100均 セリア木板

59枚の部屋写真から49枚をセレクト
maka-chok.88さんの実例写真
皆さんの、素敵な調味料棚を見ていて…私も作ってみましたぁ! 棚はセリアの木板を五枚使い、後はペイントしました。 調味料入れは、セリアで…♡ラベルは自作なので…超下手くそですが(汗)ご了承下さい。
皆さんの、素敵な調味料棚を見ていて…私も作ってみましたぁ! 棚はセリアの木板を五枚使い、後はペイントしました。 調味料入れは、セリアで…♡ラベルは自作なので…超下手くそですが(汗)ご了承下さい。
maka-chok.88
maka-chok.88
3DK | 家族
Nonさんの実例写真
前回の[棚]で投稿したSeriaの木板とアートフレームで作った棚。 画像と同じように作ると、一番下の段には、100均で買ったウッドボックスが2個(縦に並べると後ろがはみ出るけど3個)入ります。 我が家はここに玉ねぎや、ニンニク、ジャガイモなどストックしています。
前回の[棚]で投稿したSeriaの木板とアートフレームで作った棚。 画像と同じように作ると、一番下の段には、100均で買ったウッドボックスが2個(縦に並べると後ろがはみ出るけど3個)入ります。 我が家はここに玉ねぎや、ニンニク、ジャガイモなどストックしています。
Non
Non
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
セリアの木板を使って、簡単な棚を作ってみた♪ 板とネジ付きステーとバーで、トータル¥1,100+税で出来ちゃいました!
セリアの木板を使って、簡単な棚を作ってみた♪ 板とネジ付きステーとバーで、トータル¥1,100+税で出来ちゃいました!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
k.1003さんの実例写真
10分でできる100均リメイクイベントに参加 セリアのスリム引き出しにセリアの木板(色を塗って)を使って蓋を作り付けました♪
10分でできる100均リメイクイベントに参加 セリアのスリム引き出しにセリアの木板(色を塗って)を使って蓋を作り付けました♪
k.1003
k.1003
2DK | 家族
mutsumiさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥87,780
セリアの木板をボンドで接着してリメイクシートを貼り、蝶版で開閉出来るようにしたカーテンボックスでしたを作りました。
セリアの木板をボンドで接着してリメイクシートを貼り、蝶版で開閉出来るようにしたカーテンボックスでしたを作りました。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
hinakariponnoさんの実例写真
セリアの板、アイアンのペーパーホルダー、インテリアワイヤーメッシュラティス ダイソーのブリキプレートを家にあった金具と結束バンドで組み合わせて だいたいトータル400円で トイレットペーパーホルダーを作りました♬
セリアの板、アイアンのペーパーホルダー、インテリアワイヤーメッシュラティス ダイソーのブリキプレートを家にあった金具と結束バンドで組み合わせて だいたいトータル400円で トイレットペーパーホルダーを作りました♬
hinakariponno
hinakariponno
3LDK | 家族
kouta_Co.さんの実例写真
最近、発見!100均の木板は反りが気になるためあまり買わないですがこの焼き目のやつは反りが少ないのでGOOD✨これを使って何か作りたい!
最近、発見!100均の木板は反りが気になるためあまり買わないですがこの焼き目のやつは反りが少ないのでGOOD✨これを使って何か作りたい!
kouta_Co.
kouta_Co.
家族
Hiromiさんの実例写真
置型コンロで、壁とコンロの間に隙間が空いてしまい、どんどん汚れていってたのを無視し続けて1年。 レンジフードのお掃除と一緒に コンロの隙間もセリアの木板を組み立てて、ふさいでしまいました(-∀-)♡
置型コンロで、壁とコンロの間に隙間が空いてしまい、どんどん汚れていってたのを無視し続けて1年。 レンジフードのお掃除と一緒に コンロの隙間もセリアの木板を組み立てて、ふさいでしまいました(-∀-)♡
Hiromi
Hiromi
2LDK | 家族
shigreさんの実例写真
スリッパラックです。他の方の投稿を参考にしてSeriaの木板と金具でDIYしました🔩 マグネットだけは何かから分離したであろうものが冷蔵庫に貼ってあったのでそれを使いました。 あとはここにいつもスリッパを戻せるかどうか…。
スリッパラックです。他の方の投稿を参考にしてSeriaの木板と金具でDIYしました🔩 マグネットだけは何かから分離したであろうものが冷蔵庫に貼ってあったのでそれを使いました。 あとはここにいつもスリッパを戻せるかどうか…。
shigre
shigre
2DK | 一人暮らし
and_a_plusさんの実例写真
旦那👨「ティッシュ取って」 次男👦「はい」 長男👦「ティッシュ取って」 最近までこんな会話ばかり リビングにティッシュは2ヵ所 どうやら足りないらしい テーブルに置く? 置くならお洒落に置きたい 旦那と息子の#花粉症 から 多機能なティッシュボックスを 作ってみました ・ ・ 材料費540円 セリアの木板5枚で作れます 作り方👉https://limia.jp/idea/284810
旦那👨「ティッシュ取って」 次男👦「はい」 長男👦「ティッシュ取って」 最近までこんな会話ばかり リビングにティッシュは2ヵ所 どうやら足りないらしい テーブルに置く? 置くならお洒落に置きたい 旦那と息子の#花粉症 から 多機能なティッシュボックスを 作ってみました ・ ・ 材料費540円 セリアの木板5枚で作れます 作り方👉https://limia.jp/idea/284810
