100均 ツール収納

1,768枚の部屋写真から47枚をセレクト
amelie1259さんの実例写真
暮らしで役立つ!100均アイテム𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 キッチンは、つっぱり棒、ワイヤーネット、カゴ、フック、ふきん、アンバープラコップなどなど、100均アイテム盛りだくさんです✨ 今回、ワイヤーネットとサビサビだったカゴを新しくして、レイアウトも変えてみました☆ コップなどを入れてるカゴは、前から欲しいなぁ〜と思ってたけど使いどころが見つからなくて… やっと使いどころ見つかって嬉しい♡ つっぱり棒は前回からそのまま同じものですが、これ以上無いってくらいつっぱるとイイという情報を見かけたのでやってみたら、今までとは比べ物にならないくらいグラつきがなくなりました👍🏻
暮らしで役立つ!100均アイテム𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 キッチンは、つっぱり棒、ワイヤーネット、カゴ、フック、ふきん、アンバープラコップなどなど、100均アイテム盛りだくさんです✨ 今回、ワイヤーネットとサビサビだったカゴを新しくして、レイアウトも変えてみました☆ コップなどを入れてるカゴは、前から欲しいなぁ〜と思ってたけど使いどころが見つからなくて… やっと使いどころ見つかって嬉しい♡ つっぱり棒は前回からそのまま同じものですが、これ以上無いってくらいつっぱるとイイという情報を見かけたのでやってみたら、今までとは比べ物にならないくらいグラつきがなくなりました👍🏻
amelie1259
amelie1259
家族
yuさんの実例写真
まだまだ揃っていないキッチンツールたち。 ダイソーの4連フック×2とワイヤーネットで自作ツールラック🧂🍳
まだまだ揃っていないキッチンツールたち。 ダイソーの4連フック×2とワイヤーネットで自作ツールラック🧂🍳
yu
yu
1DK | 一人暮らし
tanpopoさんの実例写真
少しずつキッチンアイテムを増やしていきました。 お気に入りのアイテムを見つけるのは、宝探しみたいです。
少しずつキッチンアイテムを増やしていきました。 お気に入りのアイテムを見つけるのは、宝探しみたいです。
tanpopo
tanpopo
GREGORY1さんの実例写真
改善1回目
改善1回目
GREGORY1
GREGORY1
家族
love1017さんの実例写真
シンク下収納¥880
キッチンツールの収納 シンクとコンロの間の一番上の段 19×48の引き出しに一軍キッチンツールを収納しています✂️ 収納ケースを使うと必ず重なり取り出しにくいので ケースをなくしました😁 拭き掃除がし易いようにポリエチレンの食器棚シートを敷き、 無印のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを剥がせる両面テープで固定しています 洗えるように養生テープでイラストを貼っています☝ 最近は小さめのキッチンツールが使い易く ちょうど仕切りスタンドに収まります😊 娘が取り出しやすいと喜んでくれたのが嬉しいです😂
キッチンツールの収納 シンクとコンロの間の一番上の段 19×48の引き出しに一軍キッチンツールを収納しています✂️ 収納ケースを使うと必ず重なり取り出しにくいので ケースをなくしました😁 拭き掃除がし易いようにポリエチレンの食器棚シートを敷き、 無印のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを剥がせる両面テープで固定しています 洗えるように養生テープでイラストを貼っています☝ 最近は小さめのキッチンツールが使い易く ちょうど仕切りスタンドに収まります😊 娘が取り出しやすいと喜んでくれたのが嬉しいです😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
A.Y.さんの実例写真
料理は旦那もするのでキッチンツールは分かりやすく直ぐに使えるよう吊るしています。 ごちゃごちゃ感は無くしていきたいけど機能性は残していきたい…。
料理は旦那もするのでキッチンツールは分かりやすく直ぐに使えるよう吊るしています。 ごちゃごちゃ感は無くしていきたいけど機能性は残していきたい…。
A.Y.
A.Y.
