RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

100均 手提げ袋

44枚の部屋写真から38枚をセレクト
Miyukiさんの実例写真
ダイソーの手提げ袋に嵩張るパーカー、冬物パジャマ、 ジャンパー類、あと敷パット類を分けてマスキングテープでラベリングして収納しました。棚にピッタリサイズで気持ちイイくらいスッキリです!ファスナー式だし、100円で揃えれるのもGOOD!さりげなく、ギンガムチェック柄もお気に入りです♡
ダイソーの手提げ袋に嵩張るパーカー、冬物パジャマ、 ジャンパー類、あと敷パット類を分けてマスキングテープでラベリングして収納しました。棚にピッタリサイズで気持ちイイくらいスッキリです!ファスナー式だし、100円で揃えれるのもGOOD!さりげなく、ギンガムチェック柄もお気に入りです♡
Miyuki
Miyuki
家族
7mmxさんの実例写真
100均に可愛すぎるキッチンペーパー入れ発見❤︎ティッシュ入れました(笑)
100均に可愛すぎるキッチンペーパー入れ発見❤︎ティッシュ入れました(笑)
7mmx
7mmx
1K | 一人暮らし
mayumi.さんの実例写真
ダイソーで見つけたエッフェル塔デザインの手提げ袋。イラストごとに切り抜いてコラージュしてみた♪エッフェル塔好きすぎるーー
ダイソーで見つけたエッフェル塔デザインの手提げ袋。イラストごとに切り抜いてコラージュしてみた♪エッフェル塔好きすぎるーー
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
ダイソーの手提げに、アルミ缶&食品トレーを分別しています✧*。 そのまま お買い物行くときに持って行けるので とても楽々便利です◡̈*✧ ビニールのまま持って行くより 見た目もィィかなぁ??って 勝手に思ってます(๑´ლ`๑)フフ♡
ダイソーの手提げに、アルミ缶&食品トレーを分別しています✧*。 そのまま お買い物行くときに持って行けるので とても楽々便利です◡̈*✧ ビニールのまま持って行くより 見た目もィィかなぁ??って 勝手に思ってます(๑´ლ`๑)フフ♡
milk
milk
家族
momoさんの実例写真
最近の100均はホントに可愛いのが多いですね(^^) メラミンカップにお弁当のカップ、扇子に小さめの手提げ袋?を買いました!
最近の100均はホントに可愛いのが多いですね(^^) メラミンカップにお弁当のカップ、扇子に小さめの手提げ袋?を買いました!
momo
momo
2LDK | 家族
cheerさんの実例写真
朝からあまりに寒いので オーブンの側面から暖を取る事に(笑) (///ˊㅿˋ///)(///ˊㅿˋ///)(///ˊㅿˋ///) 朝ごパンとして食べる為の、 ホケミスイーツ焼いたよ٩( 'ω' )و だって、たまたま飾ってた、 セリアの手提げ袋に、 デリシャスコーヒー 『GOOD MORNING!』 って書かれてたからさ。 テンション上げて↑↑↑ おはよぅ!よし! 美味しいコーヒーに合うモノ、 簡単なレシピで作っちゃうぞっ♪ っことで!ヾ(*'∀`*)ノ 砂糖&バターなし! 熟れてきたバナナでパウンドケーキ♪ ❶ボウルにバナナ1本入れて粗く潰す ❷卵1個割り入れて混ぜる ❸オリーブオイル30g(大さじ3くらい) 入れる ❹牛乳30~45cc(大さじ3くらい)入れて混ぜる(入れなくてもok!) ❺ホケミ入れて混ぜ混ぜ ❻型に入れて180℃ 30分位焼く 材料の入れる順番はどーでもよく ❷~❺ザックり混ざってればok! 私はちょっとでも、 オサレに見えるように? 牛乳入れる時に、 インスタントコーヒー混ぜて、 わざと2色のマーブルにしてます。 上には、 キャラメリゼしたバナナスライスや、 余ってた黒糖くるみや キャラメルクランチを テキトーに乗せとるよー(´ε` ) picには載ってないけど、 ダイソーのシリコンパウンド型 が使いやすい&洗いやすくておすすめー(*ˊૢᵕˋૢ*) 3コインズのまぁるい木製トレイ の下の 白のシートは ダイソーリメイクシート大理石柄
朝からあまりに寒いので オーブンの側面から暖を取る事に(笑) (///ˊㅿˋ///)(///ˊㅿˋ///)(///ˊㅿˋ///) 朝ごパンとして食べる為の、 ホケミスイーツ焼いたよ٩( 'ω' )و だって、たまたま飾ってた、 セリアの手提げ袋に、 デリシャスコーヒー 『GOOD MORNING!』 って書かれてたからさ。 テンション上げて↑↑↑ おはよぅ!よし! 美味しいコーヒーに合うモノ、 簡単なレシピで作っちゃうぞっ♪ っことで!ヾ(*'∀`*)ノ 砂糖&バターなし! 熟れてきたバナナでパウンドケーキ♪ ❶ボウルにバナナ1本入れて粗く潰す ❷卵1個割り入れて混ぜる ❸オリーブオイル30g(大さじ3くらい) 入れる ❹牛乳30~45cc(大さじ3くらい)入れて混ぜる(入れなくてもok!) ❺ホケミ入れて混ぜ混ぜ ❻型に入れて180℃ 30分位焼く 材料の入れる順番はどーでもよく ❷~❺ザックり混ざってればok! 私はちょっとでも、 オサレに見えるように? 牛乳入れる時に、 インスタントコーヒー混ぜて、 わざと2色のマーブルにしてます。 上には、 キャラメリゼしたバナナスライスや、 余ってた黒糖くるみや キャラメルクランチを テキトーに乗せとるよー(´ε` ) picには載ってないけど、 ダイソーのシリコンパウンド型 が使いやすい&洗いやすくておすすめー(*ˊૢᵕˋૢ*) 3コインズのまぁるい木製トレイ の下の 白のシートは ダイソーリメイクシート大理石柄
cheer
cheer
3DK | 家族
yurinaさんの実例写真
塩キャラメルナッツクッキー作りました😃 お世話になってる方々に気持ちばかりのお裾分け🙌 ダイソーのラッピング袋またまた可愛いの出てますねぇ✨ ラッピング袋の前で色々悩んでしまいました🤔けどたどり着くのは可愛いよりかっこいいデザインのやーつ😊
塩キャラメルナッツクッキー作りました😃 お世話になってる方々に気持ちばかりのお裾分け🙌 ダイソーのラッピング袋またまた可愛いの出てますねぇ✨ ラッピング袋の前で色々悩んでしまいました🤔けどたどり着くのは可愛いよりかっこいいデザインのやーつ😊
yurina
yurina
4LDK | 家族
hamukoさんの実例写真
ゴミの分別表やデリバリーのチラシ、給食の献立表など…以前はコルクボードで作ったプリント隠しに入れてましたが、重たかったせいかよく落ちること!!(笑) なので布にしました。実はこれ、セリアで買った手提げ袋!取っ手を切って、マグネットのフックに引っ掛けました\(^o^)/ これで扉にぶつかっても落ちないぞ!!