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
mulberryさんの実例写真
セリアの「木板 焼き目付」を使ってトレーを作りました。作ったと言っても、適当な長さに切って、切り口をバーナーで炙っただけですが。 主人がお茶好きなので、テーブルに常に置いてあるお茶セット。置き場所が決まってスッキリしました。 コースターは、使い古したタオルハンカチで作ったもので、お茶を溢しても拭けます。
セリアの「木板 焼き目付」を使ってトレーを作りました。作ったと言っても、適当な長さに切って、切り口をバーナーで炙っただけですが。 主人がお茶好きなので、テーブルに常に置いてあるお茶セット。置き場所が決まってスッキリしました。 コースターは、使い古したタオルハンカチで作ったもので、お茶を溢しても拭けます。
mulberry
mulberry
家族
importantさんの実例写真
前回作った3段引き出しの作り方、 超簡単なので載せておきます♪ 良かったらご参考にどうぞ! 材料は全てセリアでそろいます。 ⭐︎木板45×15cm/3枚 ⭐︎木製仕切りトレイ(4マス)  木製トレイM  上の↑お好きな型を3箱 ⭐︎ウッドプッシュピン(15個入り)3個のみ取っ手に使います。 ❇︎作り方① 45×15cmの板を木製トレイの長い方の長さ(約20cm)に5枚カットします。 横幅はそのままで使えます。 ❇︎②③お好みで板に色を塗ります。 写真は、水生ニスメープルです。 乾いたら底板♦︎+トレイ+板♦︎+トレイ+板♦︎トレイと積んで行きます。板とトレイの間に、ハガキ1、2枚入れておくと引き出しの開け閉めがスムーズです。 ❇︎④後は左右にも板を置いてボンドでくっ付けて乾くまで待ちましょう! ウッドプッシュピンを引き出しの真ん中に付けましょう。 ※突き出るようなら、ペンチで調整して切って下さい。 ※ネジを持っている方は、サイドから打っておくと強度が出ます。 以上です😊
前回作った3段引き出しの作り方、 超簡単なので載せておきます♪ 良かったらご参考にどうぞ! 材料は全てセリアでそろいます。 ⭐︎木板45×15cm/3枚 ⭐︎木製仕切りトレイ(4マス)  木製トレイM  上の↑お好きな型を3箱 ⭐︎ウッドプッシュピン(15個入り)3個のみ取っ手に使います。 ❇︎作り方① 45×15cmの板を木製トレイの長い方の長さ(約20cm)に5枚カットします。 横幅はそのままで使えます。 ❇︎②③お好みで板に色を塗ります。 写真は、水生ニスメープルです。 乾いたら底板♦︎+トレイ+板♦︎+トレイ+板♦︎トレイと積んで行きます。板とトレイの間に、ハガキ1、2枚入れておくと引き出しの開け閉めがスムーズです。 ❇︎④後は左右にも板を置いてボンドでくっ付けて乾くまで待ちましょう! ウッドプッシュピンを引き出しの真ん中に付けましょう。 ※突き出るようなら、ペンチで調整して切って下さい。 ※ネジを持っている方は、サイドから打っておくと強度が出ます。 以上です😊
important
important
hihaさんの実例写真
このトイレットペーパーホルダーの棚もセリアの45cm×15cmの木板とアイアンの棚受けでDIYしました🖤 https://roomclip.jp/photo/UhhO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑元々ナチュラルカラーの棚付きでしたが、主人のタバコや灰皿、芳香剤やアルコールジェルなどいろいろ置いてしまい、更に主人が左端の半透明の収納ケースからタバコを出しっ放しにして棚いっぱいに使うのでスマホを一時置きする場所がないのが悩みで長い板を買って来て拡張してみました😁 https://roomclip.jp/photo/pgLy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑以前は画鋲📌で留めてましたが、今はしっかりネジを打ち込みました🔨 棚板が広くなって快適になりました✨
このトイレットペーパーホルダーの棚もセリアの45cm×15cmの木板とアイアンの棚受けでDIYしました🖤 https://roomclip.jp/photo/UhhO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑元々ナチュラルカラーの棚付きでしたが、主人のタバコや灰皿、芳香剤やアルコールジェルなどいろいろ置いてしまい、更に主人が左端の半透明の収納ケースからタバコを出しっ放しにして棚いっぱいに使うのでスマホを一時置きする場所がないのが悩みで長い板を買って来て拡張してみました😁 https://roomclip.jp/photo/pgLy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑以前は画鋲📌で留めてましたが、今はしっかりネジを打ち込みました🔨 棚板が広くなって快適になりました✨
hiha
hiha
2LDK | 家族
a-iさんの実例写真
キッチン調味料たちの棚をDIYしてみました! セリアの木板4枚とネジセット2つ使用。 適当に目分量でプラスドライバーでねじねじ(笑) 以前は白いスチールワイヤーの引っ掛け収納を突っ張り棒で突っ張ってました。 キッチンの眺め、雰囲気がかなり変わりました🧂 油はね掃除も楽ちんになったな⤴︎
キッチン調味料たちの棚をDIYしてみました! セリアの木板4枚とネジセット2つ使用。 適当に目分量でプラスドライバーでねじねじ(笑) 以前は白いスチールワイヤーの引っ掛け収納を突っ張り棒で突っ張ってました。 キッチンの眺め、雰囲気がかなり変わりました🧂 油はね掃除も楽ちんになったな⤴︎