Oneさんの実例写真
ホコリ、油汚れ防止のため、コンロ下の扉裏をキッチンツールの収納にしています。
ホコリ、油汚れ防止のため、コンロ下の扉裏をキッチンツールの収納にしています。
One
One
1K | 一人暮らし
atsukoさんの実例写真
キッチン一番上の引き出し整理完了! スタンドに立てられないツールってこれくらいしか持ってない… 引き出しトレーは賃貸の備え付けに、プラダンや仕切り付けて使ってます。 あんまり料理しないので、出汁系は100均の小袋タイプです。引き出しの高さがないので斜めになるように仕切りを配置。使いかけも一目でわかって良き♡ 調味料入れは、色々試した結果、セリアの回して使うステンレスのものに落ち着きました。使い勝手も良いし、大きさもばっちり♫
キッチン一番上の引き出し整理完了! スタンドに立てられないツールってこれくらいしか持ってない… 引き出しトレーは賃貸の備え付けに、プラダンや仕切り付けて使ってます。 あんまり料理しないので、出汁系は100均の小袋タイプです。引き出しの高さがないので斜めになるように仕切りを配置。使いかけも一目でわかって良き♡ 調味料入れは、色々試した結果、セリアの回して使うステンレスのものに落ち着きました。使い勝手も良いし、大きさもばっちり♫
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
mameshibaさんの実例写真
上に乗ってるシルバーの蓋の調味料入れはキャンドゥです。ちなみにステッカーもキャンドゥで購入して貼りました。
上に乗ってるシルバーの蓋の調味料入れはキャンドゥです。ちなみにステッカーもキャンドゥで購入して貼りました。
mameshiba
mameshiba
1K | 一人暮らし
nailukiaさんの実例写真
キッチンツール収納 手前はニトリのレバーキャニスター、高さ10cm
キッチンツール収納 手前はニトリのレバーキャニスター、高さ10cm
nailukia
nailukia
tomoさんの実例写真
今までキッチンツールの収納が思い通りに行かずごちゃごちゃとしていてストレスでした💦 収納方法を検索しても私が思い描く収納のお手本がなく諦めていました そんな中収納上手なお友達のlove1017さんが紹介していたキッチンツール収納をみて私が思い描いていたことが全部叶っていて真似したくなりました♡ 無印良品で『アクリルデスクトップ仕切りスタンド』を…百均で剥がせる両面テープ、ボックスケース連結パーツ等を用意してからlove1017さんのPICを参考にしながら自分の使いやすい様に収納をしました🌱 わかりやすくて取り出しやすい見せない収納が叶いお料理をするのが楽しくなりました♡
今までキッチンツールの収納が思い通りに行かずごちゃごちゃとしていてストレスでした💦 収納方法を検索しても私が思い描く収納のお手本がなく諦めていました そんな中収納上手なお友達のlove1017さんが紹介していたキッチンツール収納をみて私が思い描いていたことが全部叶っていて真似したくなりました♡ 無印良品で『アクリルデスクトップ仕切りスタンド』を…百均で剥がせる両面テープ、ボックスケース連結パーツ等を用意してからlove1017さんのPICを参考にしながら自分の使いやすい様に収納をしました🌱 わかりやすくて取り出しやすい見せない収納が叶いお料理をするのが楽しくなりました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
ambsla.22さんの実例写真
ambsla.22
ambsla.22
1LDK
boku.jenny.myloveさんの実例写真
キッチンツール*イベント参加します♡ うちのコンロまわりは、全然オシャレじゃなくて特別気に入ってるわけじゃありませんが😅 当初、フライパンとかオシャレに壁にぶら下げたくて、色々考えたけどしっかりしたバーを自分でキッチンパネルに取り付けるのが無理で諦めました😭 調理器具を全部収納してスッキリさせるのは、私めんどくさがりだからいちいち引き出しから出すのが無理で、towerとかのレンジフード用のフック買おうとしたら、 まさかのうちのレンジフード特殊な形で取り付け不可😵 んで、100均のワイヤーネットと突っ張り棒でこーなりました!😅 フライパンスタンドも探しまくって見つけました✨
キッチンツール*イベント参加します♡ うちのコンロまわりは、全然オシャレじゃなくて特別気に入ってるわけじゃありませんが😅 当初、フライパンとかオシャレに壁にぶら下げたくて、色々考えたけどしっかりしたバーを自分でキッチンパネルに取り付けるのが無理で諦めました😭 調理器具を全部収納してスッキリさせるのは、私めんどくさがりだからいちいち引き出しから出すのが無理で、towerとかのレンジフード用のフック買おうとしたら、 まさかのうちのレンジフード特殊な形で取り付け不可😵 んで、100均のワイヤーネットと突っ張り棒でこーなりました!😅 フライパンスタンドも探しまくって見つけました✨
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
110cafeさんの実例写真
キッチンの引き出し。 備え付けの物を外して、100均のケースで仕切りをつけました。 コンロと調理台の間で、使い勝手は抜群です!
