100均 レース生地

98枚の部屋写真から46枚をセレクト
yossiiさんの実例写真
100均でレース生地を買って、 リビングのチェストの天板に敷いた。 その上から透明のキッチンマットで保護。 いつでもサッと拭き掃除できるように👍
100均でレース生地を買って、 リビングのチェストの天板に敷いた。 その上から透明のキッチンマットで保護。 いつでもサッと拭き掃除できるように👍
yossii
yossii
3LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
一目惚れした、お気に入りのドイリー(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 洋書ペーパーとアンモビュームのドライフラワーが合う気がします❤ ピンクアナベルも、コンパクトですがいい感じのドライになりました♬︎
一目惚れした、お気に入りのドイリー(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 洋書ペーパーとアンモビュームのドライフラワーが合う気がします❤ ピンクアナベルも、コンパクトですがいい感じのドライになりました♬︎
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
Atsukoさんの実例写真
ダイソーのスマホカバー(200円商品)にセリアのレース生地を貼ってみました。 角をアイロンがけして三つ折りにして手芸用ボンドで接着したらくっついたので良きとしよう。 あと表に飾りのリボンをつけようかどうか迷い中。
ダイソーのスマホカバー(200円商品)にセリアのレース生地を貼ってみました。 角をアイロンがけして三つ折りにして手芸用ボンドで接着したらくっついたので良きとしよう。 あと表に飾りのリボンをつけようかどうか迷い中。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
⭐️RCの皆様を参考⭐️ TVにドイリー等を掛けてる写メを良く見にするので、私もやってみました😆 ただ、ドイリー、編めない😅 編み物出来ない私です😭 ⭐️上のTVのドイリーは、minneで購入🎶 ⭐️下のTVは、大きくて、minneでお高く、購入できなかったから、持ってたレース生地に、セリアのレースを手でチクチク縫い付けました😆 ⭐️下の方に映ってる、裁縫箱は、息子が小学校の時に使ってた、ドラえもん😆
⭐️RCの皆様を参考⭐️ TVにドイリー等を掛けてる写メを良く見にするので、私もやってみました😆 ただ、ドイリー、編めない😅 編み物出来ない私です😭 ⭐️上のTVのドイリーは、minneで購入🎶 ⭐️下のTVは、大きくて、minneでお高く、購入できなかったから、持ってたレース生地に、セリアのレースを手でチクチク縫い付けました😆 ⭐️下の方に映ってる、裁縫箱は、息子が小学校の時に使ってた、ドラえもん😆
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
Sakura_hanaさんの実例写真
違う角度からです(^_^*)
違う角度からです(^_^*)
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
okameさんの実例写真
セリアの両面フレームをこんな感じに文字を書いてレースの生地を挟んで出来上がり♬*(๑ºั╰╯ºั๑)♡
セリアの両面フレームをこんな感じに文字を書いてレースの生地を挟んで出来上がり♬*(๑ºั╰╯ºั๑)♡
okame
okame
2DK | 一人暮らし
acocoさんの実例写真
ペンダントライトのシェード出来上がり🤗 PPシート アルミ針金 デコレーションテープ ビーズ4袋 家にあったレース生地 百均の材料で作りました😂
ペンダントライトのシェード出来上がり🤗 PPシート アルミ針金 デコレーションテープ ビーズ4袋 家にあったレース生地 百均の材料で作りました😂
acoco
acoco
家族
maruさんの実例写真
制作中の棚に使う蓋完成♡
制作中の棚に使う蓋完成♡
maru
maru
家族
mizumaさんの実例写真
寝室の障子リメイク。 枠を白くペイントして裏からセリアの食器棚レースシートをタッカーで張り付けています。
寝室の障子リメイク。 枠を白くペイントして裏からセリアの食器棚レースシートをタッカーで張り付けています。
mizuma
mizuma
3LDK
midoさんの実例写真
mido
mido
paruさんの実例写真
10分で出来る100均リメイク。 寝室には幅60センチ高さ200センチの 窓があり、ロールカーテンを開けると 部屋の中が丸見え😓 なので、レース生地を買ってきて カフェカーテンを作ってみました。 ちょっとさみしい感じがしたので ダイソーの造花とか売ってるコーナーで 『あじさいタペル』って 大きい花びらとちょっと小さい花びらの パーツが20個づつ入ったものが 売ってたんで その花びらをレースの穴に ぶっ刺してみました。 飽きたら外せますが、無理に引っ張らないようにそっとね😉
10分で出来る100均リメイク。 寝室には幅60センチ高さ200センチの 窓があり、ロールカーテンを開けると 部屋の中が丸見え😓 なので、レース生地を買ってきて カフェカーテンを作ってみました。 ちょっとさみしい感じがしたので ダイソーの造花とか売ってるコーナーで 『あじさいタペル』って 大きい花びらとちょっと小さい花びらの パーツが20個づつ入ったものが 売ってたんで その花びらをレースの穴に ぶっ刺してみました。 飽きたら外せますが、無理に引っ張らないようにそっとね😉
paru
paru
家族
natumiさんの実例写真
イベント参加の続き🎶 フォトフレームにレースの生地が土台です。
イベント参加の続き🎶 フォトフレームにレースの生地が土台です。
natumi
natumi
2DK | 一人暮らし
u-naさんの実例写真
先日の強風で窓外につけてあった御簾が壊れてしまい目隠しが無くなってしまい急遽目隠しカーテンを作ることにしました。 残りの端切れでなんとか完成。 レース生地が足りなくなってしまいサイズギリギリでしたが上出来かな?