a-i
a-i
家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ キッチンカウンターはカフェコーナーに𖠚ᐝ ショーケースの中にマグカップやミルクandシュガー、コーヒーミルを置いてます! 後ろにはエスプレッソマシーン、全自動のコーヒーメーカーも置いて、その日の気分でいろんな飲み方を楽しんでいます♡
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ キッチンカウンターはカフェコーナーに𖠚ᐝ ショーケースの中にマグカップやミルクandシュガー、コーヒーミルを置いてます! 後ろにはエスプレッソマシーン、全自動のコーヒーメーカーも置いて、その日の気分でいろんな飲み方を楽しんでいます♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
昨日DIYした場所のDAISOグッズをご紹介したくて引き継ぎ投稿させて頂きます♪ 先日 はじめて行ったDAISOで出会った雑貨たちが優秀です^ ^ 上段にメイク品収納で 穴のあいた木箱をビス止めして中の入れ物を取り出せるようにしています。 下段のブラシは夫婦別々の入れ物にお気に入りブラシを収納ww 出来るだけ壁にビスを打たないようにと セリアの木板を繋いで4ヶ所壁にビス止めしています。
昨日DIYした場所のDAISOグッズをご紹介したくて引き継ぎ投稿させて頂きます♪ 先日 はじめて行ったDAISOで出会った雑貨たちが優秀です^ ^ 上段にメイク品収納で 穴のあいた木箱をビス止めして中の入れ物を取り出せるようにしています。 下段のブラシは夫婦別々の入れ物にお気に入りブラシを収納ww 出来るだけ壁にビスを打たないようにと セリアの木板を繋いで4ヶ所壁にビス止めしています。
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
tomiさんの実例写真
セリアの木板でラックを作りました! ほぼ100均のもので揃えています!
セリアの木板でラックを作りました! ほぼ100均のもので揃えています!
tomi
tomi
カップル
batako_roomさんの実例写真
セリアの木板 焼き目付きと アンティーク調フックと ナンバープレートを使って 3連フック作りました。 重すぎるものはダメだけど 洋服やストールの一時置きなどに。 焼き目付きの桐材、使えます(´∀`*)
セリアの木板 焼き目付きと アンティーク調フックと ナンバープレートを使って 3連フック作りました。 重すぎるものはダメだけど 洋服やストールの一時置きなどに。 焼き目付きの桐材、使えます(´∀`*)
batako_room
batako_room
2LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
10分以内で完成するシェルフです カットなし着色もなし グルーガンのみで組み立てます 一番時間がかかる作業は パネルに木板が通るか セリアでひたすら木板を差し込むっていう… ちょっと黙々とセリアでやるので 恥ずかしくなければ 十分に立派なシェルフが完成します! 木の下でシェルフ同士を繋げて使うことも💕 組み合わせは自由自在です
10分以内で完成するシェルフです カットなし着色もなし グルーガンのみで組み立てます 一番時間がかかる作業は パネルに木板が通るか セリアでひたすら木板を差し込むっていう… ちょっと黙々とセリアでやるので 恥ずかしくなければ 十分に立派なシェルフが完成します! 木の下でシェルフ同士を繋げて使うことも💕 組み合わせは自由自在です
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
yukiminさんの実例写真
続きまして〜(連投すみません🙇‍♀️)☆*。 こちらも100均のみで製作です❤️ マスクケースを作りました🤗 ノコギリで切って🪚少々やすりがけ✨セメダインで接着💕蝶番だけは付属のネジで止めました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 幅223mm×奥行き150mm×高さ135mm ちょっとでかくなっちゃった感ありますが🤣100均の板の幅サイズで出来たので簡単でした🎶 [材料] seria木板45×15cm seria木板45×12cm ×2枚 引き出し用ツマミ 蝶番アンティーク風 ¥550
続きまして〜(連投すみません🙇‍♀️)☆*。 こちらも100均のみで製作です❤️ マスクケースを作りました🤗 ノコギリで切って🪚少々やすりがけ✨セメダインで接着💕蝶番だけは付属のネジで止めました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 幅223mm×奥行き150mm×高さ135mm ちょっとでかくなっちゃった感ありますが🤣100均の板の幅サイズで出来たので簡単でした🎶 [材料] seria木板45×15cm seria木板45×12cm ×2枚 引き出し用ツマミ 蝶番アンティーク風 ¥550
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
konyさんの実例写真
セリアとダイソーの商品で調味料棚♥ セリア☞45×9の木板3枚とL字金具6個とアイアンウォールバーと水性ニスウォールナットと水性塗料スモーキーと2サイズのビン。 ダイソー☞アクリルスプレークリアとオイルボトル。 ウォールナットをすり込んでからスモーキーグリーンを塗って紙ヤスリで削りました♡ 水性だと色落ちするのでダイソーのクリアを(´ω`)