キッチンの引き出し。 備え付けの物を外して、100均のケースで仕切りをつけました。 コンロと調理台の間で、使い勝手は抜群です!
110cafe
110cafe
家族
hiyokoさんの実例写真
今まで調味料入れに使ってたけど使いにくくて キッチンツール入れにしたら良い感じ◎ 奥の方は取り出しにくいので 何も入れてません! キッチンツールは黒で統一!
今まで調味料入れに使ってたけど使いにくくて キッチンツール入れにしたら良い感じ◎ 奥の方は取り出しにくいので 何も入れてません! キッチンツールは黒で統一!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
キッチン収納の続きです(о´∀`о) ここはほぼ100均グッズで収納方法を考えました。 扉の裏にはワイヤーネットを取り付けて、ターナーやトングなどあまり見せたくないキッチンツールをひっかけてます。 右側に見えるのが、先ほどUPしたワイヤーネットとつっぱり棒で作った棚。 一番上にはジップロックやラップ類を並べて取りやすく。 フライパンや片手鍋などもここが定位置です♪
キッチン収納の続きです(о´∀`о) ここはほぼ100均グッズで収納方法を考えました。 扉の裏にはワイヤーネットを取り付けて、ターナーやトングなどあまり見せたくないキッチンツールをひっかけてます。 右側に見えるのが、先ほどUPしたワイヤーネットとつっぱり棒で作った棚。 一番上にはジップロックやラップ類を並べて取りやすく。 フライパンや片手鍋などもここが定位置です♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
bambooさんの実例写真
キッチン収納再び キッチンツールはコンロ下の扉裏に掛けてあります(*´╰╯`๓)♬ 中も100均のラティスと突っ張り棒、結束バンドで可動棚を作って深鍋やホットプレート、油等の調味料も入ってます(❁´ω`❁)
キッチン収納再び キッチンツールはコンロ下の扉裏に掛けてあります(*´╰╯`๓)♬ 中も100均のラティスと突っ張り棒、結束バンドで可動棚を作って深鍋やホットプレート、油等の調味料も入ってます(❁´ω`❁)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
Kitchen tools.⁡ ⁡⁡ 先日の銅製品に対して、⁡反対側になるこちらはシリコンとステンレスの調理器具コーナー。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡最近ハサミとピーラーを貝印製に変えました。⁡ ⁡夕食の後片付けのあとふと眺めたら、⁡ おぉ! ちょっとカッコイイかも〜!⁡ ⁡と自画自賛(笑)⁡ ⁡⁡ ⁡100均のものもあれば、ヴィンテージもある。⁡ ⁡使い勝手が良ければ、何よりそれが一番♪⁡
Kitchen tools.⁡ ⁡⁡ 先日の銅製品に対して、⁡反対側になるこちらはシリコンとステンレスの調理器具コーナー。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡最近ハサミとピーラーを貝印製に変えました。⁡ ⁡夕食の後片付けのあとふと眺めたら、⁡ おぉ! ちょっとカッコイイかも〜!⁡ ⁡と自画自賛(笑)⁡ ⁡⁡ ⁡100均のものもあれば、ヴィンテージもある。⁡ ⁡使い勝手が良ければ、何よりそれが一番♪⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kazu-kirameki-さんの実例写真
ふむ、やっとこさキッチンの1角が完成に近づいた。 崎はまだ長そうだ(:3_ヽ)_ お財布と相談しながら頑張ろー ≡┏( ^o^)┛
ふむ、やっとこさキッチンの1角が完成に近づいた。 崎はまだ長そうだ(:3_ヽ)_ お財布と相談しながら頑張ろー ≡┏( ^o^)┛
kazu-kirameki-
kazu-kirameki-
2LDK | 家族
mikotoさんの実例写真
mikoto
mikoto
1K | 一人暮らし