ゴミの分別表やデリバリーのチラシ、給食の献立表など…以前はコルクボードで作ったプリント隠しに入れてましたが、重たかったせいかよく落ちること!!(笑) なので布にしました。実はこれ、セリアで買った手提げ袋!取っ手を切って、マグネットのフックに引っ掛けました\(^o^)/ これで扉にぶつかっても落ちないぞ!!
hamuko
hamuko
家族
puritan_rさんの実例写真
ペットゲージの上‼️ ペットシーツの袋買い換えました~✨ 100均のシンプルな手提げ袋 ホワイトとグレーでシンプルで素敵❤️ ペットシーツ入れて突っ張りカーテンのフックにかけてます! 取り出しやすいのでシーツも取り替えやすくて便利~(*´艸`) スーパーワイドとレギュラーサイズ入れてます✨
ペットゲージの上‼️ ペットシーツの袋買い換えました~✨ 100均のシンプルな手提げ袋 ホワイトとグレーでシンプルで素敵❤️ ペットシーツ入れて突っ張りカーテンのフックにかけてます! 取り出しやすいのでシーツも取り替えやすくて便利~(*´艸`) スーパーワイドとレギュラーサイズ入れてます✨
puritan_r
puritan_r
家族
tomokoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させてもらった目隠し分別ダストワゴン。 100円ショップで買ってきた45号サイズの手さげ袋がぴったりでしたー! 今までペットボトルと缶のゴミを置いておく場所がなかったんですが、居場所ができて嬉しい✨ IKEAのワゴンの隣にぴったり入りました💕
おうち見直しキャンペーンで購入させてもらった目隠し分別ダストワゴン。 100円ショップで買ってきた45号サイズの手さげ袋がぴったりでしたー! 今までペットボトルと缶のゴミを置いておく場所がなかったんですが、居場所ができて嬉しい✨ IKEAのワゴンの隣にぴったり入りました💕
tomoko
tomoko
家族
runaさんの実例写真
ワッツに行ったら、🐱可愛い手提げ袋を、買いました🤓 使うのが、もったいないなぁーと思いながら、一先ず掛けて見ました。
ワッツに行ったら、🐱可愛い手提げ袋を、買いました🤓 使うのが、もったいないなぁーと思いながら、一先ず掛けて見ました。
runa
runa
3DK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
飾りつけは小2の次女に頼んでみました。 手書きのメッセージも♡ 飾りに使った風船とキラキラドットパーツは100均のものです。 三女が大好きなパウパトロールのスカイ柄でレッスンバックを作りました。 5月からいよいよ幼稚園に通い始めます。 頑張ってほしいな🥹
飾りつけは小2の次女に頼んでみました。 手書きのメッセージも♡ 飾りに使った風船とキラキラドットパーツは100均のものです。 三女が大好きなパウパトロールのスカイ柄でレッスンバックを作りました。 5月からいよいよ幼稚園に通い始めます。 頑張ってほしいな🥹
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
g0mqxxさんの実例写真
ゴミ箱を置ける場所が限られているので、 ペットボトル・缶を捨てる場所をセリアの手提げ袋で作成🛍
ゴミ箱を置ける場所が限られているので、 ペットボトル・缶を捨てる場所をセリアの手提げ袋で作成🛍
g0mqxx
g0mqxx
fieldさんの実例写真
中身のごちゃが丸見えだったMUJI収納にやっと目隠しを付けました。 Seriaの3つセットの手提げ袋を切って入れただけ。ただそれだけ。
中身のごちゃが丸見えだったMUJI収納にやっと目隠しを付けました。 Seriaの3つセットの手提げ袋を切って入れただけ。ただそれだけ。
field
field
ri.-runaa..さんの実例写真
や~ッと見つけました‼(´Д`)ブルックリン手提げ袋★◡̈⋆そして…kitchenカウンターの下の物を隠す為のなんちゃって目隠しにしちゃいました( ゚д゚)ハッ!
や~ッと見つけました‼(´Д`)ブルックリン手提げ袋★◡̈⋆そして…kitchenカウンターの下の物を隠す為のなんちゃって目隠しにしちゃいました( ゚д゚)ハッ!
ri.-runaa..
ri.-runaa..