セリアとダイソーの商品で調味料棚♥ セリア☞45×9の木板3枚とL字金具6個とアイアンウォールバーと水性ニスウォールナットと水性塗料スモーキーと2サイズのビン。 ダイソー☞アクリルスプレークリアとオイルボトル。 ウォールナットをすり込んでからスモーキーグリーンを塗って紙ヤスリで削りました♡ 水性だと色落ちするのでダイソーのクリアを(´ω`)
kony
kony
家族
juさんの実例写真
ドレッサー内にセリアの木板とフックで髪留めの収納をDIY。さすがにドレッサーに直接釘を打ち付けるのは躊躇われたので。
ドレッサー内にセリアの木板とフックで髪留めの収納をDIY。さすがにドレッサーに直接釘を打ち付けるのは躊躇われたので。
ju
ju
3LDK | 家族
kooさんの実例写真
トイレスッキーリ!モニター中です。 おおよそ2週間使用して、3分の1程の液が減りました。香りも持続していますし、コスパがいいかも!と思っています。目で見て残量がわかるのは、うっかりしている私には、買い忘れ防止にとてもありがたいです! 2階トイレは、棚などがなかったので、これを機に即席で作ってみました!セリアのミニブロックに木板を置いただけですが…。 少しですがディスプレイコーナーができたので、ひとまずこちらで楽しんでいきたいと思います⭐︎
トイレスッキーリ!モニター中です。 おおよそ2週間使用して、3分の1程の液が減りました。香りも持続していますし、コスパがいいかも!と思っています。目で見て残量がわかるのは、うっかりしている私には、買い忘れ防止にとてもありがたいです! 2階トイレは、棚などがなかったので、これを機に即席で作ってみました!セリアのミニブロックに木板を置いただけですが…。 少しですがディスプレイコーナーができたので、ひとまずこちらで楽しんでいきたいと思います⭐︎
koo
koo
3LDK | 家族
maron214さんの実例写真
キッチンに新しく仲間入りした男前なキャスターつきワイヤーラックです。セリアのワイヤーラックを1段ごと乗せて結束バンドで止めていくだけ。チープに見えないのは1ばん上の段に木板を切ってワトコオイルで着色し男前なプレートを貼ったから!キャンドウのトレイ2枚を1段目と3段目に敷いて、残りはダイソーのクッションマットを切って敷けば完成~
キッチンに新しく仲間入りした男前なキャスターつきワイヤーラックです。セリアのワイヤーラックを1段ごと乗せて結束バンドで止めていくだけ。チープに見えないのは1ばん上の段に木板を切ってワトコオイルで着色し男前なプレートを貼ったから!キャンドウのトレイ2枚を1段目と3段目に敷いて、残りはダイソーのクッションマットを切って敷けば完成~
maron214
maron214
3K | 家族
love_january24さんの実例写真
ディアウォール途中デス 柱だけ準備してあったディアウォール、 続きを少ししました(*˘︶˘人)。.:*☆ カインズホームのSkitto M セリアの転写シール DAISOの板材 450×200×9mm セリアの木板 45×12cm セリアのブランケット オレンジのナンバー1.2.3 ほぼほぼ100均材料で棚作成中デス⑅◡̈*
ディアウォール途中デス 柱だけ準備してあったディアウォール、 続きを少ししました(*˘︶˘人)。.:*☆ カインズホームのSkitto M セリアの転写シール DAISOの板材 450×200×9mm セリアの木板 45×12cm セリアのブランケット オレンジのナンバー1.2.3 ほぼほぼ100均材料で棚作成中デス⑅◡̈*
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
riokoma.a0526さんの実例写真
セリアの木板(焼き目付き)とタオルハンガーを使用しました! タオルハンガーは軟鉄・アルミニウム用のノコギリで切れます☆
セリアの木板(焼き目付き)とタオルハンガーを使用しました! タオルハンガーは軟鉄・アルミニウム用のノコギリで切れます☆
riokoma.a0526
riokoma.a0526
もっと見る

100均 セリア木板の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 セリア木板

59枚の部屋写真から49枚をセレクト
maka-chok.88さんの実例写真
皆さんの、素敵な調味料棚を見ていて…私も作ってみましたぁ! 棚はセリアの木板を五枚使い、後はペイントしました。 調味料入れは、セリアで…♡ラベルは自作なので…超下手くそですが(汗)ご了承下さい。
皆さんの、素敵な調味料棚を見ていて…私も作ってみましたぁ! 棚はセリアの木板を五枚使い、後はペイントしました。 調味料入れは、セリアで…♡ラベルは自作なので…超下手くそですが(汗)ご了承下さい。
maka-chok.88
maka-chok.88
3DK | 家族
Nonさんの実例写真
前回の[棚]で投稿したSeriaの木板とアートフレームで作った棚。 画像と同じように作ると、一番下の段には、100均で買ったウッドボックスが2個(縦に並べると後ろがはみ出るけど3個)入ります。 我が家はここに玉ねぎや、ニンニク、ジャガイモなどストックしています。
前回の[棚]で投稿したSeriaの木板とアートフレームで作った棚。 画像と同じように作ると、一番下の段には、100均で買ったウッドボックスが2個(縦に並べると後ろがはみ出るけど3個)入ります。 我が家はここに玉ねぎや、ニンニク、ジャガイモなどストックしています。
Non
Non
4LDK | 家族
GowBooさんの実例写真
セリアの木板を使って、簡単な棚を作ってみた♪ 板とネジ付きステーとバーで、トータル¥1,100+税で出来ちゃいました!