先日の強風で窓外につけてあった御簾が壊れてしまい目隠しが無くなってしまい急遽目隠しカーテンを作ることにしました。 残りの端切れでなんとか完成。 レース生地が足りなくなってしまいサイズギリギリでしたが上出来かな?
u-na
u-na
2LDK | 家族
moconaさんの実例写真
カラーボックスの目隠しに3coinsで購入したセパレートカーテンを使用 カラーボックスの側面は元々濃いピンクだったものをダイソーのリメイクシートで白の木目調に 上に置いてるインテリア小物は迷走中…
カラーボックスの目隠しに3coinsで購入したセパレートカーテンを使用 カラーボックスの側面は元々濃いピンクだったものをダイソーのリメイクシートで白の木目調に 上に置いてるインテリア小物は迷走中…
mocona
mocona
oyoさんの実例写真
私が通っている治療院で、施術の時患者さんの頭上に照明があり眩しいので布を被せたらどうかな?とちょっと相談があり… レースカーテンの生地でちょっと作ってみました(*^^*) 自宅には付けないけどせっかく作ったので投稿させて頂きました^_^
私が通っている治療院で、施術の時患者さんの頭上に照明があり眩しいので布を被せたらどうかな?とちょっと相談があり… レースカーテンの生地でちょっと作ってみました(*^^*) 自宅には付けないけどせっかく作ったので投稿させて頂きました^_^
oyo
oyo
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
2016.6.24 FRI. おはようございます。。* 雑貨大好き♡ 100均大好き♡♡ ここにもたくさん(´∀`*)ウフフ フラワーベース*seria ステンレストレイ(リメイク済)*キッチンキッチン フォトフレーム×4(リメイク済)*キッチンキッチン ウォールステッカー*seria handmadeガーランドの手前のレース生地やレース*seria 一番好きな100均は“キッチンキッチン”。 近くにないのが残念( ;∀;)
2016.6.24 FRI. おはようございます。。* 雑貨大好き♡ 100均大好き♡♡ ここにもたくさん(´∀`*)ウフフ フラワーベース*seria ステンレストレイ(リメイク済)*キッチンキッチン フォトフレーム×4(リメイク済)*キッチンキッチン ウォールステッカー*seria handmadeガーランドの手前のレース生地やレース*seria 一番好きな100均は“キッチンキッチン”。 近くにないのが残念( ;∀;)
mika
mika
家族
mi-saさんの実例写真
トイレットペーパーのストック置き場 ビフォーアフターです。 下からの見た目を検討中でしたが、 昨日、100円ショップでレース生地を買って マステで取り付けてみました。 (正方形の生地を半分にカット、ちょっと寸足らず…) ・1枚目 ペーバー3個までしか置けないけど…😅 あと取るときは落とすと便器に落下するので 蓋は閉めてから取りましょう(笑) ・2枚目 トイレクイックルと クイックルのストックと タオル(ハンドタオルです)も置いてます。 タオルは3枚を回してます。 ・3枚目 ビフォー 排水管を隠すつもりでここに設置したけど… 掃除しにくくなるデメリットが。 埃を放置しがちになるのでやめました。 ・4枚目 この排水管とコードが悩ましいです。 人感センサーフットライト 温水便座と 今はクリップファンがついてます。
トイレットペーパーのストック置き場 ビフォーアフターです。 下からの見た目を検討中でしたが、 昨日、100円ショップでレース生地を買って マステで取り付けてみました。 (正方形の生地を半分にカット、ちょっと寸足らず…) ・1枚目 ペーバー3個までしか置けないけど…😅 あと取るときは落とすと便器に落下するので 蓋は閉めてから取りましょう(笑) ・2枚目 トイレクイックルと クイックルのストックと タオル(ハンドタオルです)も置いてます。 タオルは3枚を回してます。 ・3枚目 ビフォー 排水管を隠すつもりでここに設置したけど… 掃除しにくくなるデメリットが。 埃を放置しがちになるのでやめました。 ・4枚目 この排水管とコードが悩ましいです。 人感センサーフットライト 温水便座と 今はクリップファンがついてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
