100均 液体調味料ボトル

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
emiさんの実例写真
果実酒やシロップ用にスタンバイしているガラス瓶達。 ダイソーのウォーターボトルにmon・o・toneのラベルみたいなクラフトテープを貼ってみました(◍•◡•◍)♪ 大、中、小と並べて( ´艸`) 小のは長さを短くして貼って丁度いいかな。ラベルを貼っただけで高見えするー٩(๑>◡<๑)۶ このテープは段ボールのパッキングに使う丈夫なクラフトテープ。巻が多くてラベルにしたらかなり使えそう!
果実酒やシロップ用にスタンバイしているガラス瓶達。 ダイソーのウォーターボトルにmon・o・toneのラベルみたいなクラフトテープを貼ってみました(◍•◡•◍)♪ 大、中、小と並べて( ´艸`) 小のは長さを短くして貼って丁度いいかな。ラベルを貼っただけで高見えするー٩(๑>◡<๑)۶ このテープは段ボールのパッキングに使う丈夫なクラフトテープ。巻が多くてラベルにしたらかなり使えそう!
emi
emi
2DK | 家族
Mamiyさんの実例写真
去年入れ替えた液体調味料たち キッチンの引き出しに並べたら上から見たときにお揃いで何が入ってるかわからなかったので、蓋にも頭文字のラベルシールを作って貼りました☆ でもチョット使ってると漏れてきちゃう感じあるな… ドレッシングボトルに最近ブラックの蓋のも出たから、ドレッシングボトルのほうがいいのかも……と思う今日この頃……(´・ω・`)笑
去年入れ替えた液体調味料たち キッチンの引き出しに並べたら上から見たときにお揃いで何が入ってるかわからなかったので、蓋にも頭文字のラベルシールを作って貼りました☆ でもチョット使ってると漏れてきちゃう感じあるな… ドレッシングボトルに最近ブラックの蓋のも出たから、ドレッシングボトルのほうがいいのかも……と思う今日この頃……(´・ω・`)笑
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
usasuchaさんの実例写真
液体調味料はダイソーのガラスソースボトルの大きい方(510ml)へ。
液体調味料はダイソーのガラスソースボトルの大きい方(510ml)へ。
usasucha
usasucha
adamoさんの実例写真
食品収納の次は冷蔵庫の収納を見直し中です。 液体調味料の詰め替え用にダイソーでガラスのボトルを買いました。 510ml入るので、大方対応できそうです。 ポン酢、白だし、麺つゆをとりあえず入れ替えてみます。 注ぎ口はかなり華奢なので、すぐに交換になりそうな予感…ですが…w
食品収納の次は冷蔵庫の収納を見直し中です。 液体調味料の詰め替え用にダイソーでガラスのボトルを買いました。 510ml入るので、大方対応できそうです。 ポン酢、白だし、麺つゆをとりあえず入れ替えてみます。 注ぎ口はかなり華奢なので、すぐに交換になりそうな予感…ですが…w
adamo
adamo
4LDK | 家族
Himeさんの実例写真
冷蔵庫ドアポケット 食卓へ置くお醤油・ソース等以外は 液体調味料の中身のボトル詰め替えはしません。 液体調味料は基本的にはボトルのラベルを剥がすだけにしています。
冷蔵庫ドアポケット 食卓へ置くお醤油・ソース等以外は 液体調味料の中身のボトル詰め替えはしません。 液体調味料は基本的にはボトルのラベルを剥がすだけにしています。
Hime
Hime
4LDK | 家族

100均 液体調味料ボトルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 液体調味料ボトル

6枚の部屋写真から5枚をセレクト
emiさんの実例写真
果実酒やシロップ用にスタンバイしているガラス瓶達。 ダイソーのウォーターボトルにmon・o・toneのラベルみたいなクラフトテープを貼ってみました(◍•◡•◍)♪ 大、中、小と並べて( ´艸`) 小のは長さを短くして貼って丁度いいかな。ラベルを貼っただけで高見えするー٩(๑>◡<๑)۶ このテープは段ボールのパッキングに使う丈夫なクラフトテープ。巻が多くてラベルにしたらかなり使えそう!
果実酒やシロップ用にスタンバイしているガラス瓶達。 ダイソーのウォーターボトルにmon・o・toneのラベルみたいなクラフトテープを貼ってみました(◍•◡•◍)♪ 大、中、小と並べて( ´艸`) 小のは長さを短くして貼って丁度いいかな。ラベルを貼っただけで高見えするー٩(๑>◡<๑)۶ このテープは段ボールのパッキングに使う丈夫なクラフトテープ。巻が多くてラベルにしたらかなり使えそう!
emi
emi
2DK | 家族
Mamiyさんの実例写真
去年入れ替えた液体調味料たち キッチンの引き出しに並べたら上から見たときにお揃いで何が入ってるかわからなかったので、蓋にも頭文字のラベルシールを作って貼りました☆ でもチョット使ってると漏れてきちゃう感じあるな… ドレッシングボトルに最近ブラックの蓋のも出たから、ドレッシングボトルのほうがいいのかも……と思う今日この頃……(´・ω・`)笑
去年入れ替えた液体調味料たち キッチンの引き出しに並べたら上から見たときにお揃いで何が入ってるかわからなかったので、蓋にも頭文字のラベルシールを作って貼りました☆ でもチョット使ってると漏れてきちゃう感じあるな… ドレッシングボトルに最近ブラックの蓋のも出たから、ドレッシングボトルのほうがいいのかも……と思う今日この頃……(´・ω・`)笑
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
usasuchaさんの実例写真
液体調味料はダイソーのガラスソースボトルの大きい方(510ml)へ。
液体調味料はダイソーのガラスソースボトルの大きい方(510ml)へ。
usasucha
usasucha
adamoさんの実例写真
食品収納の次は冷蔵庫の収納を見直し中です。 液体調味料の詰め替え用にダイソーでガラスのボトルを買いました。 510ml入るので、大方対応できそうです。 ポン酢、白だし、麺つゆをとりあえず入れ替えてみます。 注ぎ口はかなり華奢なので、すぐに交換になりそうな予感…ですが…w
食品収納の次は冷蔵庫の収納を見直し中です。 液体調味料の詰め替え用にダイソーでガラスのボトルを買いました。 510ml入るので、大方対応できそうです。 ポン酢、白だし、麺つゆをとりあえず入れ替えてみます。 注ぎ口はかなり華奢なので、すぐに交換になりそうな予感…ですが…w
adamo
adamo
4LDK | 家族
Himeさんの実例写真
冷蔵庫ドアポケット 食卓へ置くお醤油・ソース等以外は 液体調味料の中身のボトル詰め替えはしません。 液体調味料は基本的にはボトルのラベルを剥がすだけにしています。
冷蔵庫ドアポケット 食卓へ置くお醤油・ソース等以外は 液体調味料の中身のボトル詰め替えはしません。 液体調味料は基本的にはボトルのラベルを剥がすだけにしています。
Hime
Hime
4LDK | 家族

100均 液体調味料ボトルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