家族
yさんの実例写真
ダイソー購入品 手提げ袋 SSサイズ
ダイソー購入品 手提げ袋 SSサイズ
y
y
erichinさんの実例写真
猫のうんち袋に「ボスうんちの臭わない袋」を使うようになり、だいぶ匂いのストレス減ったのですが、パッケージが浮いてしまうので厚紙でカバーをつけました。 突っ張り棒に、つい手をかけてしまい何度も落としてしまうので、グッと壁に寄せてみました。 予備のロールペーパー。置いてあったのですが、スペース的に置けなくなり、小さな手提げに入れてぶら下げました。 前回もお気に入りと書きましたが、生協のめっちゃ長いトイレットペーパー🧻は、すごく長持ちするので予備は1つあれば大丈夫👌 デオトイレ (システムトイレ )は子猫から5kgまでの成猫用に変更。 出張など留守になる時は、大きい方と2個にしますが、普段はまめにお片付けするから、この小さいので十分みたい。 うちの猫は3kgの小柄ちゃんです。 水色と黄色が落ち浮かないですね。 あと床もなんかダサいなぁ(笑) 追々考えていこうと思います。
猫のうんち袋に「ボスうんちの臭わない袋」を使うようになり、だいぶ匂いのストレス減ったのですが、パッケージが浮いてしまうので厚紙でカバーをつけました。 突っ張り棒に、つい手をかけてしまい何度も落としてしまうので、グッと壁に寄せてみました。 予備のロールペーパー。置いてあったのですが、スペース的に置けなくなり、小さな手提げに入れてぶら下げました。 前回もお気に入りと書きましたが、生協のめっちゃ長いトイレットペーパー🧻は、すごく長持ちするので予備は1つあれば大丈夫👌 デオトイレ (システムトイレ )は子猫から5kgまでの成猫用に変更。 出張など留守になる時は、大きい方と2個にしますが、普段はまめにお片付けするから、この小さいので十分みたい。 うちの猫は3kgの小柄ちゃんです。 水色と黄色が落ち浮かないですね。 あと床もなんかダサいなぁ(笑) 追々考えていこうと思います。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
yunohaさんの実例写真
床の間クローゼット。 両壁に無印のフックを取り付けました。無印フックに手提げ袋、その上のピンフックに帽子。指定カバンは引き出し上に何とか2つ置けそう。 引き出しは上から2人の名札類、2段目は長男用、3段目は次男用と決めて、それぞれのタオル、ハンカチ、ティッシュを。制服下の仕切り箱にそれぞれの靴下を。 これで何とか2人分の幼稚園グッズが収納できそうです(*´ ˘ `)۶
床の間クローゼット。 両壁に無印のフックを取り付けました。無印フックに手提げ袋、その上のピンフックに帽子。指定カバンは引き出し上に何とか2つ置けそう。 引き出しは上から2人の名札類、2段目は長男用、3段目は次男用と決めて、それぞれのタオル、ハンカチ、ティッシュを。制服下の仕切り箱にそれぞれの靴下を。 これで何とか2人分の幼稚園グッズが収納できそうです(*´ ˘ `)۶
yunoha
yunoha
家族
tudukiさんの実例写真
ハンドメイドした手提げ袋です^_^
ハンドメイドした手提げ袋です^_^
tuduki
tuduki
家族
shigimiさんの実例写真
洗濯ネットを入れてる手提げ袋にスタンプしました。たったこれだけでも気分が変わる^^
洗濯ネットを入れてる手提げ袋にスタンプしました。たったこれだけでも気分が変わる^^
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
mi-ya.ma-koさんの実例写真
イベント参加です! 部屋干しスペースは2階を上がってすぐの所にあります! 山善さんのつっぱりカーテンレールにかけてある青い和な感じの手さげには使わないハンガーを収納しています! 部屋干しするやつはカインズで購入しました! つっぱり式ですo(^o^)o 部屋干しする時はもちろんここに! 外に干す時もベランダが小さいので、ここで全部干してから外に干しています! とっても便利です♥️ 後は大きいハンガーが3つあるのですが、こちらはバスタオルハンガーですo(^o^)o 二年前ぐらいに旦那がダイソーで買ってきました! 旦那が100均で買った物は全然使わずポイしちゃう事が多かったのですがこのバスタオルハンガーはとても良いです♥️ 値段は忘れちゃいましたー( ゚ー゚)笑 という感じの部屋干しスペースです( *´艸`)
イベント参加です! 部屋干しスペースは2階を上がってすぐの所にあります! 山善さんのつっぱりカーテンレールにかけてある青い和な感じの手さげには使わないハンガーを収納しています! 部屋干しするやつはカインズで購入しました! つっぱり式ですo(^o^)o 部屋干しする時はもちろんここに! 外に干す時もベランダが小さいので、ここで全部干してから外に干しています! とっても便利です♥️ 後は大きいハンガーが3つあるのですが、こちらはバスタオルハンガーですo(^o^)o 二年前ぐらいに旦那がダイソーで買ってきました! 旦那が100均で買った物は全然使わずポイしちゃう事が多かったのですがこのバスタオルハンガーはとても良いです♥️ 値段は忘れちゃいましたー( ゚ー゚)笑 という感じの部屋干しスペースです( *´艸`)
mi-ya.ma-ko
mi-ya.ma-ko
3DK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の防災・備え〜 入浴時にはタオルと着替えを入れた手提げ袋を持ち込んでいます。 手提げ袋には蓄光素材の救助笛と、水中でも使える100均の災害備蓄用ライトを吊り下げています。 脱衣所のコンセントには、震度4以上の揺れや停電を感知した時に自動点灯する『ピオマここだよライト』を設置。 (コンセントから外せば懐中電灯として約6時間使用可能) 約30秒で消灯するので、その間に災害備蓄用ライトを点灯させ、服を着てバススリッパを履いて浴室から出る。 出られなければ救助笛を吹くなどします。 ⚠️災害備蓄用ライトはルーメン(明るさ)と照射距離の値が低いので、外出時や家の中を歩き回る時に使うのはちょっと危ないかも。 何も無いよりマシな程度です。 トイレやお風呂、各部屋の入り口の目印として使うと良いと思います。 『化学発光製品(ケミカルライト)による子どもの事故に注意しましょう!』 https://www.j-poison-ic.jp/wordpress/wp-content/uploads/b9c4f2506951ffc122f8ce5c47da59b6-1.pdf 災害備蓄用ライトを使ったIGの過去投稿(動画あり) https://www.instagram.com/p/DB72QD3zaRP/?img_index=3&igsh=NjhnMWU4dXVnNTZu 入浴中に地震が発生した時の行動 1. 