セリアの木板を使って、簡単な棚を作ってみた♪ 板とネジ付きステーとバーで、トータル¥1,100+税で出来ちゃいました!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
k.1003さんの実例写真
10分でできる100均リメイクイベントに参加 セリアのスリム引き出しにセリアの木板(色を塗って)を使って蓋を作り付けました♪
10分でできる100均リメイクイベントに参加 セリアのスリム引き出しにセリアの木板(色を塗って)を使って蓋を作り付けました♪
k.1003
k.1003
2DK | 家族
mutsumiさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥87,780
セリアの木板をボンドで接着してリメイクシートを貼り、蝶版で開閉出来るようにしたカーテンボックスでしたを作りました。
セリアの木板をボンドで接着してリメイクシートを貼り、蝶版で開閉出来るようにしたカーテンボックスでしたを作りました。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
hinakariponnoさんの実例写真
セリアの板、アイアンのペーパーホルダー、インテリアワイヤーメッシュラティス ダイソーのブリキプレートを家にあった金具と結束バンドで組み合わせて だいたいトータル400円で トイレットペーパーホルダーを作りました♬
セリアの板、アイアンのペーパーホルダー、インテリアワイヤーメッシュラティス ダイソーのブリキプレートを家にあった金具と結束バンドで組み合わせて だいたいトータル400円で トイレットペーパーホルダーを作りました♬
hinakariponno
hinakariponno
3LDK | 家族
kouta_Co.さんの実例写真
最近、発見!100均の木板は反りが気になるためあまり買わないですがこの焼き目のやつは反りが少ないのでGOOD✨これを使って何か作りたい!
最近、発見!100均の木板は反りが気になるためあまり買わないですがこの焼き目のやつは反りが少ないのでGOOD✨これを使って何か作りたい!
kouta_Co.
kouta_Co.
家族
Hiromiさんの実例写真
置型コンロで、壁とコンロの間に隙間が空いてしまい、どんどん汚れていってたのを無視し続けて1年。 レンジフードのお掃除と一緒に コンロの隙間もセリアの木板を組み立てて、ふさいでしまいました(-∀-)♡
置型コンロで、壁とコンロの間に隙間が空いてしまい、どんどん汚れていってたのを無視し続けて1年。 レンジフードのお掃除と一緒に コンロの隙間もセリアの木板を組み立てて、ふさいでしまいました(-∀-)♡
Hiromi
Hiromi
2LDK | 家族
shigreさんの実例写真
スリッパラックです。他の方の投稿を参考にしてSeriaの木板と金具でDIYしました🔩 マグネットだけは何かから分離したであろうものが冷蔵庫に貼ってあったのでそれを使いました。 あとはここにいつもスリッパを戻せるかどうか…。
スリッパラックです。他の方の投稿を参考にしてSeriaの木板と金具でDIYしました🔩 マグネットだけは何かから分離したであろうものが冷蔵庫に貼ってあったのでそれを使いました。 あとはここにいつもスリッパを戻せるかどうか…。
shigre
shigre
2DK | 一人暮らし
and_a_plusさんの実例写真
旦那👨「ティッシュ取って」 次男👦「はい」 長男👦「ティッシュ取って」 最近までこんな会話ばかり リビングにティッシュは2ヵ所 どうやら足りないらしい テーブルに置く? 置くならお洒落に置きたい 旦那と息子の#花粉症 から 多機能なティッシュボックスを 作ってみました ・ ・ 材料費540円 セリアの木板5枚で作れます 作り方👉https://limia.jp/idea/284810
旦那👨「ティッシュ取って」 次男👦「はい」 長男👦「ティッシュ取って」 最近までこんな会話ばかり リビングにティッシュは2ヵ所 どうやら足りないらしい テーブルに置く? 置くならお洒落に置きたい 旦那と息子の#花粉症 から 多機能なティッシュボックスを 作ってみました ・ ・ 材料費540円 セリアの木板5枚で作れます 作り方👉https://limia.jp/idea/284810
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
mulberryさんの実例写真
セリアの「木板 焼き目付」を使ってトレーを作りました。作ったと言っても、適当な長さに切って、切り口をバーナーで炙っただけですが。 主人がお茶好きなので、テーブルに常に置いてあるお茶セット。置き場所が決まってスッキリしました。 コースターは、使い古したタオルハンカチで作ったもので、お茶を溢しても拭けます。
