100均 イタズラ対策

37枚の部屋写真から30枚をセレクト
asuさんの実例写真
久々に片付いた夜のリビング🌙 最近は、100均のワイヤーネットと結束バンドでイタズラ対策に励んでおります😇 映えない姿ですが、しばらくはこのままになりそうです😂
久々に片付いた夜のリビング🌙 最近は、100均のワイヤーネットと結束バンドでイタズラ対策に励んでおります😇 映えない姿ですが、しばらくはこのままになりそうです😂
asu
asu
2LDK | 家族
CARLさんの実例写真
リビングの出窓です。ここが我が家で1番植物が良く育つ場所。ニャンズのイタズラ対策考案中。
リビングの出窓です。ここが我が家で1番植物が良く育つ場所。ニャンズのイタズラ対策考案中。
CARL
CARL
4LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
きなこのイタズラ対策でラグを辞めて、ニトリのタイルカーペットにしました。
きなこのイタズラ対策でラグを辞めて、ニトリのタイルカーペットにしました。
canmilmama
canmilmama
家族
hihaさんの実例写真
お風呂ネタ続きですみません😅💦 ニャンズがお風呂場に侵入してはあちこち足跡スタンプ🐾付けまくりで悩んでました💦 対策としてお風呂上がりに床を拭いてるんですが、男達がうっかり拭くのを忘れた時に限って侵入します🥴 確信犯で面倒くさいからと拭かないことも👹 湿気が籠るのでドアは閉めたくなくて何か良い方法はないかずーっと考えてました♪ ダイソーの組み立てラックの透明パネルを使って侵入防止柵を作りました🤗 透明パネル大2枚、小2枚、ジョイントパーツ8個(1袋に4個入ってます)を使用してコの字に繋いで置いただけ😂 まさかのジャストサイズでした🎶 ニャンズに邪魔されなければ10分もかからないかな😁 これも一応100均リメイク🤣⁉️ キジトラくんが『また柵増えた?』って感じでめっちゃこっち見てる🙀
お風呂ネタ続きですみません😅💦 ニャンズがお風呂場に侵入してはあちこち足跡スタンプ🐾付けまくりで悩んでました💦 対策としてお風呂上がりに床を拭いてるんですが、男達がうっかり拭くのを忘れた時に限って侵入します🥴 確信犯で面倒くさいからと拭かないことも👹 湿気が籠るのでドアは閉めたくなくて何か良い方法はないかずーっと考えてました♪ ダイソーの組み立てラックの透明パネルを使って侵入防止柵を作りました🤗 透明パネル大2枚、小2枚、ジョイントパーツ8個(1袋に4個入ってます)を使用してコの字に繋いで置いただけ😂 まさかのジャストサイズでした🎶 ニャンズに邪魔されなければ10分もかからないかな😁 これも一応100均リメイク🤣⁉️ キジトラくんが『また柵増えた?』って感じでめっちゃこっち見てる🙀
hiha
hiha
2LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥4,909
寒くなってきたので外の植物を家の中へ。 ワイヤーネットは光を遮らず猫のイタズラ対策でかなり有効! #観葉植物 #猫 #インテリア #モノトーンインテリア #ワイヤーネット #100均 #結束バンド
寒くなってきたので外の植物を家の中へ。 ワイヤーネットは光を遮らず猫のイタズラ対策でかなり有効! #観葉植物 #猫 #インテリア #モノトーンインテリア #ワイヤーネット #100均 #結束バンド
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
haruさんの実例写真
自作棚にカゴを乗せて、猫のイタズラ対策です。真ん中と右はフェイクグリーン
自作棚にカゴを乗せて、猫のイタズラ対策です。真ん中と右はフェイクグリーン
haru
haru
家族
ri----saさんの実例写真
Wi-Fi等が丸見え収納だった我が家のテレビ台。 当日10カ月だった息子に弄り回されたので、ダイソーのケースと仕切りで、Wi-Fi入れを作りました! 熱がこもらないように下に仕切りを引く事で熱が逃げるかな?と(*´╰╯`๓) 末っ子のイタズラにも被害を受けることがなくなりました!