近くでみるとこんな感じです♡( ¨̮ )
近くでみるとこんな感じです♡( ¨̮ )
Minori
Minori
家族
himeさんの実例写真
hime
hime
Otosigoさんの実例写真
以前にも書いたが洗濯物は家の中に干す派 だいたいは洗面所に干すのだが バスタオルとか干しきれないぶんは、リビングに干す 余った部屋は何個かあるのだが めんどくさがりの私にとってはここがベストポジション  しかしながら、生活感あふれるこの空間をなんとか隠せないものかと さぁDIY
以前にも書いたが洗濯物は家の中に干す派 だいたいは洗面所に干すのだが バスタオルとか干しきれないぶんは、リビングに干す 余った部屋は何個かあるのだが めんどくさがりの私にとってはここがベストポジション  しかしながら、生活感あふれるこの空間をなんとか隠せないものかと さぁDIY
Otosigo
Otosigo
3DK
kazu15さんの実例写真
置物・オブジェ¥85
トイレのキャビネットの上です 100均フォトフレームにレースの生地を入れて壁を飾りたくて入れてみました その時、購入したのは3個 まず丸のフレームに生地を入れて… うん、まぁまぁかな… 次に楕円のフレームに入れて… こんなもんでしょ… 最後にこれも袋から出して… へっ、やってしまった、これは フォトフレームでなく、ただのフレーム 仕方ない…このまま飾ろう 案外いいんじゃない.•*¨*•. ❁⃘*゜
トイレのキャビネットの上です 100均フォトフレームにレースの生地を入れて壁を飾りたくて入れてみました その時、購入したのは3個 まず丸のフレームに生地を入れて… うん、まぁまぁかな… 次に楕円のフレームに入れて… こんなもんでしょ… 最後にこれも袋から出して… へっ、やってしまった、これは フォトフレームでなく、ただのフレーム 仕方ない…このまま飾ろう 案外いいんじゃない.•*¨*•. ❁⃘*゜
kazu15
kazu15
家族
Mariさんの実例写真
クリスマスフレーム 100均diy
クリスマスフレーム 100均diy
Mari
Mari
mamiさんの実例写真
食器やレンジなどを置いてる棚、なんとなくごちゃごちゃして気になってたんで、左の棚はレース生地を突っ張り棒とカーテンクリップで吊るしました。右の棚もレースを裁断して目隠ししました。少しはごちゃごちゃ感がごまかせたかな。(^_^;)
食器やレンジなどを置いてる棚、なんとなくごちゃごちゃして気になってたんで、左の棚はレース生地を突っ張り棒とカーテンクリップで吊るしました。右の棚もレースを裁断して目隠ししました。少しはごちゃごちゃ感がごまかせたかな。(^_^;)
mami
mami
3DK | 家族
mi0519さんの実例写真
仮どめですが、ダイソーでSMD電球ペンダントライト買ってきました。 柱にグリーンとかレース生地とか、、窓枠とか付けたいし やりたいことが定まらない^^;
仮どめですが、ダイソーでSMD電球ペンダントライト買ってきました。 柱にグリーンとかレース生地とか、、窓枠とか付けたいし やりたいことが定まらない^^;
mi0519
mi0519
2LDK
もっと見る

100均 レース生地の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均 レース生地

98枚の部屋写真から46枚をセレクト
yossiiさんの実例写真
100均でレース生地を買って、 リビングのチェストの天板に敷いた。 その上から透明のキッチンマットで保護。 いつでもサッと拭き掃除できるように👍
100均でレース生地を買って、 リビングのチェストの天板に敷いた。 その上から透明のキッチンマットで保護。 いつでもサッと拭き掃除できるように👍
yossii
yossii
3LDK | 家族
Tiffany.623さんの実例写真
一目惚れした、お気に入りのドイリー(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 洋書ペーパーとアンモビュームのドライフラワーが合う気がします❤ ピンクアナベルも、コンパクトですがいい感じのドライになりました♬︎