セリアの「木板 焼き目付」を使ってトレーを作りました。作ったと言っても、適当な長さに切って、切り口をバーナーで炙っただけですが。 主人がお茶好きなので、テーブルに常に置いてあるお茶セット。置き場所が決まってスッキリしました。 コースターは、使い古したタオルハンカチで作ったもので、お茶を溢しても拭けます。
mulberry
mulberry
家族
importantさんの実例写真
前回作った3段引き出しの作り方、 超簡単なので載せておきます♪ 良かったらご参考にどうぞ! 材料は全てセリアでそろいます。 ⭐︎木板45×15cm/3枚 ⭐︎木製仕切りトレイ(4マス)  木製トレイM  上の↑お好きな型を3箱 ⭐︎ウッドプッシュピン(15個入り)3個のみ取っ手に使います。 ❇︎作り方① 45×15cmの板を木製トレイの長い方の長さ(約20cm)に5枚カットします。 横幅はそのままで使えます。 ❇︎②③お好みで板に色を塗ります。 写真は、水生ニスメープルです。 乾いたら底板♦︎+トレイ+板♦︎+トレイ+板♦︎トレイと積んで行きます。板とトレイの間に、ハガキ1、2枚入れておくと引き出しの開け閉めがスムーズです。 ❇︎④後は左右にも板を置いてボンドでくっ付けて乾くまで待ちましょう! ウッドプッシュピンを引き出しの真ん中に付けましょう。 ※突き出るようなら、ペンチで調整して切って下さい。 ※ネジを持っている方は、サイドから打っておくと強度が出ます。 以上です😊
前回作った3段引き出しの作り方、 超簡単なので載せておきます♪ 良かったらご参考にどうぞ! 材料は全てセリアでそろいます。 ⭐︎木板45×15cm/3枚 ⭐︎木製仕切りトレイ(4マス)  木製トレイM  上の↑お好きな型を3箱 ⭐︎ウッドプッシュピン(15個入り)3個のみ取っ手に使います。 ❇︎作り方① 45×15cmの板を木製トレイの長い方の長さ(約20cm)に5枚カットします。 横幅はそのままで使えます。 ❇︎②③お好みで板に色を塗ります。 写真は、水生ニスメープルです。 乾いたら底板♦︎+トレイ+板♦︎+トレイ+板♦︎トレイと積んで行きます。板とトレイの間に、ハガキ1、2枚入れておくと引き出しの開け閉めがスムーズです。 ❇︎④後は左右にも板を置いてボンドでくっ付けて乾くまで待ちましょう! ウッドプッシュピンを引き出しの真ん中に付けましょう。 ※突き出るようなら、ペンチで調整して切って下さい。 ※ネジを持っている方は、サイドから打っておくと強度が出ます。 以上です😊
important
important
hihaさんの実例写真
このトイレットペーパーホルダーの棚もセリアの45cm×15cmの木板とアイアンの棚受けでDIYしました🖤 https://roomclip.jp/photo/UhhO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑元々ナチュラルカラーの棚付きでしたが、主人のタバコや灰皿、芳香剤やアルコールジェルなどいろいろ置いてしまい、更に主人が左端の半透明の収納ケースからタバコを出しっ放しにして棚いっぱいに使うのでスマホを一時置きする場所がないのが悩みで長い板を買って来て拡張してみました😁 https://roomclip.jp/photo/pgLy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑以前は画鋲📌で留めてましたが、今はしっかりネジを打ち込みました🔨 棚板が広くなって快適になりました✨
このトイレットペーパーホルダーの棚もセリアの45cm×15cmの木板とアイアンの棚受けでDIYしました🖤 https://roomclip.jp/photo/UhhO?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑元々ナチュラルカラーの棚付きでしたが、主人のタバコや灰皿、芳香剤やアルコールジェルなどいろいろ置いてしまい、更に主人が左端の半透明の収納ケースからタバコを出しっ放しにして棚いっぱいに使うのでスマホを一時置きする場所がないのが悩みで長い板を買って来て拡張してみました😁 https://roomclip.jp/photo/pgLy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑以前は画鋲📌で留めてましたが、今はしっかりネジを打ち込みました🔨 棚板が広くなって快適になりました✨
hiha
hiha
2LDK | 家族
a-iさんの実例写真
キッチン調味料たちの棚をDIYしてみました! セリアの木板4枚とネジセット2つ使用。 適当に目分量でプラスドライバーでねじねじ(笑) 以前は白いスチールワイヤーの引っ掛け収納を突っ張り棒で突っ張ってました。 キッチンの眺め、雰囲気がかなり変わりました🧂 油はね掃除も楽ちんになったな⤴︎
キッチン調味料たちの棚をDIYしてみました! セリアの木板4枚とネジセット2つ使用。 適当に目分量でプラスドライバーでねじねじ(笑) 以前は白いスチールワイヤーの引っ掛け収納を突っ張り棒で突っ張ってました。 キッチンの眺め、雰囲気がかなり変わりました🧂 油はね掃除も楽ちんになったな⤴︎