Wi-Fi等が丸見え収納だった我が家のテレビ台。 当日10カ月だった息子に弄り回されたので、ダイソーのケースと仕切りで、Wi-Fi入れを作りました! 熱がこもらないように下に仕切りを引く事で熱が逃げるかな?と(*´╰╯`๓) 末っ子のイタズラにも被害を受けることがなくなりました!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
ウェルカムボード作りました
ウェルカムボード作りました
mika
mika
3LDK
N.cさんの実例写真
リビングのテーブルに100均のクロスを掛けたところ、チビ君が爪で引っ掻くから、更にナイロンのクロスを重ね掛けしました。 クロスを留めてる物は、100均でツッパリ棒を買った時に、台紙にツッパリ棒を固定するために付いてたもの。 何かに使えないかと捨てずにいたら、こんな所で役にたちました( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
リビングのテーブルに100均のクロスを掛けたところ、チビ君が爪で引っ掻くから、更にナイロンのクロスを重ね掛けしました。 クロスを留めてる物は、100均でツッパリ棒を買った時に、台紙にツッパリ棒を固定するために付いてたもの。 何かに使えないかと捨てずにいたら、こんな所で役にたちました( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
N.c
N.c
4DK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
ジャングルジムで体力消費。おうち時間もそれなりに楽しく!IKEAのペルフスィッグプレイマット×2枚の上にラグを敷いて寒さ対策。 シールをべたべた貼られるので、窓ガラスには100均の目隠しシートを貼って、そこにどんどん貼ってもらってます! IKEAのトロファストも透明シートを貼って、イタズラ対策。コーナーガードで安全仕様に。
ジャングルジムで体力消費。おうち時間もそれなりに楽しく!IKEAのペルフスィッグプレイマット×2枚の上にラグを敷いて寒さ対策。 シールをべたべた貼られるので、窓ガラスには100均の目隠しシートを貼って、そこにどんどん貼ってもらってます! IKEAのトロファストも透明シートを貼って、イタズラ対策。コーナーガードで安全仕様に。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
食器棚のスライドテーブルがある部分のスライドテーブルを外して、そこに大量のワインを収納しています。そしてこれがつかまり立ちしそうな娘がちょうど届く高さ!ワインを掴んで引っ張り出しそうなので、結束帯とツッパリ棒、ワイヤーネットでイタズラ防止。
食器棚のスライドテーブルがある部分のスライドテーブルを外して、そこに大量のワインを収納しています。そしてこれがつかまり立ちしそうな娘がちょうど届く高さ!ワインを掴んで引っ張り出しそうなので、結束帯とツッパリ棒、ワイヤーネットでイタズラ防止。
Nao
Nao
家族
troisさんの実例写真
リセットでスッキリ✴︎ お正月モードを抜くために気合で掃除をしました。 ここまで全体を写せるのは久しぶりです。 ベビ👶の イタズラ対策で 模様替えとちょっとしたDIYをしたいので before投稿です。 100均に材料調達に行ってきます✌️
リセットでスッキリ✴︎ お正月モードを抜くために気合で掃除をしました。 ここまで全体を写せるのは久しぶりです。 ベビ👶の イタズラ対策で 模様替えとちょっとしたDIYをしたいので before投稿です。 100均に材料調達に行ってきます✌️
trois
trois
3LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
息子が元気にイタズラしまくってくれるので(笑) ベビーサークル的なものをリニューアル バラしてダンボールを追加し拡張。 リメイクシートを貼り付け、ワイヤーネットを取り付けました。
息子が元気にイタズラしまくってくれるので(笑) ベビーサークル的なものをリニューアル バラしてダンボールを追加し拡張。 リメイクシートを貼り付け、ワイヤーネットを取り付けました。
ichigo
ichigo
pepeさんの実例写真
すのこと蝶番等で扉をつくりました。 末っ子ちびのイタズラ対策。
すのこと蝶番等で扉をつくりました。 末っ子ちびのイタズラ対策。
pepe
pepe
2LDK | 家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
¥15,860
子供部屋にワークスペース② 自主や商業制作で映画等に携わっていたので主に映画やシナリオ関連が置いてあります。 そして子供のイタズラ防止に、PCのケーブルやコンセントをチョッパーのジクソーパズルで隠しています。 ほぼPCは利用してないので、将来的には子供に使ってもらう予定。
子供部屋にワークスペース② 自主や商業制作で映画等に携わっていたので主に映画やシナリオ関連が置いてあります。 そして子供のイタズラ防止に、PCのケーブルやコンセントをチョッパーのジクソーパズルで隠しています。 ほぼPCは利用してないので、将来的には子供に使ってもらう予定。
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
momijiさんの実例写真
新しいカップやお皿を買ってこの棚に置きたい。 でも猫のイタズラの餌食になる可能性大…そうだ落下防止の何かを作ろう!何かってなんだ? (´Д` ) ずっと現状維持だけどそろそろ重い腰を上げなきゃ!
