使う方により色々な使い方ができ、これから夏のレジャーシーズンにも重宝すると思います😊 一つあると重宝する我が家のキッチン・家事グッズでした😊
coco0.84.
coco0.84.
mytn1027さんの実例写真
こないだ噂のオキシ漬けしてみました! オキシクリーンはステンレスと相性がいいのか ステンレスの物はピカピカになってました。 あと、換気扇のフィルターや中のファンも 漬けて置いただけで キュッキュッとなるほど綺麗になってました!
こないだ噂のオキシ漬けしてみました! オキシクリーンはステンレスと相性がいいのか ステンレスの物はピカピカになってました。 あと、換気扇のフィルターや中のファンも 漬けて置いただけで キュッキュッとなるほど綺麗になってました!
mytn1027
mytn1027
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
昨日、ダイソーでゲットしたもの。 蓋付き220円ナリ。 取っ手に雑巾が干せる蓋つきバケツ(8L) 真っ白なところ、四角い形がよい♡ 名前の通り、持ち手部分にぞうきんがかけられるの😍蓋付きなので、つけ置きなんかにもよさげ♡ 大掃除で活躍してくれそう❤️
昨日、ダイソーでゲットしたもの。 蓋付き220円ナリ。 取っ手に雑巾が干せる蓋つきバケツ(8L) 真っ白なところ、四角い形がよい♡ 名前の通り、持ち手部分にぞうきんがかけられるの😍蓋付きなので、つけ置きなんかにもよさげ♡ 大掃除で活躍してくれそう❤️
okkun
okkun
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
手洗い洗濯セット♫ 洗濯機横のストッカー上に手洗い洗濯セットを置いています🪣 17㎝ほどの小さなスクエアバケツと洗濯板は100均のものですが、大活躍✨ 靴下の予洗いやカッターシャツ衿、マスクの手洗いだけでなくかさばらない服のつけ置き洗いも出来てだいたいのものは洗えます🧼
手洗い洗濯セット♫ 洗濯機横のストッカー上に手洗い洗濯セットを置いています🪣 17㎝ほどの小さなスクエアバケツと洗濯板は100均のものですが、大活躍✨ 靴下の予洗いやカッターシャツ衿、マスクの手洗いだけでなくかさばらない服のつけ置き洗いも出来てだいたいのものは洗えます🧼
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
¥454
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
minimalist_tenmusuさんの実例写真
シンク下収納です。 見えない部分なので 色型バラバラな100均のカゴを使用しています。 無印できっちり揃えたい!
シンク下収納です。 見えない部分なので 色型バラバラな100均のカゴを使用しています。 無印できっちり揃えたい!
minimalist_tenmusu
minimalist_tenmusu
tumutacさんの実例写真
仕事の作業着をセスキでつけ置き中🧼 セスキはセリアのケースに入れています。 ん? シャワーヘッドが水垢で汚いですね💦
仕事の作業着をセスキでつけ置き中🧼 セスキはセリアのケースに入れています。 ん? シャワーヘッドが水垢で汚いですね💦
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
イベント参加。 脱衣所は小さいですが個室にしました。ドアを閉めて手前に洗面台とクローゼット、その奥にサンルームがありこちらもドアで仕切れるので来客時にも見えないし混雑を防げます。 洗濯機横のカウンターは隣のトイレの収納の部分になります。100均セリアのハンギングクリップにティッシュと洗濯ネットを吊るしています。意外と落ちず片手で取れます。 洗剤などはそのまま作りつけの棚に。ここには洗剤だけと決めています。すぐ取れるし埃もボトルを持ち上げて棚を拭くだけなのでずっとこうしています。着替えもスリムBOXに。家の者しか使わないので必要な物を集結させています。
イベント参加。 脱衣所は小さいですが個室にしました。ドアを閉めて手前に洗面台とクローゼット、その奥にサンルームがありこちらもドアで仕切れるので来客時にも見えないし混雑を防げます。 洗濯機横のカウンターは隣のトイレの収納の部分になります。100均セリアのハンギングクリップにティッシュと洗濯ネットを吊るしています。意外と落ちず片手で取れます。 洗剤などはそのまま作りつけの棚に。ここには洗剤だけと決めています。すぐ取れるし埃もボトルを持ち上げて棚を拭くだけなのでずっとこうしています。着替えもスリムBOXに。家の者しか使わないので必要な物を集結させています。
Saka
Saka
家族
yunyumさんの実例写真
キッチン周りの掃除道具は、流し下にまとめています✌️ スプレー類等は100均のカゴにまとめて分かりやすく😊この引き出しの上に高さの低い引き出しが隠れています😳 6cmの仕切り板を使い、ぐちゃぐちゃにならないようにしています。 見やすく取り出しやすくを意識している置き場所です☆
キッチン周りの掃除道具は、流し下にまとめています✌️ スプレー類等は100均のカゴにまとめて分かりやすく😊この引き出しの上に高さの低い引き出しが隠れています😳 6cmの仕切り板を使い、ぐちゃぐちゃにならないようにしています。 見やすく取り出しやすくを意識している置き場所です☆
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
毎日洗濯していても、白いTシャツなどの黄ばみが…リネンナの浸けおき洗剤すごくいい✨白い服やタオルだけを一晩浸けおきしてみたら、お水がすごいことに😅お値段はお高めだけど買って良かった✨
毎日洗濯していても、白いTシャツなどの黄ばみが…リネンナの浸けおき洗剤すごくいい✨白い服やタオルだけを一晩浸けおきしてみたら、お水がすごいことに😅お値段はお高めだけど買って良かった✨
M
M
家族
Lin_3さんの実例写真
吊り戸棚、更に片付けました。中華鍋がコンロ下に入ったのでその分のスペースが空きました!うーん、スッキリ気持ちいい。 洗い桶は収納しちゃってます。つけ置きする時だけ使います。
吊り戸棚、更に片付けました。中華鍋がコンロ下に入ったのでその分のスペースが空きました!うーん、スッキリ気持ちいい。 洗い桶は収納しちゃってます。つけ置きする時だけ使います。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
ずっとやりたかった、セリアの"つけ置き洗い袋"でオキシ漬け。水切りカゴにどうしても汚れがたまる...