a-i
a-i
家族
Nuさんの実例写真
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ キッチンカウンターはカフェコーナーに𖠚ᐝ ショーケースの中にマグカップやミルクandシュガー、コーヒーミルを置いてます! 後ろにはエスプレッソマシーン、全自動のコーヒーメーカーも置いて、その日の気分でいろんな飲み方を楽しんでいます♡
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ キッチンカウンターはカフェコーナーに𖠚ᐝ ショーケースの中にマグカップやミルクandシュガー、コーヒーミルを置いてます! 後ろにはエスプレッソマシーン、全自動のコーヒーメーカーも置いて、その日の気分でいろんな飲み方を楽しんでいます♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
昨日DIYした場所のDAISOグッズをご紹介したくて引き継ぎ投稿させて頂きます♪ 先日 はじめて行ったDAISOで出会った雑貨たちが優秀です^ ^ 上段にメイク品収納で 穴のあいた木箱をビス止めして中の入れ物を取り出せるようにしています。 下段のブラシは夫婦別々の入れ物にお気に入りブラシを収納ww 出来るだけ壁にビスを打たないようにと セリアの木板を繋いで4ヶ所壁にビス止めしています。
昨日DIYした場所のDAISOグッズをご紹介したくて引き継ぎ投稿させて頂きます♪ 先日 はじめて行ったDAISOで出会った雑貨たちが優秀です^ ^ 上段にメイク品収納で 穴のあいた木箱をビス止めして中の入れ物を取り出せるようにしています。 下段のブラシは夫婦別々の入れ物にお気に入りブラシを収納ww 出来るだけ壁にビスを打たないようにと セリアの木板を繋いで4ヶ所壁にビス止めしています。
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
tomiさんの実例写真
セリアの木板でラックを作りました! ほぼ100均のもので揃えています!
セリアの木板でラックを作りました! ほぼ100均のもので揃えています!
tomi
tomi
カップル
batako_roomさんの実例写真
セリアの木板 焼き目付きと アンティーク調フックと ナンバープレートを使って 3連フック作りました。 重すぎるものはダメだけど 洋服やストールの一時置きなどに。 焼き目付きの桐材、使えます(´∀`*)
セリアの木板 焼き目付きと アンティーク調フックと ナンバープレートを使って 3連フック作りました。 重すぎるものはダメだけど 洋服やストールの一時置きなどに。 焼き目付きの桐材、使えます(´∀`*)
batako_room
batako_room
2LDK | 家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
10分以内で完成するシェルフです カットなし着色もなし グルーガンのみで組み立てます 一番時間がかかる作業は パネルに木板が通るか セリアでひたすら木板を差し込むっていう… ちょっと黙々とセリアでやるので 恥ずかしくなければ 十分に立派なシェルフが完成します! 木の下でシェルフ同士を繋げて使うことも💕 組み合わせは自由自在です
10分以内で完成するシェルフです カットなし着色もなし グルーガンのみで組み立てます 一番時間がかかる作業は パネルに木板が通るか セリアでひたすら木板を差し込むっていう… ちょっと黙々とセリアでやるので 恥ずかしくなければ 十分に立派なシェルフが完成します! 木の下でシェルフ同士を繋げて使うことも💕 組み合わせは自由自在です
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
yukiminさんの実例写真
続きまして〜(連投すみません🙇‍♀️)☆*。 こちらも100均のみで製作です❤️ マスクケースを作りました🤗 ノコギリで切って🪚少々やすりがけ✨セメダインで接着💕蝶番だけは付属のネジで止めました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 幅223mm×奥行き150mm×高さ135mm ちょっとでかくなっちゃった感ありますが🤣100均の板の幅サイズで出来たので簡単でした🎶 [材料] seria木板45×15cm seria木板45×12cm ×2枚 引き出し用ツマミ 蝶番アンティーク風 ¥550
続きまして〜(連投すみません🙇‍♀️)☆*。 こちらも100均のみで製作です❤️ マスクケースを作りました🤗 ノコギリで切って🪚少々やすりがけ✨セメダインで接着💕蝶番だけは付属のネジで止めました(๑•̀ㅂ•́)و✧ 幅223mm×奥行き150mm×高さ135mm ちょっとでかくなっちゃった感ありますが🤣100均の板の幅サイズで出来たので簡単でした🎶 [材料] seria木板45×15cm seria木板45×12cm ×2枚 引き出し用ツマミ 蝶番アンティーク風 ¥550
