100均 DVDデッキ

28枚の部屋写真から19枚をセレクト
Naoさんの実例写真
100均の材料でDVDデッキを危険(末娘)から死守。
100均の材料でDVDデッキを危険(末娘)から死守。
Nao
Nao
家族
atriinさんの実例写真
テレビを出窓に配置! 床に座ってると若干見上げるけど 部屋が広くなって気に入ってます。 DVDデッキは、ニトリの天板と 100均で買ったガーデニング用の石を脚にして 耐震ゲルシールで固定してるけど ジャストサイズかつおしゃれで◎ テレビの後ろにWi-Fiのルーターと コード類は全てボックスに格納。
テレビを出窓に配置! 床に座ってると若干見上げるけど 部屋が広くなって気に入ってます。 DVDデッキは、ニトリの天板と 100均で買ったガーデニング用の石を脚にして 耐震ゲルシールで固定してるけど ジャストサイズかつおしゃれで◎ テレビの後ろにWi-Fiのルーターと コード類は全てボックスに格納。
atriin
atriin
1K | 一人暮らし
hanapanさんの実例写真
イベント参加です⁉ リビングのTVボード こちらは既製品です 結構使い込んでますが、そもそもシンプルなので飽きることなく長く使えてます 元々はDVDデッキ等も設置してましたが、TV買い換えと共にHDになり、デッキスペースには これと行って何も置く物がなく 目隠しに100均すのこDIYしてます
イベント参加です⁉ リビングのTVボード こちらは既製品です 結構使い込んでますが、そもそもシンプルなので飽きることなく長く使えてます 元々はDVDデッキ等も設置してましたが、TV買い換えと共にHDになり、デッキスペースには これと行って何も置く物がなく 目隠しに100均すのこDIYしてます
hanapan
hanapan
家族
irieriさんの実例写真
『〇〇をなくさない収納』イベントに参加です… TV、DVDデッキ、エアコンの『リモコン』は、テレビ横のチェストの上に、まとめて置いています。 使っているのは、100均のディッシュスタンドです。 一時期は、脱・生活感を目指してテレビボードの引き出しに入れていた事もありますが、子供達がテレビやDVDを自分達で見るようになってからは、この方法に変えました。
『〇〇をなくさない収納』イベントに参加です… TV、DVDデッキ、エアコンの『リモコン』は、テレビ横のチェストの上に、まとめて置いています。 使っているのは、100均のディッシュスタンドです。 一時期は、脱・生活感を目指してテレビボードの引き出しに入れていた事もありますが、子供達がテレビやDVDを自分達で見るようになってからは、この方法に変えました。
irieri
irieri
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
DVDデッキのカバーをベージュのギンガムチェックに変えました‪ 𓈒𓏸 手縫いでチクチク‥(´˘`*) テレビ台にもハロウィン雑貨を少しだけ♪
DVDデッキのカバーをベージュのギンガムチェックに変えました‪ 𓈒𓏸 手縫いでチクチク‥(´˘`*) テレビ台にもハロウィン雑貨を少しだけ♪
yuka
yuka
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
シンプルインテリアイベント用に再投稿です。 テレビボードの中には、雑誌類、DVD、DVDデッキ、子どもおもちゃまで収納しています。
シンプルインテリアイベント用に再投稿です。 テレビボードの中には、雑誌類、DVD、DVDデッキ、子どもおもちゃまで収納しています。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
kinakontasuさんの実例写真