moli_chanさんの実例写真
おたま・レードル¥750
ワイヤーラック専用のフックを購入したので、ほんの少しだけ並び替えしました。 フックはseriaで購入しました! とっても便利です。
ワイヤーラック専用のフックを購入したので、ほんの少しだけ並び替えしました。 フックはseriaで購入しました! とっても便利です。
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
nya-さんの実例写真
キッチンの壁面収納スペース(*≧∀≦*) オール100均の板材でdiyしたものです☆ 100均の板材は切りやすくて扱いやすいです! 100均のウォルナットニスとチークニスを混ぜて塗っています(*≧∀≦*) 料理中は大活躍です☆ toscaのツールスタンドも最近仲間入りしました(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
キッチンの壁面収納スペース(*≧∀≦*) オール100均の板材でdiyしたものです☆ 100均の板材は切りやすくて扱いやすいです! 100均のウォルナットニスとチークニスを混ぜて塗っています(*≧∀≦*) 料理中は大活躍です☆ toscaのツールスタンドも最近仲間入りしました(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
nya-
nya-
1R
Chiakiさんの実例写真
Chiaki
Chiaki
1K | 一人暮らし
claire-de-luneさんの実例写真
キッチンツールすら表に見せたくなくて、流し下の扉裏にワイヤーネットで収納を。ツールケース収納していた時よりも、使い勝手もしまい勝手も良くなりました♪
キッチンツールすら表に見せたくなくて、流し下の扉裏にワイヤーネットで収納を。ツールケース収納していた時よりも、使い勝手もしまい勝手も良くなりました♪
claire-de-lune
claire-de-lune
1LDK | 一人暮らし
72chocoさんの実例写真
72choco
72choco
一人暮らし
もっと見る

100均 ツール収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 ツール収納

1,768枚の部屋写真から47枚をセレクト
amelie1259さんの実例写真
暮らしで役立つ!100均アイテム𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 キッチンは、つっぱり棒、ワイヤーネット、カゴ、フック、ふきん、アンバープラコップなどなど、100均アイテム盛りだくさんです✨ 今回、ワイヤーネットとサビサビだったカゴを新しくして、レイアウトも変えてみました☆ コップなどを入れてるカゴは、前から欲しいなぁ〜と思ってたけど使いどころが見つからなくて… やっと使いどころ見つかって嬉しい♡ つっぱり棒は前回からそのまま同じものですが、これ以上無いってくらいつっぱるとイイという情報を見かけたのでやってみたら、今までとは比べ物にならないくらいグラつきがなくなりました👍🏻
暮らしで役立つ!100均アイテム𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 キッチンは、つっぱり棒、ワイヤーネット、カゴ、フック、ふきん、アンバープラコップなどなど、100均アイテム盛りだくさんです✨ 今回、ワイヤーネットとサビサビだったカゴを新しくして、レイアウトも変えてみました☆ コップなどを入れてるカゴは、前から欲しいなぁ〜と思ってたけど使いどころが見つからなくて… やっと使いどころ見つかって嬉しい♡ つっぱり棒は前回からそのまま同じものですが、これ以上無いってくらいつっぱるとイイという情報を見かけたのでやってみたら、今までとは比べ物にならないくらいグラつきがなくなりました👍🏻
amelie1259
amelie1259
家族
yuさんの実例写真
まだまだ揃っていないキッチンツールたち。 ダイソーの4連フック×2とワイヤーネットで自作ツールラック🧂🍳