一目惚れした、お気に入りのドイリー(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 洋書ペーパーとアンモビュームのドライフラワーが合う気がします❤ ピンクアナベルも、コンパクトですがいい感じのドライになりました♬︎
Tiffany.623
Tiffany.623
4LDK
Atsukoさんの実例写真
ダイソーのスマホカバー(200円商品)にセリアのレース生地を貼ってみました。 角をアイロンがけして三つ折りにして手芸用ボンドで接着したらくっついたので良きとしよう。 あと表に飾りのリボンをつけようかどうか迷い中。
ダイソーのスマホカバー(200円商品)にセリアのレース生地を貼ってみました。 角をアイロンがけして三つ折りにして手芸用ボンドで接着したらくっついたので良きとしよう。 あと表に飾りのリボンをつけようかどうか迷い中。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
⭐️RCの皆様を参考⭐️ TVにドイリー等を掛けてる写メを良く見にするので、私もやってみました😆 ただ、ドイリー、編めない😅 編み物出来ない私です😭 ⭐️上のTVのドイリーは、minneで購入🎶 ⭐️下のTVは、大きくて、minneでお高く、購入できなかったから、持ってたレース生地に、セリアのレースを手でチクチク縫い付けました😆 ⭐️下の方に映ってる、裁縫箱は、息子が小学校の時に使ってた、ドラえもん😆
⭐️RCの皆様を参考⭐️ TVにドイリー等を掛けてる写メを良く見にするので、私もやってみました😆 ただ、ドイリー、編めない😅 編み物出来ない私です😭 ⭐️上のTVのドイリーは、minneで購入🎶 ⭐️下のTVは、大きくて、minneでお高く、購入できなかったから、持ってたレース生地に、セリアのレースを手でチクチク縫い付けました😆 ⭐️下の方に映ってる、裁縫箱は、息子が小学校の時に使ってた、ドラえもん😆
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
Sakura_hanaさんの実例写真
違う角度からです(^_^*)
違う角度からです(^_^*)
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
okameさんの実例写真
セリアの両面フレームをこんな感じに文字を書いてレースの生地を挟んで出来上がり♬*(๑ºั╰╯ºั๑)♡
セリアの両面フレームをこんな感じに文字を書いてレースの生地を挟んで出来上がり♬*(๑ºั╰╯ºั๑)♡
okame
okame
2DK | 一人暮らし
acocoさんの実例写真
ペンダントライトのシェード出来上がり🤗 PPシート アルミ針金 デコレーションテープ ビーズ4袋 家にあったレース生地 百均の材料で作りました😂
ペンダントライトのシェード出来上がり🤗 PPシート アルミ針金 デコレーションテープ ビーズ4袋 家にあったレース生地 百均の材料で作りました😂
acoco
acoco
家族
maruさんの実例写真
制作中の棚に使う蓋完成♡
制作中の棚に使う蓋完成♡
maru
maru
家族
mizumaさんの実例写真
寝室の障子リメイク。 枠を白くペイントして裏からセリアの食器棚レースシートをタッカーで張り付けています。
寝室の障子リメイク。 枠を白くペイントして裏からセリアの食器棚レースシートをタッカーで張り付けています。
mizuma
mizuma
3LDK
midoさんの実例写真
mido
mido
paruさんの実例写真
10分で出来る100均リメイク。 寝室には幅60センチ高さ200センチの 窓があり、ロールカーテンを開けると 部屋の中が丸見え😓 なので、レース生地を買ってきて カフェカーテンを作ってみました。 ちょっとさみしい感じがしたので ダイソーの造花とか売ってるコーナーで 『あじさいタペル』って 大きい花びらとちょっと小さい花びらの パーツが20個づつ入ったものが 売ってたんで その花びらをレースの穴に ぶっ刺してみました。 飽きたら外せますが、無理に引っ張らないようにそっとね😉