DVDプレーヤーとゲーム機、リモコン収納です。 100均スノコをバラして、木工用ボンドで組み立て、かぶせるタイプの箱を作りました。 後ろは、コンセントが通るように、トンネル状に開いています。 DVDの出し入れ時には、フタを開けます。 再生時には、フタを閉めても リモコン操作ができるように、下の受信部には、板を付けていません。 仕上げに、ウォールナットのニスを塗りました。 ごちゃつき解消です。ゲーム機のリモコンは、色が強くて、出しておきたくないので、カバーを作りました。 ハリネズミの左にあるのは、アースノーマットです。うちのは古くて、 どピンクだったので、100均のアクリルスプレーで黒く塗りました。
DVDプレーヤーとゲーム機、リモコン収納です。 100均スノコをバラして、木工用ボンドで組み立て、かぶせるタイプの箱を作りました。 後ろは、コンセントが通るように、トンネル状に開いています。 DVDの出し入れ時には、フタを開けます。 再生時には、フタを閉めても リモコン操作ができるように、下の受信部には、板を付けていません。 仕上げに、ウォールナットのニスを塗りました。 ごちゃつき解消です。ゲーム機のリモコンは、色が強くて、出しておきたくないので、カバーを作りました。 ハリネズミの左にあるのは、アースノーマットです。うちのは古くて、 どピンクだったので、100均のアクリルスプレーで黒く塗りました。
kinakontasu
kinakontasu
家族
kirikoさんの実例写真
着物を着るので、桐箪笥があります。テレビ台にちょうど良い😙 重いテレビなので、箪笥との間に長い板をかませています。 板の余った部分は、DVDデッキと飾り🐻 下には100均のラックを置いてプリンタが隠してあります。ラックの上は座布団置きにピッタリです✌️
着物を着るので、桐箪笥があります。テレビ台にちょうど良い😙 重いテレビなので、箪笥との間に長い板をかませています。 板の余った部分は、DVDデッキと飾り🐻 下には100均のラックを置いてプリンタが隠してあります。ラックの上は座布団置きにピッタリです✌️
kiriko
kiriko
1K | 一人暮らし
ERI.Sさんの実例写真
リビングで、一目惚れで買ったチェストをテレビ台として使ってます。 もともとテレビ台ではないので、DVDデッキとチューナーの置き場に困ったので、SPF材でテレビ下に横長の棚をつくりました。 チェストと一体化した感じに仕上がったかな?
リビングで、一目惚れで買ったチェストをテレビ台として使ってます。 もともとテレビ台ではないので、DVDデッキとチューナーの置き場に困ったので、SPF材でテレビ下に横長の棚をつくりました。 チェストと一体化した感じに仕上がったかな?
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
Ernkさんの実例写真
りんごの木箱を1つ500円と格安で手に入れたので念願のTV台にしました ずっとカラーボックスだったからテンション上がる!! しかも横幅ピッタリ。。。!! ほんとは真ん中の棚の中にDVDのデッキ入れたいけど 配線の穴あけないといけないのでとりあえずこのままで。。
りんごの木箱を1つ500円と格安で手に入れたので念願のTV台にしました ずっとカラーボックスだったからテンション上がる!! しかも横幅ピッタリ。。。!! ほんとは真ん中の棚の中にDVDのデッキ入れたいけど 配線の穴あけないといけないのでとりあえずこのままで。。
Ernk
Ernk
1LDK | 一人暮らし
slyさんの実例写真
セリアのレンガ風発泡スチロールを使ってDVDデッキを作りました!いいやつがなくて結局手作り。笑
セリアのレンガ風発泡スチロールを使ってDVDデッキを作りました!いいやつがなくて結局手作り。笑
sly
sly
1K | 一人暮らし
Hitomiさんの実例写真
100均のすのこをニスで色付けしてDVDデッキがテレビの下に入れられるような小さな棚を作ってみました!!
100均のすのこをニスで色付けしてDVDデッキがテレビの下に入れられるような小さな棚を作ってみました!!