まだまだ揃っていないキッチンツールたち。 ダイソーの4連フック×2とワイヤーネットで自作ツールラック🧂🍳
yu
yu
1DK | 一人暮らし
tanpopoさんの実例写真
少しずつキッチンアイテムを増やしていきました。 お気に入りのアイテムを見つけるのは、宝探しみたいです。
少しずつキッチンアイテムを増やしていきました。 お気に入りのアイテムを見つけるのは、宝探しみたいです。
tanpopo
tanpopo
GREGORY1さんの実例写真
改善1回目
改善1回目
GREGORY1
GREGORY1
家族
love1017さんの実例写真
シンク下収納¥880
キッチンツールの収納 シンクとコンロの間の一番上の段 19×48の引き出しに一軍キッチンツールを収納しています✂️ 収納ケースを使うと必ず重なり取り出しにくいので ケースをなくしました😁 拭き掃除がし易いようにポリエチレンの食器棚シートを敷き、 無印のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを剥がせる両面テープで固定しています 洗えるように養生テープでイラストを貼っています☝ 最近は小さめのキッチンツールが使い易く ちょうど仕切りスタンドに収まります😊 娘が取り出しやすいと喜んでくれたのが嬉しいです😂
キッチンツールの収納 シンクとコンロの間の一番上の段 19×48の引き出しに一軍キッチンツールを収納しています✂️ 収納ケースを使うと必ず重なり取り出しにくいので ケースをなくしました😁 拭き掃除がし易いようにポリエチレンの食器棚シートを敷き、 無印のアクリルデスクトップ仕切りスタンドを剥がせる両面テープで固定しています 洗えるように養生テープでイラストを貼っています☝ 最近は小さめのキッチンツールが使い易く ちょうど仕切りスタンドに収まります😊 娘が取り出しやすいと喜んでくれたのが嬉しいです😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
A.Y.さんの実例写真
料理は旦那もするのでキッチンツールは分かりやすく直ぐに使えるよう吊るしています。 ごちゃごちゃ感は無くしていきたいけど機能性は残していきたい…。
料理は旦那もするのでキッチンツールは分かりやすく直ぐに使えるよう吊るしています。 ごちゃごちゃ感は無くしていきたいけど機能性は残していきたい…。
A.Y.
A.Y.
Oneさんの実例写真
ホコリ、油汚れ防止のため、コンロ下の扉裏をキッチンツールの収納にしています。
ホコリ、油汚れ防止のため、コンロ下の扉裏をキッチンツールの収納にしています。
One
One
1K | 一人暮らし
atsukoさんの実例写真
キッチン一番上の引き出し整理完了! スタンドに立てられないツールってこれくらいしか持ってない… 引き出しトレーは賃貸の備え付けに、プラダンや仕切り付けて使ってます。 あんまり料理しないので、出汁系は100均の小袋タイプです。引き出しの高さがないので斜めになるように仕切りを配置。使いかけも一目でわかって良き♡ 調味料入れは、色々試した結果、セリアの回して使うステンレスのものに落ち着きました。使い勝手も良いし、大きさもばっちり♫
キッチン一番上の引き出し整理完了! スタンドに立てられないツールってこれくらいしか持ってない… 引き出しトレーは賃貸の備え付けに、プラダンや仕切り付けて使ってます。 あんまり料理しないので、出汁系は100均の小袋タイプです。引き出しの高さがないので斜めになるように仕切りを配置。使いかけも一目でわかって良き♡ 調味料入れは、色々試した結果、セリアの回して使うステンレスのものに落ち着きました。使い勝手も良いし、大きさもばっちり♫
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
mameshibaさんの実例写真
上に乗ってるシルバーの蓋の調味料入れはキャンドゥです。ちなみにステッカーもキャンドゥで購入して貼りました。
上に乗ってるシルバーの蓋の調味料入れはキャンドゥです。ちなみにステッカーもキャンドゥで購入して貼りました。