身の安全を確保する ⚪︎洗面器やタオルなど手近にあるもので頭を覆う。 ⚪︎ガラスや落下物から身を守るため、浴室のドアを開けて出口を確保しつつ、姿勢を低くする。 2. 揺れが収まるのを待つ 地震の揺れが強い場合、すぐに外に飛び出すのは危険です。 浴室の中で安全な場所(例えば浴槽の横や壁際)に身を寄せ、揺れが落ち着くのを待ちます。 3.状況を確認してから浴室を出る ⚪︎揺れが収まったら、まず周囲の安全を確認します。割れたガラスや水漏れ、火災の危険がないか注意する。 ⚪︎裸足で動くとケガをする可能性があるので、スリッパなどを浴室か脱衣所に用意する事をおすすめします。 pic.4 『たまひよ』ONLINE に掲載していただいた記事です。 防災アイデアが紹介されているので、よかったらご覧ください📖 https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=203731
〜わが家の防災・備え〜 入浴時にはタオルと着替えを入れた手提げ袋を持ち込んでいます。 手提げ袋には蓄光素材の救助笛と、水中でも使える100均の災害備蓄用ライトを吊り下げています。 脱衣所のコンセントには、震度4以上の揺れや停電を感知した時に自動点灯する『ピオマここだよライト』を設置。 (コンセントから外せば懐中電灯として約6時間使用可能) 約30秒で消灯するので、その間に災害備蓄用ライトを点灯させ、服を着てバススリッパを履いて浴室から出る。 出られなければ救助笛を吹くなどします。 ⚠️災害備蓄用ライトはルーメン(明るさ)と照射距離の値が低いので、外出時や家の中を歩き回る時に使うのはちょっと危ないかも。 何も無いよりマシな程度です。 トイレやお風呂、各部屋の入り口の目印として使うと良いと思います。 『化学発光製品(ケミカルライト)による子どもの事故に注意しましょう!』 https://www.j-poison-ic.jp/wordpress/wp-content/uploads/b9c4f2506951ffc122f8ce5c47da59b6-1.pdf 災害備蓄用ライトを使ったIGの過去投稿(動画あり) https://www.instagram.com/p/DB72QD3zaRP/?img_index=3&igsh=NjhnMWU4dXVnNTZu 入浴中に地震が発生した時の行動 1. 身の安全を確保する ⚪︎洗面器やタオルなど手近にあるもので頭を覆う。 ⚪︎ガラスや落下物から身を守るため、浴室のドアを開けて出口を確保しつつ、姿勢を低くする。 2. 揺れが収まるのを待つ 地震の揺れが強い場合、すぐに外に飛び出すのは危険です。 浴室の中で安全な場所(例えば浴槽の横や壁際)に身を寄せ、揺れが落ち着くのを待ちます。 3.状況を確認してから浴室を出る ⚪︎揺れが収まったら、まず周囲の安全を確認します。割れたガラスや水漏れ、火災の危険がないか注意する。 ⚪︎裸足で動くとケガをする可能性があるので、スリッパなどを浴室か脱衣所に用意する事をおすすめします。 pic.4 『たまひよ』ONLINE に掲載していただいた記事です。 防災アイデアが紹介されているので、よかったらご覧ください📖 https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=203731
sumiko
sumiko
4LDK
Tomokaさんの実例写真
材料は全て100均☆
材料は全て100均☆
Tomoka
Tomoka
家族
toriasyさんの実例写真
イベントに投稿させていただきます✳︎ 子供用品は子供の目線に合わせてカラフルな色合いが多い事を頭に置き、 部屋全体のベース色は 白やベージュなどでまとめ、 子供用品のカラフルさが差し色として映えるような部屋作りを試みています。 カーテンも白で合わせ、 でもどこか子供らしさがあるこのカーテンに出会った時は即決でした(^^) 毎回カーテンを閉める度に 見えてくるいろんな動物達を子供が指を差して笑っているのを微笑ましい気持ちで見ています。
イベントに投稿させていただきます✳︎ 子供用品は子供の目線に合わせてカラフルな色合いが多い事を頭に置き、 部屋全体のベース色は 白やベージュなどでまとめ、 子供用品のカラフルさが差し色として映えるような部屋作りを試みています。 カーテンも白で合わせ、 でもどこか子供らしさがあるこのカーテンに出会った時は即決でした(^^) 毎回カーテンを閉める度に 見えてくるいろんな動物達を子供が指を差して笑っているのを微笑ましい気持ちで見ています。
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
gappeさんの実例写真
昨日、音楽の授業で手提げ袋がいると聞き、夜な夜な作業しました☆ (*^ω^*) 服を買った時に貰う無料のAZULの袋に、100キンの黒の転写紙を貼り付けました 片面は上手くいきましたが、片面は失敗したので、その上にオオカミのワッペンを貼りました☆ 男子ぽくなり、息子も喜んで持って行ってくれました (๑>◡<๑)
昨日、音楽の授業で手提げ袋がいると聞き、夜な夜な作業しました☆ (*^ω^*) 服を買った時に貰う無料のAZULの袋に、100キンの黒の転写紙を貼り付けました 片面は上手くいきましたが、片面は失敗したので、その上にオオカミのワッペンを貼りました☆ 男子ぽくなり、息子も喜んで持って行ってくれました (๑>◡<๑)
gappe
gappe
4LDK | 家族
arsarsさんの実例写真
ごちゃごちゃしてますね笑 おしゃれとは難しいです(´-ω-`) ニトリのインボックスでまとめてます!カーテンのところも一つインボックス使用! ニトリには大変お世話になってます(  ̄▽ ̄) ちなみにインボックスの隣に吊るしているのはCowCow(?)で購入した手提げ袋をスーパーの袋入れにしております笑 溜まりに溜まるのでこれくらいの大きい袋で管理♪
ごちゃごちゃしてますね笑 おしゃれとは難しいです(´-ω-`) ニトリのインボックスでまとめてます!カーテンのところも一つインボックス使用! ニトリには大変お世話になってます(  ̄▽ ̄) ちなみにインボックスの隣に吊るしているのはCowCow(?)で購入した手提げ袋をスーパーの袋入れにしております笑 溜まりに溜まるのでこれくらいの大きい袋で管理♪
arsars
arsars
3LDK | 一人暮らし
syさんの実例写真
皆さん洗濯ネットはどこに置いてますか?