Hitomi
Hitomi
1LDK
ponkotuさんの実例写真
テレビの下にDVDデッキの棚を作りついでにテレビの配線も隠しました(^ ^) スピーカーとアンプの接続にはバナナプラグを使用して抜き差しを簡単にできるようしました( ^∀^) 今日は仕事が半日だったのでなんとかできましたがテレビ周りの飾りつけを変更したいです(@_@)
テレビの下にDVDデッキの棚を作りついでにテレビの配線も隠しました(^ ^) スピーカーとアンプの接続にはバナナプラグを使用して抜き差しを簡単にできるようしました( ^∀^) 今日は仕事が半日だったのでなんとかできましたがテレビ周りの飾りつけを変更したいです(@_@)
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
tyonさんの実例写真
カラーボックスの棚板を1枚外して 横に倒しておいたテレビ台! 棚板を外すことでDVDデッキもゲーム機も置けます(*´∀`)
カラーボックスの棚板を1枚外して 横に倒しておいたテレビ台! 棚板を外すことでDVDデッキもゲーム機も置けます(*´∀`)
tyon
tyon
1LDK | 一人暮らし
akihimeさんの実例写真
エアープランツとおうち御飯
エアープランツとおうち御飯
akihime
akihime
4LDK | 家族
kyoko_aさんの実例写真
こんな感じです☺️
こんな感じです☺️
kyoko_a
kyoko_a
1DK | 家族
mocorinさんの実例写真
いたずら盛りの1歳息子がDVDデッキを触ってしまうので主人がテレビの後ろに棚を作ってくれました。 以前DVDデッキを置いていた真ん中の段に何を置こう…(^-^;
いたずら盛りの1歳息子がDVDデッキを触ってしまうので主人がテレビの後ろに棚を作ってくれました。 以前DVDデッキを置いていた真ん中の段に何を置こう…(^-^;
mocorin
mocorin
家族
Erryさんの実例写真
やっとマリメッコさん 飾りました♥︎ 誕生日の頂き物です(^^) エアコンの下の壁が空いてて 寒色系だけだったので明るくなりました♥︎ DVDデッキを収納してる壁掛け収納。 この上もちょっとどうにかしたい♪
やっとマリメッコさん 飾りました♥︎ 誕生日の頂き物です(^^) エアコンの下の壁が空いてて 寒色系だけだったので明るくなりました♥︎ DVDデッキを収納してる壁掛け収納。 この上もちょっとどうにかしたい♪
Erry
Erry
家族
chero.さんの実例写真
DVDデッキの上に飾れるように2×4材の端材で棚を作りました。以前は100均スノコで作ったので隙間から埃が(^^; スノコよりスッキリしました。
DVDデッキの上に飾れるように2×4材の端材で棚を作りました。以前は100均スノコで作ったので隙間から埃が(^^; スノコよりスッキリしました。
chero.
chero.
家族

100均 DVDデッキが気になるあなたにおすすめ

100均 DVDデッキの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 DVDデッキ

28枚の部屋写真から19枚をセレクト
Naoさんの実例写真
100均の材料でDVDデッキを危険(末娘)から死守。
100均の材料でDVDデッキを危険(末娘)から死守。
Nao
Nao
家族
atriinさんの実例写真
テレビを出窓に配置! 床に座ってると若干見上げるけど 部屋が広くなって気に入ってます。 DVDデッキは、ニトリの天板と 100均で買ったガーデニング用の石を脚にして 耐震ゲルシールで固定してるけど ジャストサイズかつおしゃれで◎ テレビの後ろにWi-Fiのルーターと コード類は全てボックスに格納。
テレビを出窓に配置! 床に座ってると若干見上げるけど 部屋が広くなって気に入ってます。 DVDデッキは、ニトリの天板と 100均で買ったガーデニング用の石を脚にして 耐震ゲルシールで固定してるけど ジャストサイズかつおしゃれで◎ テレビの後ろにWi-Fiのルーターと コード類は全てボックスに格納。
atriin
atriin
1K | 一人暮らし
hanapanさんの実例写真
イベント参加です⁉ リビングのTVボード こちらは既製品です 結構使い込んでますが、そもそもシンプルなので飽きることなく長く使えてます 元々はDVDデッキ等も設置してましたが、TV買い換えと共にHDになり、デッキスペースには これと行って何も置く物がなく 目隠しに100均すのこDIYしてます
イベント参加です⁉ リビングのTVボード こちらは既製品です 結構使い込んでますが、そもそもシンプルなので飽きることなく長く使えてます 元々はDVDデッキ等も設置してましたが、TV買い換えと共にHDになり、デッキスペースには これと行って何も置く物がなく 目隠しに100均すのこDIYしてます