mameshiba
mameshiba
1K | 一人暮らし
nailukiaさんの実例写真
キッチンツール収納 手前はニトリのレバーキャニスター、高さ10cm
キッチンツール収納 手前はニトリのレバーキャニスター、高さ10cm
nailukia
nailukia
tomoさんの実例写真
今までキッチンツールの収納が思い通りに行かずごちゃごちゃとしていてストレスでした💦 収納方法を検索しても私が思い描く収納のお手本がなく諦めていました そんな中収納上手なお友達のlove1017さんが紹介していたキッチンツール収納をみて私が思い描いていたことが全部叶っていて真似したくなりました♡ 無印良品で『アクリルデスクトップ仕切りスタンド』を…百均で剥がせる両面テープ、ボックスケース連結パーツ等を用意してからlove1017さんのPICを参考にしながら自分の使いやすい様に収納をしました🌱 わかりやすくて取り出しやすい見せない収納が叶いお料理をするのが楽しくなりました♡
今までキッチンツールの収納が思い通りに行かずごちゃごちゃとしていてストレスでした💦 収納方法を検索しても私が思い描く収納のお手本がなく諦めていました そんな中収納上手なお友達のlove1017さんが紹介していたキッチンツール収納をみて私が思い描いていたことが全部叶っていて真似したくなりました♡ 無印良品で『アクリルデスクトップ仕切りスタンド』を…百均で剥がせる両面テープ、ボックスケース連結パーツ等を用意してからlove1017さんのPICを参考にしながら自分の使いやすい様に収納をしました🌱 わかりやすくて取り出しやすい見せない収納が叶いお料理をするのが楽しくなりました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
ambsla.22さんの実例写真
ambsla.22
ambsla.22
1LDK
boku.jenny.myloveさんの実例写真
フライパン¥6,600
キッチンツール*イベント参加します♡ うちのコンロまわりは、全然オシャレじゃなくて特別気に入ってるわけじゃありませんが😅 当初、フライパンとかオシャレに壁にぶら下げたくて、色々考えたけどしっかりしたバーを自分でキッチンパネルに取り付けるのが無理で諦めました😭 調理器具を全部収納してスッキリさせるのは、私めんどくさがりだからいちいち引き出しから出すのが無理で、towerとかのレンジフード用のフック買おうとしたら、 まさかのうちのレンジフード特殊な形で取り付け不可😵 んで、100均のワイヤーネットと突っ張り棒でこーなりました!😅 フライパンスタンドも探しまくって見つけました✨
キッチンツール*イベント参加します♡ うちのコンロまわりは、全然オシャレじゃなくて特別気に入ってるわけじゃありませんが😅 当初、フライパンとかオシャレに壁にぶら下げたくて、色々考えたけどしっかりしたバーを自分でキッチンパネルに取り付けるのが無理で諦めました😭 調理器具を全部収納してスッキリさせるのは、私めんどくさがりだからいちいち引き出しから出すのが無理で、towerとかのレンジフード用のフック買おうとしたら、 まさかのうちのレンジフード特殊な形で取り付け不可😵 んで、100均のワイヤーネットと突っ張り棒でこーなりました!😅 フライパンスタンドも探しまくって見つけました✨
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
110cafeさんの実例写真
キッチンの引き出し。 備え付けの物を外して、100均のケースで仕切りをつけました。 コンロと調理台の間で、使い勝手は抜群です!
キッチンの引き出し。 備え付けの物を外して、100均のケースで仕切りをつけました。 コンロと調理台の間で、使い勝手は抜群です!
110cafe
110cafe
家族
hiyokoさんの実例写真
今まで調味料入れに使ってたけど使いにくくて キッチンツール入れにしたら良い感じ◎ 奥の方は取り出しにくいので 何も入れてません! キッチンツールは黒で統一!