新しいカップやお皿を買ってこの棚に置きたい。 でも猫のイタズラの餌食になる可能性大…そうだ落下防止の何かを作ろう!何かってなんだ? (´Д` ) ずっと現状維持だけどそろそろ重い腰を上げなきゃ!
momiji
momiji
3LDK | 家族
NANOさんの実例写真
ついに、次男が押し入れにのぼって暴れる年齢となりました。。。 ふぅ。 押し入れ二段目にも何も置けなくなり、一番上のボックスに長男の大事な文房具やオモチャを移動! 帽子は壁面収納に! まだまだ対策がんばります!
ついに、次男が押し入れにのぼって暴れる年齢となりました。。。 ふぅ。 押し入れ二段目にも何も置けなくなり、一番上のボックスに長男の大事な文房具やオモチャを移動! 帽子は壁面収納に! まだまだ対策がんばります!
NANO
NANO
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
まだ離乳食なので、 ドッグフードをふやかす間の10分は、 食べたくてたまらない匂いはするのに、 お預けの時間。 キッチンから離れません(^^;; しっぽがまだ毛薄でネズミの様(笑) 予定外に、またダックスと暮らすことになったので、まだ収納やゴミ箱etcイタズラ対策が追いついてなくて、 100均のワイヤネットで遮ったりしています。 簡単に買い替えられないし、対策が後手後手になってテンパってます꒰꒪д꒪|||꒱
まだ離乳食なので、 ドッグフードをふやかす間の10分は、 食べたくてたまらない匂いはするのに、 お預けの時間。 キッチンから離れません(^^;; しっぽがまだ毛薄でネズミの様(笑) 予定外に、またダックスと暮らすことになったので、まだ収納やゴミ箱etcイタズラ対策が追いついてなくて、 100均のワイヤネットで遮ったりしています。 簡単に買い替えられないし、対策が後手後手になってテンパってます꒰꒪д꒪|||꒱
kana
kana
家族
yamamisa33さんの実例写真
普段使いのカバンの収納場所が 定まらなかったのですが 突っ張りシェルフとやらを購入して 玄関に設置しました 100均のワイヤー収納用の フックを賃貸のときに使ってたので それを使ってここに収納することに 床にほったらかしにならないし 息子にイタズラもされなくなった カゴだとひっくり返して遊ばれますからね!
普段使いのカバンの収納場所が 定まらなかったのですが 突っ張りシェルフとやらを購入して 玄関に設置しました 100均のワイヤー収納用の フックを賃貸のときに使ってたので それを使ってここに収納することに 床にほったらかしにならないし 息子にイタズラもされなくなった カゴだとひっくり返して遊ばれますからね!
yamamisa33
yamamisa33
4LDK | 家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
写真を撮っていたら、とても不思議そうに見ていた実家の愛犬w可愛すぎて撮っちゃいました😁✨ 母が仕事中ほぼ毎日うちに来て、仕事終わりの母が迎えに来るので我が家は保育園(笑) まだ5ヶ月のパピー犬なので、イタズラも多く最近それ様のインテリア配置にもなってます。 ワンコグッズも増えてきたので、 上手く収納する方法はないか探し中!
写真を撮っていたら、とても不思議そうに見ていた実家の愛犬w可愛すぎて撮っちゃいました😁✨ 母が仕事中ほぼ毎日うちに来て、仕事終わりの母が迎えに来るので我が家は保育園(笑) まだ5ヶ月のパピー犬なので、イタズラも多く最近それ様のインテリア配置にもなってます。 ワンコグッズも増えてきたので、 上手く収納する方法はないか探し中!