皆さん洗濯ネットはどこに置いてますか?
sy
sy
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

100均 手提げ袋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 手提げ袋

44枚の部屋写真から38枚をセレクト
Miyukiさんの実例写真
ダイソーの手提げ袋に嵩張るパーカー、冬物パジャマ、 ジャンパー類、あと敷パット類を分けてマスキングテープでラベリングして収納しました。棚にピッタリサイズで気持ちイイくらいスッキリです!ファスナー式だし、100円で揃えれるのもGOOD!さりげなく、ギンガムチェック柄もお気に入りです♡
ダイソーの手提げ袋に嵩張るパーカー、冬物パジャマ、 ジャンパー類、あと敷パット類を分けてマスキングテープでラベリングして収納しました。棚にピッタリサイズで気持ちイイくらいスッキリです!ファスナー式だし、100円で揃えれるのもGOOD!さりげなく、ギンガムチェック柄もお気に入りです♡
Miyuki
Miyuki
家族
7mmxさんの実例写真
100均に可愛すぎるキッチンペーパー入れ発見❤︎ティッシュ入れました(笑)
100均に可愛すぎるキッチンペーパー入れ発見❤︎ティッシュ入れました(笑)
7mmx
7mmx
1K | 一人暮らし
mayumi.さんの実例写真
ダイソーで見つけたエッフェル塔デザインの手提げ袋。イラストごとに切り抜いてコラージュしてみた♪エッフェル塔好きすぎるーー
ダイソーで見つけたエッフェル塔デザインの手提げ袋。イラストごとに切り抜いてコラージュしてみた♪エッフェル塔好きすぎるーー
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
milkさんの実例写真
ダイソーの手提げに、アルミ缶&食品トレーを分別しています✧*。 そのまま お買い物行くときに持って行けるので とても楽々便利です◡̈*✧ ビニールのまま持って行くより 見た目もィィかなぁ??って 勝手に思ってます(๑´ლ`๑)フフ♡
ダイソーの手提げに、アルミ缶&食品トレーを分別しています✧*。 そのまま お買い物行くときに持って行けるので とても楽々便利です◡̈*✧ ビニールのまま持って行くより 見た目もィィかなぁ??って 勝手に思ってます(๑´ლ`๑)フフ♡
milk
milk
家族
momoさんの実例写真
最近の100均はホントに可愛いのが多いですね(^^) メラミンカップにお弁当のカップ、扇子に小さめの手提げ袋?を買いました!
最近の100均はホントに可愛いのが多いですね(^^) メラミンカップにお弁当のカップ、扇子に小さめの手提げ袋?を買いました!
momo
momo
2LDK | 家族
cheerさんの実例写真
朝からあまりに寒いので オーブンの側面から暖を取る事に(笑) (///ˊㅿˋ///)(///ˊㅿˋ///)(///ˊㅿˋ///) 朝ごパンとして食べる為の、 ホケミスイーツ焼いたよ٩( 'ω' )و だって、たまたま飾ってた、 セリアの手提げ袋に、 デリシャスコーヒー 『GOOD MORNING!』 って書かれてたからさ。 テンション上げて↑↑↑ おはよぅ!よし! 美味しいコーヒーに合うモノ、 簡単なレシピで作っちゃうぞっ♪ っことで!ヾ(*'∀`*)ノ 砂糖&バターなし! 熟れてきたバナナでパウンドケーキ♪ ❶ボウルにバナナ1本入れて粗く潰す ❷卵1個割り入れて混ぜる ❸オリーブオイル30g(大さじ3くらい) 入れる ❹牛乳30~45cc(大さじ3くらい)入れて混ぜる(入れなくてもok!) ❺ホケミ入れて混ぜ混ぜ ❻型に入れて180℃ 30分位焼く 材料の入れる順番はどーでもよく ❷~❺ザックり混ざってればok! 私はちょっとでも、 オサレに見えるように? 牛乳入れる時に、 インスタントコーヒー混ぜて、 わざと2色のマーブルにしてます。 上には、 キャラメリゼしたバナナスライスや、 余ってた黒糖くるみや キャラメルクランチを テキトーに乗せとるよー(´ε` ) picには載ってないけど、 ダイソーのシリコンパウンド型 が使いやすい&洗いやすくておすすめー(*ˊૢᵕˋૢ*) 3コインズのまぁるい木製トレイ の下の 白のシートは ダイソーリメイクシート大理石柄
朝からあまりに寒いので オーブンの側面から暖を取る事に(笑) (///ˊㅿˋ///)(///ˊㅿˋ///)(///ˊㅿˋ///) 朝ごパンとして食べる為の、 ホケミスイーツ焼いたよ٩( 'ω' )و だって、たまたま飾ってた、 セリアの手提げ袋に、 デリシャスコーヒー 『GOOD MORNING!』 って書かれてたからさ。 テンション上げて↑↑↑ おはよぅ!よし! 美味しいコーヒーに合うモノ、 簡単なレシピで作っちゃうぞっ♪ っことで!ヾ(*'∀`*)ノ 砂糖&バターなし! 熟れてきたバナナでパウンドケーキ♪ ❶ボウルにバナナ1本入れて粗く潰す ❷卵1個割り入れて混ぜる ❸オリーブオイル30g(大さじ3くらい) 入れる ❹牛乳30~45cc(大さじ3くらい)入れて混ぜる(入れなくてもok!) ❺ホケミ入れて混ぜ混ぜ ❻型に入れて180℃ 30分位焼く 材料の入れる順番はどーでもよく ❷~❺ザックり混ざってればok! 私はちょっとでも、 オサレに見えるように? 牛乳入れる時に、 インスタントコーヒー混ぜて、 わざと2色のマーブルにしてます。 上には、 キャラメリゼしたバナナスライスや、 余ってた黒糖くるみや キャラメルクランチを テキトーに乗せとるよー(´ε` ) picには載ってないけど、 ダイソーのシリコンパウンド型 が使いやすい&洗いやすくておすすめー(*ˊૢᵕˋૢ*) 3コインズのまぁるい木製トレイ の下の 白のシートは ダイソーリメイクシート大理石柄
cheer
cheer
3DK | 家族
yurinaさんの実例写真
塩キャラメルナッツクッキー作りました😃 お世話になってる方々に気持ちばかりのお裾分け🙌 ダイソーのラッピング袋またまた可愛いの出てますねぇ✨ ラッピング袋の前で色々悩んでしまいました🤔けどたどり着くのは可愛いよりかっこいいデザインのやーつ😊
塩キャラメルナッツクッキー作りました😃 お世話になってる方々に気持ちばかりのお裾分け🙌 ダイソーのラッピング袋またまた可愛いの出てますねぇ✨ ラッピング袋の前で色々悩んでしまいました🤔けどたどり着くのは可愛いよりかっこいいデザインのやーつ😊
yurina
yurina
4LDK | 家族
hamukoさんの実例写真
ゴミの分別表やデリバリーのチラシ、給食の献立表など…以前はコルクボードで作ったプリント隠しに入れてましたが、重たかったせいかよく落ちること!!(笑) なので布にしました。実はこれ、セリアで買った手提げ袋!取っ手を切って、マグネットのフックに引っ掛けました\(^o^)/ これで扉にぶつかっても落ちないぞ!!