hanapan
hanapan
家族
irieriさんの実例写真
『〇〇をなくさない収納』イベントに参加です… TV、DVDデッキ、エアコンの『リモコン』は、テレビ横のチェストの上に、まとめて置いています。 使っているのは、100均のディッシュスタンドです。 一時期は、脱・生活感を目指してテレビボードの引き出しに入れていた事もありますが、子供達がテレビやDVDを自分達で見るようになってからは、この方法に変えました。
『〇〇をなくさない収納』イベントに参加です… TV、DVDデッキ、エアコンの『リモコン』は、テレビ横のチェストの上に、まとめて置いています。 使っているのは、100均のディッシュスタンドです。 一時期は、脱・生活感を目指してテレビボードの引き出しに入れていた事もありますが、子供達がテレビやDVDを自分達で見るようになってからは、この方法に変えました。
irieri
irieri
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
DVDデッキのカバーをベージュのギンガムチェックに変えました‪ 𓈒𓏸 手縫いでチクチク‥(´˘`*) テレビ台にもハロウィン雑貨を少しだけ♪
DVDデッキのカバーをベージュのギンガムチェックに変えました‪ 𓈒𓏸 手縫いでチクチク‥(´˘`*) テレビ台にもハロウィン雑貨を少しだけ♪
yuka
yuka
4LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
シンプルインテリアイベント用に再投稿です。 テレビボードの中には、雑誌類、DVD、DVDデッキ、子どもおもちゃまで収納しています。
シンプルインテリアイベント用に再投稿です。 テレビボードの中には、雑誌類、DVD、DVDデッキ、子どもおもちゃまで収納しています。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
kinakontasuさんの実例写真
DVDプレーヤーとゲーム機、リモコン収納です。 100均スノコをバラして、木工用ボンドで組み立て、かぶせるタイプの箱を作りました。 後ろは、コンセントが通るように、トンネル状に開いています。 DVDの出し入れ時には、フタを開けます。 再生時には、フタを閉めても リモコン操作ができるように、下の受信部には、板を付けていません。 仕上げに、ウォールナットのニスを塗りました。 ごちゃつき解消です。ゲーム機のリモコンは、色が強くて、出しておきたくないので、カバーを作りました。 ハリネズミの左にあるのは、アースノーマットです。うちのは古くて、 どピンクだったので、100均のアクリルスプレーで黒く塗りました。
DVDプレーヤーとゲーム機、リモコン収納です。 100均スノコをバラして、木工用ボンドで組み立て、かぶせるタイプの箱を作りました。 後ろは、コンセントが通るように、トンネル状に開いています。 DVDの出し入れ時には、フタを開けます。 再生時には、フタを閉めても リモコン操作ができるように、下の受信部には、板を付けていません。 仕上げに、ウォールナットのニスを塗りました。 ごちゃつき解消です。ゲーム機のリモコンは、色が強くて、出しておきたくないので、カバーを作りました。 ハリネズミの左にあるのは、アースノーマットです。うちのは古くて、 どピンクだったので、100均のアクリルスプレーで黒く塗りました。
kinakontasu
kinakontasu
家族
kirikoさんの実例写真
着物を着るので、桐箪笥があります。テレビ台にちょうど良い😙 重いテレビなので、箪笥との間に長い板をかませています。 板の余った部分は、DVDデッキと飾り🐻 下には100均のラックを置いてプリンタが隠してあります。ラックの上は座布団置きにピッタリです✌️
着物を着るので、桐箪笥があります。テレビ台にちょうど良い😙 重いテレビなので、箪笥との間に長い板をかませています。 板の余った部分は、DVDデッキと飾り🐻 下には100均のラックを置いてプリンタが隠してあります。ラックの上は座布団置きにピッタリです✌️
kiriko
kiriko
1K | 一人暮らし
ERI.Sさんの実例写真
リビングで、一目惚れで買ったチェストをテレビ台として使ってます。 もともとテレビ台ではないので、DVDデッキとチューナーの置き場に困ったので、SPF材でテレビ下に横長の棚をつくりました。 チェストと一体化した感じに仕上がったかな?
リビングで、一目惚れで買ったチェストをテレビ台として使ってます。 もともとテレビ台ではないので、DVDデッキとチューナーの置き場に困ったので、SPF材でテレビ下に横長の棚をつくりました。 チェストと一体化した感じに仕上がったかな?