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾いたずら記録✾ ゴミ箱に100均の扉用ストッパーみたいなのをつけてましたが、粘着が段々弱くなった所、息子に剥がされてしまい結局また蓋をパカパカ開けるように‥ しかもよくゴミ箱の中を見るとでんしゃのおもちゃが捨てられてるではないかぁ〰! もう後先考えず同じストッパー買って接着シール+接着剤で貼り付けてやりました。ちなみにこのPUSHボタン部分は開けられません。 この写真はたまたま蓋が空いてる所に侵入して来ました‥щ(゜ロ゜щ) 料理してる時は大体常に側にいます。 だからキッチン扉は迂闊に開けられん‥
✾いたずら記録✾ ゴミ箱に100均の扉用ストッパーみたいなのをつけてましたが、粘着が段々弱くなった所、息子に剥がされてしまい結局また蓋をパカパカ開けるように‥ しかもよくゴミ箱の中を見るとでんしゃのおもちゃが捨てられてるではないかぁ〰! もう後先考えず同じストッパー買って接着シール+接着剤で貼り付けてやりました。ちなみにこのPUSHボタン部分は開けられません。 この写真はたまたま蓋が空いてる所に侵入して来ました‥щ(゜ロ゜щ) 料理してる時は大体常に側にいます。 だからキッチン扉は迂闊に開けられん‥
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
maronさんの実例写真
キッチン横です。 スペースがなく、カラーボックスを連結して5段に。 オーブンレンジを20年近く使用中(笑) 他の家電はそこまで古くないですよ~。まだまだ模様替えしたいけれど、子供達にイタズラされないようにするのが先決でなかなか思い通りにいなかいな…
キッチン横です。 スペースがなく、カラーボックスを連結して5段に。 オーブンレンジを20年近く使用中(笑) 他の家電はそこまで古くないですよ~。まだまだ模様替えしたいけれど、子供達にイタズラされないようにするのが先決でなかなか思い通りにいなかいな…
maron
maron
4DK | 家族
Miksさんの実例写真
我が家のイタズラっ子の為に、側面に下敷をタッカーで留めて手を入れられないようにしました〜 後4ヶ所留めなければ!
我が家のイタズラっ子の為に、側面に下敷をタッカーで留めて手を入れられないようにしました〜 後4ヶ所留めなければ!
Miks
Miks
4DK | 家族
Natsuさんの実例写真
障子紙→プラダン
障子紙→プラダン
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
_sakumasikiさんの実例写真
お風呂上がりの娘のイタズラ防止に、ダイニングチェアを上げています。 ε-(ーдー)ハァ
お風呂上がりの娘のイタズラ防止に、ダイニングチェアを上げています。 ε-(ーдー)ハァ
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
r.m.k.r.さんの実例写真
. . おはようございます(^^) . 今朝のダイニング。 実は配置が元に戻りました! . というのも、息子が扉を開けて イタズラをするので、 イタズラ防止のために ベンチを奥に置いており、 イームズチェアを両サイドに置き 使用しておりました。 . が、ダイソーの耐震ジェルマット というものを使って扉を 開けられないようにしました! . 子供のイタズラ防止で貼るタイプは 見た目的にも、剥がす時も心配で 使っていませんでしまが、 耐震ジェルマットは剥がし後も残らず 大人じゃないも剥がせないほどの 吸着力があるので最近では いろんな扉、立て掛けミラーなどに 貼り付けております。 . イタズラ防止の対策に かなりオススメです! .