ゴミの分別表やデリバリーのチラシ、給食の献立表など…以前はコルクボードで作ったプリント隠しに入れてましたが、重たかったせいかよく落ちること!!(笑) なので布にしました。実はこれ、セリアで買った手提げ袋!取っ手を切って、マグネットのフックに引っ掛けました\(^o^)/ これで扉にぶつかっても落ちないぞ!!
hamuko
hamuko
家族
puritan_rさんの実例写真
ペットゲージの上‼️ ペットシーツの袋買い換えました~✨ 100均のシンプルな手提げ袋 ホワイトとグレーでシンプルで素敵❤️ ペットシーツ入れて突っ張りカーテンのフックにかけてます! 取り出しやすいのでシーツも取り替えやすくて便利~(*´艸`) スーパーワイドとレギュラーサイズ入れてます✨
ペットゲージの上‼️ ペットシーツの袋買い換えました~✨ 100均のシンプルな手提げ袋 ホワイトとグレーでシンプルで素敵❤️ ペットシーツ入れて突っ張りカーテンのフックにかけてます! 取り出しやすいのでシーツも取り替えやすくて便利~(*´艸`) スーパーワイドとレギュラーサイズ入れてます✨
puritan_r
puritan_r
家族
tomokoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させてもらった目隠し分別ダストワゴン。 100円ショップで買ってきた45号サイズの手さげ袋がぴったりでしたー! 今までペットボトルと缶のゴミを置いておく場所がなかったんですが、居場所ができて嬉しい✨ IKEAのワゴンの隣にぴったり入りました💕
おうち見直しキャンペーンで購入させてもらった目隠し分別ダストワゴン。 100円ショップで買ってきた45号サイズの手さげ袋がぴったりでしたー! 今までペットボトルと缶のゴミを置いておく場所がなかったんですが、居場所ができて嬉しい✨ IKEAのワゴンの隣にぴったり入りました💕
tomoko
tomoko
家族
runaさんの実例写真
ワッツに行ったら、🐱可愛い手提げ袋を、買いました🤓 使うのが、もったいないなぁーと思いながら、一先ず掛けて見ました。
ワッツに行ったら、🐱可愛い手提げ袋を、買いました🤓 使うのが、もったいないなぁーと思いながら、一先ず掛けて見ました。
runa
runa
3DK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
飾りつけは小2の次女に頼んでみました。 手書きのメッセージも♡ 飾りに使った風船とキラキラドットパーツは100均のものです。 三女が大好きなパウパトロールのスカイ柄でレッスンバックを作りました。 5月からいよいよ幼稚園に通い始めます。 頑張ってほしいな🥹
飾りつけは小2の次女に頼んでみました。 手書きのメッセージも♡ 飾りに使った風船とキラキラドットパーツは100均のものです。 三女が大好きなパウパトロールのスカイ柄でレッスンバックを作りました。 5月からいよいよ幼稚園に通い始めます。 頑張ってほしいな🥹
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
g0mqxxさんの実例写真
ゴミ箱を置ける場所が限られているので、 ペットボトル・缶を捨てる場所をセリアの手提げ袋で作成🛍
ゴミ箱を置ける場所が限られているので、 ペットボトル・缶を捨てる場所をセリアの手提げ袋で作成🛍
g0mqxx
g0mqxx
fieldさんの実例写真
中身のごちゃが丸見えだったMUJI収納にやっと目隠しを付けました。 Seriaの3つセットの手提げ袋を切って入れただけ。ただそれだけ。
中身のごちゃが丸見えだったMUJI収納にやっと目隠しを付けました。 Seriaの3つセットの手提げ袋を切って入れただけ。ただそれだけ。
field
field
ri.-runaa..さんの実例写真
や~ッと見つけました‼(´Д`)ブルックリン手提げ袋★◡̈⋆そして…kitchenカウンターの下の物を隠す為のなんちゃって目隠しにしちゃいました( ゚д゚)ハッ!
や~ッと見つけました‼(´Д`)ブルックリン手提げ袋★◡̈⋆そして…kitchenカウンターの下の物を隠す為のなんちゃって目隠しにしちゃいました( ゚д゚)ハッ!
ri.-runaa..
ri.-runaa..