今まで調味料入れに使ってたけど使いにくくて キッチンツール入れにしたら良い感じ◎ 奥の方は取り出しにくいので 何も入れてません! キッチンツールは黒で統一!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
yukinoさんの実例写真
キッチン収納の続きです(о´∀`о) ここはほぼ100均グッズで収納方法を考えました。 扉の裏にはワイヤーネットを取り付けて、ターナーやトングなどあまり見せたくないキッチンツールをひっかけてます。 右側に見えるのが、先ほどUPしたワイヤーネットとつっぱり棒で作った棚。 一番上にはジップロックやラップ類を並べて取りやすく。 フライパンや片手鍋などもここが定位置です♪
キッチン収納の続きです(о´∀`о) ここはほぼ100均グッズで収納方法を考えました。 扉の裏にはワイヤーネットを取り付けて、ターナーやトングなどあまり見せたくないキッチンツールをひっかけてます。 右側に見えるのが、先ほどUPしたワイヤーネットとつっぱり棒で作った棚。 一番上にはジップロックやラップ類を並べて取りやすく。 フライパンや片手鍋などもここが定位置です♪
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
bambooさんの実例写真
キッチン収納再び キッチンツールはコンロ下の扉裏に掛けてあります(*´╰╯`๓)♬ 中も100均のラティスと突っ張り棒、結束バンドで可動棚を作って深鍋やホットプレート、油等の調味料も入ってます(❁´ω`❁)
キッチン収納再び キッチンツールはコンロ下の扉裏に掛けてあります(*´╰╯`๓)♬ 中も100均のラティスと突っ張り棒、結束バンドで可動棚を作って深鍋やホットプレート、油等の調味料も入ってます(❁´ω`❁)
bamboo
bamboo
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
Kitchen tools.⁡ ⁡⁡ 先日の銅製品に対して、⁡反対側になるこちらはシリコンとステンレスの調理器具コーナー。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡最近ハサミとピーラーを貝印製に変えました。⁡ ⁡夕食の後片付けのあとふと眺めたら、⁡ おぉ! ちょっとカッコイイかも〜!⁡ ⁡と自画自賛(笑)⁡ ⁡⁡ ⁡100均のものもあれば、ヴィンテージもある。⁡ ⁡使い勝手が良ければ、何よりそれが一番♪⁡
Kitchen tools.⁡ ⁡⁡ 先日の銅製品に対して、⁡反対側になるこちらはシリコンとステンレスの調理器具コーナー。⁡⁡ ⁡⁡ ⁡最近ハサミとピーラーを貝印製に変えました。⁡ ⁡夕食の後片付けのあとふと眺めたら、⁡ おぉ! ちょっとカッコイイかも〜!⁡ ⁡と自画自賛(笑)⁡ ⁡⁡ ⁡100均のものもあれば、ヴィンテージもある。⁡ ⁡使い勝手が良ければ、何よりそれが一番♪⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kazu-kirameki-さんの実例写真
ふむ、やっとこさキッチンの1角が完成に近づいた。 崎はまだ長そうだ(:3_ヽ)_ お財布と相談しながら頑張ろー ≡┏( ^o^)┛
ふむ、やっとこさキッチンの1角が完成に近づいた。 崎はまだ長そうだ(:3_ヽ)_ お財布と相談しながら頑張ろー ≡┏( ^o^)┛
kazu-kirameki-
kazu-kirameki-
2LDK | 家族
mikotoさんの実例写真
mikoto
mikoto
1K | 一人暮らし
moli_chanさんの実例写真
おたま・レードル¥750
ワイヤーラック専用のフックを購入したので、ほんの少しだけ並び替えしました。 フックはseriaで購入しました! とっても便利です。
ワイヤーラック専用のフックを購入したので、ほんの少しだけ並び替えしました。 フックはseriaで購入しました! とっても便利です。
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
nya-さんの実例写真
キッチンの壁面収納スペース(*≧∀≦*) オール100均の板材でdiyしたものです☆ 100均の板材は切りやすくて扱いやすいです! 100均のウォルナットニスとチークニスを混ぜて塗っています(*≧∀≦*) 料理中は大活躍です☆ toscaのツールスタンドも最近仲間入りしました(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
キッチンの壁面収納スペース(*≧∀≦*) オール100均の板材でdiyしたものです☆ 100均の板材は切りやすくて扱いやすいです! 100均のウォルナットニスとチークニスを混ぜて塗っています(*≧∀≦*) 料理中は大活躍です☆ toscaのツールスタンドも最近仲間入りしました(*≧∀≦*) 見てくれてありがとです☆☆
nya-
nya-
1R
Chiakiさんの実例写真
Chiaki
Chiaki
1K | 一人暮らし
claire-de-luneさんの実例写真
キッチンツールすら表に見せたくなくて、流し下の扉裏にワイヤーネットで収納を。ツールケース収納していた時よりも、使い勝手もしまい勝手も良くなりました♪
キッチンツールすら表に見せたくなくて、流し下の扉裏にワイヤーネットで収納を。ツールケース収納していた時よりも、使い勝手もしまい勝手も良くなりました♪
claire-de-lune
claire-de-lune
1LDK | 一人暮らし
72chocoさんの実例写真
72choco
72choco
一人暮らし
もっと見る

100均 ツール収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