. . おはようございます(^^) . 今朝のダイニング。 実は配置が元に戻りました! . というのも、息子が扉を開けて イタズラをするので、 イタズラ防止のために ベンチを奥に置いており、 イームズチェアを両サイドに置き 使用しておりました。 . が、ダイソーの耐震ジェルマット というものを使って扉を 開けられないようにしました! . 子供のイタズラ防止で貼るタイプは 見た目的にも、剥がす時も心配で 使っていませんでしまが、 耐震ジェルマットは剥がし後も残らず 大人じゃないも剥がせないほどの 吸着力があるので最近では いろんな扉、立て掛けミラーなどに 貼り付けております。 . イタズラ防止の対策に かなりオススメです! .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
もっと見る

100均 イタズラ対策が気になるあなたにおすすめ

100均 イタズラ対策の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 イタズラ対策

37枚の部屋写真から30枚をセレクト
asuさんの実例写真
久々に片付いた夜のリビング🌙 最近は、100均のワイヤーネットと結束バンドでイタズラ対策に励んでおります😇 映えない姿ですが、しばらくはこのままになりそうです😂
久々に片付いた夜のリビング🌙 最近は、100均のワイヤーネットと結束バンドでイタズラ対策に励んでおります😇 映えない姿ですが、しばらくはこのままになりそうです😂
asu
asu
2LDK | 家族
CARLさんの実例写真
リビングの出窓です。ここが我が家で1番植物が良く育つ場所。ニャンズのイタズラ対策考案中。
リビングの出窓です。ここが我が家で1番植物が良く育つ場所。ニャンズのイタズラ対策考案中。
CARL
CARL
4LDK | 家族
canmilmamaさんの実例写真
きなこのイタズラ対策でラグを辞めて、ニトリのタイルカーペットにしました。
きなこのイタズラ対策でラグを辞めて、ニトリのタイルカーペットにしました。
canmilmama
canmilmama
家族
hihaさんの実例写真
お風呂ネタ続きですみません😅💦 ニャンズがお風呂場に侵入してはあちこち足跡スタンプ🐾付けまくりで悩んでました💦 対策としてお風呂上がりに床を拭いてるんですが、男達がうっかり拭くのを忘れた時に限って侵入します🥴 確信犯で面倒くさいからと拭かないことも👹 湿気が籠るのでドアは閉めたくなくて何か良い方法はないかずーっと考えてました♪ ダイソーの組み立てラックの透明パネルを使って侵入防止柵を作りました🤗 透明パネル大2枚、小2枚、ジョイントパーツ8個(1袋に4個入ってます)を使用してコの字に繋いで置いただけ😂 まさかのジャストサイズでした🎶 ニャンズに邪魔されなければ10分もかからないかな😁 これも一応100均リメイク🤣⁉️ キジトラくんが『また柵増えた?』って感じでめっちゃこっち見てる🙀
お風呂ネタ続きですみません😅💦 ニャンズがお風呂場に侵入してはあちこち足跡スタンプ🐾付けまくりで悩んでました💦 対策としてお風呂上がりに床を拭いてるんですが、男達がうっかり拭くのを忘れた時に限って侵入します🥴 確信犯で面倒くさいからと拭かないことも👹 湿気が籠るのでドアは閉めたくなくて何か良い方法はないかずーっと考えてました♪ ダイソーの組み立てラックの透明パネルを使って侵入防止柵を作りました🤗 透明パネル大2枚、小2枚、ジョイントパーツ8個(1袋に4個入ってます)を使用してコの字に繋いで置いただけ😂 まさかのジャストサイズでした🎶 ニャンズに邪魔されなければ10分もかからないかな😁 これも一応100均リメイク🤣⁉️ キジトラくんが『また柵増えた?』って感じでめっちゃこっち見てる🙀
hiha
hiha
2LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥4,909
寒くなってきたので外の植物を家の中へ。 ワイヤーネットは光を遮らず猫のイタズラ対策でかなり有効! #観葉植物 #猫 #インテリア #モノトーンインテリア #ワイヤーネット #100均 #結束バンド
寒くなってきたので外の植物を家の中へ。 ワイヤーネットは光を遮らず猫のイタズラ対策でかなり有効! #観葉植物 #猫 #インテリア #モノトーンインテリア #ワイヤーネット #100均 #結束バンド
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
haruさんの実例写真
自作棚にカゴを乗せて、猫のイタズラ対策です。真ん中と右はフェイクグリーン
自作棚にカゴを乗せて、猫のイタズラ対策です。真ん中と右はフェイクグリーン
haru
haru
家族
ri----saさんの実例写真
Wi-Fi等が丸見え収納だった我が家のテレビ台。 当日10カ月だった息子に弄り回されたので、ダイソーのケースと仕切りで、Wi-Fi入れを作りました! 熱がこもらないように下に仕切りを引く事で熱が逃げるかな?と(*´╰╯`๓) 末っ子のイタズラにも被害を受けることがなくなりました!