ずっとやりたかった、セリアの"つけ置き洗い袋"でオキシ漬け。水切りカゴにどうしても汚れがたまる...
ai
ai
3LDK | 家族
dnpnさんの実例写真
昨日の掃除の時に使ったやつ マステでとめてた 洗面台の横まで覆えて かなり使えた
昨日の掃除の時に使ったやつ マステでとめてた 洗面台の横まで覆えて かなり使えた
dnpn
dnpn
love1017さんの実例写真
タッチレス水栓¥46,041
お気に入りの日用品 ダイソーの 重曹とクエン酸です 以前tomoさんに教えてもらった お掃除方法がとても綺麗になるので 時々やっています😊 蛇口って下から覗くと汚れてます💦 今回は蛇口の先の黒いところも外してみました😉 重曹とクエン酸 大さじ1ずつ 入れて 40~50°のお湯を注ぎ20~30分 シュワシュワ泡の力で 黒いカスがたくさん取れて ビックリします😱 (||゜Д゜)ヒィィィ! シャワー水栓でないときは いろんなサイトがあるので見てね 大切な水が出てくるところ 綺麗になると安心です😂 tomoさんを参考にしています😉
お気に入りの日用品 ダイソーの 重曹とクエン酸です 以前tomoさんに教えてもらった お掃除方法がとても綺麗になるので 時々やっています😊 蛇口って下から覗くと汚れてます💦 今回は蛇口の先の黒いところも外してみました😉 重曹とクエン酸 大さじ1ずつ 入れて 40~50°のお湯を注ぎ20~30分 シュワシュワ泡の力で 黒いカスがたくさん取れて ビックリします😱 (||゜Д゜)ヒィィィ! シャワー水栓でないときは いろんなサイトがあるので見てね 大切な水が出てくるところ 綺麗になると安心です😂 tomoさんを参考にしています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
洗濯機周りです。 使い勝手は良いのですが、洗濯機後ろのコードをどうにかしたいなぁ、とか、もうちょっとオシャレにできたらなぁ、とか。 皆さんの投稿📷を見ながらちょっとずつアレンジしていきたいと思います。
洗濯機周りです。 使い勝手は良いのですが、洗濯機後ろのコードをどうにかしたいなぁ、とか、もうちょっとオシャレにできたらなぁ、とか。 皆さんの投稿📷を見ながらちょっとずつアレンジしていきたいと思います。
m_gene
m_gene
3DK | 家族
mikiさんの実例写真
洗濯機ラックの上を見直しました❤︎ 洗剤などは最上段、家族が使うタオルや入浴剤はすぐに手が届く2段目にしました。 ラックは目一杯 横に伸ばしたので、置けないスペースが出来てしまって、、でも、100均の網を置いたら全てが使えるようになりました✨✨よかった❤️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
洗濯機ラックの上を見直しました❤︎ 洗剤などは最上段、家族が使うタオルや入浴剤はすぐに手が届く2段目にしました。 ラックは目一杯 横に伸ばしたので、置けないスペースが出来てしまって、、でも、100均の網を置いたら全てが使えるようになりました✨✨よかった❤️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
miki
miki
家族
kamomeさんの実例写真
家事時短といえば、稼働棚とアイアンバーです。 青いかごにハンガーとネット。フレディ・レックに風呂水ポンプ。アイアンバーに一時掛けして右手側にある物干しに持って行きます。 このハンガーバーはお風呂上がりのバスタオル掛けにもなって便利‼ 今年の夏は雨ばかりでやめてた柔軟剤を復活させました。久し振りで少しむせた…。
家事時短といえば、稼働棚とアイアンバーです。 青いかごにハンガーとネット。フレディ・レックに風呂水ポンプ。アイアンバーに一時掛けして右手側にある物干しに持って行きます。 このハンガーバーはお風呂上がりのバスタオル掛けにもなって便利‼ 今年の夏は雨ばかりでやめてた柔軟剤を復活させました。久し振りで少しむせた…。
kamome
kamome
coconatsuさんの実例写真
アイランドカウンター何かと便利です。 うちの壁付けキッチンはこのカウンターが無かったら全部丸見えだから、いい塩梅にキッチンを目隠ししてくれます🙆‍♀️ その上に置いてあるブルーのバケツも何かと便利です。 つけ置き用と、 お掃除グッツ入れるのに もう2個位欲しいなw
アイランドカウンター何かと便利です。 うちの壁付けキッチンはこのカウンターが無かったら全部丸見えだから、いい塩梅にキッチンを目隠ししてくれます🙆‍♀️ その上に置いてあるブルーのバケツも何かと便利です。 つけ置き用と、 お掃除グッツ入れるのに もう2個位欲しいなw
coconatsu
coconatsu
もっと見る

100均 つけ置きの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