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
Ernkさんの実例写真
りんごの木箱を1つ500円と格安で手に入れたので念願のTV台にしました ずっとカラーボックスだったからテンション上がる!! しかも横幅ピッタリ。。。!! ほんとは真ん中の棚の中にDVDのデッキ入れたいけど 配線の穴あけないといけないのでとりあえずこのままで。。
りんごの木箱を1つ500円と格安で手に入れたので念願のTV台にしました ずっとカラーボックスだったからテンション上がる!! しかも横幅ピッタリ。。。!! ほんとは真ん中の棚の中にDVDのデッキ入れたいけど 配線の穴あけないといけないのでとりあえずこのままで。。
Ernk
Ernk
1LDK | 一人暮らし
slyさんの実例写真
セリアのレンガ風発泡スチロールを使ってDVDデッキを作りました!いいやつがなくて結局手作り。笑
セリアのレンガ風発泡スチロールを使ってDVDデッキを作りました!いいやつがなくて結局手作り。笑
sly
sly
1K | 一人暮らし
Hitomiさんの実例写真
100均のすのこをニスで色付けしてDVDデッキがテレビの下に入れられるような小さな棚を作ってみました!!
100均のすのこをニスで色付けしてDVDデッキがテレビの下に入れられるような小さな棚を作ってみました!!
Hitomi
Hitomi
1LDK
ponkotuさんの実例写真
テレビの下にDVDデッキの棚を作りついでにテレビの配線も隠しました(^ ^) スピーカーとアンプの接続にはバナナプラグを使用して抜き差しを簡単にできるようしました( ^∀^) 今日は仕事が半日だったのでなんとかできましたがテレビ周りの飾りつけを変更したいです(@_@)
テレビの下にDVDデッキの棚を作りついでにテレビの配線も隠しました(^ ^) スピーカーとアンプの接続にはバナナプラグを使用して抜き差しを簡単にできるようしました( ^∀^) 今日は仕事が半日だったのでなんとかできましたがテレビ周りの飾りつけを変更したいです(@_@)
ponkotu
ponkotu
2DK | カップル
tyonさんの実例写真
カラーボックスの棚板を1枚外して 横に倒しておいたテレビ台! 棚板を外すことでDVDデッキもゲーム機も置けます(*´∀`)
カラーボックスの棚板を1枚外して 横に倒しておいたテレビ台! 棚板を外すことでDVDデッキもゲーム機も置けます(*´∀`)
tyon
tyon
1LDK | 一人暮らし
akihimeさんの実例写真
エアープランツとおうち御飯
エアープランツとおうち御飯
akihime
akihime
4LDK | 家族
kyoko_aさんの実例写真
こんな感じです☺️
こんな感じです☺️
kyoko_a
kyoko_a
1DK | 家族
mocorinさんの実例写真
いたずら盛りの1歳息子がDVDデッキを触ってしまうので主人がテレビの後ろに棚を作ってくれました。 以前DVDデッキを置いていた真ん中の段に何を置こう…(^-^;
いたずら盛りの1歳息子がDVDデッキを触ってしまうので主人がテレビの後ろに棚を作ってくれました。 以前DVDデッキを置いていた真ん中の段に何を置こう…(^-^;
mocorin
mocorin
家族
Erryさんの実例写真
やっとマリメッコさん 飾りました♥︎ 誕生日の頂き物です(^^) エアコンの下の壁が空いてて 寒色系だけだったので明るくなりました♥︎ DVDデッキを収納してる壁掛け収納。 この上もちょっとどうにかしたい♪
やっとマリメッコさん 飾りました♥︎ 誕生日の頂き物です(^^) エアコンの下の壁が空いてて 寒色系だけだったので明るくなりました♥︎ DVDデッキを収納してる壁掛け収納。 この上もちょっとどうにかしたい♪
Erry
Erry
家族
chero.さんの実例写真
DVDデッキの上に飾れるように2×4材の端材で棚を作りました。以前は100均スノコで作ったので隙間から埃が(^^; スノコよりスッキリしました。
DVDデッキの上に飾れるように2×4材の端材で棚を作りました。以前は100均スノコで作ったので隙間から埃が(^^; スノコよりスッキリしました。
chero.
chero.
家族

100均 DVDデッキが気になるあなたにおすすめ

100均 DVDデッキの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