10分で出来る100均リメイク。 寝室には幅60センチ高さ200センチの 窓があり、ロールカーテンを開けると 部屋の中が丸見え😓 なので、レース生地を買ってきて カフェカーテンを作ってみました。 ちょっとさみしい感じがしたので ダイソーの造花とか売ってるコーナーで 『あじさいタペル』って 大きい花びらとちょっと小さい花びらの パーツが20個づつ入ったものが 売ってたんで その花びらをレースの穴に ぶっ刺してみました。 飽きたら外せますが、無理に引っ張らないようにそっとね😉
paru
paru
家族
natumiさんの実例写真
イベント参加の続き🎶 フォトフレームにレースの生地が土台です。
イベント参加の続き🎶 フォトフレームにレースの生地が土台です。
natumi
natumi
2DK | 一人暮らし
u-naさんの実例写真
先日の強風で窓外につけてあった御簾が壊れてしまい目隠しが無くなってしまい急遽目隠しカーテンを作ることにしました。 残りの端切れでなんとか完成。 レース生地が足りなくなってしまいサイズギリギリでしたが上出来かな?
先日の強風で窓外につけてあった御簾が壊れてしまい目隠しが無くなってしまい急遽目隠しカーテンを作ることにしました。 残りの端切れでなんとか完成。 レース生地が足りなくなってしまいサイズギリギリでしたが上出来かな?
u-na
u-na
2LDK | 家族
moconaさんの実例写真
カラーボックスの目隠しに3coinsで購入したセパレートカーテンを使用 カラーボックスの側面は元々濃いピンクだったものをダイソーのリメイクシートで白の木目調に 上に置いてるインテリア小物は迷走中…
カラーボックスの目隠しに3coinsで購入したセパレートカーテンを使用 カラーボックスの側面は元々濃いピンクだったものをダイソーのリメイクシートで白の木目調に 上に置いてるインテリア小物は迷走中…
mocona
mocona
oyoさんの実例写真
私が通っている治療院で、施術の時患者さんの頭上に照明があり眩しいので布を被せたらどうかな?とちょっと相談があり… レースカーテンの生地でちょっと作ってみました(*^^*) 自宅には付けないけどせっかく作ったので投稿させて頂きました^_^
私が通っている治療院で、施術の時患者さんの頭上に照明があり眩しいので布を被せたらどうかな?とちょっと相談があり… レースカーテンの生地でちょっと作ってみました(*^^*) 自宅には付けないけどせっかく作ったので投稿させて頂きました^_^
oyo
oyo
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
2016.6.24 FRI. おはようございます。。* 雑貨大好き♡ 100均大好き♡♡ ここにもたくさん(´∀`*)ウフフ フラワーベース*seria ステンレストレイ(リメイク済)*キッチンキッチン フォトフレーム×4(リメイク済)*キッチンキッチン ウォールステッカー*seria handmadeガーランドの手前のレース生地やレース*seria 一番好きな100均は“キッチンキッチン”。 近くにないのが残念( ;∀;)
2016.6.24 FRI. おはようございます。。* 雑貨大好き♡ 100均大好き♡♡ ここにもたくさん(´∀`*)ウフフ フラワーベース*seria ステンレストレイ(リメイク済)*キッチンキッチン フォトフレーム×4(リメイク済)*キッチンキッチン ウォールステッカー*seria handmadeガーランドの手前のレース生地やレース*seria 一番好きな100均は“キッチンキッチン”。 近くにないのが残念( ;∀;)
mika
mika
家族
mi-saさんの実例写真
トイレットペーパーのストック置き場 ビフォーアフターです。 下からの見た目を検討中でしたが、 昨日、100円ショップでレース生地を買って マステで取り付けてみました。 (正方形の生地を半分にカット、ちょっと寸足らず…) ・1枚目 ペーバー3個までしか置けないけど…😅 あと取るときは落とすと便器に落下するので 蓋は閉めてから取りましょう(笑) ・2枚目 トイレクイックルと クイックルのストックと タオル(ハンドタオルです)も置いてます。 タオルは3枚を回してます。 ・3枚目 ビフォー 排水管を隠すつもりでここに設置したけど… 掃除しにくくなるデメリットが。 埃を放置しがちになるのでやめました。 ・4枚目 この排水管とコードが悩ましいです。 人感センサーフットライト 温水便座と 今はクリップファンがついてます。