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
peko
peko
konyさんの実例写真
セリアとダイソーの商品で調味料棚♥ セリア☞45×9の木板3枚とL字金具6個とアイアンウォールバーと水性ニスウォールナットと水性塗料スモーキーと2サイズのビン。 ダイソー☞アクリルスプレークリアとオイルボトル。 ウォールナットをすり込んでからスモーキーグリーンを塗って紙ヤスリで削りました♡ 水性だと色落ちするのでダイソーのクリアを(´ω`)
セリアとダイソーの商品で調味料棚♥ セリア☞45×9の木板3枚とL字金具6個とアイアンウォールバーと水性ニスウォールナットと水性塗料スモーキーと2サイズのビン。 ダイソー☞アクリルスプレークリアとオイルボトル。 ウォールナットをすり込んでからスモーキーグリーンを塗って紙ヤスリで削りました♡ 水性だと色落ちするのでダイソーのクリアを(´ω`)
kony
kony
家族
juさんの実例写真
ドレッサー内にセリアの木板とフックで髪留めの収納をDIY。さすがにドレッサーに直接釘を打ち付けるのは躊躇われたので。
ドレッサー内にセリアの木板とフックで髪留めの収納をDIY。さすがにドレッサーに直接釘を打ち付けるのは躊躇われたので。
ju
ju
3LDK | 家族
kooさんの実例写真
トイレスッキーリ!モニター中です。 おおよそ2週間使用して、3分の1程の液が減りました。香りも持続していますし、コスパがいいかも!と思っています。目で見て残量がわかるのは、うっかりしている私には、買い忘れ防止にとてもありがたいです! 2階トイレは、棚などがなかったので、これを機に即席で作ってみました!セリアのミニブロックに木板を置いただけですが…。 少しですがディスプレイコーナーができたので、ひとまずこちらで楽しんでいきたいと思います⭐︎
トイレスッキーリ!モニター中です。 おおよそ2週間使用して、3分の1程の液が減りました。香りも持続していますし、コスパがいいかも!と思っています。目で見て残量がわかるのは、うっかりしている私には、買い忘れ防止にとてもありがたいです! 2階トイレは、棚などがなかったので、これを機に即席で作ってみました!セリアのミニブロックに木板を置いただけですが…。 少しですがディスプレイコーナーができたので、ひとまずこちらで楽しんでいきたいと思います⭐︎
koo
koo
3LDK | 家族
maron214さんの実例写真
キッチンに新しく仲間入りした男前なキャスターつきワイヤーラックです。セリアのワイヤーラックを1段ごと乗せて結束バンドで止めていくだけ。チープに見えないのは1ばん上の段に木板を切ってワトコオイルで着色し男前なプレートを貼ったから!キャンドウのトレイ2枚を1段目と3段目に敷いて、残りはダイソーのクッションマットを切って敷けば完成~
キッチンに新しく仲間入りした男前なキャスターつきワイヤーラックです。セリアのワイヤーラックを1段ごと乗せて結束バンドで止めていくだけ。チープに見えないのは1ばん上の段に木板を切ってワトコオイルで着色し男前なプレートを貼ったから!キャンドウのトレイ2枚を1段目と3段目に敷いて、残りはダイソーのクッションマットを切って敷けば完成~
maron214
maron214
3K | 家族
love_january24さんの実例写真
ディアウォール途中デス 柱だけ準備してあったディアウォール、 続きを少ししました(*˘︶˘人)。.:*☆ カインズホームのSkitto M セリアの転写シール DAISOの板材 450×200×9mm セリアの木板 45×12cm セリアのブランケット オレンジのナンバー1.2.3 ほぼほぼ100均材料で棚作成中デス⑅◡̈*
ディアウォール途中デス 柱だけ準備してあったディアウォール、 続きを少ししました(*˘︶˘人)。.:*☆ カインズホームのSkitto M セリアの転写シール DAISOの板材 450×200×9mm セリアの木板 45×12cm セリアのブランケット オレンジのナンバー1.2.3 ほぼほぼ100均材料で棚作成中デス⑅◡̈*
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
riokoma.a0526さんの実例写真
セリアの木板(焼き目付き)とタオルハンガーを使用しました! タオルハンガーは軟鉄・アルミニウム用のノコギリで切れます☆
セリアの木板(焼き目付き)とタオルハンガーを使用しました! タオルハンガーは軟鉄・アルミニウム用のノコギリで切れます☆
riokoma.a0526
riokoma.a0526
もっと見る

100均 セリア木板の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