Wi-Fi等が丸見え収納だった我が家のテレビ台。 当日10カ月だった息子に弄り回されたので、ダイソーのケースと仕切りで、Wi-Fi入れを作りました! 熱がこもらないように下に仕切りを引く事で熱が逃げるかな?と(*´╰╯`๓) 末っ子のイタズラにも被害を受けることがなくなりました!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
ウェルカムボード作りました
ウェルカムボード作りました
mika
mika
3LDK
N.cさんの実例写真
リビングのテーブルに100均のクロスを掛けたところ、チビ君が爪で引っ掻くから、更にナイロンのクロスを重ね掛けしました。 クロスを留めてる物は、100均でツッパリ棒を買った時に、台紙にツッパリ棒を固定するために付いてたもの。 何かに使えないかと捨てずにいたら、こんな所で役にたちました( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
リビングのテーブルに100均のクロスを掛けたところ、チビ君が爪で引っ掻くから、更にナイロンのクロスを重ね掛けしました。 クロスを留めてる物は、100均でツッパリ棒を買った時に、台紙にツッパリ棒を固定するために付いてたもの。 何かに使えないかと捨てずにいたら、こんな所で役にたちました( ˶ ̇ ̵ ̇˶ )
N.c
N.c
4DK | 家族
kiiroitoriさんの実例写真
ジャングルジムで体力消費。おうち時間もそれなりに楽しく!IKEAのペルフスィッグプレイマット×2枚の上にラグを敷いて寒さ対策。 シールをべたべた貼られるので、窓ガラスには100均の目隠しシートを貼って、そこにどんどん貼ってもらってます! IKEAのトロファストも透明シートを貼って、イタズラ対策。コーナーガードで安全仕様に。
ジャングルジムで体力消費。おうち時間もそれなりに楽しく!IKEAのペルフスィッグプレイマット×2枚の上にラグを敷いて寒さ対策。 シールをべたべた貼られるので、窓ガラスには100均の目隠しシートを貼って、そこにどんどん貼ってもらってます! IKEAのトロファストも透明シートを貼って、イタズラ対策。コーナーガードで安全仕様に。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
Naoさんの実例写真
食器棚のスライドテーブルがある部分のスライドテーブルを外して、そこに大量のワインを収納しています。そしてこれがつかまり立ちしそうな娘がちょうど届く高さ!ワインを掴んで引っ張り出しそうなので、結束帯とツッパリ棒、ワイヤーネットでイタズラ防止。
食器棚のスライドテーブルがある部分のスライドテーブルを外して、そこに大量のワインを収納しています。そしてこれがつかまり立ちしそうな娘がちょうど届く高さ!ワインを掴んで引っ張り出しそうなので、結束帯とツッパリ棒、ワイヤーネットでイタズラ防止。
Nao
Nao
家族
troisさんの実例写真
リセットでスッキリ✴︎ お正月モードを抜くために気合で掃除をしました。 ここまで全体を写せるのは久しぶりです。 ベビ👶の イタズラ対策で 模様替えとちょっとしたDIYをしたいので before投稿です。 100均に材料調達に行ってきます✌️
リセットでスッキリ✴︎ お正月モードを抜くために気合で掃除をしました。 ここまで全体を写せるのは久しぶりです。 ベビ👶の イタズラ対策で 模様替えとちょっとしたDIYをしたいので before投稿です。 100均に材料調達に行ってきます✌️
trois
trois
3LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
息子が元気にイタズラしまくってくれるので(笑) ベビーサークル的なものをリニューアル バラしてダンボールを追加し拡張。 リメイクシートを貼り付け、ワイヤーネットを取り付けました。
息子が元気にイタズラしまくってくれるので(笑) ベビーサークル的なものをリニューアル バラしてダンボールを追加し拡張。 リメイクシートを貼り付け、ワイヤーネットを取り付けました。
ichigo
ichigo
pepeさんの実例写真
すのこと蝶番等で扉をつくりました。 末っ子ちびのイタズラ対策。
すのこと蝶番等で扉をつくりました。 末っ子ちびのイタズラ対策。
pepe
pepe
2LDK | 家族
2dkhouse_26mamaさんの実例写真
子供部屋にワークスペース② 自主や商業制作で映画等に携わっていたので主に映画やシナリオ関連が置いてあります。 そして子供のイタズラ防止に、PCのケーブルやコンセントをチョッパーのジクソーパズルで隠しています。 ほぼPCは利用してないので、将来的には子供に使ってもらう予定。
子供部屋にワークスペース② 自主や商業制作で映画等に携わっていたので主に映画やシナリオ関連が置いてあります。 そして子供のイタズラ防止に、PCのケーブルやコンセントをチョッパーのジクソーパズルで隠しています。 ほぼPCは利用してないので、将来的には子供に使ってもらう予定。
2dkhouse_26mama
2dkhouse_26mama
2DK | 家族
momijiさんの実例写真
新しいカップやお皿を買ってこの棚に置きたい。 でも猫のイタズラの餌食になる可能性大…そうだ落下防止の何かを作ろう!何かってなんだ? (´Д` ) ずっと現状維持だけどそろそろ重い腰を上げなきゃ!