家族
yさんの実例写真
ダイソー購入品 手提げ袋 SSサイズ
ダイソー購入品 手提げ袋 SSサイズ
y
y
erichinさんの実例写真
猫のうんち袋に「ボスうんちの臭わない袋」を使うようになり、だいぶ匂いのストレス減ったのですが、パッケージが浮いてしまうので厚紙でカバーをつけました。 突っ張り棒に、つい手をかけてしまい何度も落としてしまうので、グッと壁に寄せてみました。 予備のロールペーパー。置いてあったのですが、スペース的に置けなくなり、小さな手提げに入れてぶら下げました。 前回もお気に入りと書きましたが、生協のめっちゃ長いトイレットペーパー🧻は、すごく長持ちするので予備は1つあれば大丈夫👌 デオトイレ (システムトイレ )は子猫から5kgまでの成猫用に変更。 出張など留守になる時は、大きい方と2個にしますが、普段はまめにお片付けするから、この小さいので十分みたい。 うちの猫は3kgの小柄ちゃんです。 水色と黄色が落ち浮かないですね。 あと床もなんかダサいなぁ(笑) 追々考えていこうと思います。
猫のうんち袋に「ボスうんちの臭わない袋」を使うようになり、だいぶ匂いのストレス減ったのですが、パッケージが浮いてしまうので厚紙でカバーをつけました。 突っ張り棒に、つい手をかけてしまい何度も落としてしまうので、グッと壁に寄せてみました。 予備のロールペーパー。置いてあったのですが、スペース的に置けなくなり、小さな手提げに入れてぶら下げました。 前回もお気に入りと書きましたが、生協のめっちゃ長いトイレットペーパー🧻は、すごく長持ちするので予備は1つあれば大丈夫👌 デオトイレ (システムトイレ )は子猫から5kgまでの成猫用に変更。 出張など留守になる時は、大きい方と2個にしますが、普段はまめにお片付けするから、この小さいので十分みたい。 うちの猫は3kgの小柄ちゃんです。 水色と黄色が落ち浮かないですね。 あと床もなんかダサいなぁ(笑) 追々考えていこうと思います。
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
yunohaさんの実例写真
床の間クローゼット。 両壁に無印のフックを取り付けました。無印フックに手提げ袋、その上のピンフックに帽子。指定カバンは引き出し上に何とか2つ置けそう。 引き出しは上から2人の名札類、2段目は長男用、3段目は次男用と決めて、それぞれのタオル、ハンカチ、ティッシュを。制服下の仕切り箱にそれぞれの靴下を。 これで何とか2人分の幼稚園グッズが収納できそうです(*´ ˘ `)۶
床の間クローゼット。 両壁に無印のフックを取り付けました。無印フックに手提げ袋、その上のピンフックに帽子。指定カバンは引き出し上に何とか2つ置けそう。 引き出しは上から2人の名札類、2段目は長男用、3段目は次男用と決めて、それぞれのタオル、ハンカチ、ティッシュを。制服下の仕切り箱にそれぞれの靴下を。 これで何とか2人分の幼稚園グッズが収納できそうです(*´ ˘ `)۶
yunoha
yunoha
家族
tudukiさんの実例写真
ハンドメイドした手提げ袋です^_^
ハンドメイドした手提げ袋です^_^
tuduki
tuduki
家族
shigimiさんの実例写真
洗濯ネットを入れてる手提げ袋にスタンプしました。たったこれだけでも気分が変わる^^
洗濯ネットを入れてる手提げ袋にスタンプしました。たったこれだけでも気分が変わる^^
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
mi-ya.ma-koさんの実例写真
イベント参加です! 部屋干しスペースは2階を上がってすぐの所にあります! 山善さんのつっぱりカーテンレールにかけてある青い和な感じの手さげには使わないハンガーを収納しています! 部屋干しするやつはカインズで購入しました! つっぱり式ですo(^o^)o 部屋干しする時はもちろんここに! 外に干す時もベランダが小さいので、ここで全部干してから外に干しています! とっても便利です♥️ 後は大きいハンガーが3つあるのですが、こちらはバスタオルハンガーですo(^o^)o 二年前ぐらいに旦那がダイソーで買ってきました! 旦那が100均で買った物は全然使わずポイしちゃう事が多かったのですがこのバスタオルハンガーはとても良いです♥️ 値段は忘れちゃいましたー( ゚ー゚)笑 という感じの部屋干しスペースです( *´艸`)
イベント参加です! 部屋干しスペースは2階を上がってすぐの所にあります! 山善さんのつっぱりカーテンレールにかけてある青い和な感じの手さげには使わないハンガーを収納しています! 部屋干しするやつはカインズで購入しました! つっぱり式ですo(^o^)o 部屋干しする時はもちろんここに! 外に干す時もベランダが小さいので、ここで全部干してから外に干しています! とっても便利です♥️ 後は大きいハンガーが3つあるのですが、こちらはバスタオルハンガーですo(^o^)o 二年前ぐらいに旦那がダイソーで買ってきました! 旦那が100均で買った物は全然使わずポイしちゃう事が多かったのですがこのバスタオルハンガーはとても良いです♥️ 値段は忘れちゃいましたー( ゚ー゚)笑 という感じの部屋干しスペースです( *´艸`)
mi-ya.ma-ko
mi-ya.ma-ko
3DK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜わが家の防災・備え〜 入浴時にはタオルと着替えを入れた手提げ袋を持ち込んでいます。 手提げ袋には蓄光素材の救助笛と、水中でも使える100均の災害備蓄用ライトを吊り下げています。 脱衣所のコンセントには、震度4以上の揺れや停電を感知した時に自動点灯する『ピオマここだよライト』を設置。 (コンセントから外せば懐中電灯として約6時間使用可能) 約30秒で消灯するので、その間に災害備蓄用ライトを点灯させ、服を着てバススリッパを履いて浴室から出る。 出られなければ救助笛を吹くなどします。 ⚠️災害備蓄用ライトはルーメン(明るさ)と照射距離の値が低いので、外出時や家の中を歩き回る時に使うのはちょっと危ないかも。 何も無いよりマシな程度です。 トイレやお風呂、各部屋の入り口の目印として使うと良いと思います。 『化学発光製品(ケミカルライト)による子どもの事故に注意しましょう!』 https://www.j-poison-ic.jp/wordpress/wp-content/uploads/b9c4f2506951ffc122f8ce5c47da59b6-1.pdf 災害備蓄用ライトを使ったIGの過去投稿(動画あり) https://www.instagram.com/p/DB72QD3zaRP/?img_index=3&igsh=NjhnMWU4dXVnNTZu 入浴中に地震が発生した時の行動 1. 身の安全を確保する ⚪︎洗面器やタオルなど手近にあるもので頭を覆う。 ⚪︎ガラスや落下物から身を守るため、浴室のドアを開けて出口を確保しつつ、姿勢を低くする。 2. 揺れが収まるのを待つ 地震の揺れが強い場合、すぐに外に飛び出すのは危険です。 浴室の中で安全な場所(例えば浴槽の横や壁際)に身を寄せ、揺れが落ち着くのを待ちます。 3.状況を確認してから浴室を出る ⚪︎揺れが収まったら、まず周囲の安全を確認します。割れたガラスや水漏れ、火災の危険がないか注意する。 ⚪︎裸足で動くとケガをする可能性があるので、スリッパなどを浴室か脱衣所に用意する事をおすすめします。 pic.4 『たまひよ』ONLINE に掲載していただいた記事です。 防災アイデアが紹介されているので、よかったらご覧ください📖 https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=203731