トイレットペーパーのストック置き場 ビフォーアフターです。 下からの見た目を検討中でしたが、 昨日、100円ショップでレース生地を買って マステで取り付けてみました。 (正方形の生地を半分にカット、ちょっと寸足らず…) ・1枚目 ペーバー3個までしか置けないけど…😅 あと取るときは落とすと便器に落下するので 蓋は閉めてから取りましょう(笑) ・2枚目 トイレクイックルと クイックルのストックと タオル(ハンドタオルです)も置いてます。 タオルは3枚を回してます。 ・3枚目 ビフォー 排水管を隠すつもりでここに設置したけど… 掃除しにくくなるデメリットが。 埃を放置しがちになるのでやめました。 ・4枚目 この排水管とコードが悩ましいです。 人感センサーフットライト 温水便座と 今はクリップファンがついてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
近くでみるとこんな感じです♡( ¨̮ )
近くでみるとこんな感じです♡( ¨̮ )
Minori
Minori
家族
himeさんの実例写真
hime
hime
Otosigoさんの実例写真
以前にも書いたが洗濯物は家の中に干す派 だいたいは洗面所に干すのだが バスタオルとか干しきれないぶんは、リビングに干す 余った部屋は何個かあるのだが めんどくさがりの私にとってはここがベストポジション  しかしながら、生活感あふれるこの空間をなんとか隠せないものかと さぁDIY
以前にも書いたが洗濯物は家の中に干す派 だいたいは洗面所に干すのだが バスタオルとか干しきれないぶんは、リビングに干す 余った部屋は何個かあるのだが めんどくさがりの私にとってはここがベストポジション  しかしながら、生活感あふれるこの空間をなんとか隠せないものかと さぁDIY
Otosigo
Otosigo
3DK
kazu15さんの実例写真
置物・オブジェ¥85
トイレのキャビネットの上です 100均フォトフレームにレースの生地を入れて壁を飾りたくて入れてみました その時、購入したのは3個 まず丸のフレームに生地を入れて… うん、まぁまぁかな… 次に楕円のフレームに入れて… こんなもんでしょ… 最後にこれも袋から出して… へっ、やってしまった、これは フォトフレームでなく、ただのフレーム 仕方ない…このまま飾ろう 案外いいんじゃない.•*¨*•. ❁⃘*゜
トイレのキャビネットの上です 100均フォトフレームにレースの生地を入れて壁を飾りたくて入れてみました その時、購入したのは3個 まず丸のフレームに生地を入れて… うん、まぁまぁかな… 次に楕円のフレームに入れて… こんなもんでしょ… 最後にこれも袋から出して… へっ、やってしまった、これは フォトフレームでなく、ただのフレーム 仕方ない…このまま飾ろう 案外いいんじゃない.•*¨*•. ❁⃘*゜
kazu15
kazu15
家族
Mariさんの実例写真
クリスマスフレーム 100均diy
クリスマスフレーム 100均diy
Mari
Mari
mamiさんの実例写真
食器やレンジなどを置いてる棚、なんとなくごちゃごちゃして気になってたんで、左の棚はレース生地を突っ張り棒とカーテンクリップで吊るしました。右の棚もレースを裁断して目隠ししました。少しはごちゃごちゃ感がごまかせたかな。(^_^;)
食器やレンジなどを置いてる棚、なんとなくごちゃごちゃして気になってたんで、左の棚はレース生地を突っ張り棒とカーテンクリップで吊るしました。右の棚もレースを裁断して目隠ししました。少しはごちゃごちゃ感がごまかせたかな。(^_^;)
mami
mami
3DK | 家族
mi0519さんの実例写真
仮どめですが、ダイソーでSMD電球ペンダントライト買ってきました。 柱にグリーンとかレース生地とか、、窓枠とか付けたいし やりたいことが定まらない^^;
仮どめですが、ダイソーでSMD電球ペンダントライト買ってきました。 柱にグリーンとかレース生地とか、、窓枠とか付けたいし やりたいことが定まらない^^;
mi0519
mi0519
2LDK
もっと見る

100均 レース生地の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