新しいカップやお皿を買ってこの棚に置きたい。 でも猫のイタズラの餌食になる可能性大…そうだ落下防止の何かを作ろう!何かってなんだ? (´Д` ) ずっと現状維持だけどそろそろ重い腰を上げなきゃ!
momiji
momiji
3LDK | 家族
NANOさんの実例写真
ついに、次男が押し入れにのぼって暴れる年齢となりました。。。 ふぅ。 押し入れ二段目にも何も置けなくなり、一番上のボックスに長男の大事な文房具やオモチャを移動! 帽子は壁面収納に! まだまだ対策がんばります!
ついに、次男が押し入れにのぼって暴れる年齢となりました。。。 ふぅ。 押し入れ二段目にも何も置けなくなり、一番上のボックスに長男の大事な文房具やオモチャを移動! 帽子は壁面収納に! まだまだ対策がんばります!
NANO
NANO
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
まだ離乳食なので、 ドッグフードをふやかす間の10分は、 食べたくてたまらない匂いはするのに、 お預けの時間。 キッチンから離れません(^^;; しっぽがまだ毛薄でネズミの様(笑) 予定外に、またダックスと暮らすことになったので、まだ収納やゴミ箱etcイタズラ対策が追いついてなくて、 100均のワイヤネットで遮ったりしています。 簡単に買い替えられないし、対策が後手後手になってテンパってます꒰꒪д꒪|||꒱
まだ離乳食なので、 ドッグフードをふやかす間の10分は、 食べたくてたまらない匂いはするのに、 お預けの時間。 キッチンから離れません(^^;; しっぽがまだ毛薄でネズミの様(笑) 予定外に、またダックスと暮らすことになったので、まだ収納やゴミ箱etcイタズラ対策が追いついてなくて、 100均のワイヤネットで遮ったりしています。 簡単に買い替えられないし、対策が後手後手になってテンパってます꒰꒪д꒪|||꒱
kana
kana
家族
yamamisa33さんの実例写真
普段使いのカバンの収納場所が 定まらなかったのですが 突っ張りシェルフとやらを購入して 玄関に設置しました 100均のワイヤー収納用の フックを賃貸のときに使ってたので それを使ってここに収納することに 床にほったらかしにならないし 息子にイタズラもされなくなった カゴだとひっくり返して遊ばれますからね!
普段使いのカバンの収納場所が 定まらなかったのですが 突っ張りシェルフとやらを購入して 玄関に設置しました 100均のワイヤー収納用の フックを賃貸のときに使ってたので それを使ってここに収納することに 床にほったらかしにならないし 息子にイタズラもされなくなった カゴだとひっくり返して遊ばれますからね!
yamamisa33
yamamisa33
4LDK | 家族
123-Y.S.Jさんの実例写真
写真を撮っていたら、とても不思議そうに見ていた実家の愛犬w可愛すぎて撮っちゃいました😁✨ 母が仕事中ほぼ毎日うちに来て、仕事終わりの母が迎えに来るので我が家は保育園(笑) まだ5ヶ月のパピー犬なので、イタズラも多く最近それ様のインテリア配置にもなってます。 ワンコグッズも増えてきたので、 上手く収納する方法はないか探し中!
写真を撮っていたら、とても不思議そうに見ていた実家の愛犬w可愛すぎて撮っちゃいました😁✨ 母が仕事中ほぼ毎日うちに来て、仕事終わりの母が迎えに来るので我が家は保育園(笑) まだ5ヶ月のパピー犬なので、イタズラも多く最近それ様のインテリア配置にもなってます。 ワンコグッズも増えてきたので、 上手く収納する方法はないか探し中!