〜わが家の防災・備え〜 入浴時にはタオルと着替えを入れた手提げ袋を持ち込んでいます。 手提げ袋には蓄光素材の救助笛と、水中でも使える100均の災害備蓄用ライトを吊り下げています。 脱衣所のコンセントには、震度4以上の揺れや停電を感知した時に自動点灯する『ピオマここだよライト』を設置。 (コンセントから外せば懐中電灯として約6時間使用可能) 約30秒で消灯するので、その間に災害備蓄用ライトを点灯させ、服を着てバススリッパを履いて浴室から出る。 出られなければ救助笛を吹くなどします。 ⚠️災害備蓄用ライトはルーメン(明るさ)と照射距離の値が低いので、外出時や家の中を歩き回る時に使うのはちょっと危ないかも。 何も無いよりマシな程度です。 トイレやお風呂、各部屋の入り口の目印として使うと良いと思います。 『化学発光製品(ケミカルライト)による子どもの事故に注意しましょう!』 https://www.j-poison-ic.jp/wordpress/wp-content/uploads/b9c4f2506951ffc122f8ce5c47da59b6-1.pdf 災害備蓄用ライトを使ったIGの過去投稿(動画あり) https://www.instagram.com/p/DB72QD3zaRP/?img_index=3&igsh=NjhnMWU4dXVnNTZu 入浴中に地震が発生した時の行動 1. 身の安全を確保する ⚪︎洗面器やタオルなど手近にあるもので頭を覆う。 ⚪︎ガラスや落下物から身を守るため、浴室のドアを開けて出口を確保しつつ、姿勢を低くする。 2. 揺れが収まるのを待つ 地震の揺れが強い場合、すぐに外に飛び出すのは危険です。 浴室の中で安全な場所(例えば浴槽の横や壁際)に身を寄せ、揺れが落ち着くのを待ちます。 3.状況を確認してから浴室を出る ⚪︎揺れが収まったら、まず周囲の安全を確認します。割れたガラスや水漏れ、火災の危険がないか注意する。 ⚪︎裸足で動くとケガをする可能性があるので、スリッパなどを浴室か脱衣所に用意する事をおすすめします。 pic.4 『たまひよ』ONLINE に掲載していただいた記事です。 防災アイデアが紹介されているので、よかったらご覧ください📖 https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=203731
sumiko
sumiko
4LDK
Tomokaさんの実例写真
材料は全て100均☆
材料は全て100均☆
Tomoka
Tomoka
家族
toriasyさんの実例写真
イベントに投稿させていただきます✳︎ 子供用品は子供の目線に合わせてカラフルな色合いが多い事を頭に置き、 部屋全体のベース色は 白やベージュなどでまとめ、 子供用品のカラフルさが差し色として映えるような部屋作りを試みています。 カーテンも白で合わせ、 でもどこか子供らしさがあるこのカーテンに出会った時は即決でした(^^) 毎回カーテンを閉める度に 見えてくるいろんな動物達を子供が指を差して笑っているのを微笑ましい気持ちで見ています。
イベントに投稿させていただきます✳︎ 子供用品は子供の目線に合わせてカラフルな色合いが多い事を頭に置き、 部屋全体のベース色は 白やベージュなどでまとめ、 子供用品のカラフルさが差し色として映えるような部屋作りを試みています。 カーテンも白で合わせ、 でもどこか子供らしさがあるこのカーテンに出会った時は即決でした(^^) 毎回カーテンを閉める度に 見えてくるいろんな動物達を子供が指を差して笑っているのを微笑ましい気持ちで見ています。
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
gappeさんの実例写真
昨日、音楽の授業で手提げ袋がいると聞き、夜な夜な作業しました☆ (*^ω^*) 服を買った時に貰う無料のAZULの袋に、100キンの黒の転写紙を貼り付けました 片面は上手くいきましたが、片面は失敗したので、その上にオオカミのワッペンを貼りました☆ 男子ぽくなり、息子も喜んで持って行ってくれました (๑>◡<๑)
昨日、音楽の授業で手提げ袋がいると聞き、夜な夜な作業しました☆ (*^ω^*) 服を買った時に貰う無料のAZULの袋に、100キンの黒の転写紙を貼り付けました 片面は上手くいきましたが、片面は失敗したので、その上にオオカミのワッペンを貼りました☆ 男子ぽくなり、息子も喜んで持って行ってくれました (๑>◡<๑)
gappe
gappe
4LDK | 家族
arsarsさんの実例写真
ごちゃごちゃしてますね笑 おしゃれとは難しいです(´-ω-`) ニトリのインボックスでまとめてます!カーテンのところも一つインボックス使用! ニトリには大変お世話になってます(  ̄▽ ̄) ちなみにインボックスの隣に吊るしているのはCowCow(?)で購入した手提げ袋をスーパーの袋入れにしております笑 溜まりに溜まるのでこれくらいの大きい袋で管理♪
ごちゃごちゃしてますね笑 おしゃれとは難しいです(´-ω-`) ニトリのインボックスでまとめてます!カーテンのところも一つインボックス使用! ニトリには大変お世話になってます(  ̄▽ ̄) ちなみにインボックスの隣に吊るしているのはCowCow(?)で購入した手提げ袋をスーパーの袋入れにしております笑 溜まりに溜まるのでこれくらいの大きい袋で管理♪
arsars
arsars
3LDK | 一人暮らし
syさんの実例写真
皆さん洗濯ネットはどこに置いてますか?
皆さん洗濯ネットはどこに置いてますか?
sy
sy
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

100均 手提げ袋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