123-Y.S.J
123-Y.S.J
家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾いたずら記録✾ ゴミ箱に100均の扉用ストッパーみたいなのをつけてましたが、粘着が段々弱くなった所、息子に剥がされてしまい結局また蓋をパカパカ開けるように‥ しかもよくゴミ箱の中を見るとでんしゃのおもちゃが捨てられてるではないかぁ〰! もう後先考えず同じストッパー買って接着シール+接着剤で貼り付けてやりました。ちなみにこのPUSHボタン部分は開けられません。 この写真はたまたま蓋が空いてる所に侵入して来ました‥щ(゜ロ゜щ) 料理してる時は大体常に側にいます。 だからキッチン扉は迂闊に開けられん‥
✾いたずら記録✾ ゴミ箱に100均の扉用ストッパーみたいなのをつけてましたが、粘着が段々弱くなった所、息子に剥がされてしまい結局また蓋をパカパカ開けるように‥ しかもよくゴミ箱の中を見るとでんしゃのおもちゃが捨てられてるではないかぁ〰! もう後先考えず同じストッパー買って接着シール+接着剤で貼り付けてやりました。ちなみにこのPUSHボタン部分は開けられません。 この写真はたまたま蓋が空いてる所に侵入して来ました‥щ(゜ロ゜щ) 料理してる時は大体常に側にいます。 だからキッチン扉は迂闊に開けられん‥
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
maronさんの実例写真
キッチン横です。 スペースがなく、カラーボックスを連結して5段に。 オーブンレンジを20年近く使用中(笑) 他の家電はそこまで古くないですよ~。まだまだ模様替えしたいけれど、子供達にイタズラされないようにするのが先決でなかなか思い通りにいなかいな…
キッチン横です。 スペースがなく、カラーボックスを連結して5段に。 オーブンレンジを20年近く使用中(笑) 他の家電はそこまで古くないですよ~。まだまだ模様替えしたいけれど、子供達にイタズラされないようにするのが先決でなかなか思い通りにいなかいな…
maron
maron
4DK | 家族
Miksさんの実例写真
我が家のイタズラっ子の為に、側面に下敷をタッカーで留めて手を入れられないようにしました〜 後4ヶ所留めなければ!
我が家のイタズラっ子の為に、側面に下敷をタッカーで留めて手を入れられないようにしました〜 後4ヶ所留めなければ!
Miks
Miks
4DK | 家族
Natsuさんの実例写真
障子紙→プラダン
障子紙→プラダン
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
_sakumasikiさんの実例写真
お風呂上がりの娘のイタズラ防止に、ダイニングチェアを上げています。 ε-(ーдー)ハァ
お風呂上がりの娘のイタズラ防止に、ダイニングチェアを上げています。 ε-(ーдー)ハァ
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
r.m.k.r.さんの実例写真
. . おはようございます(^^) . 今朝のダイニング。 実は配置が元に戻りました! . というのも、息子が扉を開けて イタズラをするので、 イタズラ防止のために ベンチを奥に置いており、 イームズチェアを両サイドに置き 使用しておりました。 . が、ダイソーの耐震ジェルマット というものを使って扉を 開けられないようにしました! . 子供のイタズラ防止で貼るタイプは 見た目的にも、剥がす時も心配で 使っていませんでしまが、 耐震ジェルマットは剥がし後も残らず 大人じゃないも剥がせないほどの 吸着力があるので最近では いろんな扉、立て掛けミラーなどに 貼り付けております。 . イタズラ防止の対策に かなりオススメです! .
. . おはようございます(^^) . 今朝のダイニング。 実は配置が元に戻りました! . というのも、息子が扉を開けて イタズラをするので、 イタズラ防止のために ベンチを奥に置いており、 イームズチェアを両サイドに置き 使用しておりました。 . が、ダイソーの耐震ジェルマット というものを使って扉を 開けられないようにしました! . 子供のイタズラ防止で貼るタイプは 見た目的にも、剥がす時も心配で 使っていませんでしまが、 耐震ジェルマットは剥がし後も残らず 大人じゃないも剥がせないほどの 吸着力があるので最近では いろんな扉、立て掛けミラーなどに 貼り付けております。 . イタズラ防止の対策に かなりオススメです! .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
もっと見る

100均 イタズラ対策が気になるあなたにおすすめ

100均 イタズラ対策の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